【疑問】飲食店に飲み物を持ち込むのはずうずうしいか?

引用元: (-д-)本当にあったずうずうしい話 第160話

11おさかなくわえた名無しさん2012/08/19(日) 13:59:48.76 ID:MQmoKEei

飲み会で飲食店に対して飲み物を持ち込むのはずうずうしいかって話になった。
基本、持ち込み可能な店やスーパーとかのフードコーナーはOKとして、
Aは飲み物もその店の中で買うのは当たり前、持ち込みは絶対駄目だと主張し、
Bは食うものそこで買うんだからドリンク持ち込みは有りだろ、って意見だった。

俺はその店で置いてないもの、例えばセルフのうどん屋とかでコーラが飲みたい
ときとかは持ち込みありで、その店に置いてるドリンクの持ち込みは無しじゃね?
って感じだったんだがどんなものなんだろうか。




16おさかなくわえた名無しさん2012/08/19(日) 14:17:39.93 ID:u4H/LDGe

>>11
フードコートもアカンやろ




17おさかなくわえた名無しさん2012/08/19(日) 14:37:48.42 ID:1YhNnqnB

>>11
食い物屋の値段にはサービス料や場所代も含まれてるので基本持込は無しだと思う
持込可って言われて初めて正当化されるものだと自分は思う




19おさかなくわえた名無しさん2012/08/19(日) 14:49:12.19 ID:uuR0GxFv

>>11
うどん屋やラーメン屋でそこにない物が飲みたいんだもしても、持ち込みはナシだと思うけど。
もちろん何も言わない店もあるだろうけど、連れがやってたら引く。




20おさかなくわえた名無しさん2012/08/19(日) 15:00:52.06 ID:IwSnUCC5

>>11
基本的に飲食可能な場所では店の管理責任ってのが発生するので、
定められた区画で購入できるもの以外の飲食はダメ、ただし店の裁量で許可してるものもある。
あとアレルギーやらクスリやらの関係があるので、水筒での持ち込み物は黙認しているところは多い。




26おさかなくわえた名無しさん2012/08/19(日) 18:48:28.28 ID:bJ0jBwvQ

>>11
良いかどうか決めるのはあんたらじゃない、土地の所有者なり経営者なりだろ
貴方の家に「私たちが良いと決めたから」と、他人が入り込んで酒盛り始めても従うの?




27おさかなくわえた名無しさん2012/08/19(日) 19:47:04.71 ID:5bPOYwXe

>>26
それを言うとこれとそれは別だろってなりそうだな


居酒屋にご当地のお酒をお土産として持って行ったりはあるけど




28おさかなくわえた名無しさん2012/08/19(日) 20:13:28.96 ID:BuTldRS0

飲み会で飲み物を持ち込むって発想することが凄いなw
宅飲みにすればいいじゃん




29おさかなくわえた名無しさん2012/08/19(日) 21:05:14.01 ID:bu5rRO7W

どのぐらいのレベルの飲み会なんだろうか?

接待なんかで
「先方がどうしても飲みたい酒があるけどそちらには置いてないようなので、
持ち込み料払うから、持ち込みさせて欲しいんですが」

そういったレベルじゃなくって、ふつーの居酒屋とかで持ち込み?




30おさかなくわえた名無しさん2012/08/19(日) 21:35:23.77 ID:1uN/iMp3

黙って持ち込むのは水でもアウトだろ。
どうしても持ち込みたい何かがあるなら
店に相談するしかないんじゃね?




31おさかなくわえた名無しさん2012/08/19(日) 21:38:29.75 ID:na8BmOcj

飲食店なんかで持ち込みお断りなのは、食中毒発生したとき困るからっていうのも理由の一つ。
食中毒ってのはある程度時間たってから症状がでるので、原因の食べ物が特定しにくい。

ある店に客が持ち込みして、それが原因で食中毒発生しても
その店がペナルティくらうんだよ。
店が「食中毒は客が持ち込んだ食べ物が原因だ」って言っても
全部食べてたり廃棄したりしてなくなっていれば、特定できないからね。

保健所としては、集団食中毒が発生すれば、
消去法で食中毒患者が共通して食事をした店が原因として
営業停止処分にするから店は持ち込み禁止にする。




32おさかなくわえた名無しさん2012/08/19(日) 21:54:45.49 ID:VpigEBTC

ほんとに、店、それぞれ、だと思いますよ




33おさかなくわえた名無しさん2012/08/19(日) 22:07:56.74 ID://MLRHR+

こんなに「持ち込み」で認識が違うと思わなかった




34おさかなくわえた名無しさん2012/08/19(日) 22:17:48.93 ID:uuR0GxFv

>>33
え?ほとんど全員「通常は持ち込みダメ」て言ってない?

