うちの子に対する見下し目線&マウンティングが激しい子が居て腹が立つ。舐めたお願いを素直に聞いてノコノコ戻ってくる我が子にも腹が立つ。

引用元:◆小学校低学年の親あつまれーpart109

324名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/02(水) 08:18:19.21 ID: SBN/xPvu.net

超ご近所で幼稚園からの付き合いの同級生子
見ていると、うちの子に対する見下し目線&マウンティングが激しい

この前は、個人的にうちの子に借りたいものを朝イチで
「今持ってきて」と指示、

(前日に、私の前で「お前~持ってる?」と貸してほしそうにしていたのを
どこにしまったっけ?うちも使うかもしれないから
困るとはぐらかしていたら
私が見てない(と思い込んでいる)場では
「持ってこい(怒気)」で命令。)

自分たちはさっさと先に登校して
うちの子はノコノコそれを取りに戻ってきた
時間的に、学校近くまで着いてから
「ハァ?持ってきてない?取ってこい」の流れと思われる

召使かよ、そしてそんな舐めたお願いをハイハイ聞いて
ノコノコ戻ってくる我が子にも腹が立つ

イライラして「今急に言われても出せないし、
なんでそんな事言われてハイハイ言う事きいて一人で戻ってくるの?
さっさと学校行きなさい」と追い返したけど、
そのときのオドオドした様子といったら

手ぶらで帰ったらその子のお気に召さないんじゃないかと
不安になったんだろうな

一緒に遊んでいる所を短時間見るだけでも
目に余る事がちょいちょいあるから、
普段はもっと舐めた扱いなんだと思う
そんな子と無理に付き合うな、
登校も別にしなさいと言ってしまいたい




325名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/02(水) 08:22:29.89 ID: 8RhQpfyL.net

>>324
さすがに学校に相談してやれよ

> なんでそんな事言われて
> ハイハイ言う事きいて一人で戻ってくるの?

親が子供を追い詰めてどうするのさ




326名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/02(水) 08:28:33.15 ID: N0dpZUfC.net

本当、お母さんまで敵になったら可哀想だ
班登校じゃないのに時間を変えないのも何故
私なら学校を通して相手の親に言うけど




328名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/02(水) 08:29:30.17 ID: jVn1IhJ9.net

それアカンやつよ
精神的な逃げ場がなくなる
ぐっと堪えてお母さんだけは味方してあげないと




327名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/02(水) 08:29:19.46 ID: sv5TQ7n5.net

>>324が登校だけでも付き添ってあげたら?




330名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/02(水) 08:37:19.92 ID: SBN/xPvu.net

それが、一見した所では
友達同士の微妙なラインを保つのが上手いんだよね
大人から見ても、本当に嫌な性格かつ悪い意味で頭の良い子だなと思う

学校に相談した所で解ってもらえるか、
そして学校にもあちらの親にも過保護だと思われて終わりそう

担任も「家が近くてとても仲が良い」という認識
登校も、ご近所同士複数人で実質登校班状態かつ我が子はみんなと一緒に行きたいと
何より、子供本人はその子の事を一番の親友だと思い込みたいのが癌

大人から見れば、明らかにバカにされて都合よくあしらわれているだけなのに
明るくて活発で良くも悪くも強引で意地悪で、
子供の社会では魅力あるんだろうなというのは解る




331名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/02(水) 08:45:24.08 ID: N0dpZUfC.net

担任の認識とかあちらから過保護と思われるとか、子供に何か関係ある?
普段から目に余る行動を取られている、
召し使いのように物を献上させられようとした、
それらをちゃんと担任にも親にも伝えるべきじゃない?

親も子も相手方から舐められてても対応する気ないなら
このままいくしかないよ




329名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/02(水) 08:34:56.68 ID: RUYp2Iup.net

良く分かんない

324の前半では「持ってこい」の現場をこっそり見ていたように書いてるのに、
文章後半では自分の目の届かないところで起こった事のように書いてる

なんか作ってない?




332名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/02(水) 08:48:03.49 ID: SBN/xPvu.net

>>329
親の目を盗んで「持ってこい」、は登校途中で戻ってきた日の前日の話で
(下校後たまたま、私たち親子とその子とで一緒に歩く機会あり)
後半は、次の日の朝のことです。解りにくくてすみません

幼稚園の頃からうっすら解ってはいたけれども最近増長気味
親の私の事も舐めてるなと思う言動があるので、
その子にきつい態度を取る事もありますが効果なし

お母さんはとても良い人ですが、制御しきれていない感じです
兎に角、パワーと知能が有り余っているような、
低学年にはちょっとそうはいないタイプの子
持ち家でなければ引っ越してしまいたい、
対峙してもムダで逃げるしかないタイプに思える




334名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/02(水) 08:55:59.62 ID: SBN/xPvu.net

