引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part52
102:名無しさん@おーぷん:2016/10/12(水)01:17:03 ID:9e3
ちょっと気になったので相談お願いします
私は今年結婚が決まりましたので、部長に報告しました
その時に上司(男)からこっそりと
「こういうの聞いちゃいけないかもしれないけどさ、
子供とか考えてる?」と言われました
私の仕事は正直すぐかえがきくものではなく、
まず募集をかけてもなかなか人が来ません
私も1年募集してやっと適性のある人が見つかったと
大喜びで迎え入れて貰えました
それがあって、上司は立場上募集を出したりせねばならず、
おそらく私がいつでも抜けられるようにとの配慮からの質問だと感じました
私は嫌な感じは特に無く、「すぐには考えていません」と答えました
ここまでは良かったのですが、私の話が人事部のお局さんに届き、
呼び出されてこう言われました
「子供は考えてないって言うけど、やればできちゃうのが子供なの
うっかりできちゃったなんてことも無いとは限らないでしょ?
わかってると思うけど、うちの会社、10月から2月までは繁忙期だから
間違ってもそんなことのないように
わかるわね?やるなら時期考えなさいよ」
結婚の話でと呼び出されたので、
手続きとかそんなものかと思ってました
言われた時はなんのことか解らずかたまってたんですが、
よく思い返せばこれ、夜の営みについての話ですよね
上司の発言は何とも思わなかったのに、
人事のお局さんの話は気持ち悪くて仕方ありませんでした
同性からこういう話も、パワハラとかセクハラとかに該当するんでしょうか
それとも仕事をする上でこういう話はするものなんでしょうか
私は今年結婚が決まりましたので、部長に報告しました
その時に上司(男)からこっそりと
「こういうの聞いちゃいけないかもしれないけどさ、
子供とか考えてる?」と言われました
私の仕事は正直すぐかえがきくものではなく、
まず募集をかけてもなかなか人が来ません
私も1年募集してやっと適性のある人が見つかったと
大喜びで迎え入れて貰えました
それがあって、上司は立場上募集を出したりせねばならず、
おそらく私がいつでも抜けられるようにとの配慮からの質問だと感じました
私は嫌な感じは特に無く、「すぐには考えていません」と答えました
ここまでは良かったのですが、私の話が人事部のお局さんに届き、
呼び出されてこう言われました
「子供は考えてないって言うけど、やればできちゃうのが子供なの
うっかりできちゃったなんてことも無いとは限らないでしょ?
わかってると思うけど、うちの会社、10月から2月までは繁忙期だから
間違ってもそんなことのないように
わかるわね?やるなら時期考えなさいよ」
結婚の話でと呼び出されたので、
手続きとかそんなものかと思ってました
言われた時はなんのことか解らずかたまってたんですが、
よく思い返せばこれ、夜の営みについての話ですよね
上司の発言は何とも思わなかったのに、
人事のお局さんの話は気持ち悪くて仕方ありませんでした
同性からこういう話も、パワハラとかセクハラとかに該当するんでしょうか
それとも仕事をする上でこういう話はするものなんでしょうか
103:名無しさん@おーぷん:2016/10/12(水)01:22:14 ID:f8M
>>102
マタハラじゃん。
暢気に構えてないで、しかるべき部署へ訴えたらどうなの?
女には女からのマタハラが多いんだよね。
しっかりしなさいよ。
マタハラじゃん。
暢気に構えてないで、しかるべき部署へ訴えたらどうなの?
女には女からのマタハラが多いんだよね。
しっかりしなさいよ。
104:名無しさん@おーぷん:2016/10/12(水)01:32:01 ID:9e3
私はまだ妊娠もしてませんが、
マタハラになるんでしょうか?
マタハラは妊婦への冷遇措置のことだと思っていましたが、
定義が曖昧なんですかね
マタハラになるんでしょうか?
