旦那が子供産まれたばっかなのに友人の結婚式でハワイ行くとか言ってるんやが。まだ赤ちゃんも半年なのにあり得ない。

引用元:旦那が子供産まれたばっかなのに友人の結婚式でハワイ行くとか言ってるんやが

1名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)22:50:35 ID: ID:Dcu

あり得ないよね?




2名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)22:51:21 ID: ID:Dcu

子供は今3ヶ月で結婚式は3ヶ月後




3名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)22:51:57 ID: ID:wqI

仲いい友達ならしょうがないやろ
旦那の人間関係も考えてやりなよ




6名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)22:52:55 ID: ID:Dcu

>>3
仲はいいし結婚式出て貰って二次会の司会もして貰った
でもこの時期はあり得ないでしょ




9名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)22:54:26 ID: ID:wqI

>>6
精々、2日3日で帰ってくるんやろ?
何をそんなに腹を立ててるのか




12名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)22:55:18 ID: ID:Dcu

>>9
腹たつに決まってるっしょ
こっちは子育て頑張ってるのに遊び行くんだから




17名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)22:56:15 ID: ID:D5x

>>12
遊びに行くわけじゃない
けっこんしきという正式な場

ほんの2~3日なら我慢しろ
専業ならなおさら




18名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)22:56:20 ID: ID:wqI

>>12
友達と海外旅行に行くのとは違うんやぞ?




22名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)22:57:22 ID: ID:Dcu

>>17
>>18
日本で二次会たるらしいからそっちだけでいいじゃん、、、




30名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)22:59:31 ID: ID:wqI

>>22
そりゃあんたの希望はそうしたいのかもしれんが2,3日家空けるぐらい許したれよ




11名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)22:55:00 ID: ID:lyB

出張なら同じ日程でも問題ない?




15名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)22:55:53 ID: ID:Dcu

>>11
仕事ならまあわかる
でも結婚式でハワイって、、、
金もかかるし




19名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)22:56:28 ID: ID:6nc

旦那を笑顔で送り出して実家で骨休めしてこい




20名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)22:56:59 ID: ID:D5x

>>19
これが一番だろ




27名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)22:58:45 ID: ID:Dcu

>>19
本当に行くなら実家行くしかないけど本当にイライラするし腹立つ
ごめんとは言ってるけどあんま悪気ないみたいだし




33名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)23:01:14 ID: ID:D5x

>>27
馬鹿じゃねえの
二次会の司会までしてもらってるのに
それだけで済むわけないだろ




23名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)22:57:34 ID: ID:2nB

とある場所に行くことに怒ってる
根本的な話ハワイ行きたいだけだろこのおばさん
これが高知県とかだったら怒ってないだろ




34名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)23:01:34 ID: ID:Dcu

>>23
まあ、日帰りならわかるけど、2泊以上はおかしいっしょ
うちの親もあり得ないって言ってる




29名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)22:59:12 ID: ID:w4w

一緒に行けよ
赤も連れて




34名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)23:01:34 ID: ID:Dcu

>>29
半年は怖い、なんかあったらって思うと




31名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)22:59:35 ID: ID:lyB

奥さんが行くことに腹を立てている

それなのに行く

そこが問題やろな




36名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)23:02:39 ID: ID:Dcu

>>31
とりあえず優しく化粧品とバッグ買って来てねとは言った
ちょうど誕生日近いから




37名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)23:03:40 ID: ID:wqI

臨月とか出産直後とかじゃないんだからさ
そこまで旦那縛り付けてたらいい人生にならんぞ
悪いと思ってるだけで充分やろ




38名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)23:03:52 ID: ID:2nB

あのさぁ…
ハワイ何時間かかると思ってるの?
そのくらいお互い様ぐらいの気持ちにしとけよ
逆の立場になったらどうするの?
司会もやってもらっていろいろ義理あるんだろ旦那さん




41名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)23:05:09 ID: ID:Dcu

>>38
私なら当然行かないよ
私妻が赤ん坊置いてハワイ行ったらどうせ皆んな大批判するんですよね?