よしもとばななのブログ?思い出したわ。




35おさかなくわえた名無しさん2012/08/19(日) 22:22:57.91 ID:/Y3qcjz9

>>11の中でも3種類意見が出てるのがすごい
そのうち2種類がもちこみOKだという意見なのもすごい




37おさかなくわえた名無しさん2012/08/19(日) 22:51:33.23 ID:ye6DyCFs

>>35
もこみちに見えた




36おさかなくわえた名無しさん2012/08/19(日) 22:33:49.90 ID:xxH4uEG/

持ち込みにはポリシーが必要なんだよ。
ミスドで男3人が氷水を要求してきて、
しばらくしてテーブルへ行ったら酒の水割りを作っていた。
持ちこみお断りなので、と片付けたら
「どんなポリシーがあってそんなことをするんだ!」
と叫んだ早稲田大学生がいた。




39おさかなくわえた名無しさん2012/08/20(月) 01:01:38.87 ID:agQktndP

飲食店に持ち込めると思っている人間は、
飲食店のビジネスモデルや利益構造を全く理解していない人間だと思ってる。




40おさかなくわえた名無しさん2012/08/20(月) 08:02:57.19 ID:MxsOsY+i

>>39
理解してていない(無知である)のは仕方ないことだけど
説明されても理解しない・理解したがらないってのが問題なんだね




42おさかなくわえた名無しさん2012/08/20(月) 08:59:29.12 ID:mQK6Lgj2

>>39
持ち込み可という「ビジネスモデル」もあるよ
だから持ち込みたい人はその店に事前に確認すればいいだけ
飲食店に持ち込めると思っているのがおかしいんじゃなくて
「無断で」持ち込むのがおかしいんだよ




43おさかなくわえた名無しさん2012/08/20(月) 09:02:28.49 ID:io2O/LP6

もこみちだと?




44おさかなくわえた名無しさん2012/08/20(月) 09:31:16.28 ID:gblwzPQ/

もこみち不可ってどういう差別?




47おさかなくわえた名無しさん2012/08/20(月) 12:38:41.21 ID:ZeplsFvX

>>44
追いオリーブオイル禁止




46おさかなくわえた名無しさん2012/08/20(月) 12:05:09.24 ID:ExmunX7Q

テーブル上の調味料の高い始点からのファサ~禁止




50おさかなくわえた名無しさん2012/08/20(月) 12:49:18.08 ID:WyZdYV/4

おまいらがオリーブオイルネタにしまくるから
最近じゃもこみちオリーブオイル使わなくなったって聞いたけど

オリーブオイル普通に美味しいのに




51おさかなくわえた名無しさん2012/08/20(月) 12:52:50.96 ID:ZeplsFvX

>>50
オリーブオイルで炒めたあとに更にオリーブオイルかけてネタにならないはずないだろw




52おさかなくわえた名無しさん2012/08/20(月) 12:59:44.88 ID:3CG9PGa3

>>51
そして真似してオリーブオイルだらけの料理食べて太ったと騒ぐ馬鹿もいる




55おさかなくわえた名無しさん2012/08/20(月) 14:47:35.52 ID:bGkZH6yI

>>51
オリーブオイルでフライした後にかけた追いオリーブは
マジで気が狂ったのかと思った。

そういいつつ、我が家のオリーブオイルの消費量が
もこみち見てから10倍以上に増えている。




61おさかなくわえた名無しさん2012/08/20(月) 19:34:33.50 ID:WEVZxdv6

つかあんま意識してなかったけど持ちこみがずうずうしいって話だと
社員食堂利用してる女でずうずうしい奴って多いんだな。

何か一品でも取れば良いほうで、弁当だけ持ち込んでお茶とか
湯とか箸とか利用してるの多いし。
食中毒云々とか考えても外部から持ち込むのは好ましくないって話だから
ああいうのは全面禁止にするべきなんだな。




