いとこの結婚式にドレスで出席したいのに、母親に反対される。母「高校までは制服でいい!!!我慢しなさい!」

引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part61

330名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)21:02:41 ID: ID:p6A

来月いとこの結婚式があります。
私は中学2年です。姉は大学1年です。

結婚式に出席する際の衣装に関しまして、
姉はパーティドレス、靴、鞄を親のお金で買うことになりました。
髪のセットは姉の自腹です。

私もドレスが希望ですが、私は中学の制服で行くことになり、
ドレスは却下されました。
制服はただのセーラー服で地味で披露宴には向かないと思うので、
自分でお金を出して買うからドレスを着ていきたいと、親に提案しました。
自腹の提案も却下され、理由を尋ねたところ、
「高校までは制服でいい」とのことでした。

それはただの親の決定で、理由にはなっていないので、
もっとちゃんとした理由を教えてほしいと言っても、
「お姉ちゃんだって大学生になってからなんだから我慢しなさい」ということでした。
しかし、姉が中高の間に身内に結婚式はありませんでした、
すなわち高校までは制服で出席するというルールは今出来たのです。
とにかく親の答えは理由になっていないと感じました。

なぜ自腹でドレスを買ってもそれを着て行ってはいけないのか、
その理由は説明されませんでした。
私が不満を述べていると、姉が「じゃあお姉ちゃんが払ってあげるから
髪のセットだけ一緒にやろうね」と提案してくれました。
しかし、それすら親が「制服で行くんだから髪のセットはいらない」と却下しました。

結婚式のマナーとして、または教育や躾の上で、
自腹で買うと言っているのになにがなんでも制服で
出席しなくてはならない理由ってありますか?
それともただの「親の言うことは理由とか関係なく子供は従え」ということですか?
どう思いますか?ご意見よろしくお願いします。




332名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)21:14:06 ID: ID:g7N

>>330
理由は制服が正装だからでしょう
大学生に制服はないのでお姉さんは正装をあつらわなければならないわけです
今できたルールではないですね




333名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)21:15:39 ID: ID:0x2

>>330
兄弟姉妹の結婚式なら制服はどうかと思うが、いとこだろ?
中学高校時代の冠婚葬祭はおおよそ制服って相場な気がするんだが
大学生は制服無いからドレスだな

制服で行くならパーティードレス用の髪のセットアップは不釣り合いになる
自分も着飾って結婚式に出たい気持ちは分かるが
申し訳ないが自分はわがままにしか聞こえない
あと、どうしてもドレスが欲しいなら自分の気持ちとドレスの値段なりを調べて
親に上手くプレゼンすることだな




334名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)21:15:43 ID: ID:D0p

>>330
学生は制服が礼服だからねぇ。
中学生で買ったドレスはほとんどの確率でその一回しか着ないからもったいないよね。
(成人して同じドレスは年齢的に似合わなくなるから)
安いドレスはキャバクラみたいになるし、
靴、バッグまで揃えたら4~5万は飛んでいくよ。
分かってる?

何より披露宴は招待客がおしゃれして行くための物じゃないよ。 
両家のこれからを祝い、花嫁さんが一番輝く日です。

お姉さんはこれから数年で結婚式に呼ばれることは多々あるでしょう。
親御さんはそのためもあると思うよ。




335名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)21:16:56 ID: ID:Dob

>>330
中学生は制服っておかしくない
あと親戚の結婚式で目立つのはマナー違反だよ




336名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)21:17:33 ID: ID:D0p

>>330
あと、華美な子どもは悪目立ちするよ。
私が親でも親族への礼として制服着用させる。




337名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)21:21:15 ID: ID:p6A

結局制服が正しいんですね。
自分で買うのにわがままでしょうか?
そんな華美なものを買うつもりもないし、予算もないし、
シンプルな地味なものを買うつもりでしたけど。

ブレザーとか可愛い制服ならいいかと思いますけど、
セーラー服はなんだか披露宴で浮きそうな気がします。




339名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)21:23:12 ID: ID:D0p

浮かないって。
私は何度も学生服の出席者を見かけたけど、全然違和感無いから。
大人はみんな制服が第1礼服って知ってるから。

結局自分がこの機会にお洒落したいだけのワガママか…




340名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)21:23:17 ID: ID:FF7

高校生の冠婚葬祭は制服が基本
姉が買って貰ったのはこれから友達の結婚式などで行く機会も増えるから

親戚の結婚式は親のおまけだから親に従うべき
お祝いも払えないでしょう?
個人で結婚式に呼ばれたなら好きな格好で行けばいいよ




341名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)21:23:19 ID: ID:0x2

そりゃ華やかないとこの同級生に紛れると浮くかもしれんが
基本親族周辺に居るだろうから浮かないよ

親御さんは黒留め袖だろう男性陣はほとんどスーツだろうし




342名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)21:24:16 ID: ID:gbe

学生は制服がルールって分かってても、
後々見た結婚式の写真で制服の子が写ってるどうしても
そっちに目がいっちゃうし、
自分の時は(もう済んでるけど)セーラー服で来るなら多少不釣り合いでも
ドレスやちゃんとしたヘアメイクできてMOBであって欲しいってのが本音かなあ

花嫁さんになる人に聞いて見たら?




