親「外食禁止!ジャンクフード禁止!ゲーム禁止!夜8時には寝る!」→親に厳しく躾けられた私が成長した結果…

引用元:◇◇◇◇◇子蟻のチラ裏( ..)φ52◇◇◇◇◇

497可愛い奥様2013/12/15(日) 10:31:33.37 ID:5Z1R10TlI.net

うちの親の子育ては今思うと何もかもキッチリしすぎで面白みがなかった
小6まで夜8時に布団に入らされていた。
外食ほとんどナシ。カップラーメン食べた事ない。マクド行くとかありえない。家族でゲーセン行った事ない。ゲーム機禁止。親が漫画読んでたり、お菓子食べてテレビ見てガハハみたいなシーン一度も見たことない。
部屋の片付けは一週間に一回厳しいチェックがあり引き出しも全部あけて、持ち物等全部見られる
その他色々
その結果、テレビ大好きゲーム大好きジャンクフード大好きゲーセン大好き夜更かし大好き片付けられない女になったわw
すべてが親のせいではないんだろうけど親のせいもあると思う。同級生がMステの話してるのついていけず辛かったなー。
上のほうにあった、ゲーセン話で思い出した




500可愛い奥様2013/12/15(日) 12:11:49.63 ID:lR72Zzx70.net

>>497
親に同情するw




499可愛い奥様2013/12/15(日) 12:08:10.91 ID:AlBU6Ijz0.net

>>497
そういうの理想だけど、なかなか出来ないわね。
うちは私もダラだし子供達も言うこと聞かないし。
きちんとした躾、ちょっと憧れる




508可愛い奥様2013/12/15(日) 16:57:23.27 ID:53sb55SaO.net

>>499
確かに凄く理想ではあるよね

でも一切手を抜かない育児なんて私には出来やしないよ
外食をしないと言うことは手作りだけで頑張ってるんだろうし、子供の荷物チェック週1なんて凄い労力だw
子供から見たら窮屈だろうけど、こんなに手間隙かけて子育てするなんて立派だわ
私は逆に手間隙抜きすぎないように頑張ってるw




501可愛い奥様2013/12/15(日) 12:27:52.10 ID:RklP/pQe0.net

そーかな?
持ち物チェックはひくわー、幼稚園くらいならいざ知らず、小学校高学年にもなればプライバシーもある。
個人的な感覚だけど、ジャンクフードもゲーセンも漫画も、適度に経験させておくべきだと思うわ。
反動がくるのも仕方ない。
うちは祖母曽祖母同居で躾もうるさかったし母も窮屈そうにしてたけど、たまーに母娘で出かけた時にサーティーワンやマクドナルドでおやつ食べさせてくれたのが凄く嬉しかったなぁ。
母もリラックスして楽しそうだったし、いい思い出だ。




502可愛い奥様2013/12/15(日) 12:52:24.81 ID:xFw9fubM0.net

基本はきっちりでもたまに緩める瞬間があったら良かったかもね。
でもこれが正解ってないのが難しい。




503可愛い奥様2013/12/15(日) 12:57:12.56 ID:AlBU6Ijz0.net

497さんは、多分、その育ちは中年以降に出てくるよ。
オバサンになってから品がある人とか人から信頼される人って、
子供の時にきちんと躾られて社会性を叩き込まれた人だよ。
人生は思春期が終わった時に終わりじゃないから。
大人になった時にちゃんと大人になれている人って結構少ないよ。
子供の時の娯楽を我慢させられたのはいい思い出じゃないかもしれないけど
子供の体格を作るために睡眠や食べ物を管理したり整理整頓をしつけたり出来るお母さんになりたいと
私はいつも思っているけど実行出来ないよ。
スポーツ少年の親の理想だわ
497さんは「少年」じゃなかったから
多分その大切さを他人から聞かされる機会もなかったせいで、ありがたくないのかもね。




