夫の年収が上がってきて嬉しいなと思っていたら、医療費やら色々な助成が受けられなくなって手元に残る分が減る感じに…

引用元:世帯年収1000~2000万家庭で妻課税の育児事情4

746名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/12(月) 23:07:09.34 ID:oYKrJk6I.net.net

話が変わって申し訳ないのだけど聞いてほしい。
このスレ前半の世帯年収。
夫の年収が上がってきて嬉しいなと思っていたのも束の間。

医療費やら色々な助成がギリギリ受けられなかったり、
保育料がギリギリのラインで最高額認定されたり、
コスト差し引くとむしろ手元に残る分は減る感じになってしまった。

スレ前半の年収帯だと、自治体によって「補助がいらないよね」という扱いになって、
どんどんお金が出ていってしまうのね。
余裕があるような気でいると、途端に家計が苦しくなってびっくり。

年収上がったのに、出る分が増えて家計的にはマイナスのモヤモヤ感は
どう消化してますか?
もしくは、何か出ていく分を少なくするような対策をしてますか?




752名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/13(火) 08:10:54.77 ID:JlD31TTz.net.net

>>746
本当に腹立つよね。
頑張って収入増やして税金も当然多く収めるようになるのに
いろんなところで狙い撃ち。

モヤモヤしても仕方ないので自分のことに関してはあまり考えないようにしてる。
子供は日本を捨てれるくらい実力つけて欲しいと思ってる。




754名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/13(火) 09:03:14.09 ID:fsdb2b2+.net.net

>>746
まだやってなかったらふるさと納税はどうかな?
少しだけ溜飲下げてるw

子どもの頃から努力してきて、かつ長時間働くことで
得ている人よりも少し多い収入なのに、
そこから吸いとられていくのは納得いかないよね。
濡れ手で粟な人からもっととってほしいw
でも、基本は、健康で働けていることに感謝して寄付だと思って諦めてるかな。

観点は違うけど、シッター代への補助を政策として求めていくこととかで、
そこそこの収入の共働きに有利にしていくことはできるかもね。
配偶者控除も廃止されるかもだし。




757名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/13(火) 09:39:38.37 ID:6PLzaWU2.net.net

こどもの医療費助成が自治体によってはカットされちゃうんだよねー確かに
男の子だから怪我が心配だけど、
もう仕方ないって思ってうちも考えないようにしてるよ
隣の自治体は所得制限ないから病気とか何かあれば引っ越せばいいかって思ってる
出たらラッキーくらいに思うようにしてるわ




758名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/13(火) 09:41:30.92 ID:EvnJIjFl.net.net

同じこのスレでも親から数億相続する人と、
親に仕送りしながら奨学金返してる人の生活レベルなんて凄まじく違うんだから、
本当は資産課税がフェアだと思う。




759名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/13(火) 09:50:19.04 ID:sR3CL0Tc.net.net

>>758
これ本当にそう思う
この近辺の年収帯のスレだいたい見てるけど
我が家よりずっと年収少ない人でも暮らしぶりが派手だったりするから
相続がいっぱいあるんだろうなーといつも羨ましく思ってるw

収入からガンガン税金ばっかり取られて頑張り損だよね




756名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/13(火) 09:34:49.81 ID:hQcTxpyo.net.net

新たに補助を出すっていうニュースも所得制限ありねフーンとか思っちゃうよねw
人生トータルで見れば年収があるほうが絶対いいんだから考えない
・・・くらいしか思いつかない。




760名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/13(火) 10:26:25.40 ID:mUPDXLwm.net.net

>>756
所得制限も極端に低収入のとこで切るならわかるけど
中途半端なとこできるのって結局税金の節約にもなってないし、
日本全体で見ても何の得にもならないと思う。




761名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/13(火) 12:15:01.09 ID:k1jBB+6h.net.net

>>760
日本は小金持ちからしか税金取らないからねー
真のお金持ちは海外にいってるでしょう




762名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/13(火) 12:15:55.01 ID:shlNGSG4.net.net

昔から不思議なんだけど、親に仕送りってどういう状況なんだろう?
親の生活カツカツってこと?




763名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/13(火) 12:19:15.78 ID:EvnJIjFl.net.net

>>762
たとえ話に出しただけで我が家は実家義実家共仕送り不要だけれど、
零細自営で国民年金しかかけていなくて生活費が根本的に不足しているのに
住み慣れた家を手放したくない、とかで仕送りしてる人は沢山いるよ。
仕送り率は6%らしい。




764名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/13(火) 12:27:49.80 ID:ulLZxLJp.net.net

>>763
私の周りでも親が零細自営で仕送りしてる人は多いな。
厚生年金はいってないからね。

あと、仕送りまでいかなくても親の携帯代を持ってるとか
一緒にレジャーにいったら子供世代持ちとか聞くよ。




765名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/13(火) 12:54:41.68 ID:k1jBB+6h.net.net

うちは親を扶養にして節税してるから、仕送りしてる




766名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/13(火) 13:00:11.41 ID:EvnJIjFl.net.net

このスレの年収帯でも節税になる?
健保の扶養に入れれば2人で12000円くらい浮くよね。
でも税法上の扶養に入れるには生活費の主を担う額を渡さないといけないから、
結構な金額送ることにならない?

相続税が発生しない前提で死亡時全部受け取ることを念頭に
義両親の口座に貯金代わり入れてる感じ?