343名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)21:28:37 ID: ID:bOt

そんなこと花嫁も聞かれたら困るだろうな




345名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)21:33:11 ID: ID:gbe

>>343
まあ常識的に考えて聞かれたら困るかもしれないけど、
実際集合写真見ると結婚式に修学旅行生が混じってる感で
自分はイヤかもって話なんで

花嫁の衣装替えに合わせてドレスコード決めるのと一緒の感覚
花嫁が難儀示したら制服であるべきだろうけど




346名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)21:35:08 ID: ID:p6A

いとこに聞いていとこが制服はやめてと言えば
親も納得するということですよね?




347名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)21:37:00 ID: ID:tEV

自分も制服ダサかったから気持ちわかるなぁ。
親世代とかは制服が正装!って感覚なのはわかるけど
結婚式のスタイルも変わってきてるし、
女の子なんだからそういう場はおしゃれしたいよね。
こんなにもわがままって言われるのは少しかわいそう。
花嫁さんが和装のお式なら制服の方がいいと思うけどね。

いとこさんと仲が良いなら、どんな会場なのか、
服装も悩んでいるみたいな相談くらいならいいんじゃない?
浮かない顔されながら式に出席しても、誰も喜ばないよ。




348名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)21:37:07 ID: ID:I6I

目がいくとかMOBとか言ってるし、
結婚式の主役は私!他は皆引き立て役!という考えなんだろ
普通は、もしも花嫁が難を示したら制服辞めるなのに、逆なのも凄い




349名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)21:41:57 ID: ID:gbe

>>348
実際花嫁が主役だからね

>>330がドレスで行きたいっていってるから
「難色示したら制服」って言ってるのに、
それが逆だとなんか意味違うの?
まあどっちでもいいけど花嫁が主役なのは事実だよ




350名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)21:41:58 ID: ID:p6A

いとこに聞いてみます。

できればドレスを選んで欲しいのですが、
どう聞いたら効果的でしょうか?
誘導尋問でもいいので教えてください。
お願いします!




351名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)21:45:33 ID: ID:gbe

>>350
とりあえずドレス選ぶ前に制服かドレスか聞く
その際制服とドレスのデメリットを正直に伝える
ドレスだっと不釣り合いで悪目立ちする
制服だと1人だけ制服で逆に悪目立ちする
どっちがいい?って

ドレスコードはそれから
花嫁が制服が良いって良いったら諦メロン




352名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)21:49:18 ID: ID:p6A

はい。いとこが制服を選んだら諦めます。
絶対にそんな目立つようなドレスは買いません。
ていうか予算が26000円なので派手なドレスは買えません。
靴と鞄も買わないとなので、地味で目立たないドレスしか買えません。

制服のほうがはるかに浮くし目立つと思います。




353名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)21:50:20 ID: ID:I6I

主役なのと周りを引き立て役にするのは別だよ
二次会ならともかく披露宴でその認識はヤバイ

あと普通は常識や良識に従って行動するもんだ
非常識な行動取ろうとして嫌がられたら辞めるとか何処のヤンキーだ




359名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)21:56:40 ID: ID:gbe

>>353
それが事実なら衣装替えの時色被りしないように
試行錯誤してる世の女性の努力は無駄じゃない?




355名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)21:52:24 ID: ID:88Z

その予算で靴、鞄、ドレスは無理くね?




357名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)21:53:30 ID: ID:RAb

お式の主役は新郎新婦なんだから、
親族に制服が居ようが居まいが実際気にも留めないけどね。
親族間で「あら~○○ちゃん、もう○校生なの?早いわね~」
程度の話題になるくらいでしょ。

安っぽい格好で来られるより制服のがマシ。




360名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)22:04:54 ID: ID:D0p

あのさぁ、あなたがそんか必死にドレスがいい!
って聞き方したら本当は嫌でも「いいよ」って言うんじゃない?

何より親の面目丸つぶれなの分かってる?

式前の忙しいときにそんな個人的なこと聞かれて、
あなたにも、あなたの親にも気を使って色々考えなくちゃいけないんだけど、
それも分かってる?

