日本で「早起き」がなんの苦も伴わない当たり前の行為のように捉えられてるのが納得いかんのやが

引用元:日本で「早起き」がなんの苦も伴わない当たり前の行為のように捉えられてるのが納得いかんのやが

1風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/30(日)22:55:04.34 ID: 5pjiHxrO0.net

早起きするってことはその分一日の時間のどれかを前借りしてるってことやしその負担のしわ寄せは何らかの形でくる 当然その生活が長引いてると負担も慢性化して健康状態にも影響が出るやろ




2風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/30(日)22:55:30.58 ID: 8djfzx98a.net

わかる




3風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/30(日)22:55:43.24 ID: DxEUyw9K0.net

早起きすると鬱病にかかりにくい




5風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/30(日)22:56:12.56 ID: aOoxgPWe0.net

早く寝ればいいだけだぞ




7風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/30(日)22:56:18.17 ID: ZMux1o3tp.net

早寝出来たらええんやけどな




8風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/30(日)22:56:23.19 ID: VOvNvaSad.net

当たり前にはなってないだろ
みんな会社で辛いとか眠いって愚痴言ってるじゃん




9風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/30(日)22:56:44.57 ID: P2CfE2EG0.net

当然早寝とセットで推奨されとるやろ




11風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/30(日)22:57:20.44 ID: IC1Yivhy0.net

別に嫌ならしなきゃいいじゃん




12風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/30(日)22:57:27.45 ID: zrbfiVTYM.net

アメリカ人のほうが平均したら早起きやと思う




13風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/30(日)22:57:51.79 ID: eLRJ11j6M.net

遅く起きても不健康定期




15風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/30(日)22:58:18.90 ID: LbFJf6QP0.net

いいからはよ寝ろ




16風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/30(日)22:58:28.71 ID: cVoIZ8iDK.net

もう寝ろ
そしたら早く起きられるだろう




23風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/30(日)22:59:51.17 ID: 5pjiHxrO0.net

>>16
こんな時間に寝ないと早起きが負担になるって時点でちょっとどうかしてると思うわ




17風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/30(日)22:58:37.56 ID: +CjNgun60.net

問題は早出のサービス残業やろ




18風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/30(日)22:58:47.26 ID: Fs8kZ2fC0.net

早起き後の早寝が当たり前にできるみたいな風潮がアカン




19風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/30(日)22:59:16.38 ID: pw3O4HPH0.net

大学は11時からやった方が学習効率上がるって研究出てるしな
人間は遅起きのがええねん




20風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/30(日)22:59:22.35 ID: uOiG+B760.net

ヨーロッパ行ったことないでしょ?
冬は夜明け前から起きて通勤通学やぞ




21風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/30(日)22:59:23.91 ID: 3Tvsk/Ds0.net

ロングスリーパーは死ねってことや




27風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/30(日)23:01:17.04 ID: IC1Yivhy0.net

>>21
体質だけど受け入れられないからかわいそうではあるな




22風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/30(日)22:59:41.02 ID: lDKvlVDud.net

問題は睡眠時間




24風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/30(日)22:59:54.63 ID: +/aGRF9o0.net

現代人にとっては9時起きが丁度ええらしいわ




25風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/30(日)23:00:11.84 ID: sdN/XoEka.net