マタハラは妊婦への冷遇措置のことだと思っていましたが、
定義が曖昧なんですかね
105:名無しさん@おーぷん:2016/10/12(水)01:40:13 ID:ws2
>>104
マタハラに関しては、あなたの認識で正しいです。
上の人が曖昧なだけ。
普通の企業はハラスメント関係は人事が取り扱うので、
人事がハラスメントするという事を第一優先に
考える無い方がよろしいかと。
(ハラスメントに関する注意事項を管理職に通達するのは人事)
上司に対して、「すぐには考えていません」
という曖昧な答えだったのが遠因かと。
上司は、あなたにそう答えられては、
それ以上聞くとセクハラに当たるので、困って人事に話をしたんだと思われます。
もう少し具体的な家族計画を聞かないと、あなた自身が書いた
>私の仕事は正直すぐかえがきくものではなく、
>まず募集をかけてもなかなか人が来ません
これの対応が出来ないため、上司が困られたと思われます。
若干あなたが鈍感なため、会社の意向をぶっちゃけて言うには、
同性の方がいいという事で、
人事の同性の人から言われたのでしょう。
いつ子供を作るか明確に言わないから、
次の人の手配をどうすればいいのか困ってるわけです。
マタハラに関しては、あなたの認識で正しいです。
上の人が曖昧なだけ。
普通の企業はハラスメント関係は人事が取り扱うので、
人事がハラスメントするという事を第一優先に
考える無い方がよろしいかと。
(ハラスメントに関する注意事項を管理職に通達するのは人事)
上司に対して、「すぐには考えていません」
という曖昧な答えだったのが遠因かと。
上司は、あなたにそう答えられては、
それ以上聞くとセクハラに当たるので、困って人事に話をしたんだと思われます。
もう少し具体的な家族計画を聞かないと、あなた自身が書いた
>私の仕事は正直すぐかえがきくものではなく、
>まず募集をかけてもなかなか人が来ません
これの対応が出来ないため、上司が困られたと思われます。
若干あなたが鈍感なため、会社の意向をぶっちゃけて言うには、
同性の方がいいという事で、
人事の同性の人から言われたのでしょう。
いつ子供を作るか明確に言わないから、
次の人の手配をどうすればいいのか困ってるわけです。
106:名無しさん@おーぷん:2016/10/12(水)01:42:18 ID:ws2
>>105
>考える無い方がよろしいかと。
考えない方がよろしいかと。
の誤記です。
上司としてはマタハラをしない様に配慮をしようとする為に、
細かい事を聞く必要があるが、
あまり聞きすぎると、セクハラ・パワハラに抵触するので、
困ってる状況でしょう。
>考える無い方がよろしいかと。
考えない方がよろしいかと。
の誤記です。
上司としてはマタハラをしない様に配慮をしようとする為に、
細かい事を聞く必要があるが、
あまり聞きすぎると、セクハラ・パワハラに抵触するので、
困ってる状況でしょう。
107:名無しさん@おーぷん:2016/10/12(水)02:25:47 ID:9e3
ありがとうございます
人事には伝えてあるんですが、私は病気で今も通院&服薬しています
毎月定期的に通院し、子供はまず身籠ることはできませんし、
それは人事にも伝えてありました
ただその前提がなかったとしてもあまりの物言いにびっくりしてしまって
普通会社は社員が不慮の事故などでいきなり抜けても大丈夫なように
リスク管理をしておくものではないのかと思ったので
私が妊娠する時期まで決めてくるのは越権行為ではないのかと思いました
今回の言い分だと妊娠の前、妊娠に繋がる行為すら
制限をかけているように思えましたし
会社はそこまで一個人のプライベートに
関われるものなのかと怪訝に思いまして
でも女性ならいつ頃妊娠する予定かも伝えなければ会社に迷惑をかけるんですね
若輩者ゆえ、何も知りませんでした
人事には伝えてあるんですが、私は病気で今も通院&服薬しています
毎月定期的に通院し、子供はまず身籠ることはできませんし、
それは人事にも伝えてありました
ただその前提がなかったとしてもあまりの物言いにびっくりしてしまって
普通会社は社員が不慮の事故などでいきなり抜けても大丈夫なように
リスク管理をしておくものではないのかと思ったので
私が妊娠する時期まで決めてくるのは越権行為ではないのかと思いました
今回の言い分だと妊娠の前、妊娠に繋がる行為すら
制限をかけているように思えましたし
会社はそこまで一個人のプライベートに
関われるものなのかと怪訝に思いまして
でも女性ならいつ頃妊娠する予定かも伝えなければ会社に迷惑をかけるんですね
若輩者ゆえ、何も知りませんでした
108:名無しさん@おーぷん:2016/10/12(水)02:41:40 ID:ws2
>>107
>私の仕事は正直すぐかえがきくものではなく、