504可愛い奥様2013/12/15(日) 13:43:24.82 ID:HHQ5dr6N0.net

所需品検査と勝手に部屋の模様替えはされてたわ。高校生になったら手紙も勝手に読まれてた。
母親と一つ上の兄が一緒になって。
父親がキレて制圧。父親が警察官じゃ無かったら2人を刺していたかも。電話していると邪魔された。
お陰で上司からの縁談は無くなったし、数回失恋もした。未だ縁遠い42の兄、母がアンタの友達を紹介しろ
と言うが断ってる。冷たいだのと言われるけど知らん。
大卒某県職員で友達も多いのに縁遠いのはやっぱり何か有るんだと思う。
この先どうなるか観察中。
暗くてすみません。何処かに吐き出したかった。




505可愛い奥様2013/12/15(日) 14:28:27.34 ID:lR72Zzx70.net

持ち物チェックは行き過ぎかもしれないけど、子供の為に一生懸命だった
のが姿が目に見えるじゃない。
ジャンクフードなんて、大人になりゃイヤでも食べられるんだから、
我慢した分、他人よりジャンクが美味しいと感じられるなんて幸せじゃないw

テレビ好きジャンク好きゲーセン好き夜更かし好き片づけられないなんて、
全部自分の思い次第なのに、すべてじゃないって言ってても
ほとんどが親のせいだと思ってそうな所が痛いわ。
一つも感謝の気持ちが見えてこない所も痛い。




506可愛い奥様2013/12/15(日) 15:40:40.84 ID:AlBU6Ijz0.net

>>505
むしろ自己管理が出来ない子だから
親が将来を心配して徹底的にやったかもしれないし
わからないけどね。
うちはスポーツやってるからチビにならないように睡眠と食事
過剰に変なホルモンに影響されて成長が早く終わらないように添加物
合宿や寮に入った時に備えて持ち物や整理整頓をするように指導があるけど
私は全然できない




507可愛い奥様2013/12/15(日) 15:57:06.78 ID:lR72Zzx70.net

>>506
まぁ>>497のレスから元々自己管理が出来ない子だったんだろうとは思う。

なかなか思うようにはいかないのが育児だよね。




511可愛い奥様2013/12/15(日) 19:11:32.83 ID:93GZy5Mx0.net

時代もあるよね。
うちも特に厳しい家ではなかったけど家族で外食とかほんと滅多になかったし
ファストフードを家族で食べるなんて多分一度もない。
ゲームも小学校高学年になってファミコンがでてきた??って感じだったから
子どもの頃規制はされるとかはなかったけど大人になって超ゲーマーになったw




507可愛い奥様2013/12/15(日) 15:57:06.78 ID:lR72Zzx70.net

>>506
まぁ>>497のレスから元々自己管理が出来ない子だったんだろうとは思う。

なかなか思うようにはいかないのが育児だよね。




93 COMMENTS

匿名

うちもテレビ、夜更かし、お泊まり(同性の友達であっても)禁止の門限7時だったけど、確かに大学入って一人暮らしするようになったらタガが外れたように禁止事項をエンジョイしたわ
特にテレビはいまだに執着心がある
思春期に観られなかったのが悔しかったんだろうな

返信する
名無しのふよふよ速報。

何の娯楽もない環境で育った子は、親から離れた時にはっちゃけてしまうか、何の娯楽もないまま無感情に生きるかだよ。それをしっかりした躾とは言いたくないな

返信する
 

子供に押し付けるだけじゃなく、親も外食しない(=全て毎食手作り)
TVを見ないなどを実践していたのなら、
堅苦しいが立派な親だと思う

返信する
匿名

子供のときにしか体験できないこと、感情がある
周りの子がテレビやゲームの話をしてるのについていけないのはいじめの対象にもなりうるし何より劣等感が半端ない
これは親がテレビ等に興味がない所以の押しつけ 虐待に近い

