引用元:別にいいけど、微妙にモヤモヤすること43
7:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/06(月) 00:17:55.93 ID:DJhj85iA.net
友人にこの度子どもができた。
話も合うし、出産前に名付けの話が出た時は「キラキラネームはちょっとねえ…みんなに読んでもらえるのが1番だよね!」って言ってた。
先日SNSに投稿されていた出産報告に、「娘を出産しました!世界に羽ばたいてほしいという意味もこめて、『世夏(せな・仮)』という名前にしました!」とあった。
他所様の家庭だから余計なお世話なんだろうけど、今時まだ普通の名前なんだろうが、由来といい読みといい漢字といい、お花畑でつけてしまったんだなあとスレタイ。
話も合うし、出産前に名付けの話が出た時は「キラキラネームはちょっとねえ…みんなに読んでもらえるのが1番だよね!」って言ってた。
先日SNSに投稿されていた出産報告に、「娘を出産しました!世界に羽ばたいてほしいという意味もこめて、『世夏(せな・仮)』という名前にしました!」とあった。
他所様の家庭だから余計なお世話なんだろうけど、今時まだ普通の名前なんだろうが、由来といい読みといい漢字といい、お花畑でつけてしまったんだなあとスレタイ。
8:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:24:15.99 ID:acEzCt1M.net
>>7
「羽ばたく」意味はどこ行った?
「羽ばたく」意味はどこ行った?
9:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/06(月) 02:54:41.09 ID:0Lw8CRIN.net
>>8
アイルトン・セナ由来でしょ。
確かに世界に羽ばたいたけど、羽ばたきすぎて、あの世にまで行っちゃった、みたいな。
しかも男性だし、セナは名字だし、
アイルトン・セナ由来でしょ。
確かに世界に羽ばたいたけど、羽ばたきすぎて、あの世にまで行っちゃった、みたいな。
しかも男性だし、セナは名字だし、
10:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/06(月) 07:33:11.49 ID:DJhj85iA.net
>>9
確かに某世界的有名人と同じ読みなので、その有名人が好きで敬愛してつけたのかと思ったのですが、その友人はその業界にはさほど興味がない人だったので余計エエエ…となりました。
確かに某世界的有名人と同じ読みなので、その有名人が好きで敬愛してつけたのかと思ったのですが、その友人はその業界にはさほど興味がない人だったので余計エエエ…となりました。
21:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/06/06(月) 15:30:42.43 ID:c3hgA6GN.net
同じく世界に通用する人物になってほしい由来の世奈セナさんに会ったことある
漢字をバラすと「世」界に「大」きく「示」す、になるからだそう
この時はちょっと感動したw
漢字をバラすと「世」界に「大」きく「示」す、になるからだそう
この時はちょっと感動したw
夏と「な」と読んでしまう頭の悪さはDQNネームつけるバカと同じ思考なのにねえ
何か、勘違いしてる人多いよね
国際的な名前って、西洋風っていう意味じゃなくて
その人が住んでる国の特有の由緒ある名前の事を指してるのにね
フランスとかだったら、ノエルとかクロエとかが有名だけど
日本だったら、菫とか桜とか綾子とか
日本的な名前が国際的な名前でもあるのにね
錦織母は世界で活躍したときに向こうの人が呼びやすいような名前にしたとか
え、そんなに悪くないんじゃない?セナちゃんて可愛らしいけどなぁ
世奈はいいかも
世夏でもまぁ読めなくはないし他のキラキラネームと比べたらまだマシかな
信じられないキラキラネームゴロゴロいるご時世だしねぇ
夏限定かよ。セミじゃねえか。
「世界に羽ばたく」のどこが悪いのか
キラキラネーム(DQNネーム)って言葉のせいで、他人の名前を安易に馬鹿にする人が増えたよな
※7
世界に羽ばたいて欲しいのは別におかしくない
なんでそこで夏の字を使うのか
翼だけでもええやろ…
名付け親がアイルトンセナには興味無いと聞いて余計えええと思ったとあるが、その点についてはそもそも名付けの由来にアイルトンセナは関係が無くたまたま読み方が似通ったに過ぎないのだから見当外れな感想だろう。
そもそも人様の子供の名前というものは、本来そんなに気軽に否定していいようなものではないはずだ。
近年のキラキラネーム文化に曝されて名付け親の感覚が麻痺していることは間違いないのかもしれないが、それを批判する者達の感覚もまた違うベクトルに麻痺してきているのではないだろうか。
初見じゃ読めないし、読みがわかってもDQNネームだなぁと言う印象しか湧かない。
普通に読めるやろ
※8
他人が数分で適当に考えたその名前の方がその子にふさわしいと本気で思ってるところがタチ悪いと思う
最近じゃ当たり前になってきてるけど
読みを途中でぶった切るのはやっぱり違和感しかない
切り捨てる感じで縁起も悪そうだし自分の子にはつけないな
取り敢えず訳わからん名前の由来は世界に某ってのがやたら多いな
「幸せな人生歩めるように」て寿歩(じゅっぽ)て名付けた人ならいる
名前に『ぽ』って(笑)
国木田独歩って名前の小説家がいるぞ
無知は罪
せな?よな?
あーよめねー。
漢字見せられたら「まさかヨナ?キムチ系の人かも・・・」って距離を置くわ
「せな」ですって説明されても、嘘じゃないのかと勘繰ってしまうわ
「セナ」って名字だよね
昔「瀬名(漢字違ったかも)〇〇」と「△△せな」が同学年にいて混乱してたの思い出す