72おさかなくわえた名無しさん2012/08/20(月) 22:27:18.09 ID:WEVZxdv6

ん?
なにが恥ずかしいかよくわからんな。
飲食店じゃなくて社員食堂もそこで買って食べるのが当たり前
だろうから持込は普通にずうずうしいんじゃないのか?

それとも社員食堂は持ち込みOKだからそこで買わないで
テーブル占拠して箸やらコップやら使っていいって事なのか?

それだと全員でなく半分でも持ち込み勢であふれたら社員食堂なんて
やっていけないだろうし。
マジでよくわからんから一行レスでなく教えてくれ。




73おさかなくわえた名無しさん2012/08/20(月) 22:29:20.74 ID:io2O/LP6

>>72
まず社会に出て働け。話はそれからだ。




74おさかなくわえた名無しさん2012/08/20(月) 22:37:12.18 ID:VA3zfG2j

そこは会社によりますが、だいたいどこの会社の社員食堂も
社員に買って貰って儲けようっていうよりも
休憩所を提供してるって意味合いが濃いので
たとえば全員が持ち込みしててもいいんですよ

食堂の料理が売れなくなれば、
料理の販売を止めたらいいだけですから
採算を考える必要はないんです




76おさかなくわえた名無しさん2012/08/20(月) 22:47:58.38 ID:zp7Zy05M

社員食堂って社員に対する福利厚生の一環だからねー。食堂請け負ってる会社の売上とか関係ないのよ。
そして上にもあるけど社員が昼食を食べる場所として提供している、という存在でもあるから、持ち込んでも構わないのよ。
誰もそこで買わなくなったら、休憩所として残せばいいだけ。




77おさかなくわえた名無しさん2012/08/20(月) 23:32:20.30 ID:WEVZxdv6

>>74>>76
社員食堂って業者が金払って入ってるから絶対稼がないと
いけないみたいに思ってたけど、福利厚生的に「食堂」として
飯を食う場所を提供してる意味合いが強いのか。
めっちゃためになったw




88おさかなくわえた名無しさん2012/08/21(火) 08:22:47.59 ID:A4cz4XHL

>>77
社会に出る前に知っておいてよかったな
就職してから社員食堂で女はどうのとか言ってたらキチガイ扱いされてた
まぁ男女厨な時点であれだけど




80おさかなくわえた名無しさん2012/08/21(火) 00:16:02.93 ID:fHNboqzA

うちの本社は社員食堂以外での食事禁止。
もちろん手弁当でも。
あ、外食は良いよ。

理由は判らない・・・




81おさかなくわえた名無しさん2012/08/21(火) 01:14:05.90 ID:hVz2wLyh

>>80
業者と癒着してるんじゃない?




87おさかなくわえた名無しさん2012/08/21(火) 08:16:45.83 ID:XGv95c4s

>>80
自机で弁当を食べているとお客様から見えるからとか、
職場が汚れるからとか、会議室や空いてる部屋を使われたくないとか、そんなところかな?




89おさかなくわえた名無しさん2012/08/21(火) 08:37:21.70 ID:LfI9eYXK

>>80
衛生面とか仕事の効率化とかじゃない?




90おさかなくわえた名無しさん2012/08/21(火) 08:45:50.96 ID:fOT+VHck

>>80
ずばり、ニオイでしょう




91おさかなくわえた名無しさん2012/08/21(火) 09:53:56.72 ID:XuSn489Z

>>80
年に数台のキーボードとノートPCが天に召されるうちの連中にも
見習って欲しい。




82おさかなくわえた名無しさん2012/08/21(火) 02:01:51.20 ID:rYPj2j5R

手持ち弁当でも飲べる場所を社員食堂以外でしないでって事じゃなくて?




