引用元:このヒトは無理だと悟った瞬間104
203:恋人は名無しさん:2011/11/19(土) 15:22:16.65 ID:m7A+C3QQ0
わたしの誕生日プレゼントは1万5千くらいのものだったと知った時。
付き合って約3年。年上の彼です。
ふよ速人気記事
205:恋人は名無しさん:2011/11/19(土) 15:49:34.80 ID:xetozE7Z0
プレゼントは額じゃなく気持ちだろ、それくらいのこともわかららないの?
207:恋人は名無しさん:2011/11/19(土) 16:09:08.48 ID:m7A+C3QQ0
プレゼントは毎回彼に欲しいものを聞いて買っています。
その希望のお品だけでも15000は軽く越えてるんですよね。
それにちょっと気持ちを付けて、計3万くらいのものをあげていたんだけど、
この間、魔が差して頂いたプレゼントを調べてしまったら15000円以下でした。
勝手に同じくらいの金額のものだと思い込んでいたのでショック。
プレゼントは金額じゃないのはわかっているけど、実際自分の身に起こったら腹立ちませんか?
208:恋人は名無しさん:2011/11/19(土) 16:12:05.52 ID:K3Ihuclp0
彼氏のプレゼントは希望を聞くけど
自分の希望は伝えないの?
なんか微妙にアンバランス。
209:恋人は名無しさん:2011/11/19(土) 16:17:03.72 ID:m7A+C3QQ0
わたしはネックレスとかものの希望は伝えますけど、ブランドとかデザインはお任せ。
彼氏はどこのブランドの~っていう風に具体的です。
ちなみに、誕生日以外のイベントはほとんどやっていません。
210:恋人は名無しさん:2011/11/19(土) 16:17:07.28 ID:GaqJxcdV0
3万の物をもらっておいて半額の品をあげるとか
人として礼儀がなってないレベルだよ
友達に物をあげるのだって、そういう気遣いはするよ?
恋人同士だけ気持ちだろうとかあり得ない!
211:恋人は名無しさん:2011/11/19(土) 16:24:03.52 ID:K3Ihuclp0
212:恋人は名無しさん:2011/11/19(土) 16:26:35.73 ID:GaqJxcdV0
心の中で計算されてるのって、どっちにしてもショックじゃない?
3年付き合ってそれが今さらわかったのは…特に。
だから無理スレなんだろう
213:恋人は名無しさん:2011/11/19(土) 16:31:35.53 ID:m7A+C3QQ0
わたし的にはデート代割り勘は別に平気なんだけど。。。
215:恋人は名無しさん:2011/11/19(土) 16:40:53.75 ID:GaqJxcdV0
もう別れたんでしょ?
今の彼氏に大事にしてもらいな
216:恋人は名無しさん:2011/11/19(土) 16:42:52.30 ID:m7A+C3QQ0
まだ別れてないです。
嫌いになる努力をしたいと思います。
ありがとうございました。
217:恋人は名無しさん:2011/11/19(土) 17:24:19.09 ID:+enUnOBh0
その金を稼ぐためには労力が必要で、
高価なプレゼントの裏にはその労力があるわけじゃん。
だからやっぱり安価なプレゼントをあげるって、
相手にそれだけの労力を注ぐ価値がないんだろうなと。
219:恋人は名無しさん:2011/11/19(土) 17:36:16.51 ID:4qFjQUOx0
彼だって決して安価じゃないよね。
金額でもやもやするなんて損ってかちっさくない?
友達にも同じような金額求めるの?
自分なら同性としても非常に付き合いにくいし面倒臭い
229:恋人は名無しさん:2011/11/19(土) 19:56:32.68 ID:esQDMhrlO
自分が15000円のプレゼント要求して貰ってるのに相手には15000円に満たない
金額のもの渡すのは人としてどうかと
223:恋人は名無しさん:2011/11/19(土) 19:06:02.56 ID:fjQzya+X0
お互い好きに選んだ物をプレゼントしあって、結果金額に差がつくならわかるけど
リクエストで3万のもの貰ってるなら、相応のものを返すもんだと思う
226:恋人は名無しさん:2011/11/19(土) 19:34:03.03 ID:pWh5X69I0
『ちょっと気持ちをつけて』30000円になったってことは、
彼氏にしてみれば「こんなに要求してないし、俺払えないww」みたいなものなのかもね。
うちもプレゼントどうしよ。めんどいな。
227:恋人は名無しさん:2011/11/19(土) 19:40:56.91 ID:AD1QjiwC0
この前誕生日プレゼント貰ったけど私は事前に特に欲しいものないって言ってたから
彼氏が選んで買ってくれて、それは嬉しかったんだけど
少し高いものだったからプレッシャーだ
228:恋人は名無しさん:2011/11/19(土) 19:46:05.79 ID:gPY6vQnF0
強欲な生き物だね
230:恋人は名無しさん:2011/11/19(土) 20:00:02.15 ID:wGPMUqC40
231:恋人は名無しさん:2011/11/19(土) 20:03:53.41 ID:yM04oYWd0
プレゼント選ぶね。同等もしくは上じゃないと。
貰う物はなんでもいいけど。
236:恋人は名無しさん:2011/11/19(土) 20:41:50.41 ID:m7A+C3QQ0
すみません。最後にもうひとつ。
そもそも3万になったのは、彼の初めての誕生日プレゼントの希望が靴って言われて、
サイズとかデザイン分からなかったので、一緒に買いに行ったんです。
そして選んだ靴が3万越えでした。
なので、頂いたわたしの誕生日プレゼントも3万は越えてるのかなって思ってしまって、なにも考えず毎回彼の誕生日には3万前後を考えるようになったのです。
237:恋人は名無しさん:2011/11/19(土) 20:45:50.17 ID:/MM9nyep0
靴を買ってあげるなんて、どこのお嬢さまなの
238:恋人は名無しさん:2011/11/19(土) 20:50:54.09 ID:gPY6vQnF0
あんたも3万ぐらいのネックレスとか指定してお願いしてみたら?