49名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)23:07:57 ID: ID:wqI

友達とか親はお前に意見合わせてるだけやろ

>>41
そりゃ母親と父親じゃ立場が違うやろ
母親の立場で「子供が生後半年だからいけない」って言われたら「だよね」ってなるけど
父親の立場で「子供が生後半年だからいけない」って言われたら「は?」ってなるわ




50名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)23:08:12 ID: ID:D5x

>>41
あたりまえだろ
母親と父親では子供にとって重みが違う




52名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)23:09:20 ID: ID:Dcu

>>49
>>50
その考えがもう本当にハラワタ煮えくり返りますよね




39名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)23:04:09 ID: ID:Dcu

やっぱ男は行く派が多いのかね
女の友達なら絶対みんなあり得ないって言うよ




40名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)23:04:39 ID: ID:lyB

まー 世間の旦那さん並に
>>1の旦那さんも赤ちゃん育てることの
大変さがわかってないんやろな

かくいう自分もわかってなかったと思うw




44名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)23:06:38 ID: ID:AnT

結局なにも行動しないんでしょ
こんなところで愚痴った所で変わらないし
これからも同じ事繰り返してればいいよ




54名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)23:09:34 ID: ID:EAa

実感がわくの1歳越えてからコミュニケーションとれるようになってからだよな




55名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)23:09:58 ID: ID:D5x

つか、これ釣りだろ
こんな義理も知らない
ほんの2~3日も一人で面倒見切れないとか
こんなバカ女が母親とか信じたくないわ




58名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)23:10:35 ID: ID:7cM

身内以外を招待するつもりの挙式を海外でやろうとする友人にも
妻を慮ってやれない夫にも
夫の人間関係を尊重してやれないお前にも
多少なりの問題がある




64名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)23:13:01 ID: ID:EAa

ハワイでやるなら普通は断るけどな親友ならなおさら




66名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)23:13:28 ID: ID:lyB

親友なら断っても問題ないはずやで




67名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)23:14:04 ID: ID:Dcu

>>64
>>66
でも皆んな友達行くみたいで親友だから行きたいって言う




70名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)23:14:58 ID: ID:lyB

>>67
行きたい はそうやろな

でも断っても人間関係が損なわれることはないと思うで
親友なら




74名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)23:15:48 ID: ID:Dcu

>>70
そうなんだろうけど、結果、妻子供より友人を優先したってことですよね




78名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)23:16:39 ID: ID:lyB

でも 旦那には悪気はない




68名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)23:14:26 ID: ID:PW2

まあ、三日くらいならじじばばに手伝ってもらえばいいんじゃないの

旦那も微妙なあいてなら行かなくていいとおもうけど
深い仲なら行きたいんじゃないか




71名無しさん@おーぷん2017/05/15(月)23:15:19 ID: ID:PW2

イライラするのはわかるけど
少し相手側にたって考えてあげたほうが円満




53 COMMENTS

匿名

実家の援助が受けられる状況で、結構恩義のある友人の結婚式なら旦那だけなら行くのはアリじゃないかな~…とは思ったけど
>私妻が赤ん坊置いてハワイ行ったらどうせ皆んな大批判するんですよね?
に対しての
>そりゃ母親と父親じゃ立場が違うやろ
>母親の立場で「子供が生後半年だからいけない」って言われたら「だよね」ってなるけど
>父親の立場で「子供が生後半年だからいけない」って言われたら「は?」ってなるわ
>母親と父親では子供にとって重みが違う
は正直その意見の方が「は?」だわ。いくら確かに実感湧く時期に差が出るの自体はしょうがないとはいえ…
この報告者の旦那にとってもそういう事なら将来ATMとしか扱われなくなっても怒るなよと思ってしまうわ

返信する
匿名

素直に寂しいとか不安とか言えたら楽かもねー!
お子さん生まれたばっかで不安定なのかもだけど
二、三日実家で楽するつもりで送り出してあげられたらいいのに。

返信する
稲妻名無しさん

※1
専業主婦と外で働いてる旦那は一緒にできんだろ。
旦那が外で働いて嫁もどっか行ったら誰が子供の面倒見るんだよ。親の実感とかの問題じゃない。

返信する
名無しのふよふよ速報。

もっとお互いに考える必要があるよね
>そりゃ母親と父親じゃ立場が違うやろ
>母親の立場で「子供が生後半年だからいけない」って言われたら「だよね」ってなるけど
>父親の立場で「子供が生後半年だからいけない」って言われたら「は?」ってなるわ
>母親と父親では子供にとって重みが違う
そういうことじゃない。