>まず募集をかけてもなかなか人が来ません
>私も1年募集してやっと適性のある人が見つかったと
>大喜びで迎え入れて貰えました
自分でこう書いてあるでしょ。
あなたの言い分であれは、給与は落ちるかもしれないが、
一般職の事務員にしてもらって、この専門職は
別の人を雇ってもらうように上司に言えば、
これ以上詮索はされないし、いつでも妊娠可能だよ。
会社にリスク管理の責任があると言っておきながら、
リスク管理のための情報収集には否定的って、それは矛盾してるよ。
情報収集無しでリスク管理せよと言うのであれば、
今後その専門職は男性しか募集しない
という事しか出来ないよ。
もしかして女性しか出来ない専門職なら、リスク管理としては
今後は未婚の女性のみで、結婚時には今までの人は事務職に異動させて
新規に未婚の人を雇う。という事を機械的にするしか無くなるよ。
>私の仕事は正直すぐかえがきくものではなく、
>まず募集をかけてもなかなか人が来ません
>私も1年募集してやっと適性のある人が見つかったと
>大喜びで迎え入れて貰えました
自分でこう書いてあるでしょ。
あなたの言い分であれは、給与は落ちるかもしれないが、
一般職の事務員にしてもらって、この専門職は
別の人を雇ってもらうように上司に言えば、
これ以上詮索はされないし、いつでも妊娠可能だよ。
会社にリスク管理の責任があると言っておきながら、
リスク管理のための情報収集には否定的って、それは矛盾してるよ。
情報収集無しでリスク管理せよと言うのであれば、
今後その専門職は男性しか募集しない
という事しか出来ないよ。
もしかして女性しか出来ない専門職なら、リスク管理としては
今後は未婚の女性のみで、結婚時には今までの人は事務職に異動させて
新規に未婚の人を雇う。という事を機械的にするしか無くなるよ。
109:名無しさん@おーぷん:2016/10/12(水)02:45:26 ID:ws2
>私が妊娠する時期まで決めてくるのは
>越権行為ではないのかと思いました
会社が勝手に決めるのではなく、あなたが自由に決めていいんだけど、
それは十分前に会社に通知しておかなければ、
次の人は雇えないでしょ。
あなたの書き込みを読むに、会社は妊娠する時期を勝手に決めてはいない。
この時期は困ると言われただけ、あなたの反応は過剰反応。
会社はあなたの妊娠の時期を決める気はなく、
何時次の人を探せばいいのかの時期をあなたに教えて欲しいだけなんだが。
>越権行為ではないのかと思いました
会社が勝手に決めるのではなく、あなたが自由に決めていいんだけど、
それは十分前に会社に通知しておかなければ、
次の人は雇えないでしょ。
あなたの書き込みを読むに、会社は妊娠する時期を勝手に決めてはいない。
この時期は困ると言われただけ、あなたの反応は過剰反応。
会社はあなたの妊娠の時期を決める気はなく、
何時次の人を探せばいいのかの時期をあなたに教えて欲しいだけなんだが。
110:名無しさん@おーぷん:2016/10/12(水)02:53:20 ID:ws2
で、あなたは病気の関係で子供は諦めていると、
上司に言ってないでしょ。
それを最初から上司に言えば、
人事の女性の方からぶっちゃけた発言はされずに済んだよ。
>子供はまず身籠ることはできませんし、それは人事にも伝えてありました
子供が授かれない事を人事に言ってあったの?
会社の対応の是非はここ重要なんですが。
人事と言いつつ、今回直接話した女性の方には言ってないでしょ。
もっともプライバシーに関わる事だから、人事課内でも周知されてないよ。
人事の直接あなたが話した担当が、その『お局』さんだとするのであれば、
それは人事課長にクレームしていいけど。
あなたが身籠れない話をした人事課員と、『お局』さんが別人なら、それは仕方ない。
『お局』さんは、それを知らない状態で、
あなたの上司に相談されたんだから。
現に、あなたの直属の上司はあなたが身籠れないという事を知らないから、
>「こういうの聞いちゃいけないかもしれないけどさ、
>子供とか考えてる?」と言われました
と聞いてきたわけでしょ。
あなたが話した担当者と、人事課長しか、身籠れない話は伝わってないと
いう証拠でしょ。
人事の人は口が固いから、人事課員同士で、
それぞれの担当の従業員のプライバシーを話し合わないよ。
普通の部署であれば、その部員に仕事の話をしたら、
部員で共有するのが当たり前だが、事はプライバシー
なので、「人事には言ってある」とあなたは思っていても、
人事の中でそれを知ってるのはごく少数です。
上司に言ってないでしょ。
それを最初から上司に言えば、
人事の女性の方からぶっちゃけた発言はされずに済んだよ。
>子供はまず身籠ることはできませんし、それは人事にも伝えてありました
子供が授かれない事を人事に言ってあったの?