それでも「いやこっちにしよう」とか言って安いの買おうとしたらアウトだけど、すんなり買ってくれるかもよ?
なんつーか女の嫌な部分が出てるなあ
男が書いてたら器が小さいだのなんだの叩かれて、こんなに擁護レスつかないだろw
240:恋人は名無しさん:2011/11/19(土) 21:41:46.56 ID:QUSnLr3G0
女は大抵お歳暮や手土産や出産祝いの予算も今まで貰ったものの値段考えて渡す
ことに慣れてるし、誕生日に限らずプレゼントで手抜きする人そうそういないんじゃない?
私の周りにはそんな非常識な人がいないからそう思うだけかな
もちろん貢いでくれる男性を求めてる人は別ね
239:恋人は名無しさん:2011/11/19(土) 20:54:09.27 ID:2bUGJesP0
241:恋人は名無しさん:2011/11/19(土) 22:22:19.45 ID:NpohiRg80
ていうか欲しい物も無いから何にもいらない
プレゼントのお返しは手料理とかがいい
242:恋人は名無しさん:2011/11/19(土) 22:26:02.44 ID:WfUXsBZh0
基本的に女性はサプライズやプレゼントが好きな生き物だからね…
アクセスが多い人気記事!
アンテナサイトを経由して記事に移動します
- 生理痛の酷さが理解されなくて辛いときが多い。男性はもちろん生理痛が軽い女性にも理解されない
- 子どものDNA鑑定って男のエゴだと思う。ものすごく奥さんが傷つくと思うんだけど?
- 断りもなく私のシュークリームを捨てた義母を許せない!「賞味期限昨日までだったから…」って特別なものを勝手に捨てるの!?
- バイト先で「関西弁は子供に悪影響だから標準語で話して欲しい。関西弁やめて」と指摘された。故郷の言葉を大事にしているだけにすごく悲しい…
- 万能な夫に「申し訳ないけれど実は、私と私実家の頭の悪さを知ってカルチャーショックだった。子どもへの影響も考え、距離を置きたい」と言われ…
- 妊婦の嫁がいきなり無言でベースを掴んで外に投げた。下に人が居たら危ないしこっぴどく叱ったら泣いて実家に帰ってしまった
- 電源コード見たら必ずつないでスイッチいれてしまう3歳児。危ないと言い聞かせてもきかず、とうとう頬をぶってしまった…
- 旦那会社の老齢男性から「旦那を毎日シワの寄ったシャツで出勤させて恥ずかしくないのか」と声かけられた。お互い自分のことは自分でやると決めたのに…
- 妻の妊娠が発覚!ただ妊娠前の妻は残業続きで…「DNA検査をして欲しい」と言ってしまい、妻大激怒「二度と顔を見せるな!」と言われ…
- 隣の妊婦の旦那に大声で罵倒されながら長男を出産した。絶対に許せない。
- 家事育児について旦那と話し合ったら、旦那「何の為に専業になってもらったと思ってるんだ」→専業主婦は旦那が散らかした物まで片付けなければいけないのか?
- 1年目の新人が会社が準備したインフル予防接種せずにインフルにかかった。社会人の自覚がたりないので反省文書かせた
- これまで飯代などは、自分が少し多めに払っていたが「会計は全部出してほしい」と言われた。彼女「結婚した時に経済DVされそうで不安になる」
- 東京に来て10年近い関西の人が、なおも関西弁を喋ってる。九州や北海道の人は標準語喋ってるのに…
- 老齢でタヒにかけのフェレットを、毎月8万かけて病院通いさせる旦那「最期までお世話するのが道理」って言うけど、ここまでやる必要ある?