たった一度の結婚式に迷惑かけんのやめな。

ドレスは大人になったら何度でも着れるから、今回は我慢しなよ。
ちなみに前述したけど、ちゃんとした服、靴買ったら4~5万はかかる。
ペラペラの安物はすぐわかるからね。
それこそマナー違反&ご家庭を疑われるよ。




372名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)22:30:27 ID: ID:tcf

>>360
同じこと思った
お子ちゃまはワガママで周りに迷惑だよ




358名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)21:56:13 ID: ID:lSn

中学高校となると周りと違うってのが辛く感じる時期だと思うし、
せっかくの機会だから可愛く行きたいって思うのが普通だと思う

けど中学で買ったドレスなんかそれ以降着る機会ほぼ無いだろうし、
後々の事を考えるならドレスを買うより
可愛い普段着何着か買ったほうが良いかもとは思う




361名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)22:07:58 ID: ID:TPf

>>358
これなんだよね
せっかくのおよばれに制服で行きたく無いのは分かる、
自分でもその年ならそう思うけど
ドレスなんてそう何度も着ないし着ないと傷んで結局金の無駄になる

あと結婚式って新郎新婦が一つの家族として独立する
という宣言の儀式みたいなもので
新郎新婦は主役だけど客をきちんともてなせるホスト側となることで
独立した事を示す
そしてそれを応援するのが招待客の役目

だから重要なのは服装がお洒落なことではなくて、
招待客としてその式にふさわしい服装をすること
そこも含めて新郎新婦を祝福して応援する気持ちだと思うんだよね
親御さんも説明不足だとは思うけどこれで納得できないかな?




362名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)22:08:25 ID: ID:0x2

それはあるな
二十歳前後になったら嫌でも呼ばれるし金も出さなきゃいけないし
それまで楽しみは取っとけ

2万6千円でドレス・靴・バックってろくなもんが買えないよ




363名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)22:10:35 ID: ID:x7a

予算からしてぺらっぺらのテッカテカしか買えないだろうし
あらあらまあまあ子供が背伸びして微笑ましいわ
って感じにしかならないだろうね
きっちり制服着て出席した方がよっぽど大人っぽく見えるだろうよ




364名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)22:10:52 ID: ID:tEV

その予算なら、いい靴と鞄を買って制服を着る
っていうのもひとつの手だと思うよ。
もし、スカーフとかベルトも変えられそうなら少しオシャレなものにしてみるとか。
それから華美になりすぎない程度に髪の毛をセットしてもらえば
同じ制服でも普段と違う気分になるんじゃない?

そっちの方が洗練されててお嬢様って感じでいいと思うなぁ。




365名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)22:12:31 ID: ID:hnF

少ない予算で安そうなもの買うくらいなら

制服の方がよっぽどいいとおもうよ。正装だしね。
そのお金で美容院でも行って髪の毛トリートメントとかで
綺麗にしてもらうとかそのくらいでいいと思うよ。




366名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)22:16:09 ID: ID:p6A

26000円だとペラッペラですか。
お姉ちゃんはいくらの買うんだろう。

10万とかするんですか?
一緒に行ったら試着だけさせてもらえないかなあ。




377名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)22:42:46 ID: ID:tcf

>>366
高校生が着ると中身も色気もないからとっても安っぽく見えるのよ
小学生くらいだと微笑ましいけど

自分が参加したお式で一人私服で参加してる高校生がいてすごい違和感あった
本人は目一杯お洒落して満足そうだったけどめちゃくちゃ浮いてた
相手方の親戚の子だから何も言わなかったけど、
ババア達が影で色々言ってるのは聞こえた

比較されてた他の子は制服でとても清楚で確かに印象良かった




367名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)22:17:11 ID: ID:Dob

バカ!
結婚式はお前の発表会じゃないんだ
いい加減、目を覚ましなさい!




368名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)22:18:21 ID: ID:PP1

安物買いの銭失いって言葉、知ってる?
きちんとした正装って、結構お金かかるんだよ
>>364さんの案が妥協点だと思うけどな




369名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)22:22:08 ID: ID:p6A

わかりました。
親もこういう提案をしてくれたら納得できたのになあと感じました。
ありがとうございました。




373名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)22:33:54 ID: ID:NWg

>>369
大人になったら何度も着られるから元気出してね~

お姉さんに眉毛整えてもらって
靴は磨いて
綺麗なハンカチ持って
髪はよくとかして
爪も綺麗にカットして

「清潔感のあるお嬢さん」役を見事やり遂げてください




370名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)22:22:09 ID: ID:x7a

ちゃんとしたやつ買うと靴やバッグも含めて一式10万くらいは掛かるときもあるね
自分の学生時代は4~5万で妥協していたし、
お姉さんもそれくらいじゃない?

自分も中学生時代に親類の結婚式が相次いで制服で出席したり
ドレスで出席したりしたけど
その年代で着れるデザインって限られていて思ったようなものは着れなかった
ドレス着たときの写真は絶対見返したくないよ
小学校低学年くらいのピアノの発表会って言えばイメージ湧く?
心底あんな感じだよ

逆にちょっと大人っぽいヘアセットしてもらって
制服で出席した時の写真はお気に入りで
自分の結婚式の時のムービーにも使った




371名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)22:24:51 ID: ID:TPf

お洒落したいのは分かるw
でも今回はTPOという言葉を知ることができたと思う
中高生は制服が正装なんだよ、それは例えば葬式でも同じ
人の節目を祝ったり悲しんだりするための服装には
ルールがある事をみんなが教えてくれたんだね

>>364の言う通り髪型をセットしてもらって化粧して大人っぽい髪飾りを付けて
制服を上品に着こなしていけばかなりいい塩梅になると思うのだけど
お姉ちゃん大学生だし制服の着こなしについては
>>330やお姉ちゃんの方が分かってるのだから頑張ってみたら?

