引用元:その神経が分からん! part303
116:おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 15:36:29.96 ID:oXkYVD85
うち自営なんだけど、ある夕方中学生が両替に来た。
500円玉と100円玉と50円玉で4万円近くあった。
「どうしたの?たくさんだね~?」
と聞いたら、
「貯金箱のお金です」
と答えた。
その中学生は制服で来てた。
うちの近くの中学校は制服に名前を刺繍してあるんだよね。
名前を見たけど、見たこと無いな~と思いながら
数えて両替をしてあげた。
後で、中学校の先生に
「○○っていう子が4万円近くを両替に来たんですけど、
おかしくないですか?」
って聞いたら、どうも他所で盗んだお金だったらしく
中学生は捕まったらしい。
何で名前の付いた服で悪いことするかな?
両替事態は悪いことじゃないけど、バレバレじゃないか!
500円玉と100円玉と50円玉で4万円近くあった。
「どうしたの?たくさんだね~?」
と聞いたら、
「貯金箱のお金です」
と答えた。
その中学生は制服で来てた。
うちの近くの中学校は制服に名前を刺繍してあるんだよね。
名前を見たけど、見たこと無いな~と思いながら
数えて両替をしてあげた。
後で、中学校の先生に
「○○っていう子が4万円近くを両替に来たんですけど、
おかしくないですか?」
って聞いたら、どうも他所で盗んだお金だったらしく
中学生は捕まったらしい。
何で名前の付いた服で悪いことするかな?
両替事態は悪いことじゃないけど、バレバレじゃないか!
132:おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 19:34:12.45 ID:zp+CxzUE
>>116
非合法に大金を手に入れることより、
その後のマネーロンダリングのほうが難しいことを
その中学生は学んだんだろうな。
非合法に大金を手に入れることより、
その後のマネーロンダリングのほうが難しいことを
その中学生は学んだんだろうな。
118:おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 17:46:45.86 ID:uGqY4Y9W
馬鹿だからだよ。
「堂々としてれば案外バレないもんだ」と安易に考えたんだろう。
「堂々としてれば案外バレないもんだ」と安易に考えたんだろう。
133:おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 19:47:04.85 ID:kVMdMFg/
親の貯金箱から小銭を盗むのは誰もが通る道だよね
134:おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 20:48:03.16 ID:24YnFLQo
>>133
一緒にすんな、やった事なんか一度もねえよ泥棒
一緒にすんな、やった事なんか一度もねえよ泥棒
そもそも両替する必要あったのか?
銀行とか行くにしても中高生じゃ浮くから難しそう
ヘンなの
誘拐事件の身代金じゃあるまいし札の番号控えてたり金に名前書いてあるわけじゃないんだからそのまま少しずつ使えばいいじゃん
しかも銀行でも郵便局でもない自営の店で買い物ならともかく両替?
ネタとまでは言わないが理屈に合わない事が多すぎる全体的にモヤモヤする話だ
ゲーム機本体みたいな高額商品を万札で買いたかったんだろう
銀行はなんか記録とかしっかり残してそうな感じで
気後れするから個人のお店で……と
>>134
子供の頃に親の財布からお金とって後悔するのは、むしろ経験しておいた方がいいって誰かが言ってた
尾木ママだったかな?
いや4万円分の硬貨なんて隠しとくの面倒臭いからだろ
※1
高校生が銀行で浮くか?
バイトしてる高校生も普通に居るんだしおかしくないわ
ATM横の両替機使ってても誰も気にせんだろうよ
いや、スレなんて8割嘘話だしそこまで真剣に考えなくても
冗談話として受けとれよ
100円500円なら賽銭泥棒ってわけでもないのか。
どこでそんな小銭を盗むことができたんだろうか?ゲーセンとか?
冤罪だったらものすごーくかわいそうだなぁ。
どこで誰の金を盗んだか書いてないからアレだが
ちゃんと自分の貯金箱で貯めてたとかなら親や親族がちゃんと証言してくれるから
やっぱり盗んだものなのだろう
※4
尾木カマの言うことなんか真に受けてんのかよ