返信する
匿名

トドの詰まり自分がハワイに行きたいだけやろこのオバさん
で、旦那だけ楽しんでズルい!ってだけやろ
実家に預けたり別の機会に行ったらエエだけの話じゃないの
※1
>>41〜52の流れが見当違いも甚だしい明後日な意見なのは同意

返信する
匿名

世話になった大切な友達の大切な式だし数日がかりだけど自分だけでも出たい←サポート体制が万全ならまあ解る
まだ父親の実感とか湧かないし、どうせ出産直後なんて母親は兎も角父親はそう重要じゃないから数日抜けたってどうって事ないよね!妻子がどんだけ大変だろうと知った事じゃないよ!友達の方優先して行ってきまーす(^-^)←は?死ねやカス

返信する
匿名

友達連中までハワイまで呼ぶとか迷惑だなとは思うけど、旦那にはらわた煮えくり返るはないわ。自分だけ遊びに行くとか思ってる時点で感覚が人と違う

返信する
匿名

※5
この報告者と報告者の旦那に限れば子供の面倒をどっちがより密着して見られるかっていうならそこは確かに一緒にできないけど
>そりゃ母親と父親じゃ立場が違うやろ
>母親と父親では子供にとって重みが違う
ってのは報告者たちのケースに限定してない、一般論として言ってる感じがするから「は?」なんだよ
もし報告者達のケースに限定して言ってるなら※5みたいな言い方しないか?
「そりゃ基本的に家に居る専業主婦と外で働いてる旦那じゃ育児への影響の深刻さが違うやろ」みたいな

返信する
匿名

女だけど、同じ立場なら普通に行ってらっしゃい!お土産宜しく(笑)くらいの気持ちにしかならないと思うけどなー。産後すぐで動けない訳じゃあるまいし。そりゃ育児で大変なのは分かるけどたった数日の結婚式出席も駄目、無理、やめてじゃ旦那さん息つまるよ。

返信する
匿名

旦那が自分の関係ないとこで
ニコニコ楽しそうな顔してると不愉快になる嫁っているんだってね
意地が悪いよ

返信する
匿名

飛行機や滞在費が大出費すぎる!ってことかと思ったらハワイに行くこと自体にかよ・・・

返信する
匿名

※1
夫は乳が出ない。
その時点で乳児にとって立場が違うに決まってるだろ。
同じと言い張るなら何で離婚時の親権がもれなく母親にいくんだよ。
それに専業主婦を持つ旦那は普通にATMやってるじゃねーか。

返信する
匿名

これって普段から旦那さんがどれくらい育児家事を手伝ってくれてるかにもよらない?
きちんと父親の自覚持って、合間合間の時間でも育児に関わってくれたり産後の体を労ってくれる旦那さんならもちろん快くいってらっしゃいって思えるけど、育児も家事も丸投げでこちらばかり寝不足で時間もなくて体力的にも精神的にも辛いところにハワイ行くなんて言われたらやっぱり腹立つと思う。

母親父親の重みは〜もまあわからないでもないけど、昔と違って今は周りに子供見てくれる人も少ないしどうしても妻側に育児の負担が重くなりがちだと思う。そんな中で、母親と父親は違うから〜俺なんて役に立たないし〜なんてスタンスでいられたら一緒にやっていけないよ。このスレの人たち本当に子供いるのかな?丸投げして奥さんに諦められてない?

