歓迎会を開いてもらい、寸志で5,000円包んで幹事に渡した→お開きになり幹事が会費を徴収し始め、私にも「4,000円払え。寸志は幹事への心付けでしょ?」

引用元:些細だけど気に障ったこと Part201

47名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/2015/12/14(月) 11:09:45.28 ID:5uiSKQEv.net

転職した先で歓迎会を開いてくれた
ありがたいなあと感謝しつつ寸志で5,000円包んで幹事に渡した
お開きになり幹事が会費を徴収し始め、私にも4,000円払えと言ってきた
え?先程包んでお渡ししたのでは足りないですか?って言ったら、
あれは幹事への心付けでしょ?と返ってきた
何だか転職早々揉めるのも嫌だったので渋々支払った
後で聞いたけど、この会社
会費を多めに徴収してお釣りは幹事が受け取る慣習らしい
幹事はカードで支払って現金をウハウハと持ち帰る

なんかやだなあ




48名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/2015/12/14(月) 11:31:17.99 ID:Leeu8pw7.net

>>47
歓迎会で歓迎される人が会費払うってありなんですか?
それから寸志とかも聞いたことがない。

この分だと退職する人からも会費取りそうだな。




52名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/2015/12/14(月) 11:45:06.93 ID:5uiSKQEv.net

>>48
今まで勤めてきた会社は歓送迎会での主賓から会費を徴収した事無かったからびっくりしました
寸志は前職で一緒に退職する年配者が心付けを出すのが礼儀だと仰っていたので私もそのように出しました
たぶん会社によって違うのでしょうが
今の会社で歓迎会前に誰かに聞いておけば良かった話なんだと思います

ただ、会費を多めに徴収してお釣りは幹事が受け取る慣習って何だか嫌な慣習だなあ




50名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/2015/12/14(月) 11:37:31.25 ID:TWUqlQI0.net

うん、会費がどうこういう以前に、寸志を渡すという習慣が謎だ




14 COMMENTS

匿名

御樽として出すのなら普通にある。
御樽出したか会費無しとはならいんじゃないかな。

返信する
匿名

歓送迎会で主賓が金を出すなんて普通は有りえん話だ
あと寸志は上司とかが「足しにしてー」と出すもんじゃないの?

返信する
匿名

来賓とかで、金を出さない立場の人でも金をどうしても出したい場合は、
寸志でいくらか出すのは別に変ではない。

向こうが団体とかなら寄付とか、自分を祝う会でなければ祝儀と言うことももちろんあるよ。

返信する
名無しのふよふよ速報。

寸志出しても良いけど出すの早すぎじゃないかな。皆の徴収終わった後にそっと渡せばいいのに

返信する
匿名

飲み会での寸志が幹事への寸志だなんてとんでも解釈初めて聞いたわ
まあ、普通は主賓からは金とらないと思うが人の出入りが多い職場だと絶対というわけでもないので、参加費の代わりに寸志を出すつもりだったならちゃんと事前に確認するべきだったね。

返信する
名無しのふよふよ速報。

寸志という習慣自体は別に珍しくもないような。自分も出したことあるし。
その部署の管理職(部長、課長等)と主賓が寸志を出すのが慣例だった。もちろん主賓は会費は無し。
でも出さない人もたまにいるし、出さないからと言って別で会費を徴収することもないし、非常識扱いされることもない。あくまでも、寸志はご厚意。
そして、乾杯の後に幹事から「課長と○○さんからお華(=寸志のこと)をいただきました」と簡単な紹介がある。

返信する
匿名

古くからある会社は寸志の習慣があるとこ多いよ
幹事が大変だから多目に徴収する所もあるし、幹事の分の費用は無料の所も結構ある

ただ、主賓に会費を求めるのはダメでしょ

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)