会社のパートのおばさんがアメリカ人に道を聞かれたときに、英語を完璧に聞き取ってた

引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 79度目

118おさかなくわえた名無しさん2011/11/26(土) 17:07:52.27 ID:L+7k1ssJ

会社のおばさんパートの意外性に衝撃をうけた。

日帰りの社員旅行でアメリカ人に道を聞かれたときに、話すほうはともかく聞くほうが完璧だった。
早口で何言ってるのかわからない自分達に
「××によったあとで○○に行きたいって言ってるんだけど、道わかる?」と完璧に聞き取り
あ~とか、えっと、うーんと言いながらもちゃんと答えて会話してた。
通じた理由を聞くと、「アメリカのドラマが好きだから見てるうちに聞くほうはなんとなく分かるようになった」とか。
クイズも得意で難しい漢字読めたりする博学な人だから、いい大学を出たんだとばかり思ってたけど、高卒だった。
なんていうか色々できる人はできるんだなあと感心してしまった。

そして今日、一番衝撃的だったのが、独身だとばかり思ってたのに結婚して子供も孫もいたこと。
家族の話なんて全くしない人だったので、結婚してたことにも驚いたけど今日孫が生まれたらしい。

勝手に高学歴独身女性だとばかり思ってたのに、普通の高校卒の早婚で40前半で孫までいるということが衝撃的だった。




119おさかなくわえた名無しさん2011/11/26(土) 17:18:15.27 ID:qeKiRrGS

>>118
おばちゃんカッコええw




120おさかなくわえた名無しさん2011/11/26(土) 17:48:56.83 ID:4qsBzjWk

今でこそ大学行くくらいは当たり前で
高卒といえば勉強嫌いか頭悪いか?と思われがちだけど
そのくらい前だと子供が多くて受験は戦争だったから
特に進学に興味無いと早々に就職した人も多かったからね。
金かけて大学に遊びに行くくらいなら働く、なんて話もよくあった。




132おさかなくわえた名無しさん2011/11/27(日) 01:18:03.54 ID:PsTK10/T

英語できるおばちゃんかっこいいです




12 COMMENTS

匿名

※1
外人=アメリカ人っていう単純思考じゃない?
前にテレビで英語話すからってアメリカ人扱いするなって外人が怒ってたw

返信する
匿名

>子供が多くて受験は戦争
確かに第二次ベビーブーム世代とはいえ、戦争というほど多くないでしょ
なんか戦前戦後生まれのような扱いみたいでモヤッとした

返信する
  

中学高校と6年も英語やったのに道を訊かれた程度の簡単な英語も聞き取れないというのが日本の英語教育の問題点

返信する
匿名

※8
会話だっていうのに『教科書通りの正しい文法』を使って話そうとするからな。
なので、何時まで経ってもお話しながらここの部分のbe動詞がどうのこうの、あの部分の関係代名詞がどうのこうの・・・ってレベルから抜け出せない。
日本語で普段「アイツらマジウゼェ!」なんて言葉遣いでいる奴らが英語となると丁寧に話そうとするから破綻する。

返信する
匿名

そういう人で子供が独立していても重要な位置で働けない日本の新卒主義が経済の尻すぼみを生んでるんだよなあ。

返信する
匿名

アメリカ人の英語が聞き取りづらい
インド人の英語の方がずっとわかりやすいと感じる

返信する
匿名

その頃だと「家事手伝い」って職業に就職してから結婚するのが一般的だったんじゃないかな

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)