返信する
匿名

※21
家事育児を旦那が普段どれだけやってるかなんて関係ないだろ
二次会の司会までやってもらってる程の人なんだから、相手の結婚式出るのが常識やろ。出席しないとか不義理すぎる。
一切関係のないことを持ち出して無理やり叩こうとするからからま~ん(笑)なんて馬鹿にされんだよ

返信する
匿名

※20
その意見は流石に頭悪すぎ。世の中の母親全員が完母で育ててると思ってるのか?
後、今の時代確かに基本的には母親に行くけど、それは基本的に育児実績を積んでるのは母親の方だからなのと昔はどんな理由があろうとも父親に行ったのの揺り戻し。育児実績があったり父親の方が養育に適切な環境を提供できると判断されれば父親に親権が行く事を思えば現代はまだマシだし、もっと言えばそもそも親の都合で親権の所在が必ずどちらか単独の親に行く事自体おかしい。欧米みたいに離婚しても共同親権であるべき
それから、専業主婦の夫がATMなのは「俺は仕事やってるんだから家事育児はお前がやれ俺は疲れてるんだ金を稼いでやってるんだからそれ以上を求めるな」と自分から子供に関わろうとしなかった場合だろ。金運ぶだけの機械じゃなくて父親として扱われたかったらそれ相応に子供の父親やれよって話

返信する
匿名

私ならいってらっしゃいという。
ただし逆の立場なら普通行かないだろうとまわりに思われるだろう、というぶぶんは同感でモヤモヤするよ。

返信する
 

ずっと非協力的な父親であれば批難されるべきだけど、2〜3日なら対策できない方が問題。そのように考えられないこの相談者も問題。

返信する
匿名

結婚式の二次会で司会してくれたなら旦那だけじゃなくて自分にも義理があるんだから二人で行けないならせめて旦那だけでもって自分なら思う。と途中まで思ったけど、男は良くて女はダメって意見で奥さんの気持ちが少し分かった。そんな理不尽な事言われたら優しくするのが馬鹿らしくなっちゃう。やっぱり夫婦に一番大切なのはお互いを思いやる事だね。優しい人には優しくしたくなるもんね。

返信する
匿名

子供や嫁さんに何かあったら嫌だから、その時期は俺なら行かない。
乳が出るか出ないかとかの問題じゃない。
嫁と子供を守るのは俺だから行かないよ。
親友の方は行きたいけど、お互い元気ならまた思い出作れるからムービーとかで勘弁してもらうかな。事情話せばふつーに分かってくれるし。

返信する
匿名

完母でなければ母親が子供を預けてハワイ行ったっていいわけで
父親と母親は違うとか言われたらハァ?ってなるのは分かるわ

返信する
匿名

これ反対やったら
赤ちゃんミルクでよかったらやけど
行くわ
旦那には預けへん 嫌やから
自分の親か旦那の親にお願いする

返信する
名無しのふよふよ速報。

気持ちは分かる。母親は絶対これできないから。
子供を夫に預けて、友人の結婚式でハワイって、完母とかのレベルでなく、子供が卒乳してても大半は許されないから自粛せざるを得ない。
まぁただ腹たてても損するだけだから、ブランドバッグでもお土産に買って貰えるなら良しとするしかないんじゃないか。

返信する
匿名

むしろ行ってこいと思うわ。さみしいわ〜とか適当に言って借り作っておきなよ。

返信する
匿名

ここで笑顔で送ってあげられる器があれば結婚生活うまくいくだろうね
旦那達の集まりで愚痴を言われるような妻にはなりたくない

返信する
匿名

まぁ気持ちはわからんでも無いかな。特に赤ちゃんを母乳で育ててる期間はどうしても母親だけ色々制限される事になる。専業とか働いてるとか関係無く、すべての母親に起きる問題だと思う
でも自分が出来ないからって理由で旦那さんができる事を全て制限するのも理不尽だよ。特に今回は祝い事だし、これを許容する事でこの先旦那さんの手助けをよりスムーズに引き出せるようになるかもよ?(例えば子どもが成長したら預かってもらって、お友達と旅行させてもらうとか

返信する
匿名

この人は自分の友人や身内の結婚式に遊びで行ってたって事だろ
根本的に何をどう話し合ってもわかりあえないだろ

返信する
匿名

※1にマイナス付いてるんだから
そりゃ日本の女は子供産めませんわ…
行くのは全く構わないけど、逆になった時に気持ちよくOKしてあげられる男はいないのか

返信する
匿名

>そりゃ母親と父親じゃ立場が違うやろ
事実じゃん。何が気に入らないの?