こういうバカって何で海外が早起きしてないと思ってんの




26風吹けば名無し@\(^o^)/2017/04/30(日)23:00:52.91 ID: 5pjiHxrO0.net

>>25
海外でもこういうのが当たり前なら日本でってのは訂正するわ




17 COMMENTS

匿名

よいこの諸君
早起きは三文の徳というが
今の金額にすると60円くらいだ
寝てたほうがマシだな

まさにコレw

返信する
匿名

遅く起きすぎると損した気分になるし早く起きすぎると時間が長く感じて辛いから1時就寝9時起床が一番

返信する
匿名

おはよう。今起きたところだ。
歳をとるといやでもおきてしまうのだよ

返信する
名無しのふよふよ速報。

平均睡眠時間で調べると分かるが、日本人の平均睡眠時間は他所の国に比べて極端に短いよ
ついでに昼寝とかの文化も、基本幼少期以降は無くなるから、日本人の睡眠は短く深く、早寝早起き病気知らず、って感じだね
ヨーロッパ程、一日の日照時間が季節でまるきり違う、って事も無かったし、赤道近くの国ほど、活動や睡眠に害があるレベルで一日の気温差が激しいわけでもないからだろう
あとお風呂という文化も、睡眠に関係してるんじゃないかって、研究もされてるらしい
日本人の睡眠は世界的に見て稀有なタイプであるのは間違いないと思うよ
そういや日本はサマータイムの導入が進まないけど、これは一日の日照時間が、サマータイムを取り入れるほどの差が無いからだろか
南ヨーロッパとされる地域位が東北、北海道と同じくらいの緯度だけど、北海道って確か日本の中でも季節ごとの日照時間が極端に違うんだよね
そう考えると日本の大多数の地域は、日照時間という物に恵まれてるんじゃないだろうか
さらに年平均降水量も、日本はヨーロッパの中でもとりわけ降水量の多い、イギリスやオランダの倍近い
日照時間が安定していて、水に困らないって事は、農作物を作るのに困らない土地のはずなのに、平地が少ないから耕作できる土地に限りがある
限りある土地で十分に作物を育てるには、やっぱり効率の良い労働が必要
そうなると、日の入り日の出で働くのが、日本人にとっては最も効率の良い働き方だったんだろう
北欧は冬になると極夜という、一日の間に三時間くらいしか陽が出ない時期があるそうだし、そう考えると、早寝早起きという文化は日本の国の存在する位置、国土の形状、文化的な背景、様々な要因が重なってできた者なんだと考えられる

早起きが何の苦も無い物である、というのは語弊があるかもしれないけど、日本という国において、早寝早起きは、しかるべき背景があって成り立っている物である、と私は考える

返信する
匿名

早起きなんて別に強制されてないけどな
市場系とか極端に早い人除けば会社は大体9時ぐらいからなんだから
それなのに5時に起きたりしないといけないのは2時間かけて通勤してる人らの自己責任でしょ
自分でその出社時間の会社と住む場所選んでるのに早起きが強制されてる!って騒ぐなんて
奨学金借りときながら返すのが強制されてる!って騒ぐ奴らみたい

返信する
匿名

職場や学校から近場に住まなきゃ人生損よな
使える時間が全然違ってくる
昔ドアtoドアで15分、今は同1時間45分
往復にして3時間差、通勤時の体力消耗も段違いよ

返信する
匿名

早寝早起きならいいけどさ
11時まで残業して6時に起きろとかおかしいでしょ
0秒で帰宅して服とかそのままで睡眠に入ってようやく8時間睡眠がとれるって…
当然飯食ったり風呂入ったりするからドンドン睡眠時間が削られてくし
そもそも平日は生存のための基本的な行動しか出来ない生活ってどうなの
テレビ見てから寝るとか本読んでから寝るとか出来ないのはちょっと人としてどうかと思う

返信する
匿名

21:00くらいに寝れると次の日の朝3~4:00くらいにはスッキリ目が覚めて最高だね俺は。早寝すると2,3時間くらい睡眠時間少なくて済む気がする。

返信する
匿名

※11
だから推奨されてる早起きってのは早寝とセットしてるものだって
お前の会社が早起きだけ推奨してんなら辞めちまえそんな会社
社員の健康管理に手出ししないブラックならともかくわざわざ壊すように指示してる会社は会社自体の健康状態も管理できないだろ

返信する
匿名

なんで早起きだけクローズアップよ。早寝早起きは健康の元って、早寝してちゃんと睡眠時間を確保して朝から元気に作業始められるようにしましょってことでしょ
遅くまで働かせて早くからの出勤を強制してくるブラックに洗脳されてしまったか?

返信する

朝イチは電話もならないし、効率良く働けるけどね。
家でもできることをグダグダ会社でやって、毎日終電で帰って10時過ぎに出社してる奴見てると、なんだかなーって思うよ。時間を上手く使ってないだけじゃん。

返信する
匿名

定時退社を義務付けると犯罪やトラブルが増えるって意見もある
学校が土曜日を休みにしたら学生の軽犯罪が増えたわりには学業もスポーツもたいして伸びていない

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)