返信する
匿名

立派でも何でも無い。ただ子供を抑え付け無理やり型に嵌めこん、でアテクシの理想の教育()を強制し続けた毒親なだけだな

返信する
匿名

いやーこれ立派な躾とは思わんけど
親元離れたあとのこと考えてないよね。
一人暮らしになったとき、テレビなし、ジャンクなしとかになるわけないじゃん。

返信する
名無しのふよふよ速報

私も似たような環境で大学入って親の監視が外れた途端ジャンクフード、ゲーム、夜更かししまくったけど、
なんていうか飽きるんだよね。ジャンクフードも年齢と共に受け付けなくなるしゲームや夜更かしよりも大切なものが出来ると興味がなくなる。
結局しつけられた自分に戻ってくるんだよ。

返信する
匿名

ゲームの存在を知らなきゃゲームやりたいなんて思わないし
ジャンクフードを知らなきゃ食べたいとは思わない
娯楽が多いこのご時世に見るだけ見て知るだけ知って
それで全部我慢しなさいってのはヒドすぎるだろうよ

返信する
名無しのふよふよ速報。

アレしなさい、コレしなさい、それはダメ、アレはダメって親が先回りしてやりすぎると自立心が育たないんだよね。
ある程度やらせて失敗もさせて自分で加減を覚えないと。

返信する
匿名

こんなのが正しい躾とは思えない、抑圧しすぎれば当然反動くるに決まってるじゃん、やり過ぎはよくないだろ

返信する
匿名

子供の意思をどこまで尊重するかだと思う。
本人がしたくもないのにゲームさせることはないが、周りの環境を羨ましがっているのにそこまで徹底的にアレコレ排除するのは単なる抑圧。

返信する
匿名

知り合いに似たような環境で育った人がいるけど、
束縛から解放されたくて寮制の高校に→はっちゃけて超チャラ男化したらしい
はっきり言えばヤリチ○

返信する
匿名

あー、ここ奥様方のところか。どおりでね。
まず、躾ってのは最小限にするべき。
それがわからない奴は思考停止しているナマケモノ

返信する
名無しのふよふよ速報。

厳しく制限するなんて誰にでもできるからなあ
ペット教室とかに通ってる犬の方がこれよりいい教育受けてるよ

返信する
匿名

ある程度触れさせた上で、何事も加減が大事なんだよって言う躾ができないやつが極端な躾に走る。
自分達が触れさせなくても、学校とか色んな場で触れる機会があるんだから無駄だってなんで分からないのかな?
バカだから?

返信する
匿名

学生時代とかに真面目に学業とか部活に打ち込みまくってた人とかに限って就職したあと風俗にはまっちゃう、みたいなのに通ずるものがあるな。

返信する
匿名

抑制しすぎはよくないが、だからといって加減を教えられてる親なんて僅かだし、難しい。最小限の躾で育つ子供なんて稀だもの。いろいろな教育のしかたを知って、そうなんだ、と納得できる柔軟な脳のない大人は、総じて大したことない親になる。

返信する
匿名

これは躾じゃなくて抑圧だろ
躾だって言いたいなら「どうして○○は禁止事項なのか」をきちんと説明して、相手が納得させられないまでも理解させるくらいはすべき

特にジャンクフードのような「体に悪いのは解っているけど止められない」物を理由も教えず禁止したら
親の束縛から解き放たれた瞬間ドハマリしたって不思議じゃない

返信する
いやいや

うちは放任主義だったから、外食なども禁止されたことない。
小学生の時も翌日の授業に響くから9時には寝なさいよってだけで、
週末は何時まで起きても良かった。
だから、何もかも逆の環境で育ってきたよ
今までの暮らしが抜けなくて、私は未だにだらだらしているけどな

返信する
匿名

挙げてる例の中で
家族でゲーセンは普通の家庭でもあんまりやらないと思うぞww

返信する
匿名

いや、ゲーセンにも子供向けあるんじゃよ。
妖怪とかカード絡みのやつメインで。

返信する
匿名

躾と調教は違う。この親の場合は調教でしょ?
子供を自分の持ち物かペットと勘違いしてるのかな?子供は別の人格を持った1人の人間だよ。自分とは違うということを理解できずに自分の良しとするもののみを押し付ける 完全に親のエゴ。