あと、ドレスって最低でも2万近く見とかないと本当に安っぽいのよ…
ネットで調べればいくらでも安いの出てくるけど
実際買ったらああ、しま○らですかペラペラしたの買ったんですね
っていうようなもので
買ったけど着るのは無理だったという苦い思い出




374名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)22:36:33 ID: ID:I6I

>>371
結婚式より葬式の方が嫌だよね
周りが喪服の中、カラフルな制服
せめて金ピカの校章ワッペンだけでもどうにかしたかった




375名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)22:37:25 ID: ID:60L

厳しいこと書くが、中学生は制服で出るのが普通。
それだけの理由でドレスを着るのが気に入らない人は確実に居る。

そしてあなたは招待客であると同時に相手の親族に品定めされる人でもあるので
そういう層に嫌われる可能性は排除しなければならない。というのも理由にあると思う。

携帯からなので文章まとめづらいが常識と言われるのに
従った方が良いのにはこういう理由もあるってことで




378名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)22:43:35 ID: ID:I6I

ドレス擁護したくないけど

>>375
相手の親族からは、
ドレス着ていたら私服の学校と思われて終わりじゃないかな?
姉妹とかならともかく従姉妹ならどこの学校かなんて気にしないだろうし
身内からは顰蹙ものだろうけど




383名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)22:52:55 ID: ID:tEV

>>377
うちの地域は私服の高校が多いから、
中高生はドレス似合わない!まで言ってしまうのはかわいそうだと思う。
ただ単に制服がない人もいる。だからドレスも否定しないで欲しいな。

でも、せっかく制服があるなら制服を着た方がいいと思うけどね。
今しか着られないんだし。




384名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)22:53:15 ID: ID:p6A

ドレス大不評のようですので諦めます。
私の財力ではペラッペラになりそうですし。

サイズ合わないと思いますが家で
お姉ちゃんのドレス借りてエア披露宴で我慢します。

親もちゃんと理由を説明してくれればよかったなあと思いました。
ありがとうございました。




386名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)22:57:23 ID: ID:60L

>>384
ドレスを着ると嬉しい気持ちは分かるけど、
相手のことも考えて制服で式に参加しておとなしく居る
ってのが最も大人な振る舞いだよ。
ドレスを着るのは大人ぶりたい子供。
意見を聞いて踏みとどまれたのなら立派

実感できるのはもっと先だろうけどね




388名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)23:16:30 ID: ID:0j7

>>384
制服でもオシャレする方法はたくさんあるよ。

お化粧はおかしいけど色つきリップぐらいなら大丈夫だし、
制服に合う可愛い髪飾りを着けるのもいい。
あと姿勢。猫背より真っ直ぐの方が何倍も綺麗に見えるよ。
歩き方が良ければ完璧。

お姉さんと相談して頑張れ。




389名無しさん@おーぷん2017/02/04(土)23:22:13 ID: ID:ULG

自分の結婚式まで楽しみはとっとけ




390名無しさん@おーぷん2017/02/05(日)00:00:53 ID: ID:ztN

つかレンタルすればいいじゃん制服の方が浮くと思うが




393名無しさん@おーぷん2017/02/05(日)00:14:14 ID: ID:AAV

>>390
制服が浮くとか。ドレスコードも知らないってどこの野蛮人なの?
上でも散々出てるが、制服は正装。ドレスコート的には最上。




397名無しさん@おーぷん2017/02/05(日)00:24:27 ID: ID:K4f

制服には着れる期限があるから楽しまなきゃ損よ




400名無しさん@おーぷん2017/02/05(日)01:40:49 ID: ID:hGC

結婚式かー、私はいとこの結婚式に親お下がりの振袖着たな。
帯締め帯揚げとかの小物だけ買ったけど、
帯締めだけで1万とかした記憶が…




82 COMMENTS

匿名

いい子だな。

それと如何に理由なき説教に意味がないってことが思い知らされる。それどころか悪くすると恨みに変わってしまうこともあり、害しかないな。
良く分かってるつもりだけど良い機会だし再認識しておこう。

返信する
名無し

子供が納得できる理由を言えず他所の人に助けてもらう様な親にはなりたくないもんだ。

返信する
匿名

制服が正装なのも分かるけど中学生は何がなんでも披露宴には制服!っていうスレの流れに驚いた。親族の中高生がドレス着てる式なんていっぱいあったよ。この子も、派手なドレスで目立ちたいって言ってるわけでもないのにそんなに駄目なの?大人になっても、主役は花嫁ってことなんか大前提でその上でみんな華やかに着飾るじゃん。それが中学生だと許されないの?マナーさえ守ってれば好きにさせてあげたらいいのに。

