引用元:中高生の部活・保護者会-part17
522:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:41:02.13 ID:aVW/y4xi.net.net
勝ち抜いていざ夢の大会にあと一歩というところで、
10万程度の遠征費用が出せなくてゴネる親がいるんですよ…
誰かが費用出してくれるとでも思ってたのかな
結局補欠の子が行くことになって
本人は可哀想だけど、
立て替えても返してもらえないって分かってるから貸せない
525:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 06:43:44.73 ID:/oT/kYLr.net.net
高校生の上の子はちょうど今秋休みで、2泊3日の合同合宿中(4校合同)だけど費用は2.5万円弱くらいで、一学期から告知もあった。
一応希望者だけの参加だけど、1、2年の40人全員参加すると子供から聞いてる。
ちなみに高校が募集している秋の東南アジア某都市での研修(部活じゃないけど)は6日間で25万円程度。
524:519:2016/10/08(土) 06:26:09.38 ID:myWRf+IA.net.net
それが当たり前だろう、10万程度と言える方が経済の感覚が麻痺しているとしか思えない
それに部活を運営する顧問の能力不足も伺える
遠征費に6桁掛かるようなら前以て積み立てなり、学校が予算組みを立てるなり考えるべきだろう
526:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 07:46:50.08 ID:FYi3u8yI.net.net
都会に住んでると、分からないと思います。
例えば来年全国大会は九州開催ですけど
北海道や、東北の学校が九州行くだけでものすごい金額かかりますよ。
開会式から閉会式まで3日間
ホテル、会場、などのこまごました移動費用
飲食代、ホテル代
諸々含めたら10万じゃきかない
全国目指すという以上
開催地が遠方だとわかっているのだから
それなりの費用負担があることは
事前に予想できるし、
皆も本気で目指しているからこそ、
ご家庭でその分積立てしています。
527:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 08:16:03.16 ID:Hk+0cFMh.net.net
全国目指しているような部なのに、レギュラーの子が遠征費をねん出できないからといって、他の保護者がかわいそうだから貸してあげようかなって考えなくちゃいけないの?
顧問は何してるの?
貴重な戦力を失って補欠を出場させて、そんなんで全国を目指せるものなの?
529:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:10:54.24 ID:Sv/5ENCI.net.net
寄付金集めの封筒が町内会を駆け巡る
あとは家庭の不用品持ち寄りのバザー開催
生徒本人の費用はある程度、学校が出してくれることになっているよ
ただし食費や土産代、家族の応援(移動宿泊)は実費としてかかるがねw
余談
十年ほど前、地元の中学が二年連続全国出場をはたし
その時の寄付金のプールが実はたっぷり…という噂が、まことしやかに流れている
次に全国出場!となっても賄える額だとかなんとかゲフンゲフン
531:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:30:52.50 ID:+j/B2mAh.net.net
学校や駅前用に横断幕を作るお金もなぜか出てくるしな
全国となると意外とお金集まるよね
530:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:15:00.29 ID:dRlzsk3I.net.net
昨年は全中、北海道だったけど
近畿から10万もかからんかったし
うちの場合は公立中だけど部活動後援会(保護者と地域の会)からも少し補助もして貰えたよ
531:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:30:52.50 ID:+j/B2mAh.net.net
北海道は交通費かかるもんね
この前、北海道への交通費を元にした地図が話題になってたね
でも、事前に開催地はわかってるから
目指してて可能性あれば心づもりもするよね
今年はうちの競技は新潟だったよ
もちろんうちは行けてないけどw
533:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:45:05.44 ID:Hk+0cFMh.net.net
> 寄付金集めの封筒が町内会を駆け巡る
> あとは家庭の不用品持ち寄りのバザー開催
普通はそうだよね
チームメイトの親が「立て替えても返してもらえないって分かってるから貸せない」なんて言ってるなんて変な学校だよねえ
534:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 10:00:46.35 ID:myWRf+IA.net.net
貴方のご家庭はシッカリとしてるのだろう
ただ分かって頂きたい事は、10万となると不満分子の親もいるのが世の常
それが世の中ってもんだよ・・
そこで運営を任されて、かつ教育者としての顧問のマネジメント能力が重要だ
遠征費をいかに捻出していくかを、また捻出出来ない場合はどうするか?のセカンド案も必要
そして最も重要な事は、前以て保護者に部活運営に関わる経費を理解させておく必要がある
しかし、そこまでやっても不満分子は存在してくるが、
チームとしては士気高々に目的を遂行出来よう
535:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 10:08:06.23 ID:Doro9oJq.net.net
部活に対する考え方自体が家庭によって違うから。
特に公立の場合、
部活動は学校活動の一つでしかないと考え過剰に費用をかけず費用もスケジュールも無理せずやるべきという人
スポ少などの習い事の延長よろしく家族で熱血系の人
進学進路にも影響をすると考えて(推薦狙いとかプロになりたいとか)真剣に取り組む人
払わないのか払えないのかはわからないよ。
スマホだって与えられる経済力はあるけれど与えたくない人は契約しないのと同じ。
536:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 10:11:07.24 ID:Doro9oJq.net.net
親がお金を出してくれるかどうかということだった。経済的理由ではなく考え方の違い。
結局一緒に行けることになって部員一同一安心でした。
寄付金が集まったらり子供達が地域へ社会奉仕(掃除)をしてお礼をしたのが効いたみたいです。
537:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 10:22:18.06 ID:Pe1RERo1.net.net
兄弟もいるから、この子にだけここまでお金かけらんない、というのが本音
ただ、スポ少はあくまでも好きで参加してるワケだからしょうがない、と無理して出したけどさ
これ、公立中学校の部活の話だったら一概に「10万円くらい…」と
片づけられない話と私は感じた 10万円はウチだったらかなりの負担
今受験生もいてそっちにお金かかるから、遠征あるからその金額出して、と言われても
ハイハイと出せる金額じゃないよ
でもそう思うのも「部活は出来る範囲で」っていう考えが私の中の根底にあるからだよな
結局、出す出さないはまず考え方の違いがあって、その上で経済的な事情が乗っかってくる
538:519:2016/10/08(土) 10:41:07.22 ID:ryd0XIhM.net.net
541:525:2016/10/08(土) 11:26:26.32 ID:jTZ3qrJx.net.net
驚きましたし、身バレの危険もある程ですね
行かなかったレギュラーの子ですが、その後の大会では
ちゃんと試合出てますし
部員同士がぎくしゃくしたりもありません。
顧問の、部全体の底上げなしに勝ち進むことはできないという考えの元
レギュラーとその他に差をつけた指導もしていないため
全員がレギュラーの可能性を持っています。
寄付金や、後援会、保護者会、バザー?等もありませんし
旗なんてテレビでしかみたことないですが
一般の中学でもあるところあるんですね!
私は自分の部活の顧問が無能だから
その子が連れていけなかったとは思っていませんし
キツいこと書きましたが
部活をお金借りてまですることもないと思います。
夢に向かって貯めれば出せない金額ではないかなと思ってはいますが。
顧問はいつも
スポーツをするということは
自分だけでなく
家族の時間も思いもお金も消費しているから
感謝しろ的なことを
部員に言い聞かせています。
何というか、説明不足等が原因ではないですよ。
色々な地域の現状ご意見ありがとうございました。
543:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 11:38:23.48 ID:jTcblAEp.net.net
で?
結局>>522は何が言いたかったの?
545:525:2016/10/08(土) 11:44:12.72 ID:jTZ3qrJx.net.net
全国大会目指そうね!って口だけ言っておいて
本人は努力してその切符をつかもうとしているのに
何の対策もしようとしない保護者への愚痴ですよ。
542:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 11:27:40.54 ID:wMRhCESc.net.net
それとも行くのはレギュラー+補欠程度?
546:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:28:20.34 ID:X/fCMQE9.net.net
文章って難しいね。
>>541
競技ごとに違うから何ともいえないわ。
団体競技だと何かの時のために補欠も行かなきゃならないかも知れないね。
でも全中じゃない全国大会で、競技によっては団体競技なのに
選抜選手のみの参加できるのもあるみたいだし
さまざまみたいだね。
うちは、個人競技だから生徒は参加する1人だけで、
顧問の先生や学校関係者と一緒に中体連の用意した宿泊プランに申し込む形。
そして、私達応援家族は全く自腹で別勘定w
でも、高校になってもインターハイに出られるかどうかわかんないし、
思い切って家族全員で行って(選手とは別宿)いい思い出になった。
553:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:50:17.31 ID:OSLuhbT8.net.net
ありがとう、そうだよね色んなケースがあるよね
うちは強豪ではないから、こういう心配も無いんだけど、
小学校時代は、全員が恩恵を被れない出費は徹底的に嫌う傾向にあったから、
お金を集める活動をして、行くのは一部の選手だと、雰囲気はどうなのかな~?と思ったので
547:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:38:35.77 ID:X/fCMQE9.net.net
うちは1人だけだったけど、応援していただいたお金で、選手である子供の遠征費を全額賄えたわけではなかったよ(3分の1~半分弱位)
でも、とても有難かった!