行き過ぎれば虐待だよ。こんなのが理想の教育ってバカなのかな?
抑圧すればするほど反動はある。ユルユルはよくないけど、のびのびと育てたほうがいいと思う。

返信する
匿名

子供を無理に押さえつけて育てると、
自立心自発性もろとも潰れるか、
手を放した時の反動が大きくなりすぎて
明後日の方向に飛んでいくかの2択になると思う
力加減って大事

返信する
匿名

うわー、ほぼこれと同じ育て方されたわ
8時就寝、テレビはNHKのみ、おやつはせんべいやブルボンなど親の謎判断で良いとされるお菓子か、干し芋とか(マジ)
友達の家で初めて袋から開けて食べたポテトチップスの美味さは強烈だった

おかげで小5までサンタを信じるような、親の願い通りの純粋()な子になったけど、小学校ではテレビの話がわからないためよくからかわれて辛かった
やはりというか思春期に反動がきて、夜更かしジャンクフードゲーム大好き、さらに不登校になったけど、なるべくしてなったんだな

抑圧しすぎはアカン。ある程度俗世と触れさせてあげないと反動がすごいよ

返信する
匿名

よかった。私これはおかしいって思ってた!!最高の躾?!逆に報告書が叩かれてるのに驚いた

返信する
匿名

ウチの親はわざと1ヶ月好きなだけファミコンで遊ばせてくれた
そして俺の成績が落ちるのを待ってから制限かけてきた策士
成績を維持できてれば好きなだけファミコンできたんだがさすがに無理だった

返信する
匿名

外食しない家だったので外食時のマナー知らず就職して恥かいた
同僚上司のスパルタ教育でいまはマシになった

返信する
匿名

こういう躾で育ってる子いたわ 劣等感が凄い事になってて最終的に保健室登校してた。 見てて辛かった

返信する
匿名

躾に厳しい家庭ほど、子供の問題行動が多いんだよね。
家で厳しい分、外で箍が外れる。
厳しいばかりで、心のケアも精神の教育もしない親多いからね。

返信する
    

親の方針はまちがってなかったってことじゃん
親の矯正の努力を超えるクズだったってだけで

返信する
匿名

自分の価値観が絶対的に正しいと思い込んだ親ほど恐ろしいものはない。そういう奴ほど自分の価値観を子供に押し付けようとする。そして失敗する。
そもそも人が人を管理しようだなんて考え自体狂ってる。
こんな親になってたまるか。

返信する
 

仮にこの人が自己管理できない子どもだったとしたら、なおさら全部管理する教育はダメじゃん
自分で考えて管理する機会を与えてないんだから
どちらにせよ教育失敗は間違いない

返信する
匿名

子供のしつけ方を知らない親ってなんなの?
自分の家族は時に優しく時に厳しくって感じだったし
おかげで今の所まともな育ち方してると思う。
管理イコール躾は大間違い。
その位まだ子を持たない立場の自分でもわかる。

返信する
匿名

頭ごなしにあれもだめこれもだめって言われたら反動くるなんて当たり前じゃん
全部が親のせいとまでは言わないけど、親に問題があるのは明らか

返信する
匿名

家庭の躾が厳しいことで有名な同窓生女子が二人居て
(狭い田舎町だったので、小学中学ともにその二人とは同窓だった)
一人はTVがNHKしか見られない、門限が早いなど締め付け系、
一人は親の期待がすごく強いプレッシャー系の環境だったようだけど
二人とも順調に「良い子」に育ったのは中一までで
前者の子は学業放棄、後者の子は軽く発狂(授業・テスト中に奇声をあげたり脱走)して
高校は底辺に行ってたな…。(前者は親への反発でわざとかも。
後者はメンタルの通院治療のため、授業コマ数の多い進学校は無理だった)
二人とも元々の性格は真っ当で、ちゃんと人望のある優等生だったので
昔のことなど嘘のように立ち直ってたらいいなと思う