返信する
名無しのふよふよ速報。

父親にそういう大事な友達がいるのって後から子供のためになったりするんだから数日なら快くいかせてあげたほうがいいと思うな
もちろん普段の友達との集まりとかは常識的にセーブしてることが前提だけど
 
こういう話題になると母親は許されないのにとか言い出す人いるけど、実際子供が母親にべったりなのは享受してるわけでしょ
一番好きなのは誰でほとんどの幼児が母親と答えるのは当たり前と思っているのに離れることへの影響については認めないってアホだろ
母親と離れる方が影響が大きいのは事実、けどそれをおしても離れるべき案件なのかどうかって話だわな
数日家を空けるのも、親権問題も

返信する
匿名

※36
>逆になった時に気持ちよくOKしてあげられる男はいないのか
父親と母親の役割は逆にはならんだろ。父親が産めるようにならない限り。

返信する
匿名

※36
男は子供が自分と遊べるようになるまで父親としての実感湧かないし、大した事も出来ないから出産を経て直ぐの育児でズダボロな妻とぐずるわが子を放置して好きな事して遊んでていいけど
女はすぐ子供の面倒見る為にかかりきりにならないといけないし、男みたいに息抜きする事は許されない、しかもその上で家事や旦那の面倒まで見るのもきっちりやって、そのうえでニコニコして旦那が遊びに行くのを見送らないといけないって言ってるのと同じだもんなあ

返信する
匿名

行くのはいいけどかかる費用は家計じゃなく小遣いか婚前貯金から出しなよーって言うかな自分なら
自分が祝いたくて行くんだから家計から出せ!はおかしいし
小遣いや婚前貯金すら渋るような相手なら少額の祝儀だけ包んでハワイ挙式は欠席しろと思う
産まれたばかりの子供にお金がかかるんだからそのくらいは当然

返信する
匿名

※42
>自分が祝いたくて行くんだから家計から出せ!はおかしい
じゃあお前も食費や被服費は小遣いから出せば?
自分が食べたくて食べてるし、自分が着たくて着てるんだろ?

返信する
匿名

うわ生活必需品を小遣いで賄えとかいう馬鹿がおる。女叩きの為に必死すぎワロタ

返信する
匿名

※46
親戚関係や会社関係は生活費でOK
友人関係は身銭切るのが普通だろう
独身でも前者は割と義務感で行くが後者は心から祝福したい場合しか行かない
葬祭は別だと思うが小遣いから出すのを勿体なく感じる程度の友人の祝儀や結婚式場への交通費を何故家族の生活費から出すのか
自分が飲み食いしたい、遊びたいとしか思えないな

返信する
匿名

※47
>親戚関係や・・・行かない
全部お前の主観じゃん。
>小遣いから出すのを勿体なく感じる・・・何故家族の生活費から出すのか
小遣いから出すのを勿体なく感じる食費・被服費を、何故家族の生活費から出すのか?

返信する
匿名

※48は妻が友達付き合いの為に友達とだけで行く旅行とかの遊興費も家計から出させてあげるのかーいやー太っ腹だねー(笑)

返信する
匿名

※45
冠婚葬祭は身内や仕事関係でもない限り生活必需ではないだろうよ。しかもハワイまで来させるとかになればいくら身内や会社関係だったとしても無いわ

返信する
匿名

※48
家族の食費や被服費=生活費だけどお前は何を言ってるんだ
自分一人の豪華な外食やブランド物の服の話ならわかるけど、そのへんは妻も夫も小遣いで出してる家が殆どだと思うぞ
友人のハワイ挙式もそのあたりと同等の扱い、妻が生活費から出すのを怒るのもわかる

返信する
匿名

※49
遊興費と冠婚葬祭費は違うでしょ。
※51
冠婚葬祭費=生活費だけどお前は何を言ってるんだ?

返信する
匿名

生後1ヶ月とかならともかく半年だろ?
親友の冠婚葬祭にも行かせない妻ってなんなの?
自己中すぎだろ

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)