4才の娘が「生ハムに醤油をかけて食べてみたいと言ったら怒られた」と号泣!→私「色々な味や物を挑戦させたい。どんな物か分からせたい」夫「塩分の摂り過ぎだ!」→義両親にまで怒られるハメに…

引用元:育児にまつわる義父母との確執・愚痴73

29名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/08/16(火) 17:42:24.66 ID:j+bDgegq.net.net

2ch初心者のルールも知ら無いのですが、どうにも苦しくなり書き込みします。
お見苦し点や、誤字脱字、文書を書くのが苦手なので見るに堪え難い長文かも知れま
せんがよろしくお願いします。

主人、私(妊娠後期)、娘4才発達グレー、義両親と完全同居してます。
数日前に晩御飯直前に私がお腹が張り、寝室で休んでいたら娘が泣いて此方に来ました。
話を聞くと生ハムに醤油をかけて食べてみたいのに皆んなに怒られたと泣いてました。
そこで私が『主人に少し位、醤油をつけて食べても良いんじゃない?
生ハムはしょっぱいから、醤油をつけて食べたら凄くしょっぱいよ?と娘に言い聞かせて食べさせてあげてよ。』と言いました。

主人は「駄目だよ。ただでさえ生ハムはしょっぱいのに醤油なんかをつけたら塩分の取り過ぎだろ。
それに食べ無いに決まってる。元々しょっぱいのが好きなのにこれ以上困る。」
私は『これ一回だけだよ。と言い聞かせて一滴位かけてどれ位しょっぱいかわからせてあげたい。それに絶対に吐き出したりし無いか約束してあげればいい。』
と義両親の前で言い合いになりました。

話し合いは平行線で、そこに義父が息子の言う通りあんたは従ってればいいと言いました。
私は聞いて無いふりをして、主人に『最近食に拘りが有る娘に色々な味や物を挑戦させてみようと話し合いをしたばかりじゃない?それに自分(主人)だって小さい頃は味で色々な事をしてみたんじゃない?』
と言ったら、義両親の何かに触れたのか大声で《あんたはウチの育て方に文句が有るのか!出された物に味を足したりさせた事などない!》と義父が言い、義母が最近娘は塩分取り過ぎだと思うと言い、主人も色々な味に挑戦させるのは良いと思うから今回の生ハムは理解した。

だけど塩分取り過ぎに注意し無いとと言った途端に、あーどうでもいいや。と思ってしまい食事場を離れました。
塩分の取り過ぎと言いますが、元々料理は薄味を娘に与えていましたし、豆腐に一滴ポン酢をかけたり、餃子一個に対して一滴一滴、タレをかけてあげてた位です。
続きます。




30名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/08/16(火) 17:43:00.78 ID:j+bDgegq.net.net

続きです。
凄く長くなってしまいましたが、それから寝室に篭っていたら色々な事が頭をよぎってあーそう言えば、娘の育児にも義両親が口を出して来たなぁ~それに対して主人は私に理解を示しながら結局は義両親に従ってばかりだったなぁとか
台所も義母仕様っで私が買って来たのは切れなくなったから買った包丁や焦げ付きが、激しいから買ったフライパン、壊れたから買ったピーラー。七年でこれだけ。

トイレットペーパーも私が選んだ物は2ロール使ってあとは義母が選んだ物。
風呂場は私が使っていた身体洗いスポンジはいつの間にか捨てられていて、今は主人と共同で使う。
共同同居部分には娘のおもちゃ棚一個だけ。
七年同居して私が選んで使っているのはこれだけ。

娘も結局4分の1だけじゃないの?私いらないんじゃない?
そんな思いがジワジワ来て共同部分に行くのも嫌。寝室に篭っていたい。
向こうに行くと胃かお腹が痛くて気持ちが悪い。

娘も何だか自分の娘なんだけど、違うみたいに感じて、前よりも関心が薄れていった様な気がします。
泣いてても、あーなんか泣いてる。でも皆んなが居るから大丈夫でしょうとか。
ママが良い。とか言われてもあーそうなの?でもパパにお願いしてね。ママ知らないからね。こんな態度を娘にもとっていってしまいます。

でも今度産まれる子は絶対に渡したくない、名前も私が考えた名前をつけたい。義両親と主人が反対していたけどこの名前じゃなきゃ嫌だ。
私だけの子でいて欲しい。なんて考えが出てきてます。
主人にもこんな考えに、なっちゃった。
どーしてだろう?と話し合いをしましたが、別居は絶対に出来ない。
我慢と努力して屁理屈な考えはやめて前みたいにして欲しい。
そればかりです。私もそれは今は無理。