会社の対応の是非はここ重要なんですが。
人事と言いつつ、今回直接話した女性の方には言ってないでしょ。
もっともプライバシーに関わる事だから、人事課内でも周知されてないよ。
人事の直接あなたが話した担当が、その『お局』さんだとするのであれば、
それは人事課長にクレームしていいけど。
あなたが身籠れない話をした人事課員と、『お局』さんが別人なら、それは仕方ない。
『お局』さんは、それを知らない状態で、
あなたの上司に相談されたんだから。
現に、あなたの直属の上司はあなたが身籠れないという事を知らないから、
>「こういうの聞いちゃいけないかもしれないけどさ、
>子供とか考えてる?」と言われました
と聞いてきたわけでしょ。
あなたが話した担当者と、人事課長しか、身籠れない話は伝わってないと
いう証拠でしょ。
人事の人は口が固いから、人事課員同士で、
それぞれの担当の従業員のプライバシーを話し合わないよ。
普通の部署であれば、その部員に仕事の話をしたら、
部員で共有するのが当たり前だが、事はプライバシー
なので、「人事には言ってある」とあなたは思っていても、
人事の中でそれを知ってるのはごく少数です。
妊娠とかの繊細な事って同性のほうが結構きついこと言ってくることが多いんだろうかな。
えー、変なレスばっかり…。
普通にセクハラだしパワハラだし、報告者が責められる部分なんて一切ないでしょ。
スレの人達、もっともらしく説教してるけど、ちょっと感覚が狂ってるとしか思えない。子供が持つのが難しいってことをそんなに簡単に口に出せるわけないし、わざわざ会社に報告する義務もない。もちろん子供を持つ予定時期だって会社に指図される筋合いないし報告する必要なんてまったくない。
報告者が従順で使いやすい従業員で反抗してこないと舐めてるからこんな酷いこと言われてんだよ。普通は代わりを探すのが難しいような仕事をしてる従業員のことは大事に扱うし、やめられたくないから気を使うよ。報告者は言いくるめられてんじゃないよ、もっとしっかりしなさい〜。
替えがきかない仕事って自分で書いてんのに
人がいつ抜けても大丈夫なようにリスク管理しろって無茶苦茶な言い分だな。
上司に言ったように本当に子供作る予定がないなら聞き流せばいいのに。
少しでも欲しいと思うなら考えてないなんて言うなよって思う。
少子化が進むわけだわ
リスク管理はするが、自分が抱えてる仕事はいつでも引き継げるようにしとけよ。
それは会社じゃなくて社員個人の仕事だからな。
※2に完全同意。なんでわざわざ子供を作るつもりないから大丈夫ですよー!なんて会社に公言しなきゃいけないの?そんなプライベートな事に口出ししてくる会社が非常識なのに。ブラック企業の歪んだ社畜精神をまるで世の中の常識みたいに最もらしく書き込むのやめて欲しいわ。
報告者が子供を身篭れないっていうのは、周知徹底されていても再度確認されると思う。今回は相手の言い方が悪かった。
裏を返せばそれだけ代えの利かない重要な人なんだよ。今後もし子を持ちたいと考えたとき、根回ししておけば融通きかせられやすいよ。会社とゆっくり話し合ってキャリアプランを練ればいいと思う。
私も※2に同意。何でそこまで会社にコミットしないといけないのか。人事にしろ上司にしろ経営者じゃないでしょ。上場してて株持ってるとかでも、ここまでいう権利は持てないよ。なんか勘違いしてるの多くない?身籠れるかどうかは別として、妊娠は自然な流れでしょう。そういうこと全部含めて、経営者は考えて経営するもんだ。
>>※8
確かに明らかな越権行為だと思うけど、「妊娠は自然な流れでしょう。そういうこと全部含めて、経営者は考えて経営するもん」だとすると、それこそその仕事は男にしかやらせられなくなってしまうよな。だって、自然な流れでいついなくなるかわからないんだもん。
経営者はこの彼女が結婚を決めた時点で次の担当者を探して引継ぎをさせる、ってのが正解だったのか。むずかしいね
報告者が常識ないみたいに言ってる人こそお局みたいな高齢独女かって思ってしまう。代わりの利かない仕事ってちゃんと自覚あんのに、わざわざお局がしゃしゃり出る必要なくね?
ヒステリックなレスばっかりやなあ
でもこれ自分が経営者側だと思ったらある程度仕方ないよ
いつ抜けても良いようにリスク管理をしろと言ってるけど
リスク回避で即替りに男性いれたら差別だと騒ぐんでしょ?