いくら言ってもわかってもらえないだろうけど、
本当にやり口が天才的なんだよ
相談してもムダだと思う、会社等でもそういう人いたよね
その小学生版




333名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/02(水) 08:52:42.39 ID: jDAH2pN+.net

逃げるぐらいなら学校に相談しなよ




336名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/02(水) 09:09:04.05 ID: ey662AIy.net

相手に言って聞かないなら担任に相談の手紙を出してみたら?
登校中に戻るのは危ないしね。

相手の子と同じクラスなら様子を見てもらえるんじゃないかな。
違うクラスでも、担任同士が情報を共有してもらえたらいいと思う。

次に同じことがあったら一緒に付き添って登校して、相手にガツンと叱って、
次やったらそのまま校長室に行って相談するから覚悟しなと釘を刺す。




335名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/02(水) 08:56:47.89 ID: jVn1IhJ9.net

デモデモ言って学校に相談するのも嫌なら
せめてお子さんに自衛手段を教えてあげてよ
それかいっそ釣りでしたって言ってくれ
お子さん気の毒すぎる




337名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/02(水) 09:13:45.06 ID: Pig5guBA.net

子には、自分も相手も大事に思い合って
どちらも楽しく遊べるのが友達であることを説いて、
現状、親から見て他のお友達に目を向けてほしいと伝える

学校には、登校途中で戻らされたことを伝え、防犯面の心配から親としても
関係を気をつけて見ていること、(諸々可能なら)
親が登校に付き添うつもりがあることなどを相談する

動く気があるならこんな感じじゃない?
デモデモしたいだけかアフィ目当ての釣りなら解散




338名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/02(水) 09:16:10.74 ID: M3D4CvlD.net

「お母さんにダメって言われた」が鉄板
お父さん、先生でもいい
大人の目が入ってるって分かればそういう子は黙るよ

お子さんにも嫌だと思ったら断っていいを教えよう
小学生はいろんな子がいるからそこはうまくやってくしかないよ
いちいち親が波風立ててたら子供にも良くないしね




341名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/02(水) 09:32:10.89 ID: REJCrHs/.net

>>338の言う通りだと思う。
低学年のうちは、賢い子なら大人の介入を知ったら引く。

>>324が目撃した時にはぐらかすんじゃなくてハッキリ断ったり
「知ってるよ、見てるよ」って分からせた方がいいよ。

狡猾な子がいてその子が担任の信頼を得ているのはよく分かる。
うちもそういう子にやられたことあるから。




342名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/02(水) 09:33:08.37 ID: SBN/xPvu.net

皆さんありがとう、釣りではないです
超近所で母親同士の付き合いもあるので、
デモデモダッテになっている部分はあります

もしそうでなければ、もっと早く&強く釘を刺してるだろうし
登校も別にさせていると思います

解って貰えるかはわかりませんが、
保護者である私が関係性を疑問に思っていることを担任の耳に入れる&
相手の子の指示で帰ってきた事の裏を取ってから、
その子に「この事は問題だと感じている、
次舐めた真似したら学校に相談するつもりがある」と釘を刺そうと思います。

その場は上手く誤魔化すだろうけど、
外面を気にするタイプなので確かに効果あるかもしれません。
高学年になる前に、上手く離れられるといいのだけれど




343名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/02(水) 09:37:14.23 ID: jVn1IhJ9.net

>>342
大変でしょうががんばってください
言い方悪いけど奴隷扱いに慣れてしまったら、
お子さんはこの先ずっと人生ハードモードだよ
好転するよう祈ってます




345名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/02(水) 10:55:48.87 ID: xx6EfYcW.net

>>342
担任の耳に入れるのも悪くないんだけど、
お子さんにしっかり断固拒絶させる、342さんから相手の子にガツンと注意する、
「知ってるよ、先生や親、他の人に話して大問題にしようか?」アピールもする、

342さんのお子さんから相手親に「こんなことさせられた」を言わせる、
あたりで、342さんのお子さんにはしなくなる気がするな

近所付き合いを気にするなら、相手子に直接圧力をかける、
相手親に子から言わせる、が一番もめず、かつ効果的な気がするけどね

先生が動いてくれるか、どう動くか分からないから、
変なふうに刺激してくれると、かえって揉めると思う
「自分では動けないチキン親子」と思わせるのもシャクだし




349名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/02(水) 12:31:53.88 ID: 9pGtqJFv.net

>超近所で母親同士の付き合いもあるので、
>デモデモダッテになっている部分はあります
もしそうでなければ、もっと早く&強く釘を刺してるだろうし
>登校も別にさせていると思います

子供の気持ちより近所付き合いを優先しているように思える。
そんな意地悪な子の親との付き合いなんてどうでも良くない?
まともな親なら自分の子がそんな事したら
申し訳ない気持ちでいっぱいになるはず。

