「うちは無農薬でやってますからこちらに噴霧しないで下さい! →結果、作物全滅

引用元:★発見!せこいケチケチママ その315★

865名無しの心子知らず2013/01/29(火) 17:50:53.54 ID:yx6PcIkb

市民農園で思い出した、以前父が借りてた市民農園での話。

新しく一区画借りたおばさん。
無農薬野菜を作りたかったらしく隣接してる区画の人が
殺虫剤で手入れしてると
「うちは無農薬でやってますからこちらに噴霧しないで下さい!
 農薬の害って知らないんですか?よくそんなもの使うわ!」
って言ってたらしい。
みんな週末は和気藹々とやってたのにそのおばさんのせいで一気に空気悪くなった。


しかし無農薬野菜がそんな素人に簡単に出来るわけなく、作物が出来る前に虫にやられて全滅してた。
他の人が「無農薬なんてプロでも難しいんだよ」って教えても「フン」ってカンジで納得できないでいた。
ある週末の早朝、そのおばさんをみんなが囲んでいた。他の区画でできたトマトやきゅうりを持っていこうとしてたらしい。
「ちょっとぐらいいいでしょ!家族に野菜を持って帰るって約束してるのよ!!」
って言い訳してたけど、それまでのいきさつがあるからみんな許さない。
「農薬使った野菜なんて信じられないんじゃなかった?」
「みんな出来た野菜を分け合ってるけどアナタだけはあげる気になれないわ」

家族に無農薬野菜持って帰るって豪語したんだろうけど
人のもの勝手に持っていったらアカンでしょ?
その区画はその後荒れ放題になっておばさんは来なくなったらしい。





27 COMMENTS

名無しのふよふよ速報。

虫が一口でもかじればその苗全体が農薬の何十倍の毒素だすらしいな

返信する
匿名

周りが農薬使ってるのに一区画だけ使って無かったら虫はそこへ行くわなぁw

返信する
名無しのふよふよ速報。

※1
だったら虫食いキャベツなんてどうやったらできるんだボケ

返信する
匿名

無農薬区画とやらがあると、そこに虫がわくから
近傍の区画は非常に迷惑する。農薬増やさないとどうもならなくなる。
ちなみに虫食いでその植物が毒素を出すというのは事実。
「天然農薬様物質」でぐぐるといいよ。

返信する
今年もスイカが病気でダウンしそう

無農薬で作れるのは1年目だけ
2年目からどこで覚えたのか害虫が植えるのを待っていて
葉物は苗の時点から食害で育たなくなるほど
手軽に無農薬でも育てられるのはトマトだけど収量は推して知るべし

返信する
匿名

日本で市販されている農薬程度なら食べても肝臓が分解してくれるから、濃い濃度で使わなければ問題ない。
むしろ無農薬は野菜が自衛で毒を分泌する(農薬より猛毒)のでかえって危険な場合もある。
下手に無農薬気取ると周囲にまで被害が及ぶので
(害虫のコロニーと化す)
どうしても無農薬やりたいなら家庭菜園の自己責任でやろう。

返信する
今年もタニシ取りに大忙しな米農家

農作業(畑仕事)を知らない人ほど「無農薬~」だの「昔ながらの手作業で~」とかのキャッチコピーを有り難がるんだよね。
日本の農家がやってる農薬は収穫時期には薬が残らないようにやってるし、その収穫時期を迎えるために成長時期を病気や害虫から守る為にネットで覆ったり薬をしたりする訳だ。
あくまで無農薬でいくなら除草や害虫退治をこまめにやらなきゃ良いモノは育たないのに、どうも「無農薬」とかの言葉に夢持ってる人は「水と肥料だけやってればいい、後は収穫を待つだけ」って認識の人が多すぎる。
そうしてその区画が虫だらけになって他の区画にも虫害を及ぼしたり、病気をうつしたりする原因になるんだよ。
個人の趣味で園芸(畑仕事)するなら「どうぞご勝手に」ってな話だが、あまりにも不勉強だったり商売人のキャッチコピーに洗脳されてる消費者がいざ園芸しようとすると痛い目を見る。
共同区画で園芸やるなら、その園芸場で皆がどんな風に作業をやってるのか予め調べておくのが得策かもね。

返信する
匿名

※9
りんごは、無農薬だと、自身をまもるために、樹液を大量にだすんだが、これはアレルギーのもとだから、人間にとってはよくないそうなw

返信する
名無しのふよふよ速報。

昔ながらのやり方、とやらがなんで廃れたと思ってるんだw
デメリットが無くて有用なら廃れるわけねーだろw
逆に言えば廃れるってことは相応の短所があるってことなのにw