返信する
匿名

変なこと言ってる人がいるが、こんな育て方されたら社会性なんて身に付かないよ。世間から外れた劣等感の塊が出来るだけ。
ソースは俺

返信する
 

子供時代は将来だけのためにあるのではなく、子供時代自体にも価値があるものだと思う。過度なストイックには反対だ。

返信する
匿名

支配欲としつけをはきちがえる子育てをしてる親
育てられた子どもは悲惨。

返信する
匿名

お金の事以外はほとんど制限されずに育ったが、自分の事は自分で出来るし、整頓や娯楽の自制も全く苦にならない&学校でも特に問題行動や課題の放棄等なく普通の生徒だった
しかし、子供だからと自分のお年玉等の入った通帳を自分で管理どころか一度も見せて貰えず、最後は『学校関係で使いきったから残ってない』と言われ、欲しい物を我慢してコツコツ貯めたお金は二度と自分の手元に戻る事はなかったし、いつ何にいくら使ったのかすらわからず、『貯金は知らないうちにお金がなくなってしまう、ただただ無駄で愚かな行為』という強烈な絶望感と記憶が残った
結果、30歳を過ぎた今でもお金にだけはだらしなくて所持金は全部使い切る習慣がついてしまい、結婚するまでずっと正社員で働いてきたのに貯金は0(借金もないけど)
自分の両親がせめて通帳と請求書を照らし合わせながら『~にいくら使ったよ』と言ってくれてたら、若しくは自分の我慢と努力の結果の数字を一度でも見ていたら…また違った結果だったろうにね
自分は近々カウンセリングに行く予定だけど、トラウマの反動からくる問題行動を甘えと言う人は、自分のような人間もいるという事を知って欲しいよ

返信する
匿名

子供の頃って会話の練習する2度とないチャンスなんだが、それにはある程度共通の話題ってものが必要なんだよね

自分もここまでキツくはないがこんな感じで育った。おまけに何度か転校したので見事にコミュ障になったよ
微妙に腹立つのは弟達の時にはそれなりに緩まったので普通に楽し気に学校生活送ってたこと

返信する
匿名

人の痛みを分かってあげられるのは、同じ痛みを体験した人だねなんだねぇ

返信する
匿名

うちの親もゲーム機買ってくれなかったし、CDラジカセも買ってくれなかった。(音楽禁止)食べ物も報告者さんみたいな感じだった。
遠方の大学に入り、反動でゲーム廃人、ジャンクフード食べ過ぎで10キロ増量した。ジャンクフードは飽きて食生活と体重は元に戻ったが、ゲームにはハマり続けて20年ぐらい経った(笑)

返信する
匿名

うちの親もこういう子育てだった。似たような家の子が、中学受験失敗して、友達の家でジャンクフードやカップ麺を食べ漁っているという話を聞きつけて、初めてカップ麺を出してくれたよ。
コメ欄では否定派が多いし、分かるんだけど、タダ一つ、身長だけは伸びたな。反動で自分の子を放任気味にしたら、子供の方が私より身長が低い。

返信する
匿名

抑圧する事は教育じゃないだろ
何がダメなのか?何故ダメなのか?を教える事だろ
大人になって禁止されてた事やっちゃうって事はそういうのが無かったって事
ジャンクフード禁止するならまず危険性を教え込めよ、じゃないとただの馬鹿親だ

返信する
匿名

例えば小遣いにしても金銭感覚養うために一定の金額渡しといた方が良いと思うんだよね。自分で取捨選択する術を身に付けさせなかったから大人になってブレーキが利かなくなる。

返信する
匿名

報告者さんほどひどくはないけど、結構近かったかも。
バラエティなんて見せてもらえなかったから、その話にはついて行けなかった。
理由は「親が」「嫌いだから」

うん、東京の芸人もギャグもくだらないと思うからその一点では何も言わないけど、「私が嫌いなんだ」ってセリフ、行動を制限するすごく便利な理由に使われてたなぁ。と、今思い出してモヤモヤ。