お礼の必要はないと校長先生と後援会長や連合長会長さんに言われたけど、回覧板に載る地域の会報に子供が結果報告とお礼文を寄稿させてもらった。(というか、書く決まりになってたそうだ)
寄付の集まり方は、学校や部活動の伝統(OBの数)や地域の協力によって全然違うと思う。
556:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:13:46.92 ID:OlhxhwSE.net.net
ID変わってるかも? 545、546です。
団体競技では同じ部活のチームでも、全国大会に行く子、行かない子を選ばないといけないし、顧問も保護者も色々と気を使うのでしょうね。
団体競技のお話も聞きたいですね。
うちはバザー等も無かったので(1人ですから)後援会の積立金か予備費的な所から頂いた様です。
連合町会からの袋には「御祝儀」とありましたよ。
余談ですが、うちの中学では遠征選手が何人でも「全額補助」にはならない様にしていますので・・・と教頭先生から説明されました。
あえて、遠征費の半分以下しか渡さないとの事で。
理由はわかりません、全額を寄付で賄うと何か支障があるのかもしれないですね。
金額に関係なく、寄付を頂いて親も助かったけど、子供本人がとても責任を自覚したようで、
好きでスポーツをやっている自分と、学校や応援してくださった地域との繋がりを意識した様でした。
他の方も書いていましたが、うちも寄付で残ったお金は横断幕にも使って頂き、しかもその横断幕を袋に納めて記念に頂きました(とても有難いけど・・・保管が・・・)
たかがガキの遊びに自腹で10万も出させるとかおかしいでしょw
その金で参考書買って東大に行きなさいw
3日で1人当たり10万ねぇ…
ランク高いとこに泊まるわけでもないだろうし団体割もあるでしょ、移動費も団体割あるよね?
引率の顧問が贅沢するためとってんじゃねーのってレベル
※2
東北から九州ならそんくらいかかるぞ普通に
うち貧乏だけど全国大会に出て内申点が上がるなら10万円出すのもあり
青春時代の良い思い出にもなるし
こいつ働いたことない気がする。10万って軽くはないぞ
本人が頑張ってるところ見てたら、10万くらい出すけどな。
全国行くなんて凄いし、みんな努力したんだろう。
最終的には親の判断だけど、チーム競技なら子供達の間にも微妙な空気流れるし、そこんとこどう考えてるんだろう。
子供が居て、10万以上の貯蓄が無いって問題でしょ。
子供の晴れ舞台と考えれば出してあげたいけど、部活10万はやっぱり高いなぁ
※4
だから貧乏なんだよ
青春の思い出だの内申点だの程度に10万は子供のためにならん
絶対優勝するし海外への切符も手にしてきますくらい言えるなら10万だろうが1000万だろうが出すけどね
10万稼ぐ苦労を知らないから10万「程度」なんて言えちゃうんだろうな。
この先10万分小遣い無しでいいなら考えてやるけど。
申し訳ないけど強制入部じゃない限り部活動なんて趣味だとしか思ってないから10万なんて高すぎると思うわ
何の競技だろう?カヌーやヨット・セーリング、ボブスレーとかだと機材運搬に費用が嵩むからなあ。
モータースポーツなんかも移動にコストがトンでもないし、熱気球競技とか地元ですら破産しかねない費用食いだもの。
こいつが出してあげればよかったのにね
10万程度なんだから余裕でしょ
たかだか10万だせずに子育てはできんよな。部活動一生懸命やってる子供のことも考えたらね。全国大会レベルの部活動が、子供の遊びなら、ちょっと努力すりゃあオリンピック選手にもなれるし富豪にもなれるし芸能人にもなれるって思ってそうよね。
金のありがたみも知らん専業主婦なんだろうなあ…
全国大会行けるレベルの学校なら当たり前の話なのだが。
無能層とは無縁の話だから金かかることに驚くのも無理はないが。
※13
たかだか10万とほざくならお前が出してやれよ。
「たかだか」10万程度なんだろ?www
・勝ち上がった場合、遠征費用の個人負担が10万ほど掛かる事
・負担できない場合、不参加となる(レギュラーから外される)事
を、明示・周知されていたか、されていたとしたら何時の時点か、が重要だよね。
その情報がないのに、どちらの言い分が正しいかは、私はジャッジできない。
別にゴネてねーじゃねーかw無理、じゃあしょうがないねで終わってるし補欠もチャンス貰えたし何が問題なんだよ
>目指せ全国!とか言っといて
>勝ち抜いていざ夢の大会にあと一歩というところで、
これは全国大会の一つ前の地区大会の遠征費ってことじゃないの?