返信する
匿名

大人からすれば、冠婚葬祭は制服一択で何も考えなくていいってのは楽なんだよなぁ
女は下手するとお互い張り合っちゃってファッションショーになるし

返信する
匿名

制服は楽
組み合わせとか一切考えなくていいし、何よりも「前と同じ服だね」なんて言われなくていいし

返信する
匿名

おこちゃまだな
自分がお洒落したいドレス着てみたいばっかりに
「どうしてもだめ?おねがい!自分のお金で買うから!」って…
場をわきまえろ、制服は学生の正装だ、
って意見も「じゃあいとこがOKすればいいんでしょ!」
周りのことを全く考えていない
最後には上手く理由を説明してくれなかった親のせいにしてるし
自分の幼さに早く気づけるといいね

返信する
名無しのふよふよ速報。

今の時期2万5千円もあれば程々のフォーマルワンピースと靴くらい揃うわ。
2年近く着た制服で披露宴に出たくないのは分かるよ。
目立ちすぎるのは良くないけど、このくらいのならあるよって
言う人が全然いなくてびっくり。
みんなトメトメしすぎだよ。

返信する
匿名

年令に関係なく、結婚式や披露宴での出席者の「ドレス」はさけたほうがよくないかな?
制服は嫌なのはわかるけど、ドレスは避けた方がいいとお思う。
いわゆるヨソイキの小奇麗な格好でよくない?

返信する
匿名

当時中3の姪っ子が同じ我儘言ってたわ
兄貴は結婚式にドレス着たいなら、葬式用に自腹で一般的な喪服買って着ろよって諌めてた
結局、自分の貯金5万くらい出してドレス、喪服、靴、鞄、アクセサリー買って、ディズニープリンセスみたいなピラピラテカテカのドレスと自分でやった似合わない化粧で結婚式に出て、友達の親御さんのお葬式に喪服で行って、親戚や友達にドン引きされてた
高2になった今は黒歴史みたいで、正月とかに話題にすると不機嫌になる

返信する
匿名

親のせいにすんなよ
と思ったけどこんな非常識な娘に育てたのは親に責任があるんだろうな

返信する
匿名

フリフリヒラヒラしてないストレートラインの地味なドレスではあったけど
私も中学生の時親類の結婚式は制服じゃなかったので一般的にはこういうリアクションなのかと驚き
うちの場合招待客に中高生が他にいなかったから一人制服になって浮きやすいというのもあったかもしれないけど制服って話も出なかったと思う、「じゃあドレス買わなきゃねー」って感じだったかと
高校のブレザーならともかく、中学のセーラーは本当にダサかったから制服で行けと言われたら少しは嫌だったかもしれないので気持ちはわかるのでここまで言われるのも可哀相
制服派の意見はよくわかるけどもう少し優しく説得してあげてもいいのでは?
幼稚だとか育ちがどうとか言われるまでのことだろうか…実際子供なんだし当然の気持ちだと思うんだけど

ただ中学生センスで選ぶと大変なことになるとは思うので親の理解が得られないなら諦めた方がいいと思うw
うちも親が選んでくれたから悪目立ちしないものに落ち着いたと思うので

返信する
匿名

自分の子供を惨め多らしく貶めようとする親はそうそういない
ならば、なぜ親がそうせよと言うのか一考してみても良い年頃なのではないか?

返信する
匿名

自分の立場わかってないな。制服着たって「高校生かな?」って思うくらいで目立つ訳じゃないし、いとこ程度の親族で自意識過剰。
友達の結婚式行ったとき、高校生ぐらいの子が着飾ってたけど、「子どもががんばっておめかししました」って感じが出て逆に目立ってたわ。
最終的には諦めたからいいものの、「新婦がOKすればいい(誘導尋問可)」とか「エア披露宴」とか、結局自分がドレス着たいだけやん。

返信する
匿名

中学生なら紺地に白い襟なんかついた小綺麗なワンピ
1枚くらいあってもよさそうだと思うけどねぇ
こう、大人が想像するいいとこの子供のよそ行きみたいな
それと白い靴下とローファーとかで全然行けるのに

返信する
匿名

   中学生位の娘がドレス着て飾って現れたら悪いけど身の丈に合わないというかけばけばしいというか教育行き届いてないんだなって思うわ 
思春期真っ只中だから大人らしさに憧れるのは分からないではないけど、中学生なんて大人から見ればまだまだお子様だからね

返信する
匿名

親がここに書いてあるような事をいくら言っても納得できなかったというか、受け入れなかったと思うけど。
第三者に言われたからこそ、受け入れたんじゃないかな。

エア披露宴をするのは勝手にどうぞだが、本当の披露宴が終ってから、お姉さんにドレス着ていいか聞いてからにして欲しい。

返信する
匿名

キッズ寄りのお嬢様ワンピならアリだけど
この子はドレス希望だから下品になりそうだよね。
いっても姉妹で振袖かな。

髪巻いて化粧して背伸びしたいのが丸見え。
そんな中学生が披露宴に現れたらがっくりだわ。

お金の問題じゃないし、親がいくら言ってもダメな年ごろだよ。他人が諭すから理解できる。

返信する
匿名

披露宴で制服着てた学生見たことないな。
自分もドレスではなくよそ行きのワンピース着てたし、周りも似たような感じ。
制服だと目立ちそうで嫌だろうね。可哀想。
他にも制服で参加する人が何人かいるなら気にならないけど。
お葬式はリボンだけ取って制服使ったけどね。