返信する
匿名

「もやしもん」でも描かれていたよな、一番のバカは消費者だって。
もう一回その回を読みなおそう。

返信する
名無しのふよふよ速報。

無農薬で鉄腕ダッシュのあきおさん直伝の無農薬農薬を思い出した。
あれは害虫だけじゃなく人間も刺激でヤラれると見てて思った。
無農薬でやるなら家庭菜園でしかできないと思う。

返信する
上州

農家だけど、最近の農薬はほとんど毒劇物は無い。毒劇物だと署名捺印するんだけど、一部のダニ剤くらい。
対して、害虫は耐性が付いて効く殺虫剤がどんどん無くなっていく。
(^_^;)つまり、虫もタヒなない薬だから日本の野菜は安心して食べて大丈夫だよ。
無農薬栽培と言っても、プロの有機栽培は何も散布しないわけじゃないよ。私も農薬と併用してるけど、ダッシュ村で有名になったのが、木酢・竹酢・唐辛子・ニンニク・・・。他には、粘性の高い糊等の溶液・パーム椰子の絞り汁・石灰溶液・機械油・・・。納豆菌や白カビの粉剤、牛乳なんてのもあったな。あと、人間と同じで植物に体力をつけさせて病気に強くするとか。
ただのものぐさと混同されたら心外だね。(笑)

返信する
名無しのふよふよ速報。

農薬、野菜が出す毒素、ンなものよりもっとヤバイモノがあふれてるってのに

返信する
名無しのふよふよ速報。

牛乳、純石鹸、焼酎、酢、唐辛子、ニンニク、コーヒーなどで害虫は防除可能です。
(小面積栽培に限る)

返信する
名無しのふよふよ速報。

※15 おうおう自分もあれ思い出してたよ
 (農業知らずの)リーダーが「無農薬ではだめですかねえ」って深刻な顔して言ってて やはり農業知らずの自分から見ても可笑しかった

返信する
匿名

高温多湿の日本で無農薬とかあり得ない
メロンなんて100%うどんこ病というカビが生える
農薬が不自然というやつは虫歯になっても歯医者行かない
ナチュラリストなの?文明否定の原始人だよ

返信する
匿名

無農薬こわいんだな知らなかった…
無農薬で害虫が湧くと周囲に迷惑というのは知ってはいたが。。。

返信する
匿名

おばちゃん、素人なら元々虫がわきにくいのを作ればよかったね。ニンニクとかニラとかネギとかピーマンとかさ。ああ、そうか、そういう知識もないのか・・・

返信する
匿名

こういうのは食品の安全に敏感であることを気取っているバカに共通だね
「トランス脂肪酸は米国やカナダでは規制されてるんだよ~」と言いながら、なぜ規制される必要があるとされるのか、FDAの報告書を自分で読んで理解しようともしない
WHOの勧告の基準値すら知らない、雑誌やテレビで言われているような何の根拠もない、いい加減なことをそのまま受け売りするだけの頭空っぽのバカ

返信する
匿名

※25
米国人とかは元々の脂肪取り過ぎだからな。そりゃ規制もされるわ。

日本はちょうどいいくらいの脂質摂取だから下手にいじらなくていいわ。
こんなの規制するくらいなら塩減らせだからな。冷房効き過ぎて汗を
かかないから塩分過剰になっちまってる。

返信する
匿名

※6は素人っぽいからどうでも良いけど、※15みたいなのが農家ヅラして猛毒野菜を無農薬として売ってるとか怖すぎる。木酢、竹酢なんて医者お墨付きの発がん性猛毒物質なんだが。農薬より桁違いにコワイ。TVなんか見なくなって久しいけど鉄腕ダッシュでそんなことやってたのか。ほんとマスゴミはゴミクズだな。
まぁ、『むのうやくやさい』なんて大方がこんなものであることは百も承知だから自分は絶対買わないけどね。同じ値段なら無農薬野菜なんて買っちゃダメよ。ましてやより金払ってなんて馬鹿すぐる。

虫が死ぬ≠人間に毒性が高い、だよ。植物の出す防御物質は農薬の何倍も人間にとって猛毒なのも間違い無いよ。だって農薬は人間に毒性が低いように他に影響が出にくいように害虫をピンポイントで殺すように作ってる。ゴキジェットぶっかけられても人もネコも死なないでしょ? そういうこと。
けど、防御物質は逆に自分以外はなんでもかんでも殺すのが植物にとって良い防御物質で、進化でそっち方向に絶賛改良されてるからね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)