小1の息子がお友達に何度もパンチされた次の日に「しね」って書いた手紙をその子の机に置いたって担任から連絡があった。

引用元:◆小学校低学年の親あつまれーpart90

98名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/12(木) 09:47:54.25 ID:/Y4K4XUy.net

>>71
ここでブツクサ言わないで、学校に言えば。
付き添いが浮いて見えて、多数の保護者(私のママ友)に不評で心配です、と。
学校側で、付き添い一家の事情を考慮しながら付き添いを調整したり、
保護者に理由を遠まわしにわかるようにするでしょう。

学校に言えないなら、あなたのママ友グループは下世話な野次馬。
登校時間に大人がいた方が安心と思ってる家庭もあるかもよ。
付き添いの事情なんて人それぞれ。




101名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/12(木) 10:52:52.21 ID:Q/yS63+R.net

流れぶった切ってごめんなさい

小1の息子やられっぱなしタイプ がこないだお友達に何度もパンチされて、
担任は「やり返すのはだめ」ってしつこく言うからその場はやめて!だけで我慢したけどやっぱり我慢できなくて、
次の日に「しね」って書いた手紙をその子の机に置いたって担任から連絡があった。
担任からもそんな言葉を書くなんてって話されて、
息子も学校で相手の子に謝って私も説教して反省もしてて、
私も相手のお母さんには謝罪の電話したんだけど、
もちろん「しね」はよくない言葉ではあるけど、やり返しもだめ、仕返しもだめ、
担任は他にもっとひどい子どもがいるクラスだから息子とか今回の相手のことなんて見てる暇がない。
じゃあどうしろと?我慢し続けなくちゃいけないのかと。
やり返さないやり返せないからやられるターゲットになってきていて、
先にやったのは相手でも仕返しのやり方がひどいから息子が叱られる。
どうしたらいいんだろう?



【管理人オススメ人気記事】


アンテナサイトを経由して記事に飛びます。





102名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/12(木) 11:01:40.37 ID:W85ATMcU.net

>>101
暴力受けるたびに担任にチクり
相手親からの謝罪要求
かすり傷でも負えば病院の治療費を相手に請求したほうが良いんじゃない




104名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/12(木) 11:10:36.11 ID:Q/yS63+R.net

>>102
息子も学校での様子話さないからやられたとか情報が入ってこないんだ
前に目の近くに傷付けられたときはさすがに担任から連絡あったけど、
それだけ。




103名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/12(木) 11:05:20.01 ID:/qUbdsbH.net

しっかりやり返してるからやられっぱなしタイプじゃないんじゃ・・・
うちは完全なやられっぱなしの泣き寝入りタイプだから参考になるかだけど、
担任に手紙を書いて状況を説明して、今後は先生に言うようにさせた。
担任にもそのようにさせますと伝えておいた。
とにかくされたらその日のうちに言いつけさせてる。




105名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/12(木) 11:14:58.73 ID:Q/yS63+R.net

>>103
そう、今回はやり返したみたいwでも仕返しのやり方が良くないと。
クラスに問題児が2人いて担任もそのほかの子のことは、よくある喧嘩くらいにしか捉えてないんだよね。
今回も先にやった方が悪いんじゃないのーと親ばかだとは思うけど思っちゃう自分がいて。




106名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/12(木) 11:23:08.09 ID:bYAp/L8C.net

担任はお子さんが暴力を振るわれているのを知っていて対策しない上、
一方的にお子さんに我慢を強いるようしているわけだよね。
それだとお子さんに逃げ場がないというか、溜め込むだけだから爆発するともっと怖いと思うんだけど、
その辺ちゃんと分かってないよね(今回は「しね」という手紙だけで済んでいるけど・・・)
溜め込むタイプの子が爆発して同級生を刺すなんてケースもあったわけだし、
溜め込むタイプじゃない子が一方的に我慢しろなんていわれて更にやられるなんて今後が心配だと
学年主任とか上の方に相談してもいいかもね。
大体もっとヒドイ子がいるから他の子見てる暇がないみたいなことを言う教師ってろくなことないわ。




109名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/12(木) 11:41:24.76 ID:Q/yS63+R.net

>>106
担任に言われたのは「闇があるんじゃないか」と。
体格が小さくてたとえやり返しても勝ち目のない息子は、
卑怯ではあるけど手紙で仕返しを選んだんだと思う。
ママ友に相談したら「しねって書くなんて一年生にしては仕返しがハイレベル!」って笑われたけど。
ちなみに息子の担任は学年主任で教務主任でもある・・
4月にクラス替えあるし担任も変わるから波風立てずに我慢かな