勝ち進めば夢の全国大会に出るために更にお金がかかるんじゃないの?
これ書いたのって金出さない親のせいでに補欠連れてく羽目になったコーチじゃねぇの。
全国大会に行くほどの実力がある部の部員になるなら想定内だと思うけどなぁ。だって入る前からその部がどれくらいの実力か何て大体わかるでしょ。
正直、部活なんかに10万は出せないよね
プロになるわけじゃないんだし
高校野球とかだと強豪高は卒業生からの資金徴収やら
プロのOBからの寄付で毎年億単位で集まって
機材代やら冬場の南への合宿費用やらに充てたりしてるよな
為にならない部活動だったんだねこの人(笑)
もう少し大人に成長出来る様な活動に専念すれば良かったのに。
うちも部活ごときに10万は出せないわぁ。
学区の中学校はマイナー競技部が何個かあって、ある部が少ないせいか全国行く部もあるから、子供がマイナー部に入るなら気をつけなきゃならないんだな。
全国目指すのが当たり前の学校ならOBOG会とかあって支える体制があるのが普通だし、そうでないならおらが地区の学校が!ってなって奔走する人が出てくる。10万円かかってるのも遣り繰り下手な感じがするし、やっぱり顧問や学校、保護者が無能としか思えないな。
全国大会ではないでしょ?全国大会にゆくための途中みたいな話し方だし
公式の大会でもないんじゃないかな?
金鷲旗みたいな参加フリーだけど強豪校が参加する権威ある大会なんじゃない?
それを例年のように参加している学校、つまり当たり前のように部費に組み込まれているのと違って
新興校が強くなるために参加しよう!っていったところで、それが学校直々のプロジェクトでない限り
学校から予算は降りないし、保護者の理解も得られないでしょう
OBOGの後援会とかないのかな?スポーツじゃなくて吹奏楽だけど、
遠征の時は後援会やら何やらから寄付金貰ってたわ
後援会と保護者会が中心に一般からの寄付を募ったりしてた
部活動の費用に10万は…ぽんと出してあげたいけど結構厳しいもんがあるよ
現状がそんななら、各家庭の負担が減るような対策をしたほうが良いんじゃないの
※16
自分の子供になら喜んで出すよ(笑)
人の子供にも同じことが出来ると思うの?アスペ?
