これまでにあった修羅場を語ru
945:名無しさん@HOME:2014/08/02(土) 21:48:30.68 0.net ID:
子供を捨てられた
捨て子は強く育つという迷信があるらしい
義実家の地元はドストライクでその影響下にあり
一旦子供を捨て別の人が拾いなおす、
儀式めいたお芝居を代々子供にしていたそうな
もちろん私の子供もその風習の対象になったのだが
旦那の連絡ミスにより、私は何も把握しないまま儀式開始
病院から退院直後、車は近くの神社へ
旦那の叔父夫婦と合流後、いきなりトメが抱きかかえていたわが子を
冷たい石畳の上に放置「え?え?何するんです?……え?」
動揺する私に、トメにっこり「大丈夫よ、叔父夫婦がすぐに拾うから」
そして、動こうとしない私を引きずって帰ろうとする
(見えないところまでいかなければいけないらしい)
カラスがカーカー、猫がにゃーにゃー、集団で行きかう参道
置き去りにされてぎゃん泣きするわが子
なぜか微笑ましく見てる義実家の人たち
捨て子は強く育つという迷信があるらしい
義実家の地元はドストライクでその影響下にあり
一旦子供を捨て別の人が拾いなおす、
儀式めいたお芝居を代々子供にしていたそうな
もちろん私の子供もその風習の対象になったのだが
旦那の連絡ミスにより、私は何も把握しないまま儀式開始
病院から退院直後、車は近くの神社へ
旦那の叔父夫婦と合流後、いきなりトメが抱きかかえていたわが子を
冷たい石畳の上に放置「え?え?何するんです?……え?」
動揺する私に、トメにっこり「大丈夫よ、叔父夫婦がすぐに拾うから」
そして、動こうとしない私を引きずって帰ろうとする
(見えないところまでいかなければいけないらしい)
カラスがカーカー、猫がにゃーにゃー、集団で行きかう参道
置き去りにされてぎゃん泣きするわが子
なぜか微笑ましく見てる義実家の人たち
946:名無しさん@HOME:2014/08/02(土) 21:48:53.98 0.net ID:
危機感に追い立てられた私は、出産直後の神経過敏も手伝い発狂寸前
義実家の手を振り払って子供を奪取するとスタンバイしていた叔父夫婦にむかって
「あげません!あげません!私のです!」と泣きながら絶叫
違和感に気づいたトメ「あれ言ってないの?」と旦那を攻め立て事態が発覚
しかし謝られても宥められても説明されても、警戒心バリバリの私納得せず
子供を抱きこんだまま蹲って動かない
セルフBGMの赤子の泣き声エンドレスループ
最終兵器、私の親召還までの一時間は義実家にとっても修羅場だったと思う
あの後謝られまくって恥ずかしかったわー
旦那?義実家私実家双方から吊るし上げられ、今はすごく気の利く夫になったよ!
義実家の手を振り払って子供を奪取するとスタンバイしていた叔父夫婦にむかって
「あげません!あげません!私のです!」と泣きながら絶叫
違和感に気づいたトメ「あれ言ってないの?」と旦那を攻め立て事態が発覚
しかし謝られても宥められても説明されても、警戒心バリバリの私納得せず
子供を抱きこんだまま蹲って動かない
セルフBGMの赤子の泣き声エンドレスループ
最終兵器、私の親召還までの一時間は義実家にとっても修羅場だったと思う
あの後謝られまくって恥ずかしかったわー
旦那?義実家私実家双方から吊るし上げられ、今はすごく気の利く夫になったよ!
947:名無しさん@HOME:2014/08/02(土) 22:15:48.16 0.net ID:
背景を知らずにその状況は発狂してもおかしくない。なんつー恐ろしい。
948:名無しさん@HOME:2014/08/02(土) 22:17:24.79 0.net ID:
結果オーライ、終わりよければ総て好し
=『すごく気の利く夫』が手に入って良かったw
御婚家、御実家 御家族 末永く仲良く、お幸せに!!
=『すごく気の利く夫』が手に入って良かったw
御婚家、御実家 御家族 末永く仲良く、お幸せに!!
949:名無しさん@HOME:2014/08/02(土) 22:17:50.19 0.net ID:
乙。言ってても言ってなくても、いずれにしてもアホらしい風習だ
見えないところまで行くとかつまらんルールがまた馬鹿らしい
そんなもの母親がぜひやりたいと率先してやりたがる場合を除き
周りがやりたがるもんじゃないと思うわ
見えないところまで行くとかつまらんルールがまた馬鹿らしい
そんなもの母親がぜひやりたいと率先してやりたがる場合を除き
周りがやりたがるもんじゃないと思うわ
950:名無しさん@HOME:2014/08/02(土) 22:43:09.56 0.net ID:
でもそれ言い出したらお食い初めとか七五三も無意味でアホらしい風習だしなあ
旦那がバカでFAな話じゃないの
旦那がバカでFAな話じゃないの
952:名無しさん@HOME:2014/08/03(日) 00:39:59.62 0.net ID:
まあ今気の利く夫になったなら結果オーライだけど
そんな重要な事を事前に知らせないって!全く!だねー
しかし日本広いね。いろんな風習があるんだなあ
そんな重要な事を事前に知らせないって!全く!だねー
しかし日本広いね。いろんな風習があるんだなあ
引用元:これまでにあった修羅場を語ru
ほんと田舎の風習はごみだな
よくわからんことやるなよな田舎
他人事なら面白くもあるけど
まあ風習で男児は体弱いから女児の格好で暫く育てるとかもあるが
こんなの説明なしでやるとか頭オカシイだろ
親戚の田舎には「婿投げ」というかなり奇妙な行事があるけど、事前説明と納得をしてないと大変な騒ぎになりそうだな。
豊臣なんとかもこんなことやっていたような・・・
スレ主の嫁ぎ先は豊臣家の残党?