もっとヒドイ子がいるから他の子見てる暇がないみたいなことを言う
→これはあくまでも私や周りの保護者の意見ね、今回の騒動の相手のお母さんもそう言ってた




114名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/12(木) 11:55:40.95 ID:bYAp/L8C.net

>>109
闇?あなたも言ってる通り、小1男子で特に他に闇がありそうな言動がないのなら、
やり返すなと言われたから言葉のボキャブラリー少なくて”しね”なっただけでしょう。
闇って・・・笑える。
叩く相手にみっちり注意したり対策しないのなら、
クラス替えの時は叩くこと離す程度のことくらいしてくださいって私なら言ってしまうわ。




117名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/12(木) 12:12:57.13 ID:Q/yS63+R.net

>>114
クラスでも「しね」「ころす」は流行っている(と言っていいのか)らしく、
「ばか」と同じくらいの感覚なのかなと思いましたが、
担任からするとそれを書いて渡すのは闇があると。
私もそんな手紙を書いたプラス何か悩みがあるんじゃないかという担任の連絡に気が動転して、
一方的にこっちが悪いと思ってしまいましたが、
時間がたって冷静に考えると、やられた→仕返しした という倍返しだ!をしただけなんじゃないの?と思って。




107名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/12(木) 11:39:30.64 ID:kzJb7EzP.net

暴力に暴力で抵抗できない→暴言「しね」で対抗
ってことなんだろうけど、やはり幼いとはいえ言葉選びが悪かったね

「なんで叩くの?なんでやめてといってもやめてくれないの?」
「今度からやられたらそのたびに、担任の先生だけでなく、
校長先生やお父さんお母さんやみんなに話します」
「あまりに暴力がひどいと出校停止といって、学校に来られなくなるよ」
みたいなことを書かせたいw
でも、闇雲に暴力を振るうような頭の弱い子には、どっちみち言葉は
あまり効果ないだろうね




110名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/12(木) 11:46:35.80 ID:Q/yS63+R.net

>>107
そう、言葉選びがね。
たぶん息子の知ってる言葉の中で一番ひどい言葉をチョイスしたんだと思う。
担任も「言葉で伝えて解決しましょう」って言うけど、小1の猿男子にそれは無理だろー・・と。
クラスの雰囲気が本当にひどくて、担任も疲れてるんだとは思う。




108名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/12(木) 11:40:56.33 ID:/Y4K4XUy.net

他に問題児がいると言っても、お子さんの手紙事件はかなり深刻だと思うな。
家で、叩いてくる子と一切話さない、遊ばないと決める。
担任にも本人の負担になっていて、ルールを守って我慢したの末手紙のような形で現れたので、
叩く子と席や班は距離を置きたいと相談する。

それでも向こうからちょっかいかけてきて、叩かれたら、その都度本人が担任に言う。
言えなかったら、翌日連絡帳に書いて提出する。
あまりにしつこかったら、担任から相手の親に相談してもらうよう要請する。

お子さんを叩くのが癖になってる子が、
叱られて自覚してやらなくなるようになるのを待つんじゃなくて、意図的に離れるのが早いかもよ。
悪いけど、その担任のクラスなら、叩く子が他にターゲットを移す気がする。




112名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/12(木) 11:53:44.66 ID:Q/yS63+R.net

>>108
普段の学校生活でのいざこざも、いざこざどころか良いこともあまり話さない子だからさ。
さすがに今回のことは「仕返しするならあとからじゃなくその場でしなさい」
「されたことをそのまま返しなさい」
「やり返したことに対しては怒らないけど、教えておいてくれないと先生から連絡あったときにあなたをかばえない」
とは伝えたけどどこまで響いてるんだか。




111名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/12(木) 11:50:12.98 ID:/Y4K4XUy.net

クラス替えがあるなら、叩く相手と離れるね。
問題児とも離れるといいですね。




113名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/12(木) 11:54:37.96 ID:dFEOWIm3.net

1年生なのかーそれでシネ、はちょっと怖いかも
まあうちもゲームやってる時に言ってたりするけどね

うちもパンチ、キック、首しめと段々エスカレートしてきて、都度先生に言うようにしなさいって言って
そうしても「◯◯(うち)が先にやりましたあ」で逃げられてて段々酷くなって来たので
公園で見かけた時に私が「次やったらママに言うから!」って真顔で言ったら収まったw
DQN親と思われてもいいや
でもそんな事があったならきっとクラス離れるよ
あと少しの辛抱だ!




