1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 21:49:35.11 ID:7iJAiNRj0
あとはあったほうがいいものとか頼みます
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 21:49:59.48 ID:QneJOd4c0
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 21:50:04.06 ID:eka0P3y/0
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 21:51:04.98 ID:7iJAiNRj0
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 21:50:22.23 ID:mM37B9lpP
声に出す
書く
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 21:50:53.19 ID:h9Lgj1EB0
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 21:51:22.86 ID:DiHui4KG0
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 21:52:28.81 ID:7iJAiNRj0
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 21:51:29.44 ID:fqm80Yu90
それを毎日する。
それだけ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 21:52:02.86 ID:68PLko2d0
文字見なくてもやったこと反芻したりとか
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 21:57:10.83 ID:68PLko2d0
因みに布団に入ってからも反芻するけど、わからないとこあったら起きてテキスト探し回るという弱点がある
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 21:52:39.35 ID:Bo14AwzK0
わかったならさっさとブラウザを閉じろ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 21:53:46.99 ID:eka0P3y/0
あとはくだらねーって思う語呂合わせとかでも声に出してみる
なんか頭に引っかかって思い出せるから
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 21:55:04.16 ID:7iJAiNRj0
一回勉強した後に復習をするのってどんくらい間隔があったほうがいいのかな
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 21:58:07.42 ID:U+yYH4eB0
3日くらいで定着してない記憶は大体消えるように出来てる
3ヶ月忘れないものは一生忘れない
だから3日以内に何度も記憶を上書きしてった方がよい
それで3ヶ月忘れない状態が維持できればあと一生忘れない
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:13:36.58 ID:U+yYH4eB0
同じ耳から覚えるとしてもそこにリズムが付いてるとさらに覚え易い
語呂合わせもあると倍率ドン
さらに自分の中でその知識について体系だった整理ができてると
忘れても「自分で想像して」答えが出せるようになる
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:17:37.97 ID:7iJAiNRj0
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 21:55:38.80 ID:n9jd13YL0
普通に覚えられる。
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 21:58:09.38 ID:7iJAiNRj0
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 21:56:05.07 ID:Bo14AwzK0
→後はひたすら問題を解く
これを繰り返せばだれでもそこそこいい大学に入れるぞ(適当)
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 21:58:54.38 ID:mqFawLD00
YouTubeとか探したらあるぞ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:01:55.77 ID:7iJAiNRj0
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:06:35.46 ID:mqFawLD00
歌が入ってるとその歌詞を耳にしちゃって集中力が削がれる
歌が入ってないやつを聞き流すと集中力は上がる
ぶっちゃけ勉強法なんて人によって少しづつ変わるからこれ!とは言い切れん
俺はこれでだいぶ集中力上がるがな
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:05:40.65 ID:U+yYH4eB0
目で読むだけよりも手で書いた方が覚えやすいだろ?
じゃあそこに声が追加されたらどうなる?耳で聞いたものも追加されたらどうなる?
暗記は書き取りで手が勝手に覚える状態を作ると楽だが
それでも特定の瞬間だけスポッと忘れることはある
口に出した時の記憶、耳で聞いた記憶があるとそういう時にも思い出しやすい
音読ってのは声に出す記憶と耳で聞く記憶を同時に行えるから音読するのが暗記の最短経路
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:09:43.05 ID:7iJAiNRj0
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 21:59:26.59 ID:eka0P3y/0
パフュームの歌はそれで覚えた
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:00:19.95 ID:Bo14AwzK0
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:01:15.62 ID:tLXZ1ZJZ0
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:01:58.10 ID:5+PH1hxv0
という前提のもとやっとけ
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:02:57.35 ID:r5q1wKtH0
翌日に復習&さらに500ワード暗記、
翌日に忘れる分含めても2日で700いける
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:03:38.49 ID:7iJAiNRj0
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:15:40.74 ID:r5q1wKtH0
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:21:07.12 ID:7iJAiNRj0
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:26:18.40 ID:r5q1wKtH0
苦手な所、得意な所を単元別に集めて、
1つずつ書き出していくのがオススメよ。
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:27:20.95 ID:7iJAiNRj0
44: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:15) :2013/02/13(水) 22:03:04.33 ID:Hp+8Wo+b0
