1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/03/14(火) 16:01:03.481 ID: ID:8S3BGHFw0Pi
べつにいいだろ・・・
なんだこいつ
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/03/14(火) 16:01:27.517 ID: ID:KHq86IIRaPi
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/03/14(火) 16:01:55.705 ID: ID:zNw5ULefaPi
スペイン産安くて香りもいいよね
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/03/14(火) 16:02:12.459 ID: ID:I9plaWis0Pi
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/03/14(火) 16:02:46.229 ID: ID:8S3BGHFw0Pi
飲食店のニンニクは基本中国産でしょ
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/03/14(火) 16:02:14.072 ID: ID:x2JeeZL+MPi
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/03/14(火) 16:03:56.825 ID: ID:TiE/ODPC0Pi
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/03/14(火) 16:04:06.469 ID: ID:3E535gGhpPi
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/03/14(火) 16:05:06.000 ID: ID:Fxs1yxkg0Pi
中国産が安すぎるんだよ
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/03/14(火) 16:04:46.969 ID: ID:mK1kQu3k0Pi
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/03/14(火) 16:05:09.168 ID: ID:dSL1/5190Pi
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/03/14(火) 16:06:50.241 ID: ID:QuJonVm10Pi
時間かかるけど
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/03/14(火) 16:07:17.176 ID: ID:cRLmXhwC0Pi
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/03/14(火) 16:07:20.588 ID: ID:vE6kxV0E0Pi
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/03/14(火) 16:08:19.986 ID: ID:NZzXQRP40Pi
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/03/14(火) 16:08:35.503 ID: ID:paUmQNu/0Pi
中国産は炒めものとかに向いてるんだっけ
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/03/14(火) 16:13:39.296 ID: ID:NZzXQRP40Pi
香り薄めで油との相性良いタイプだね
刺し身とかに添えると風味も香りも感じず悲しい感じになる
たぶんそうやって使った人がマズいって広めてるんじゃないかな
ちな欧州産は香りが強くて熱調理に向いてる
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/03/14(火) 16:09:33.354 ID: ID:GiWnt9F20Pi
でも割と地元の熊本産も見掛ける
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/03/14(火) 16:15:08.567 ID: ID:O8Tvqh9G0Pi
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/03/14(火) 16:17:00.722 ID: ID:w29j9dCd0Pi
43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/03/14(火) 16:25:40.867 ID: ID:NZzXQRP40Pi
青森はにんにくの生育環境としては寒過ぎるから環境整備と手間がダンチなのよ
普通は水さえやってりゃほったらかしても育つような野菜だから安いんだが…
44:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/03/14(火) 16:27:24.457 ID: ID:JWQx1pG+0Pi
いくら整備しようが適した気候の土地には敵わないと思うが
47:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/03/14(火) 16:29:24.613 ID: ID:NZzXQRP40Pi
品種魔改造して無理くり育つようにしてるからね
にんにくは冬越えさせる野菜だけど普通のにんにく植えたらまず枯れる
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/03/14(火) 16:18:18.125 ID: ID:XZIjPNWi0Pi
正直に書いてて安価な中国産のほうがマシに思う
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/03/14(火) 16:23:31.197 ID: ID:JWQx1pG+0Pi
41:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/03/14(火) 16:25:27.229 ID: ID:V5Yl4mcCpPi
逆に青森産は粒がでかいのと小さいのがバラバラでくっそ使いづらい
57:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/03/14(火) 16:53:38.696 ID: ID:wsTcIgmxaPi
58:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/03/14(火) 16:54:39.862 ID: ID:RHBrLpwX0Pi
59:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/03/14(火) 16:56:30.968 ID: ID:paUmQNu/0Pi
あと虫には強いけど雑草対策は必要
53:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/03/14(火) 16:37:08.061 ID: ID:6a5ei6XW0Pi
ニンニクでは唯一神だろ
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1678777263/
中国産がいいとか、スペイン産がいいとか負け惜しみを並べてるのは
国産ニンニクの買えない貧乏人でしょ。昭和生まれの50過ぎ。
そんなにいい物なら、プロの料理人がとっくに推めてる。ところが彼らは
国産ニンニクの1択。味と香りがケタ違いだから。オレはどこの馬の骨とも
わからぬ雑輩のたわ言よりプロや専門家の推める国産ニンニクを使うわ。
貧乏人に手の届かぬ食材を使うのって気分イイし(笑)
文章から加齢臭するな
そうそう、だからプロはメニューによってスペイン産や中国産を使い分けるように勧めてるんだよ。
香りはスペイン産が一番強い、癖のないのは青森産、中国産は中華料理じゃぁ一番相性良いよやっぱり。
ニンニクは国産あるけどニンニクの芽ってチャイナ産しかないんよな
あれ豚肉と炒めると滅茶苦茶美味いのよ
男「青森県産100円?やっす、これもうタダみたいなもんじゃん。」
女「ホントだ、タダじゃん。」
つられて買っちゃったわ。
安く手軽に済ませたい時はチューブ買うけど、生のニンニク買う時は良いの(香りが強くて大きいの)使いたい時だからお高くても国産の買う
>でも割と地元の熊本産も見掛ける
↑つまりそれは中国産ってことだよね
熊本を見ると アッってなる
スペイン製がいいよ
チャンコ製はダメw
安全性はともかく生絞りだと中国産の辛さが一番いい
日本は辛さがまったくない、スペインは辛さも香りもない
辛味成分のアリシンは生で摂取すると殺菌成分で胃腸が荒れて悪玉菌どころか善玉菌もコロすから免疫力下がるぞ
加熱して食え
今年は国産ニンニクが豊作なのか飲食店用が一般用に流れてるのか知らないけど、凄い立派な青森県産が1kg千円とかでスーパーに並んでる