116名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/12(木) 12:03:37.04 ID:Q/yS63+R.net

>>113
私も自分の目の前の出来事なら対処できるかもしれない(私もなんと思われてもいいのでw)、
来月になったら新しい気持ちでいられるといいんですが。




119名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/12(木) 12:18:54.56 ID:dFEOWIm3.net

>>116
私が見かけたのは、暴力の現場じゃなくて、その子ね(放置気味で1人で遅くまでうろついてる…)
現場は学校だから見てなくて、子供や他のママから話を聞いてただけ
「いつも学校でこうこうこういう事してるんだってね、全部聞いてるよ~」
とかって前置きしてから注意した
多分、先生の事は舐めてて、他には知ってる大人がいないって舐めてるんだと思う
だから息子さんから「俺の母(父)ちゃんが、次やったら学校来るって」とか
何とか言ってみたらどうだろう
うちも学年主任のクラスだけど、そういうクラスはその年で一番ヤバいのがいる…
うちは人数少ないから、もし今回クラス替えで離れられても、又いつか一緒のクラスになるから今のうちにって思って注意したよ




123名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/12(木) 12:27:08.16 ID:Q/yS63+R.net

>>119
うちも今回の相手はまだいいんです。
今までもわりと仲良かったし、今回もそのあと仲良くサッカーしたみたいだし。
ただ他の問題児がなーーーという。
結局やられっぱなし子はどこかで下剋上しない限り一生やられっぱなしだよなと思っていて。
うちの子の学校も少ないので、ちゃんと言わなきゃなと思ったり、
差し出がましいかなと思ったり。。
難しいですね。




115名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/12(木) 11:57:06.75 ID:dFEOWIm3.net

あと学校の様子は女の子ママに聞いてみたら?
女の子はよく話すし、上手に説明するから
ママ達、びっくりする位色々知ってるw
男子の話は前後飛んでるし、昔の事とか入ってるしでさっぱり分からん…




118名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/12(木) 12:14:33.98 ID:Q/yS63+R.net

>>115
そうですね、うちも娘がいるのでわかります。
息子個人の状況すらわからないけど、娘はクラスの子の特徴全部わかるみたいなw
聞いてみようとおもいます!




120名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/12(木) 12:22:15.13 ID:/Y4K4XUy.net

低学年の「しね」が「闇」ってw
担任の学級運営の「闇」がとんでも問題児の大穴じゃなく、
気に留めなかった隙間から露呈したのよ

>>101さんの息子さんの資質や家庭の問題じゃないですよ




124名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/12(木) 12:31:56.63 ID:Q/yS63+R.net

>>120
この件には関係ないので書きませんでしたが、我が家はシングルで息子は二十歳のときの子です。
だから色眼鏡で見られていてそう言われるのかな、と被害妄想していました。
担任には「お母さんひとりでお仕事もお忙しいから~(息子の闇に気付けてないというような)」と言われましたが。
そう言っていただけて、本当は家庭に問題ありでもw心から嬉しいです。
ありがとうございます。




128名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/12(木) 13:02:27.67 ID:/Y4K4XUy.net

>>124
やられても、ルール守ってやり返さなかった息子さんは偉いね。
手紙がきっかけで、クラス替えで離れれば結果よしで。

数年経てば、問題児や悪影響を受けた子と普通の子が分離してくると思いますよ。
やられてかまわれる関係が固定されないように、
学校やママ友と相談しながらうまく距離を取れるといいですね。




132名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/12(木) 13:07:31.65 ID:Q/yS63+R.net

>>128
相談に乗っていただきありがとうございます。
今はお話聞いていただき、クラス替えがうまくいきますように!といったような気分です。
うちの学校はとても珍しく毎年クラス替えプラス担任替えがあるので、
次うまく離れてもその次どうかは神のみぞ知る・・ですね。
子ども同士のことなのであまり介入しすぎずに見守っていきたいと思います。




134名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/12(木) 13:26:20.67 ID:kzJb7EzP.net

>>132
ズバリ、クラスを離してくださいって要望しちゃえば良いのに。
今さらっていうのもあるし、希望が叶うかどうかはおいておいて、
そういう状態は望ましくないのは間違いないよ。

子供が話さないのは、言語能力もあるけど、相手を信用していないから、
というのもあると思う。言っても状況は変わらないという諦めというか。

うちは2歳ぐらいから、誰に何をされたかかなり明確に、私にも先生にも
話していたので、うざいだろうと思い、園の先生に「すみません」
と言ったら、「たくさん話すのは、信頼関係の証です」と言われたよ。

最近も、意地悪で乱暴な子に至近距離から顔面にボールぶつけられて
顔を腫らせたけど、ソッコーで先生に言って冷やしてもらい、謝らせ、
「その場で解決してきたから大丈夫だよ」と言ってた。
先生のご対応に感謝だわ。
自分で解決できない問題だってあるだろうし、低学年の間くらい、
解決の手助けをしてくれる大人が必要だと思うけどな。
132さんのお子さんにも信頼できる先生が、担任以外にいるといいのだけど。