で話し合いは平行線で終わりました。
これからどうなるんだろう?
どうしようもないんだろうなぁ。
誰かに言いたいけど言えない長文駄文の愚痴でした。
すいませんでした。




32名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/08/16(火) 17:52:23.78 ID:1fa2uaKq.net.net

> これからどうなるんだろう?
> どうしようもないんだろうなぁ。

母親であるあなたがどうしようもない、と言うのであればどうしようもないんでしょう

お子さん二人が健全に育ちますように




34名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/08/16(火) 18:12:21.68 ID:O4NhUR47.net.net

とても気持ちは分かるけど、それが正直な気持ちなんだろうなと思うだけに、上の子が不憫でならない
下の子だけ可愛がって、上の子はどうしても可愛く思えないってならないことを最優先した方がいい
それにしても妊婦に怒鳴るなんて酷いね
今度やられたら「お義父さんに怒鳴られる筋合いはありません!夫くんも私を庇うべきなのになにやってるのよ!ふざけないで!」って怒鳴り散らしていいよ
同居を解消しないと根本的な解決にならなそうなのが辛いね




35名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/08/16(火) 18:25:11.47 ID:O4NhUR47.net.net

妊娠中じゃなくても、ウトメに怒鳴られる筋合いなんてないね
しかも夫に従っとけとか、あんた呼ばわりとか、色々酷い




33名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/08/16(火) 18:02:14.90 ID:wmpL0E8t.net.net

娘さん連れて一時実家に帰っては?
義両親はともかく、旦那には今あなたにどれ程のストレスがかかっているか行動で示しておいた方がいいよ。
発達グレーの娘さんとお腹の赤ちゃん抱えて大変だと思うけど、がんばって!




36名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/08/16(火) 18:29:35.11 ID:qkYtnCyb.net.net

別居出来ないというのなら私なら離婚も視野に入れる
何より母親のあなたが上の娘さんに対して愛情が揺らいでるのが危険だと思う
嫌だと思いつつも洗脳されてるように感じるもの




41名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/08/16(火) 19:56:45.96 ID:HZbHgXWp.net.net

>主人にもこんな考えに、なっちゃった。
>どーしてだろう?
気持ちはわかるけど、原因ハッキリしてるなら、きちんと言った方がいいよ。
同居解消したいんじゃないの?
無気力過ぎでは。




43名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/08/16(火) 20:07:26.59 ID:cExxqPma.net.net

>>41
一生懸命話しても結局自分の意見が通らないっていう状態が何年も続いたら、無気力になるのも無理はない
結局自分には何もできないと思い込まされてるんじゃないかな

そうは言ってもやはり健全な親子関係構築のために、同居解消に向けて気力を振り絞って闘うべきだと思う
今の状態より修羅場になっても別居だよ




44名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/08/16(火) 20:48:04.68 ID:mihilIBx.net.net

醤油の件、私はあなたと同じ事思うよ
義父が口挟むのがお門違いよ

子供にとってはこの世に出てきて色々興味を持ち始めたんだから、しょっぱすぎる事を経験してみたいんだよね。周りはみんな大人で、知ってるからダメだというけど、子供はわからないんだ。わからないからただ知りたいだけだから体験させたいってだけの話で、
小さい頃云々確かにどこかで経験してる筈で、そろが義理親の食卓でやってたとか言いたいわけじゃないんだよね。義父話のわからない人だなあ。問題はそこじゃないんだよ。あんたのメンツはどうでもいいんだよ。子供を中心に考えなさいよ。

旦那にレスみせてやれ。
29さんはいい母親だよ。ちゃんとわかってる。




46名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/08/16(火) 21:05:10.17 ID:m66R78Ks.net.net

横だけど、4歳に生ハムって大丈夫なの?




47名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/08/16(火) 21:21:58.29 ID:V0FSoKvj.net.net

>>46
えっ?ただ塩っぱいだけの問題じゃない?
1~2枚食べたからって別に何かあるの?
毎日食べてる訳じゃなかろうに




48名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/08/16(火) 21:27:50.15 ID:s4CDM8xA.net.net

>>46
絶対こういうレスする人いるだろうなと思った




54名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/08/17(水) 08:18:02.63 ID:xv/w3HWS.net.net

豆腐に一滴ポン酢レベルで塩分がーとか言われるのか。
うち一歳だけどもっと与えてそうだわ。気をつけよう。




74名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/08/17(水) 18:13:04.92 ID:RbVWyJzT.net.net