- 【100コメント以上】ふよふよ速報の人気記事をまとめました!@ふよふよ速報管理人←こちらをクリック★
- 【悲報】ワイ(24)人妻子持ち美容師(40)と不倫関係になって200万円の支払いを要求される…!
- 夫の収入目当てで交際・結婚した。旦那「昔も今もずーっと奥さん大好き!」と病院で公言してるらしく罪悪感…→私が夫を好きになれたらいいのに…
- 部下(女)との飲みを割り勘にしてから誘いを断られるようになった…いつも「金欠なんでごめんなさい~」と言われる…
- 俺「別れる」嫁彼女「挙式も指輪も新婚旅行も何もいらないから許してください」1年後に結婚→その後、嫁「本当に何もしてくれないとは思わなかった。女にとって一生で一番楽しい日のはずなのに」
- 俺年収500万、貯金は3000万。彼女は介護職で貯金10万。彼女「30までに子供が欲しい」と書いてあったのにその為の蓄えがないってどういうことだ。全部俺の貯金から出せと言うのか?
- 化粧バッチリ、お洒落に気合を入れる俺嫁23歳と、日焼け止めだけ、お洒落より動きやすさ重視の兄嫁28歳→6年の間に違いが明確になってしまった…
- 俺が進みたい方向に親と教師が反対してくる。俺は中学卒業したら動画の広告収入で食べる仕事をしたいんだが
- ネットの女叩きの見過ぎで精神病んだ。いま精神科通ってるし、男性不振が半端ない…
- 俺は妻に6万円の小遣いを渡している。車を買い替えようとディーラーに行き、俺「小遣い6万の内3万を出して」妻「使った」→主婦が化粧品や下着とか妻以外が使わない物は家計から支出?小遣いから?
- いざ明日入籍!一ヶ月後に挙式!ってタイミングで父が急タヒ。いつもいつも、私が主役になる時には邪魔が入ってダメになる。もう嫌だ。
- 派遣組の連中が「忘年会は参加しない」と言い出した。社の一大イベントで、ほぼ全員が出席するのに「会費が高すぎる」という理由で不参加なのはいかがなものか。
- 【100コメント以上】ふよふよ速報の人気記事をまとめました!@ふよふよ速報管理人←こちらをクリック★
- 生理痛の酷さが理解されなくて辛いときが多い。男性はもちろん生理痛が軽い女性にも理解されない
- 子どものDNA鑑定って男のエゴだと思う。ものすごく奥さんが傷つくと思うんだけど?
- 断りもなく私のシュークリームを捨てた義母を許せない!「賞味期限昨日までだったから…」って特別なものを勝手に捨てるの!?
- バイト先で「関西弁は子供に悪影響だから標準語で話して欲しい。関西弁やめて」と指摘された。故郷の言葉を大事にしているだけにすごく悲しい…
- 万能な夫に「申し訳ないけれど実は、私と私実家の頭の悪さを知ってカルチャーショックだった。子どもへの影響も考え、距離を置きたい」と言われ…
- 妊婦の嫁がいきなり無言でベースを掴んで外に投げた。下に人が居たら危ないしこっぴどく叱ったら泣いて実家に帰ってしまった
- 電源コード見たら必ずつないでスイッチいれてしまう3歳児。危ないと言い聞かせてもきかず、とうとう頬をぶってしまった…
- 旦那会社の老齢男性から「旦那を毎日シワの寄ったシャツで出勤させて恥ずかしくないのか」と声かけられた。お互い自分のことは自分でやると決めたのに…
- 妻の妊娠が発覚!ただ妊娠前の妻は残業続きで…「DNA検査をして欲しい」と言ってしまい、妻大激怒「二度と顔を見せるな!」と言われ…
- 隣の妊婦の旦那に大声で罵倒されながら長男を出産した。絶対に許せない。
- 家事育児について旦那と話し合ったら、旦那「何の為に専業になってもらったと思ってるんだ」→専業主婦は旦那が散らかした物まで片付けなければいけないのか?
- 1年目の新人が会社が準備したインフル予防接種せずにインフルにかかった。社会人の自覚がたりないので反省文書かせた
- これまで飯代などは、自分が少し多めに払っていたが「会計は全部出してほしい」と言われた。彼女「結婚した時に経済DVされそうで不安になる」
- 東京に来て10年近い関西の人が、なおも関西弁を喋ってる。九州や北海道の人は標準語喋ってるのに…
- 老齢でタヒにかけのフェレットを、毎月8万かけて病院通いさせる旦那「最期までお世話するのが道理」って言うけど、ここまでやる必要ある?
- 【100コメント以上】ふよふよ速報の人気記事をまとめました!@ふよふよ速報管理人←こちらをクリック★
ふよふよ速報でInstagramのアカウント作ったらフォローしていただけますか???
— ふよふよ速報 (@huyosoku) 2018年4月13日