130名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/12(木) 13:06:21.17 ID:CMrtAuIV.net

死ねか・・・。
うちの一年生は何度も殴られていた時に「殺してやりたい」だったよ
その時は殺したら死ぬということ、簡単に生き返ったりしないこと
仮に君が死んだら私達両親はとても悲しむこと、相手の子にも同じように両親がいて悲しむ人がいることを伝えたよ
それからは嫌なことがあっても言わなくなったよ

最終的に うちはやり返した。
ノートを渡しておいて、されたときは日付と場所とだいたいの時間を書くようにさせておいた。
同時に先生にも逐一報告するようにアドバイスしておいた。
我慢の限界になって手が出たときに学校から言われ
私が謝罪と共に「前々から先生には子供が相談していたかと思うのですが・・・」とノートと共に先生に話をした。
先生もさすがに深刻だと思ったようで、対応がガラリと変わったよ
子供も殴られなくなったし、下校もクラスも離してくれることになった。
そろそろノートを見せて話すべきかと動こうとしたタイミングだったのだけど、もう少し早めに動いていたら子供も手を出さなかったかも知れない。

しつこく続く相手には、ノートに記録をしておくことをオススメします。




133名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/12(木) 13:12:51.43 ID:Q/yS63+R.net

>>130
殺してやりたい はうちの担任的に言うと「闇」ですね
でもやられてやり返せなくてもやり返したいという気持ちが芽生えるのは、
子どもでも大人でも当たり前のことだと思います。やり方がどうであれ。
うちもこれからは何かされた・したことを
何かあったら担任から連絡来るんだから、先に言っておいてねと伝えたので、
少しは話してくれるようになるといいんですが・・




135名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/12(木) 14:26:54.99 ID:Fyz4t1Id.net

男の子なんだから喧嘩のひつとやふたつはするでしょ
いちいち干渉しすぎだと思う




138名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/12(木) 14:40:22.10 ID:Q/yS63+R.net

>>101 です
皆様レスくださってありがとうございます。
もやもやしていた気持ちが少し晴れました。
今後も引き続き息子とそのお友達関係を見守っていきたいと思います。
ありがとうございました。




139名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/12(木) 14:50:47.99 ID:/Y4K4XUy.net

レス不要
少人数の学校は、
校外でもご近所付き合いや通学路や公園、学童、PTAなんかで色々あるんだろうけど、
お母さんもお子さんも抱え込まないで学校や行政と相談するんだよ




143名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/12(木) 17:38:19.84 ID:exxrFq4m.net

喧嘩は同レベルの者同士で発生する。




147名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/12(木) 23:09:47.94 ID:kzJb7EzP.net

>>143
本当にそう
力の拮抗する者同士が競り合うのが「喧嘩」の気がするわ
明らかに弱者を狙うとか、一方的にやるのは虐待と呼ぶんじゃないかね

夫婦喧嘩、兄弟喧嘩みたいな愛がある前提の親密な者同士のものでも、
片方が一方的に、あるいは力の強い側が弱いほうを力づくでやりこめる
ケースは、もはや「喧嘩」じゃないんだよ

喧嘩=意見や立場の対立くらいのイメージだな

なんでもかんでも喧嘩なら、卑劣なイジメも喧嘩にカテゴライズされるわ




148名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/12(木) 23:30:14.30 ID:kzJb7EzP.net

たとえが適当かわからないけど、
互いに走行中にぶつかるケースは文字通りお互い様だと思うのだけど、
中には自宅の駐車場に停めている車にぶつかって来るのもいるんだよ

理由もなく、突然自分の気分で手当たり次第攻撃してくるような子、
存在するからね、パーセンテージは極めて低いけど

そういうのの親に限って、「喧嘩くらいで」「お互い様」とかいうワードが
大好きで、現実をいくら説明されても逃避する
うちが被害者ではない時に、他害親に「喧嘩なのに謝る必要ないよね?」
とか同意を求められてドンびきしたものだ
親子とも何かの病気なんだな、きっと




152名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/13(金) 04:21:43.19 ID:m88/QzHW.net

「お互い様」という言葉を使う親にロクなのいない

両方悪い=うちは悪くない
という理論w







【管理人オススメ人気記事】


アンテナサイトを経由して記事に飛びます。

3 COMMENTS

名無しのふよふよ速報。

ていうか教務主任やりながらクラス担当って。
先生にも同情するわ。

返信する
名無しのふよふよ速報。

※1
仕事したことないニートが仕事について頓珍漢な意見だすのはよくあるが
学校通ってなかったのか?(´・ω・`)

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)