引用元:【結婚キマッタ】★婚約中スレッド★40【カプ板卒業】
238:恋人は名無しさん:2016/08/14(日) 21:13:57.49 ID:/Yt30JWZ0.net
冠婚葬祭板ならすまん
結婚式の費用で350万なんだけど
内訳で揉めてるんだ
細かい話はなしで、祝儀も費用も全て均等に折半で話を進め
自分たちの貯金で対応出来る範囲で進めていきました。
半金を先に嫁側に出していただき、
残金を私が出す話をしておりました。
嫁側の内訳(親から50万、嫁から80万、結納金の一部から45万)です。
結納金の一部から出すのは私も両親にも了解を得た上です。
私の半金は親が全て出してくれると言われました。
有難いお話なので、両親にお願いして、嫁に報告をしたのですが、
反対されました。
反対されるポイント
1,嫁側の両親の負担金が私側より少なく、気が引ける
2,私側の両親が負担になる
3,私側の援助は結納金で充分
という意見があるようです。
私としては、両親が好意で言ってくれてるので、戴きたいと思っております。
この感覚というのは、親に甘えすぎなのでしょうか?
長文失礼致しました。
結婚式の費用で350万なんだけど
内訳で揉めてるんだ
細かい話はなしで、祝儀も費用も全て均等に折半で話を進め
自分たちの貯金で対応出来る範囲で進めていきました。
半金を先に嫁側に出していただき、
残金を私が出す話をしておりました。
嫁側の内訳(親から50万、嫁から80万、結納金の一部から45万)です。
結納金の一部から出すのは私も両親にも了解を得た上です。
私の半金は親が全て出してくれると言われました。
有難いお話なので、両親にお願いして、嫁に報告をしたのですが、
反対されました。
反対されるポイント
1,嫁側の両親の負担金が私側より少なく、気が引ける
2,私側の両親が負担になる
3,私側の援助は結納金で充分
という意見があるようです。
私としては、両親が好意で言ってくれてるので、戴きたいと思っております。
この感覚というのは、親に甘えすぎなのでしょうか?
長文失礼致しました。
241:恋人は名無しさん:2016/08/15(月) 00:08:22.68 ID:YTF1RNN20.net
彼女を説得するのがいちばんだけど、彼女の本音が「干渉されたくない」なのかも
黙ってもらっといて彼女には「自分で出す」って言えばいいじゃない
もらったお金は親孝行という形で親に返してもいいんだし
黙ってもらっといて彼女には「自分で出す」って言えばいいじゃない
もらったお金は親孝行という形で親に返してもいいんだし
242:恋人は名無しさん:2016/08/15(月) 10:01:23.67 ID:ZQ9zQRdk0.net
>>238
自分の懐からは出さず、親が負担してくれるって言ってるしーと彼女の負担を減らそうともしない。
出してもらうのが申し訳ないってほんとにそうなのかな
自分の懐からは出さず、親が負担してくれるって言ってるしーと彼女の負担を減らそうともしない。
出してもらうのが申し訳ないってほんとにそうなのかな
243:恋人は名無しさん:2016/08/15(月) 10:43:03.26 ID:ll2DSDM20.net
>>238
結婚後に関しては二人で生活作っていけばいいだろうけど、結婚に関しては
あなたと彼女、彼女の両親、あなたの両親全員の顔を出来るだけ立てた解決策
を考えるべきだからはっきり言ってあなたの考えは良いとは思えない
一旦あなたが全額出してから、あなたの両親に彼女の両親が出したのと同じ金額
を少しずつ返す予定(但し返さなくてもOK 彼女、彼女両親にはそう伝えるだけ)
ぐらいしても罰は当たるまい
他にも色々案あると思うけど、全員の立場を考えるようにした方がいいよ
結婚後に関しては二人で生活作っていけばいいだろうけど、結婚に関しては
あなたと彼女、彼女の両親、あなたの両親全員の顔を出来るだけ立てた解決策
を考えるべきだからはっきり言ってあなたの考えは良いとは思えない
一旦あなたが全額出してから、あなたの両親に彼女の両親が出したのと同じ金額
を少しずつ返す予定(但し返さなくてもOK 彼女、彼女両親にはそう伝えるだけ)
ぐらいしても罰は当たるまい
他にも色々案あると思うけど、全員の立場を考えるようにした方がいいよ
244:恋人は名無しさん:2016/08/15(月) 11:10:51.03 ID:USX1F2Ri0.net
238です。
色々と意見を頂き、有難う御座いました。
色々調べたり、相談もしたのですが、私が両親に甘え、意向を立てようとし過ぎてたのかも知れませんね。
最初から自己負担のつもりではいたので、もう少し検討して、調整をとって行こうと思いました。
やはり、こういう客観的な意見が大事ですね。参考になりました。
色々と意見を頂き、有難う御座いました。
色々調べたり、相談もしたのですが、私が両親に甘え、意向を立てようとし過ぎてたのかも知れませんね。
最初から自己負担のつもりではいたので、もう少し検討して、調整をとって行こうと思いました。
やはり、こういう客観的な意見が大事ですね。参考になりました。
式やりたい奴の人数割やで
わいの嫁、式やりたかったから全部自分で出したよ
それくらい自分で出せよ。結婚して別家庭持とうとする男が親に甘えてんじゃねーよ
自分のたちの式なんだから、基本的に自分達で出せよ。
出せないのなら身の丈に合わない式なんて挙げてんじゃねーよ。
夫ではなく親が全額出すってことは夫側は実質親が主催するってことだよ。
それは妻が夫の家に嫁すってことにつながって現代女性には受け入れがたいだろう。
金を出したいにしても用途を決めないお祝い金という形で出してもらうべきだし、それにしたって多過ぎる。
自分の親はそんなことはないと思っていたって必ずどこかで「結婚式の金は私たちが出したんだから」という態度は出てくる。人間だもの。