何の確認もされずに部署異動させられる方がいいのかな
不妊体質だと報告する必要はないが、会社側に妊娠に対する計画は立ててあるので心配するな、と報告するべきではあるだろう。お局が突っ込んだ話をしてくるのはそれだけ報告者が必要な人材だからだよ。お局は会社として当然の事を聞いてるに過ぎない。パートしかやった事がない主婦にはわからんだろうが、責任ある仕事をしている女ならお局が特に非常な事をしてるとは思わん。仕事に穴を開けるわけにはいかないんだから。女がキャリアを積もうと思ったら、ここは理解できなきゃいかん
※9、難しいよね。経営者は大変だと思う。
それが物凄く難しい仕事で、女性だと妊娠出産の他に病気なんかも含めて離職する可能性がおおいから、男にしかさせられないというのならそれが経営者の判断だと思う。だけど男もそんなに難しい仕事なら独立とかいなくなる可能性もあるし。
男女の社員に限らず、経営者はそんな難しい仕事であればこそいろんなリスクに備えて補完体制とか整えたりするべきだよ。女性も将来自分が妊娠したいというならそのために次の担当者を自分がいるときに探されたって文句いうのもおかしいし、我慢してね。差別だとかいう声が出ても、うまくいなせるような手腕も経営者には必要。大変だね、経営って。
これは結構難しい。従業員側からしたらいつ抜けてもいいように人増やすなり、業務自体を簡素化、効率化しておけって思うけど雇用側からしたら余剰人員やら投資なんてたまったもんじゃない。セクハラ、パワハラなんて承知の上で現実的な話をしたいんじゃないかな。
少子化だなんだって色々理由つけて会社に気を遣う必要ないって言う人いるけど、本当に困るのは会社じゃなくて負担大になる同僚。
※14
居なくなってほしくないなら敬意を払って「この会社でずっと働き続けたい」と思ってもらえるような関係性を築くべきでしょう。従業員さんが長く働き続ける会社の経営者は皆さん必ずと行っていいほど、従業員をとても大切にしお互いに信頼関係を築いています。
従業員さんのライフイベント、結婚・妊娠出産・家事育児の日常生活、ひとりひとりの人生の出来事に対して「気遣い」と「思いやり」の心と常に持つ。成功する会社の経営者として大切な資質の一つです。商売するのには優れたバランス感覚が必要なのにいちばん身近にいる「従業員」に対して「妊娠しないでね」とか「子供持たれると困るから」なんてこと口が裂けても言えるわけがない。そんなことを言う人は人様を雇用してマネージメントするだけの才能がないだけです。「金儲けの才能」はあっても「経営の才能」はない。
経営者=「マネージメント」です。その言葉の意味が全てですよ。「マネージメント」は調整。支配ではない。支配は「コントロール」。そんなのは「経営」とは言えません。
※15
「現実的な話」をしたい人がわざわこんな風に相手の気分を害する危険性があるような乱暴な言葉で話をしますかねぇ…? 「現実的な話をしたい」のであれば普通はもっとスマートな言葉で相手に失礼がないように気を使って話をすると思いますけど?
視点A:「他者にお金を払って働いてもらう」のが経営者。
視点B:「お金がほしいから働かせてもらう」のが従業員。
経営者や管理者はAの視点を持つべきで、B視点で物事を考えてはいけない。それなのにA視点を忘れて、B視点で「お前らを働かせてやってんだ」とまるで自分が支配者であるかのように勘違いしている人間が少なくない。そんな人間の下で「働きたい」と思う人がいるわけない。人が逃げてくよ。
働く側はBの視点を当然持っているが、A視点も頭に入れておくべき。B視点のみで物事を考えて必要に卑屈になってはいけない。自分は「支配される側だ」という卑屈な態度は経営者や管理者に悪影響を与える。
職場というのは「スタンフォード監獄実験」の実験結果そのものの状態が簡単にできあがるんだ。「看守」と「囚人」どちらが悪いというものではなく、相互作用で「好ましくないパワーバランス」が産まれる。経営側、働く側、双方共にお互いの「強硬的な態度」や「卑屈な態度」が相手に影響を与えるのだということを忘れてはいけない。
だから女性社員を増やしたくないんだよ。
子供考えてる?までが限界かな。
辞めたりがあるから計画を知りたい気持ちもわかるけど、夜が絡んでくることを詳しく聞かれるのはやっぱり気持ち悪い。いつは止めてとかいつからは良いよって言われるのも夫婦の事を制限してきて気持ち悪い。
そんなに替えが利かない仕事は事前に妊娠に伴う退職、休職の条件を契約書に書いておいた方がお互い楽な気がする。