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:03:04.40 ID:vlk22qpb0
ページめくる前に次のページに書かれてる問題が思い出せるようになったら次の問題集へ
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:04:35.78 ID:Iy3GOyBt0
二日目101~200
三日目1~100
四日目101~200
五日目1~100
六日目101~200
七日目1~200
一週間で200個覚えるテクニックな
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:05:45.77 ID:EJUQCZ6a0
短期記憶と長期記憶というのがあって
長期記憶の引き出しに入るまで
何回も繰り返すしかないとかなんとか・・・
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:08:16.87 ID:Bo14AwzK0
モテたいとかのようなくだらないような目標でもいいから、まずそれを見つけろ
他人にとっていい勉強法だったとしても、お前にも通用するとは限らない
本当に勉強する気あるのなら、パソコンを窓から投げ捨てろ
パソコンなんてなくても困らん
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:11:50.17 ID:5qeFHHyn0
1つ1つの作業が早くなると頭の回転も良くなるし、反復の回数が増えるので結果的に暗記力が上がる。
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:15:17.34 ID:h8CysKLA0
おれがとっておきの裏ワザ教えてやる
人間は感動(驚き、悲しみ、悔み、喜び)を記憶しやすい
つまり、ひとつ暗記するごとに、演技でもいいから
感動した気になってみろ
difference
書きながら「うわ!エフが2回も連続で!?すごすぎwww」
六波羅探題
書きながら「なんかお経みたいwwwかっけええええww」
こんな感じで勉強してけ
感動を力にしろ
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:18:01.20 ID:FMsi3N6d0
数千の英単語を覚えるごとに数千の感動を覚えてる童心を忘れないお前に感動した
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:22:09.13 ID:h8CysKLA0
感動した内容なんていちいち覚えておく必要はないぞw
「あの夏のあの日にあの海であんなことをした。あの感動は今でも忘れられない」
っていうふうにいちいち覚えてる人間なんていない
脳ってのはかなり融通がきくから、上の文章が
「あの夏は忘れられない」
こう圧縮ファイルみたくして情報をコンパクトにしてくれる
そして「あの夏」は記憶から失われにくくなってる
もちろんこれは勉強にだって応用できる
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:16:20.38 ID:U+yYH4eB0
脳味噌も人体だから、勉強だけして運動不足になると逆に機能低下するんだぜ
勉強する前と途中の休憩中とした後に疲れない程度の軽い運動はやった方がいい
ストレス発散にもなるしな
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:20:25.22 ID:p/PFacIO0
音読して訳覚えちゃえば自然に単語の意味もついてくるよ
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:21:31.09 ID:ZMxUfw+D0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/483792445X/
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:21:52.12 ID:EJUQCZ6a0
知らないおっさんでも、毎朝の同じ電車に乗ってる人の顔を覚えてしまう現象も
この繰り返しで長期記憶に入ることからきているらしい
あとは五感を使うと覚えやすくなるのは確か
まぁ、どれだけやっても最後の一つにあることをするとより覚えやすくなるらしいがな
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:29:11.96 ID:EJUQCZ6a0
とっておきだったんだけどな、残念だw
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:33:09.45 ID:EJUQCZ6a0
勉強した後に寝ることで脳がその情報を整理してくれる。
だから睡眠が大事。
信じられないなら、勉強した後何もせずに目をつむってぼーっと5分してみると
ぼーっとしてない時より覚えられてるはず。
ただ、繰り返すことは大前提として覚えておいてください。
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:34:42.35 ID:7iJAiNRj0
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:36:38.75 ID:EJUQCZ6a0
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:37:02.55 ID:j2XrfYc+0
そんな時は無理せず寝るのが1番なんですね
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:41:50.92 ID:EJUQCZ6a0
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:23:44.15 ID:WlQl+c0w0
やらない奴が多すぎる
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:25:42.93 ID:7iJAiNRj0
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:25:43.03 ID:TsrKEZl50
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:28:29.30 ID:fw+ycFPJ0
繰り返しが大事
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:29:27.78 ID:h8CysKLA0
暗記したいものを打ち込みまくるってのはどうだろう
効果があるかは全く分からないけど、打ち込んでる最中は
無意識的に心のなかで唱えているし、暗記にはうってつけなんじゃないだろうか、どうなんだろう
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:42:44.34 ID:yiQv0iCF0
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 22:44:10.02 ID:7MGULLpH0
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 23:01:23.64 ID:7iJAiNRj0
かなり助かったありがとう
そろそろ勉強に戻ります
ありがとうございました
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 23:02:56.34 ID:r5q1wKtH0
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 23:05:19.46 ID:h8CysKLA0
乙
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 23:06:53.70 ID:6vYKd1VU0
引用元:勉強するときのコツを教えてくれ とくに暗記もの
優先するべきは覚えたかどうかの確認だろ
繰り返して読んでも勉強した気になるだけ