もし逆切れとかされたり、関係がギクシャクするようなら
それで関係もキレイさっぱりするから良いじゃん。

一番は子供を守ること。




358名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/02(水) 14:40:02.88 ID: P2CfZ7OV.net

私だったら次の日一緒に登校する。
それで、
「昨日、うちの子が取りに帰らされたみたいなんだけど?命令した?
そういうのはよくないよ。」という。

『してない。勝手に帰った』と言い張れば、
「ふーーーん、勝手に、ねーーー
(子供の名)、もう途中で帰ったら危ないからね。
じゃあ、今後こういうことは、もう起こらないね!」
と、怒り気味に話す。

で、家では「あいつほんっっとむかつく!!!!」
「ぜったいぜったい嘘ついてる!!」
と、小学生男子になったつもりで見本を見せて、
一緒に悪口というか愚痴を言い合う。




359名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/02(水) 14:49:54.41 ID: rRMGDspQ.net

幼稚園くらいからそういう言葉遣いの子いるけど
なるほど、親がやってるのね




360名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/02(水) 15:09:23.44 ID: M3D4CvlD.net

親が親や子供や先生の悪口を子供の前で言うのは良くないよね

たとえ相手が悪かったとしても私は言わない
嫌だったね、悔しかったね、次はこうしてみない?
とか悪口言わないでも子供に同調はできるよ

今回はともかくとして、子供の言い分丸ごと真に受けて
悪口一緒に言うのは危険だと思うよ




361名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/02(水) 16:13:22.97 ID: JCHQpoM5.net

暴力に言葉で反撃出来る程のキツい言い返しは、
親兄弟がおしえないと出来ない。
状況によっては自衛手段の1つとして教えなさいって
臨床心理士さんに言われた事があるよ。




350名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/02(水) 12:34:24.92 ID: sPq/kp39.net

>「持ってこい(怒気)」で命令

この場面を見ているなら親が介入してないとダメだと思う。
相手の親がいたとしても。

親が手本を見せないと子供も行動できるわけないよ。
いざって時はお母さんが守ってくれるんだって思えるように
対処してあげてほしい。




10 COMMENTS

匿名

教師が無能だとか近所付き合いだとか分からんでもない。が、
糞には糞なりの対応をしていけ

返信する
匿名

私ならその糞ガキにガツンと言う。
舐められならおしまい。いじめられてる子の親もなよなよしてるイメージがある。
自分の子にも言い返せるように教えとけ。

返信する
匿名

相手の子の親がリーダータイプなんじゃないの?
で、この相談者が金魚の糞みたいな取り巻き。
親が奴隷気質でへこへこしてるから子供もそうなるんだよ。

返信する
匿名

親が親がってあんたら馬鹿か?
子供の世界に親が口出すなよ。
人間生まれもってそれぞれ器量があるんだよ。
器量のある人間にどう付き合って行くかというのも子供のうちから勉強だろ。対人関係の勉強だよ。
それを親の目からみて我が子可愛さに余計な判断で口だしたら成長しそこなうぞ。
俺は男親で子供は野球やってるが、そんな馬鹿なこといってる父兄は一人もおらんぞ。

返信する
匿名

米6
初めての事に最初からお手本もなく対応するなんて無理じゃないの?
親がまずこういう子との関わり方を教えてから、またなにか起きたときは自分で勉強していくものだと思うけど。
それでも子供1人の力じゃどうにもならないときは親に頼るべきだし、そこは親が守るべきだと私は考えてる。
強く育てるってことを履き違えてる

返信する
匿名

※6
男親と女親では付き合い方が全く異なるからね
子供の世界だからって放置しておくと大変な事になるよ
昔は「男同士なら喧嘩してもすぐ元通り」とか気軽に言えたけど、もう時代が違うんだ
でなきゃイジメで悩んでる子供が年々増加になってないって

返信する
名無しのふよふよ速報。

そもそも
>私の前で「お前~持ってる?」と貸してほしそうにしていたのを
>どこにしまったっけ?うちも使うかもしれないから
>困るとはぐらかしていたら
ここが間違いなんじゃないの?
全員いるところで「貸さないよ。(息子)、勝手に家から持ってったら駄目。持ちだしたら学校の先生と(友達)のお父さんたちに言うからね。他にも同じようなことがあったらもうお父さんたちに言うから今度からやめてね。」って悪役になればいいだけじゃない?
お母さんのせいで友達から外された!っていうのもちゃんと受け止めてそれが間違っていると教育する覚悟で子を守らないでどうするんだ
結局自分がいい格好したいだけって感じがする

返信する
匿名

習い事でもさせて別の友人関係も築かせるとか、ビデオに撮って慎重に相手の親に話をするとか、まあ頑張って。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)