767名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/13(火) 13:22:47.86 ID:EvnJIjFl.net.net

ごめん間違えた、税法上の扶養に取るには金額の規定は無いね。




768名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/13(火) 15:54:22.47 ID:VNrrzmAi.net.net

資産に応じて課税って、例えば土地代1億円の実家を相続した場合、
子どもは年収300万円とかなら給料全額税金で
取られたりするってことになりかねなくない?
無職期間があった場合は、貯金がなければ差し押さえ?

だとしたらそれも嫌だなぁ
土地なんて望まなくても急騰することだってあるし




769名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/13(火) 16:41:45.31 ID:vytRkMbl.net.net

売に出すんですよ、相続税払えずに




771名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/13(火) 17:16:03.74 ID:9IFrx4S3.net.net

億単位の相続受けるよ
対策に頭悩ませるよ




772名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/13(火) 17:38:57.94 ID:Y5OrurDF.net.net

親が対策してくれないの?
子世帯が出来ることって限られてるような
うちは相続するとしても退職間際だから、無いものとして考えてる




773名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/13(火) 17:52:00.38 ID:9IFrx4S3.net.net

>>772
してるよ
それでも盤石ではないから
全く対策してない親なんていないから




774名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/13(火) 17:54:53.22 ID:lnH3Y3ch.net.net

バブル崩壊後に、相続税払えず悩んで
自殺したオジさんが近所に居たから怖い。

夫の実家は、二束三文の山々に億単位の相続税が必要で
揉めに揉めて一族崩壊したらしいし、
払えなきゃ放棄すりゃ良いんだろうけど
先祖伝来の土地を云々とか簡単じゃないみたいよ。




775名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/13(火) 17:56:39.65 ID:9IFrx4S3.net.net

億超える相続って土地家屋なら詰む可能性高いけど
うちは現金だから




776名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/13(火) 18:10:11.83 ID:PXhGvxZ3.net.net

都心でマンション「大暴落」、売れ残り続出…要注意エリアはここだ!


http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1473755661/

2020年まで持たなかった

全国のマンション数は600万戸超。毎年10万戸前後の新築物件が生まれる巨大市場だが、それがついに「暴落劇」に襲われ出した。しかも、
発火点はなんと都内の「中枢」。これはただごとではない。

駅近物件でもダメ

成城、三軒茶屋など、「住みたい街ランキング」で上位にランクインする街を多く抱える世田谷区。不動産業界では「世田谷は鉄板」
「作れば売れるエリア」というのが常識だったが、ここに大異変が起きている

世田谷のマンション市場でまったく新しい「売れ残り現象」が発生し、マンション業者たちが悲鳴を上げ始めたのだ。

住宅ジャーナリストの榊淳司氏が言う

「物件が完成しているにもかかわらず売れ残る、いわゆる『完成在庫』を抱える新築マンションが急増しています」

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49680




777名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/13(火) 18:52:54.37 ID:vytRkMbl.net.net

こないだ買ったタワーマンション、購入者の7割が相続税対策の高齢者だったわ。




778名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/13(火) 19:05:05.63 ID:EvnJIjFl.net.net

>>777
その節税に総務省が目を付けたのでルートが廃止になりそう
=タワマン売れなくなった、らしいね。




779名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/14(水) 16:40:24.14 ID:U2I+umdU.net.net

>>746です。
リアルで年収に関わる愚痴を言うわけにもいかず、
共感してもらえて、少しモヤモヤが薄れました。

ふるさと納税、良さそうですね。
検討してみます。
あとは、やはりあまり考えないようにするしかないのですね。

また所得控除の見直しがなんてニュースでありますが、
高所得層の税額を多くするとか言って、
どうせ「高所得扱い」になるのだろうなと暗い気持ちです。
実際は中間層なのにな。




780名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/14(水) 18:01:30.97 ID:DYaODU53.net.net

>>779
累進課税なのに控除額の割合が大きいからって、本末転倒。
所得税の税率全員同じにするならなんも言わないけど。




9 COMMENTS

匿名

>日本は小金持ちからしか税金取らない
え?日本の税金の61%は上位8.3%から賄ってるんだけど…
小金持ちって1000万〜2000万くらいの年収のことだろうけど、それじゃ大した収入にはならないよ
でも私も努力するお金持ちから努力しないナマポにお金がいくのは不公平だと思うけどね

返信する
匿名

真の金持ちは海外行くって…
海外は海外でチャリティチャリティうるせぇから大変なんだぞ

返信する
匿名

むしろ全く感謝されないなら
助成金なんてなくしてやればいいんじゃないかな

返信する
匿名

結局手取りがいくらになって、いくらで生活してるかわからんからあれだが、慎ましく生活すればある程度潤った生活できる収入帯じゃないのか。
手取り300万しかないから想像つかんけど。
うちのが絶対苦しい生活だろうよ…
税金やもろもろが増えるのは癪だろうが仕方ないな。
今ある収入を感謝して手取り分で満足できるような生活するのが健康的だね。というかそうするしかない。
どこの国に行っても何かと取られるもんさ。取られるほど稼いでることを誇りに思え。
問題は取られた後の使い道さね。

返信する
匿名

世の女が夫の年収が収入が上がらないとか嘆いてるけど、
収入を増やすことの大変さや困難さがこれでわかったか?

返信する
匿名

※7
アスペ?このスレは収入を増やすことの大変さを嘆いているんじゃなくて、増えたあとの大変さを嘆いてるんだけど?

返信する
匿名

私の母親も嘆いていた…。
父親がどんなに頑張っても、実際は世帯年収800万の世帯と生活レベルが変わらないと。
搾取されるだけ。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)