返信する
匿名

小学から中学までの友達がこんな感じでガチガチだった。
そいつの家に遊びに行くと
ファミコンはあるんだけど、ソフトが「けいさんゲーム」とか今で言う知育ゲームしかなくておどろいたよ。しかも母親が、勉強あるからもう遊びにくるな的なこと言ってた。
中学ではテストで常に1位とってた。しかし部活をやる時間をもらったみたいで、一緒に美術部に。
勉強から解放されたヤツはデッサン用のモチーフを女子に投げつけたり部室であばれまわったりかなりハジけてた。
学校1位の秀才だった反面、ヤバイ危険なヤツだったよ。

返信する
匿名

でも小さい子供つれて家族揃って牛丼屋とハンバーガー屋にいるのを見ると引く。
ファミレスは別にどうも思わないが。

返信する
匿名

旦那は子供の頃ゲーム禁止だったから、ゲームは大人がやるもんだと思い込んだらしい。そのせいか今ゲーマー。
私は子供の頃からゲームは時間制限有りでOKだったから、ゲームは子供がやるもんだと思ってる。今は興味無い。極端な考え方かもしれないけど。
今息子が小学校一年生だけど、条件付きでゲームもやらせてるよ。もちろんやるべき事をきちんとやってから。

返信する
匿名

ジャンクフードが悪なんじゃない。ジャンクフードばかり食べさせてる親は悪。普段の食事がしっかりしてればたまにジャンクフード食べようがカップラーメン食べようがなんともねーよ。ソースは俺。

返信する
匿名

虐待だよ。
子供の人格を認めていないし、人間関係にも影響が出ている。
仮にそうでないとしても、温室で育てられていきなり外界に放り出されたらどうなる?
505みたいのが秋葉のあいつみたいのを育てるんだろうな。
ただ、あれは稀なタイプというだけで、ほとんどは刃を自分に向けている。
根源的な動物の思考として、与えられる餌が他人より少ない自分は劣っていると考えがちだからな。

返信する
匿名

馬鹿じゃないのwww
こんな縛り付けるような躾()したところでまともでいい子が育つわけないじゃん
自立した時にまともな生活してるやつって、育った家庭が放任主義気味だった人のほうが多いよ

返信する
匿名

教育と支配は違う 自分もあまりにも禁止されすぎてまともな社会生活が送れなくなってしまった
どんな細かいことでも許可されてないことをするのが恐ろしすぎて自発的に行動することが一切できず当然職場でも全く使い物にならなかったので自責の念から精神ぶっこわして退職し以降ニート
精神科にも通ったけどもう一生良くならないんだろうなと思うと死にたい

返信する
匿名

良かった、コメ欄がまともで。
スレで報告者が叩かれてるのが全然理解できない。

返信する
匿名

俺もかなり似たような感じの教育方針で親に育てられた。
親の庇護を離れられるようになったら、やりたい放題やって
やりたい放題過ぎて、かなりのダメージを受けてる。
それを親のせいにしたくはないんだけど、一理あるかなって思った。
うちは、更にいえばアフリカの動物とかのドキュメンタリーもだめだった。
ライオンが狩をする様子とか見るのとかダメだって。

返信する
匿名

こういう育て方がいいと思ってる奴は二度と娯楽の類をするなよ
お前らが言ってるのはそういうことだからな

返信する
匿名

報告者叩かれててびっくりしたわ
立派な躾とか言ってるやつの方がどうかしてる
絶対嫌なやつだろうな
無理矢理あげ足とって叩いて自分が正論みたいな感じうざい

返信する
名無しのふよふよ速報。

親が厳しくてちょっとした事ですぐ怒り狂っていたから
家族が寝静まった深夜しか安心出来る時間がなかった
で、どんどん夜型な人間になっていった
解放されて一人暮らしになってかなりたつが、未だに夜型を直せない