96おさかなくわえた名無しさん2012/08/21(火) 20:56:07.82 ID:QuQZJbFU

社員食堂の話があるけどうちの会社は色々な会社が入ってるビルに入ってて、
そのビルに施設利用料みたいなのを払って食堂を利用させてもらってるから
持ち込みとかは全然OKになっている。
もちろんそのビルに入ってる他の会社も施設利用料を払ってるから持ち込みOK。
でもそんなにセキュリティが厳しくないビルで、食堂が広くて綺麗だから他所から
来た人が弁当とかを持ち込んで置いてあるふりかけや漬物を勝手に取って食べてる事がある。
当然その人が所属している会社が施設利用料を払っているはずもなく、
さすがにそれはずうずうしいなと思いながら見てる。




97おさかなくわえた名無しさん2012/08/21(火) 20:57:42.56 ID:QuQZJbFU

とまあそんな話はさておいて自分がずうずうしいと思ったことなんだが、写真を
撮ってる人で周りが避けるのが当然だと思ってる人がずうずうしいなと思う。
例えば観光地とか行くと名所の前に子供を立たせてカメラを構えてるお父さんとか
いるんだが、絶えず人が通っているような所でも撮ろうとし、そして構えてる前を
通ろうとする人を睨みつける。
人通りが多い場所でも周りを気にして人が少なくなった瞬間に遠慮気味に撮って
くれるならこちらも気を使おうと言う気になるんだが、堂々とまるで邪魔する人が
悪であるかのように振舞われると少し気分が悪くなる。




99802012/08/22(水) 00:06:42.83 ID:OBaHI2E0

みなレストン。それで正解が判ったわ、
うちの本社は食事時間(昼休み)早番と遅番に各部署内で分けてる(電話対応とかで)ので
仕事してる横で弁当食ってたらいろいろと駄目だろってことだわ。





100おさかなくわえた名無しさん2012/08/22(水) 01:25:55.33 ID:1/qaj95e

正直それくらいレスもらわなくてもわかれよって感じだけどな




9 COMMENTS

名無しのふよふよ速報。

社員食堂の件は高校も大学も食堂無かったんだろうか?
普通に実家通いだったり自炊好きの奴は弁当持ち込んで、持ってきてない奴は食堂のメニューから頼んでたしそういうもんだと思いそうなもんだけど
まさか弁当派と食堂派で綺麗に分かれるわけでもないだろうし
まぁ男女厨な時点でアレっぽいから常識を求める方が間違いかもしれんが

返信する
匿名

衛生とか色んな兼ね合いでダメだろ。
仮に持ち込むとしても「誕生日でお祝いをしたいから店と相談の上で持ち込み料を払って未開封のシャンパンを持ち込んで出してもらう」くらいは理由付けと店との摺り合わせが必要だわ。
「店の好意で持ち込みをさせて貰う」っていう謙虚さもな。

返信する
名無しのふよふよ速報。

モ○でバイトしてたとき、マ○クのポテトやらバーガーやらを持ち込みして、水だけもらって騒いでるDQNを見たことがある
店長がものすごい渋面作って、しばらくしてからそっと注意してお帰り頂いていた

返信する
匿名

飲食店に基本持込みは禁止だろ。恥知らずの乞食ばっかだなぁ…
社員食堂はそこで働く人の福利厚生の一環だから性質が全然違う。

返信する
匿名

基本的にダメだろうけどまあ店によるだろうね
会社の近くの飯屋は店長に飲み物持ち込み大丈夫だよと言われたことある

返信する
名無しのふよふよ速報。

撮影禁止の店で写真とったり動画とったりして何が悪いんだとほざくアホは増えたよな
店が禁止にしてる以上は禁止なんだよ
気に入らなきゃ行かなければいい

返信する
匿名

病気の関係で熱処理をした物でないと飲食できない。店で出された水やドリンクが飲めないので、お店の人に一言断って水かお茶を持ち込んでいる。ご飯は熱が通っていれば食べれるので普通に頼む。ダメと言われたら店は入らないし、許可してくれれば感謝をして入る。無断でやるのが駄目なんじゃないかな。

返信する
名無しのふよふよ速報。

基本的に飲食店は持ち込み禁止だと思ってた。
つーか常識だろ。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)