返信する
匿名

制服は正装だけども、強制ではないだろ。それこそ制服のない学校もザラにあるんだし。
制服以外で場に見合った服を探す流れが正解だと思うわ。
姉がドレスだからドレスって話になってるだけで、根本は地味なセーラーが嫌ってことだろ。
だったら解決策なんて他にいくらでもあるんだけどな。そういう話が全くないあたり、聞く耳持たないクソな大人ばかりかよって思った。

だいたい、年齢関係なしに独身女は主役は邪魔しないけど2番手狙いが基本じゃねぇか。どいつもこいつも偉そうに。
ホント女のマウント争いは醜い

返信する
匿名

親のせいじゃないでしょ。むしろ、自腹ですら却下してるんだから、常識ある親御さんだと思うよ。
どうしても着たいのが大前提で、あまりにも自分の考えが少数派で、常識外れなのかを複数の人から言われたから理解できたってだけだろ。前の人も言ってるけど、そういうお年頃。
黒歴史ができなくてよかったね。

返信する
匿名

親戚の結婚式に、中学生くらいの女の子が派手な振り袖来て親に写真撮られまくってたけど、正直引いてたなー。おまえが主役じゃないぞ、ってね。

返信する
匿名

披露宴には向かないって自分を披露する気満々
パーティーみたいなもんだと勘違いしてるんだろ

返信する
名無しのふよふよ速報。

スレが制服強要なんじゃなくて、親がそういってるから住民も納得させるようにしてくれたんでしょ?
ドレス着るなら中学生であれど結婚式のドレスコードは守らないといけないわけだし、ヒールと黒と白でないワンピースタイプのドレスとストールもしくはボレロ、ネックレスにバッグ
華美すぎても地味すぎてもいけないわけでこれらを25000円で賄えるの?私が揃えた時は安く済ませて8万円だったけど。
無理して安いドレス着るなら制服の方がよっぽどいいよ。

返信する
匿名

あくまで人の結婚式のお祝いのための参加で、自分が主役じゃないからね
2.5万じゃ変な服や靴しか買えないし、下手な背伸びはしなくて正解
年相応の格好ができるって、何歳になっても大事な素養だよ

返信する
匿名

最近の結婚式だと中学生くらいのお子さんでもワンピースの方が多い
というか制服のお子さんの方が少ない
制服を来ていくのが常識だとスレ民が言っているのは彼らの年齢が高いからでは?
おそらく年齢層が高くて一昔前の結婚式しか知らないのだと思う

返信する
匿名

中学生なんてこんなもんでしょ。
お馬鹿だけど飛び抜けてお馬鹿だとも思わない。
並みのお馬鹿。
親に言われても反抗するけど、親以外の人に言われれば納得するんだよ。

返信する

ドレスはアレだけどw
小綺麗なワンピースと靴くらいなら借りれば安く済むし、本人だって満足したんでないのか? お姉ちゃんの真似したかったんだろ?

返信する
匿名

これは男にはわからん感覚だな
中坊なら間違いなく制服着てきゃいいのか、楽でいいな
で終わり

返信する
匿名

正直制服で式に出てる人見たことがないから、最初はちょっとびっくりするかも。親だって今風の式に出慣れてないんでしょ?結構差異あるよ。
ドレスはアレだけどシンプルなワンピースと靴くらい着させてあげてもよさそうだけどなー。
それこそ花嫁が主役ならペラペラの着てても良くない?そんなマジマジと見るわけじゃないんだし。今時26000円もあればぱっと見それなりなもの揃うよ。

返信する
匿名

エア披露宴とか言ってる時点で反省できてないって伝わってくる
年頃の子供だから仕方ないかとは思うけど

返信する
匿名

みんなババア過ぎwww
女の子がかわいい服装で結婚式行きたいって思う事なんか普通のことなのに。
大人しめのワンピースなら全然ありだと思うし、自分の子供がこの子と同じこと言ったら安くてもいいから1着買ってやろうと思うけどなあ。
ただ、働いてないのに「自分で買う!」ってのは違うわな。それも親の金なんだからさ。この子が生意気でワガママに見えてしまった要因だと思う。

返信する
匿名

親もちゃんと説明すればよかったのにと言うが
多分ちゃんと説明しても(すでに説明してるかも)ドレス着たい気持ちが強すぎて右から左だったと思うぞ…

返信する
匿名

制服は、学生にとって正装。
ふさわしい服装である。
よって、外野からワンピースならーとか、その金額なら買えるだとか、見当違いも甚だしい。
制服で行く、それがこの家庭の考えである。
それでいいじゃないか。
親御さんの考えがあるのに、何故外野が口を出すんだ?
制服は正しいし、ふさわしい。
自分の娘なら好きにすれば、と思う。

返信する
匿名

親の考えがあるのに横槍を入れてくる。

これこそ真のクソトメ!!!