躾は大事だが、安心感の無い家に育つとどこかしらに歪みが出ると思う

返信する
匿名

躾じゃなく貧乏でゲームできなかった俺も大学で見事にひきゲーマーに育ったわ
子供のころの欲求不満は人格形成に影響大だな

返信する
匿名

不正解だとは思わないけどなー。どういう教育受けても、ある程度の年齢になれば、それが自分にとって良い教育なのか悪い教育なのか分かるし、結局自分で考えて行動するんだから、自分の不出来を親の教育のせいにするのはお門違い。

返信する
匿名

箱入りで育てられた本当のお嬢さんがアホに引っかかった挙句案の定な末路をたどり
無菌室育ちは子供のためにならんな、ある程度耐性つけさせて
抗菌娘としてきたえないとって報告が不幸な結婚まとめにあったっけ

返信する
匿名

うちの親と同じ躾をする人がいたとは驚き。
自分も報告者と同じで反動があった。
特にゲームは反動が大きすぎて封印した。
外食は贅沢だと思い込んでるから、たまにすると嬉しい。
でもお菓子は今もあんまり好きじゃない。
掃除はどうかな。自己評価は難しいけど、変なところに几帳面と言われる。
いいのか悪いのか謎。

返信する
匿名

ガッチガチに親にコントロールされていたのに、セルフコントロールが育つわけがない
何が「親の矯正以上に報告者がダメ人間」だ、逆だよ

返信する
匿名

こんなのが立派な躾けなわけがない
>>504みたいな無神経で自分の子を支配したい、みたいな醜い気持ちがないと
出来ないと思う。なにが「週一の持ち物チェックなんて労力すばらしい」だw
糞トメが嫁イビリでやる嫁の持ち物チェック、手紙チェックと一緒じゃねーかよ。
コメント欄読んでほっとしたわ

返信する
匿名

俺が居る
「アテクシの考える正しい子供像」を押し付けて俺の意思を無視してくれたわ
社会人になって洗脳解けてコイツ等カスやんけって気づけたから切り捨てられた
そろそろ芯でっかなアレww

返信する
匿名

全部親のせいだろ
親擁護してる奴は相当ガイジだから外に出ないでキモい

返信する
匿名

DNAは嘘つかないってことだよ。
ちょっとぐらい成功したからって油断すると
次の代には元通り。
当たり前の話。

返信する
匿名

私は両親共厳しかった。幼い頃はあまりにもつまらない人生だった。教科書はもらった日に全部読んで成績はトップ。めちゃくちゃ頑張ってるのに頑張りもせずテレビや漫画をみてる奴らから世間知らずと馬鹿にされ、ひがまれるのが我慢ならなくて、小学低学年までは体格を活かしてボコボコにしてた。正義感をもってやって、とてもスカッとした。その後は優等生を演じてたけど、心のなかではテレビみてるやつはクズだらけで全員死ぬべきだと思ってた。中学に入って、いよいよ周りと話題が合わなすぎて無視されるようになった。自信を無くすと同時に両親を恨み、暴力を振るった。ひきこもり期間を経てから社会に出て、子供に厳しすぎる親を

返信する
90

途中送信してしまった)
子供に厳しすぎる同僚などを見つけては説得を試みたが聞く耳を持たない。しかし禁止家庭の子供にアプローチすると価値観が合うためかすぐに親友になった。その後徐々に同類の輪を広げ、いまは20人以上の困ったときに助け合う仲間ができた(ネットでは探していない)

いまは家庭もあるが、万が一すべてを失ったら
最後の少年A世代として華々しく、、と考えてしまう。

返信する
名無しのふよふよ速報。

何もできない子に育ちましたってことじゃん
てか育ってないってことじゃん
育児じゃなくて作業してただけ
家族でも家庭でもなく、人間栽培の作業場だね
産まれてから外に出るまでずっと寮生活してたようなものだけど
プライバシー皆無なぶん寮より酷い
これがなんで称賛されてるのかわからん
褒めてる人は自分の親も子供も嫌いなのか? 感情交流のない作業したいの?

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)