普通は高いなぁ、と思いつつ愚痴りながらも金を出すんじゃねーの。全国大会出場レベルなら、子供がどれだけ必死か親もわかると思うんだが。ザコには分かんねーか。
子供のことが二の次の親ってすげー多いし、だから部活にどれだけ金かかるかあとから知るんだわ。自分から知ろうとしない人間はそりゃ痛い目みるだろ!と思うが、親ではなく、いつも子供ばかり理不尽な目にうんだな。
10万って盲腸の手術代より高い
沖縄一週間旅行より高い
はっきりいって、大会に出るだけでその遠征費は異常
高校の時の部活がそれこそ全国レベルで毎年インターハイ出てたけど、国外遠征のある部活でほぼ部費、OGOBからの寄付で成り立ってたよ。
マネージャーに至っては深夜早朝も練習あるのに、間を縫ってバイトして自分の遠征費稼いでたしな。マネージャーの分も出るのに、それを浮かせてプロテイン代とかテーピング代に充ててた。
今は寄付する側になって、試合はできる限りみんなで行くようにしてる。
この人>>522は部活顧問の教師だろ
途中から他の児童の親のふりしてるけど
先生、部活に10万なんか出しませんよ
部活はあくまで学校教育の中の活動ととらえていますので
・これ書いてるのは保護者ではなく顧問本人
(まぁいうまでもなく……)
・来年の全国が九州と言ってる時点で中学
(2017年のインターハイは山形)
・遠征先は総体の大会ではない
(中総体の途中なら県大会or地区大会。
東北から九州へいくわけじゃない。最長でも青森から福島まで)
・公立校
(私学なら資金集めのノウハウがあるので)
以上のことから
公立中学にやってきた顧問が「全国行くぞ!」と突っ走ってる。
コーチとしては実際有能。現役時代に実績でもあるのだろう。
んでその現役時代の感覚で「強くなる為には強化合宿だ!遠征だ!」
でもスポーツエリートだった本人の感覚と公立校の感覚は違う。
学校も夏冬の大会は行事であり、お金を出すけど
遠征費はあくまで強化の為であって公立校で一部活にそんな贔屓できない。
それに公立校だからこの顧問もその内、別の学校に転勤になる。
顧問が入れ替わる毎に予算変えたりとかもできない。
オブラートに「遠征したきゃ自分たちで出しなさい」と言うが通じてない。
スポーツをやる側だった顧問にゃ、スマートに金を引き出す方法は不得手。
おそらく、今回遠征費を出した保護者の中にも不満が溜まっている。
家庭の懐具合によって10万の価値は違う
中学の部活がその子の将来にどれ程役立つかも分からんから、親御さん達でも子供の部活に対する重要性の解釈は様々だろう
一概に良い悪いなんて言えるもんじゃないし、他者が愚痴愚痴言うのも品性に欠けるというものだろう
10万出すというやつはマイナス評価
10万出すのは異常と言えばプラス評価
単純にお金だけで判断していませんか?
※36
出すって言ってる人は
単純に全国大会とは関係ない遠征や合宿なのを勘違いしてるだけだと思う
部活如きとか子供の遊びとか書いてる人いるけど、全国レベルになるとまた話が違ってくるだろ。何の競技にせよ工夫して工夫して鍛錬を重ねた結果だろうからな。その辺の部活動とは一線を画してる別物だし。自分なら何としてでも10万捻出するわ。
お金を理由に部で一人だけ遠征に参加出来なかったとかいう事態になったら一生引きずるだろうからな。子供にそんな十字架背負わせたくない。親として当たり前だけど。
公立中学の場合、転任してきた指導者が優秀だとそれまで無名でも全国クラスに行っちゃう場合があるから。
無名の時なんて、同好会レベルの活動しかしていなくてOB会なんてない。
いきなり全国ってことになって、PTAも寄付目的のバザーした方がいいのだろうかとアタフタして、
商店街の方からとかご厚意で寄付もらって保護者半額負担くらいで何とか落ち着いた。
それでも3万くらいかかったよ。
※38
全国レベルじゃないその辺の部活動なのに10万ってのがおかしいって話だよ
遠征も公式の大会じゃないし精々フリーの大会か練習試合
顧問がはっちゃけてるだけでしょ
子供も学校以外で部活したくないんじゃないかな
単純に1人10万とったとして、10人で100万、20人で200万だよ?
そんなにとるなら詳細な明細要求したほうがいいよ、怪しすぎる
> 顧問の、部全体の底上げなしに勝ち進むことはできないという考えの元
レギュラーとその他に差をつけた指導もしていないため
全員がレギュラーの可能性を持っています。
勝ち進む事が部活の趣旨なのか?
一生懸命やっても何も無いのは哀しい、試合という形で他校に挑戦してみようと言うのは動機付けで、持続させる手段だと思う。
手段が目的化してるように感じるのは考え過ぎか?
試合に出られるなら費用だしてあげたいけどベンチや補欠だったら高い遠征費は嫌だなw
まあそれでも全国の経験なんてそうないから補欠でも出してしまうのが親心…その分大掃除や日々の手伝い頑張って貰うわ
529はローディスト。ゲフンゲフンなんて咳払いするのは、良太くんが活躍してた頃のファンロード読者以外ない。