いい加減気づけよ、クソトメ。

返信する
匿名

可愛げのある乙女心じゃないの 我が儘といえばそれまでかもしれないけど 年のわりに文章もしっかりしてるし もう少し歩み寄ってもいいのかとおもいけどな。目くじらたてて自重しろってのはいかがなものかと

返信する
匿名

中高生は絶対制服!っていってるんじゃなくて、身の丈にあった服装をしろってことだよ。ドレスじゃなくてきれいめなワンピースでもいいだろうが、それは各家庭の方針による。報告者の場合、保護者がダメといってる時点でダメだろ。

返信する
匿名

中学生のドレスも別にアリだと思うけど
コイツは親が反対してるのにワガママ言ってるんだから
ネットで賛同もらっちゃったら式を間近に控えた従兄弟巻き込んで大騒ぎするだろう
スレ住民の反応大正解だ

返信する
匿名

親の付属品で行くのになんで自分着飾らなと思ってんのこの子
中学生が背伸びしてドレス買ったところで、そんなやっすい額のドレスなんぞ着ていったら逆に親まで頭や品格疑われるんと違うのかという事も考え付かんと「私ドレス着たいぃ制服嫌やぁドレスぅ」言って駄々こねてるだけやん、アホかね
しかも中学生の身分で数万のドレス?ドレスの値段としちゃ二束三文だけど、一年に何回着る心算なんか知らんのにしょーもない無駄遣いになるだけなのが目に見えてるやないのよ。色んな意味で身の程ってものを弁えるべきだわ

返信する
匿名

中学でドレスって下品ゲピた成金一家じゃあるまいし
親が健全で良かったぜ

返信する
匿名

あと5年もすれば嫌ほど披露宴出なきゃいけなくて、金は飛んでいくしで
中学生の時は制服で良かったな…って思う日が来るよ…

返信する
匿名

自分がお姫様気分に浸りたいだけ
綺麗なドレスを着てみんなに見てもらいたいだけ
仮に葬儀だったのなら自腹で喪服を買いたいというかといえば
言わないであろう

返信する
名無しのふよふよ速報。

中学生が自分の学校のダサい制服を礼服として受け入れられないってのは思春期だししょうがないかなと思うけど、自分の結婚式に学生が礼服を着て来て不満だったという女がいることに衝撃を受けた

返信する
名無しのふよふよ速報。

ドレスの意味を履き違えてる人が多いのは今は普段からドレスみたいな服着ている人が多いからなのかな

返信する
匿名

子供相手にお前ら辛辣だよね。
納得いかない、って言ってるんだから、わがままだろうがお子様だろうが、納得いくまで諭すのが出来た親の能力だけど。
子供のくせに!わがまま!非常識!って、なんの説明にもなってないからね?
お前らの子供はかわいそうだ。

返信する
匿名

※52
自分が間違っている、非常識だと気づかされたあとだも親が~親が~って自分じゃなく親のせいにして反省が感じられないから叩かれてんだよ。
なにが可哀想だよ、このままほっとかれて赤っ恥晒してることすら気付かないまま成長することの方がよっぽど可哀想だわ。
まあここまで聞き分けもなく可愛いげのない小娘がどうなろうが知ったこっちゃないだろうに、わざわざ一から十まで理由を答えてあげて、教え甲斐もないのに皆優しいにも程があるわ。
あんたの子どもは諭されることもなく気付かないで恥ずかしい人生を歩むんだろうね、可哀想に。

返信する
匿名

嫌でもドレス買わなきゃ行けない時期が来るし、自分がお嫁さんになればドレス着られるんだしさ。制服で行ったらいいよ。
にしても中学生相手にフルボッコなのなこのコメ欄。
若さが気に食わん更年期ばっかなのね。

返信する
匿名

中学生だろうが小学生だろうが、実の親や姉、況してや主役であるいとこなど周りに迷惑を掛けようものなら叱られるのは当然でしょう?
小学生ならまだ微笑ましいで済むけど、中学生にもなって主役を差し置いて自分ばっかりで素直さの欠片もないしちょっと精神年齢幼稚過ぎじゃない?

返信する
匿名

※54
優しく諭してる間に素直に聞き分けねーからだろwww
いつまでも言い訳三昧で、理解してからも反省もせず親のせいにしてばかり
そんなもんいくらガキ相手でも何度言ったら分かるんだってなるわ自業自得だボケ

返信する
匿名

※55
中学生は大人っぽく見えても中身はお子様な色々と難しい年頃なんですよ。
結婚式というかパーティに出るの初めてだし
新婦は元より成人してるお姉さんもドレス着るものだから
どうして自分は駄目なの?と尚更背伸びしたくなっちゃう
お姉さんのドレス借りて披露宴ごっこで我慢するとか
やっぱりまだまだ子どもで微笑ましいじゃないですかw

報告者ちゃんのお母さん見てますかー?
娘さんはスレ住人達の説得で制服を着ることに納得しましたよ
思春期で難しい年頃の女の子は頭ごなしに叱るんじゃなくて
忙しくてもイライラせず理論的に「どうしてこうなのか」と説明してあげるのが効果的ですよー
まだまだ子どもでも少しずつ成長してるんですからそれをお忘れなきよう

返信する
匿名

※56
お前は更年期じゃなくてガキっぽさが文章から滲み出てるけど大丈夫か?