※3
だから夫に話通しておけよと義実家は言ってんだろw
全国的な風習、儀式は良くて田舎のはダメってどんなスタンスだよ
誰が最初に始めたかは知らんが秀吉もやってたね
子供の幼名に「捨」の字使うほど験担ぎしていた
バカな旦那を選んだ嫁
田舎はダメとかゴミとか言うけどコメントしておまえらはどうなの?
田舎でも都会でも家に引きこもって何時間も2ちゃん見て画面の前で一人ニヤニヤしてる異常なおっさんだろ。
家に引きこもって2ちゃん何時間も見る風習とかあんの?笑
おまえら自分が画面の前で一人ニヤニヤしてる姿想像したことないの?完全にキチガイだからね笑
※1が無知無学なだけのこと、武家では昔から行われていたことだし
高貴な家系では、ちゃんと伝承されていたことでもある
家系的に百姓(それも小作農)だと、こういうことには縁遠いかもな。
これはずっと昔からある風習だね
たぶん中世まで遡れるやつだ
昔の人間は死ぬことは鬼やらなんやらが背景にいるって考えてて、それを免れる為に一度捨てて鬼たちに要らない子供だから、殺す価値がないと示したんだ
さらにそれを拾う親がいることで、その人達は拾い親としてその子を守っていく責任を負った
昔は名ずけ親やら烏帽子親やら沢山の親がいて、そのうちの1人としてその子を経済的、社会的に援助していった
だから田舎の風習ってわけでもないし、決して怪しいものでもない
たまたまそこに残っていただけであって、昔は当たり前だった
※8オマエは馬鹿だなぁ、馬鹿なのは女房のほうだろう^^
田舎の風習バカにしながら、クリスマスには一人である事を嘆くんだろうなー。
ちゃんと説明してたらまともな風習じゃねえかよちゃんと読めw
プロレスが事情を知らなきゃ単なる暴力なのと同じ。それにしてもこんな無意味な風習をありがたがるなんてこれだから土人は
土人ってw
お前が教養ないのが分かるは。
徳川家もやってたんですが…
徳川がやってようと豊臣がやってようと、バカな迷信なことには変わりない
アメリカで、ハロウィンの夜、知らない家に押しかけて
フリーズ(止まれ!)って言われても止まらなかったから
射殺された日本人がいた。
この奥さんにとっちゃ、子どもを捨て去ろうとするのが
風習だか、本気だかわからないんだから、守ろうとするのか
当たり前。
説明不足なのは否めないが、
風習をバカにして良い奴は、
初詣も渡し箸も全部バカにしてる奴だけ。
風習や敷きたりは周知してこそ成立するだろ。
いきなりラリアットされてから「風習だから」って言われたら余計に腹立たしいけど、言われてからなら派手に食らって一回転してやろうぐらいの気概が持てるだろ。
土人って…科学的根拠がないから?
批判してる奴らは実に合理的に無駄な事は一切せずしきたりや風習に惑わされずに生きてるの?
>いきなりラリアットされてから「風習だから」って言われたら余計に腹立たしいけど、言われてからなら派手に食らって一回転してやろうぐらいの気概が持てるだろ。
男らしい…惚れるわ
この嫁さんは風習を批判してないし、事前説明を忘れてた旦那が悪いのは明白。
旦那からしたら風習を使ったドッキリ感覚だったんだろうけど、出産直後の母親からすれば修羅場だろうな。
風習を批判してしまうと、花火や祭りも無意味になる。ローカルな風習を対象にするのも現代のモラルや感覚を考慮した取捨選択次第じゃないか?
風習っていっても受け入れやすいものからそうでない風習までいろいろあるだろ
これはどう考えても後者
※11
すごい、勉強になった!なんか感動した。
昔、アメリカの「ゴッドペアレント」ってシステムを知った時に感動したけど、日本にも似たようなシステムがあったんだね。昔は人の死が普通の日常で、その中で支え合って生きてく為の知恵だったんだろうな。
現代は寿命が伸びて死が非日常なのなったけど、本当はこういうシステムは今でも必要だと思う。
※25だけど。
「こういうシステム」ってのは『子供を支援する「親」が沢山いる』セーフティネットのようなシステムのことね。以下、コメ欄の流れと完全にはずれた話ですが。
自分は30代の母親ですが、同年代の子育て世代は「子育てへの干渉」を 嫌う人も少なくない。でも、人間一人の能力や知恵なんてしれてるもんで、「干渉しないで!自分でやれるから!」と言い張ったって限度がある。自分が死んだら誰がこの子を助けてくれるのか、でも全て自分がやらないといけない、完璧な母親にならなくてはいけない、と精神的に追い詰められて壊れる人も珍しくない。
時代が変わって寿命が伸びて便利になっても、人間そのものの能力が劇的に上がったわけじゃないだろうし。
本当は、今でも「沢山の親」がいた方がいいんだとおもう。