>>29です。
皆様いろいろ書いて頂きありがとうございました。
最初は自分の気持ちを文書におこして、心の中を整列したい。
整列したら何だか私を知らない誰かに聞いて欲しい。その気持ちで2chに書き込んでしまいました。

主人に今の私の気持ち、口で上手く言えないので見て欲しい。と見せました。
見せましたところ、始めは怒っていましたが、だんだんとお互いに思っていた事が話せる様になっていき、
最後はこれからどうするかを素直に言い合えたと思います。

別居は出来ないが、近日中に近くに安い部屋を借りて私と娘が日中落ち着いて過ごせるスペースを作る。
義両親に育児や習い事や発育の事は口出しさせない。
生ハムの事の様に何か言い合う時は、義両親や娘の前ではお互いにやめて、一度寝室に2人で行って話し合いをする事。
私は今度の検診の時に自分の状態を医師に言い、心療内科を紹介してもらう事。
娘と出来る限り向き合い、寝室からなるべく出て日常を過ごせる様に頑張る事。
こんな感じでお互いに妥協案を出せました。

娘の事も今はまだ薄い膜が張った様な感情が有りますが昨晩、
ママがイイ。1人は嫌だよ。抱っこして欲しいと言った時に、
胸が締め付けられる気がして、泣きながら抱っこしてました。

2人だけの空間だと娘の事を思うと感情が溢れると言うかざわざわします。
長文になりましたが皆様本当にありがとうございました。




75名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/08/17(水) 18:33:01.67 ID:vxqDQVKm.net.net


しかし部屋借りるくらいなら別居してやれよ旦那…




76名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/08/17(水) 19:53:49.84 ID:3h2eDBw2.net.net

だよね
部屋借りるお金はあるみたいだし
別居できない何か理由があるのかしら




77名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/08/17(水) 20:14:39.27 ID:4Nftv6su.net.net

旦那まだここ見てる可能性あるかな?
奥さんと娘さんのために別居してやりなよ
あなたの親ははっきり言ってクソだよクソ
被害妄想で自分達の育て方に文句つけられたと言う上に、よその子育てには思いっきり口出してんだからね




78名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/08/17(水) 20:41:13.54 ID:6sye+I+V.net.net

>>77
ほんこれ
こんなクソウトメと同居は不可能
別居一択だよ




82名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/08/17(水) 23:36:17.49 ID:Ea0UGG+e.net.net

早く別居してやれよ…と思うけどほんとに部屋を借りれたのならそこからなし崩しで別居に持ち込んでもいいかもね
旦那さん、結婚するって事は新しい家庭を自分たちで築くこと
親よりも妻と子供を優先するのが当然な事を理解すべき
頑張ってね




84名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/08/18(木) 01:10:48.20 ID:zErRtv34.net.net

借りる部屋の場所はウトメに教えたらダメだよ!絶対!!!
教えたら意味なくなるからね!!
日に日に大切なものを移動してそのままあなたと娘さんは別居しちゃえ!
なんなら旦那が通えばいいよ
ガンガレ!




85名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/08/18(木) 02:33:06.19 ID:ZUlCP1tC.net.net

しかしさ、心療内科紹介してもらえって旦那が言ったの?
同居が全ての元凶なのに、心療内科行っても解決しないよ
あと寝室からなるべく出てこいって言ったのも旦那?
妊娠中でお腹張ったりしたら横になるの当たり前だし、娘と向き合うためなら、なるべく娘と寝室で二人で過ごすようにするとか言わないんだね
全ては気の利かない義両親との同居が元凶なのに、旦那があなたに非があるかのように妥協案を持ちかけてるのがとても気になる

旦那さん見てるかな?旦那さん間違ってるよ
全ての元凶は旦那さんの親だよ
旦那さんが最優先すべきは妻と娘の関係を見守ること、そしてお腹の子どもを守る妻の心身を穏やかにすること
そのためには別居が一番、すぐに出来ないなら過干渉な親を叱り飛ばして妻を守りなさい




87名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/08/18(木) 02:52:02.35 ID:jvncg9jE.net.net

心療内科行ったところで話聞いてもらえて薬も処方してくれるけど、結局は対処療法だからね
同居してるストレスを取り除かない限り本質的には解決しない




86名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/08/18(木) 02:40:05.87 ID:glm+iw4Y.net.net

確かに…
悪いのは全てウトメなのに、なぜ嫁側も譲歩しなければならないのか
完全にエネ夫だね




83名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/08/18(木) 00:59:35.72 ID:Dz881OnA.net.net