返信する
匿名

高校中退して、制服でいくのもということで、親が喪服買ってくれたけど、結婚式はじめ制服って何処へでも着れていいよねぇ。
結局冠婚葬祭は制服で出たことないままだわ。

返信する
匿名

ドレスってケバケバしい服って意味なの?

中学の時シックなドレスワンピで行ったけど普通だったよ

返信する
匿名

※58
文章しか叩くとこないのかよw
ていうか「トメトメし過ぎ」だの「ババア過ぎ」だの頭の悪い単語並べてるコメントの側の方がよっぽど文章ガキ臭いんだけど。

返信する
匿名

中学生がちょっと背伸びをしようとしただけで身内でもないのにこんなに叩かれるのか…
花嫁を越えるほどのドレスアップでもあるまいし 葬儀ならまだしもめでたい席で…しかも直接迷惑を被った訳でもあるまいし…何が気に入らないのかね

返信する
匿名

結局相談者の言う「何がなんでも制服ででなきゃダメ」な理由を彼女の目線で諭せてないじゃない
さんざん叩かれたのに最後はお礼まで言ってるよ

返信する
匿名

この管理人、なんでこのコメ欄だけこんな赤字にしてんだろ?
中学生女子に恨みでもあんの?

返信する
匿名

実際中2って13〜4歳でしょ?こんな顔真っ赤にして叩いてる大人が現実にいたら引くけどw

返信する
匿名

結婚式では新郎新婦より綺麗な格好するのはNGなんだから、
学生は制服でいいんだよ。

返信する
匿名

寄生虫乞食馬鹿ま~ん擁護してるのは自分が馬鹿って自覚ないんだよな
馬鹿は一生馬鹿乞食馬鹿は害悪結婚するなよ

返信する
匿名

ベンキ馬鹿女の脳みそって自分しかないんだよな
キタネェ面でドレスとか鏡見てみろデブス馬鹿

返信する
匿名

いいじゃん、セーラー服
自分も中学生の時にいとこの結婚式に出たけど
セーラー服よりもダサいデザインの制服だったぞ?

返信する
匿名

未遂で済んだっぽいけど、いとこは自分のことで忙しいんだから相談者がドレスと制服どっちがいいか聞いてきても困るでしょ
相談者がドレスがいいと思ってるならドレスでいいんじゃない?としか言えないしね…

返信する
匿名

小さい子がオシャレして出席→かわいいわねー
中学生がオシャレして出席→悪目立ち
高校生がオシャレして出席→まぁそんな年頃よね
大学生がオシャレして出席→普通

返信する
匿名

※67
これでしょ。
ドレス擁護したことない方こそ結婚式に呼ばれた事ないだろ。
※67は常識だぞ。

返信する
匿名

まあ……披露宴に参列するレベルの正装となると
26000円では靴すら買えないだろうな

返信する
匿名

制服が地味で嫌だからドレスがいいって言ってるわりに
自分の予算では地味なドレスしか買えないけどそれでもドレスが着たい、と…
セーラー服って地味でもなく充分可愛いと思うんだけどなぁ
毎日着てるとそう思えなくなるもんなんだなぁ

返信する
匿名

中学生らしい中学生でホッコリした。
オシャレしたいよね。
正直制服でも上品なドレスワンピでもどちらでも失礼じゃないよ。
その値段でもセンス良ければ素敵になれるけど一般レベルなセンスならやめておいた方がいい。
ただここは親の言うこと素直に聞いておくべきだ。
お小遣いは本当に必要な物にとっておきな。
紫字は本当は中学生でしょ。こんな大人いたらびっくりする。

返信する
匿名

お子様お子様言われてるけど中学生にしてはしっかりしてると思うし、最後は納得して素直に聞き入れてお礼まで言ってるのに、この子だけじゃなくて親のことまで侮辱するのはイイ年した大人がすることか?
自分らだって中学生の頃は生意気だったくせによくもまあ馬鹿にできるもんだ。中学生の子の方がよっぽど大人だわ。

返信する
匿名

しっかりした子は責任転嫁なんかしたりしませんw
この子最後の最後までずっと、自分が世間知らずなのは親の所為だと言い続けて反省してないじゃないか
感謝も謝罪も口先だけなのが丸分かり

返信する
匿名

※79
相談者自身が親の責任にしたがってるんだからつまりこれはこいつ自身のお望みの通りの結果だろうよ

返信する
匿名

オシャレしたいし、親の言うことには反発しちゃうお年頃なんだろうけど…
相談者のレスを読む限りでは本当に納得してるかどうか疑問だよ
思い通りの服装で出席できなかったからって披露宴で不満オーラ全開にしなきゃいいけどなぁ
祝いの席でふてくされてたら失礼だもの

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)