産休中の不動産屋だけど、同じような理由で部屋探しにきた奥さんいたよ
何回も色んな部屋見せても金出す旦那が急いで決めなくてめいいじゃーんと、なんだかんだ渋って、結局決めなかった
別居を決めない時点で旦那はクソウトメ寄りなんだよ
自分と上の子の為にさっさと実家帰りな




18 COMMENTS

匿名

子供としては普段の食事が物足りないから
味付けの濃い物を食べたかったのかもしれないね

返信する
匿名

変な食べ方しそうだったら止めるのは普通の感覚だと思うし
そもそも豆腐にポン酢1滴とかしかかけてないなら調味料がどのくらいの濃い味がするのか知らないだろうに
いきなり生ハム醤油に挑戦させたいとかポイントがおかしい
いろいろな味に挑戦というならまず醤油はかけすぎたらすごく塩辛いと教えることからじゃないの?

返信する
匿名

少しは奥さんに譲歩したように見せて、結局自分の親よりだよね。この旦那

返信する
匿名

※2
お前は本当に何も理解できてないんだな。
悲しいくらいに頭が悪いんだな。もう二度と出てこない方がいい。

返信する
匿名

報告者がこんなんじゃ子供が将来不健康なデブになるのが見え見えだね。
親が健康管理しないで誰がするんだろう?

返信する
名無し

結婚って自分と相手だけの問題じゃないんだな〜としみじみ感じさせられる。嫁の両親にこんなごちゃごちゃ言われたら会う気失せるだろーな。

返信する
匿名

「4歳児にハム大丈夫なの?」って聞いただけのレスには「大丈夫だよ」くらいの返しでいいだろ
何で親の仇取ったみたいに「出たよこいつ」って言ってんの?

返信する
匿名

薄味に気を使ってるなら、生ハムなんて塩分多い食材、4歳児にはあげないけとなぁ。別居したらしたで、手が回らなくて困りそう。

返信する
  

普通にナトリウム不足でしにそうやな
熱中症と動脈硬化のメカニズム勉強しなおしたほうがええで

返信する
匿名

危ないことをさせる訳にはいかんが
しょっぱいもの一口位なんでもなかろうて

返信する
匿名

結婚したら旦那+義理両親にマウントされるのが日本文化
マウントされるのが嫌なら旦那と同等の稼ぎになればおk

返信する
匿名

子供の頃、バニラエッセンス舐めたいって母に言った事を思い出した。
ニヤリとした母がちょっとだけよと一滴舐めさせてくれたけど、えらい目に遭ったわ。

返信する
匿名

※4
生ハムのくだりより義実家とのしがらみでいろいろ言いたいんだろうけど
報告者の主張がややおかしいからな
いろんな味に挑戦ってのもどこで覚えたか知らないけど
食べたことのない食材や料理をいろいろ食べさせるのが目的じゃないの?
食べ物で自由に遊ばせるのは違うだろ
例えばケーキにジュースかけてぐちゃぐちゃにして食べたい!って言ったらやらせるのか?

返信する
匿名

なかには食に貪欲な子もいるだろうけど、子供って基本的には好きなもの以外食べようとしないからね
だから、多少変な食べ合わせであっても、口にしたことないものに興味を持ってくれるのはありがたいのよ
食べ物粗末にしたり行儀のわるいこと自由にさせるのとは違うかな

返信する
匿名

てか、自分でやりなよ。そんなこと。
なにが、食べさせてあげて?なのよ。

ガーガー寝てないで。
お腹はって、娘の相手もできないくらいだったら、別の日に試してみようね。でいいじゃんよ。

なんであなたの甘やかしに、ほかの人を使おうとするのか本気でわからんわ。
ほかの人は、生ハムに醤油かけたらしょっぱくて塩分取りすぎだっていってるよね?

ごちゃごちゃ言ってんのはあなただけ。なら、ほかのめんどうなことも、自分で責任とってやればいいのに。
口だけだして、あとはあなたやって?じゃ誰だって切れるし、教育にならんでしょうが。
あくまで、あなただけの意見で、あなたが勝手にやってるって体裁とらないと、ほかの人まであなたの考えに迎合した形になるでしょうが。
なんで反対意見の人に、あなたの案をやらせようとするのよ。

返信する
名無しのふよふよ速報。

本当は後半の義実家いいなり旦那への愚痴がメインなんだろうけど長すぎて流し読みしてしまった

ていうか生ハムに醤油は普通に怒るわ
しょっぱい物をさらにしょっぱくする発想と食べ物粗末にするなということを
いろんな味を試させようってそういうことじゃないと思うし

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)