灯油を盗まれていることに気づき、代わりに水を入れた結果wwwww

引用元:胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(111)

541お魚くわえた名無しさん2013/03/26(火) 17:15:48.28 ID:bubV2O0i

私じゃなく、私の祖父の武勇伝だけど…
私の母親が私を生むずっと前…まだ学生で、田舎で実家暮らしをしていた頃の話し。

母親の実家では冬になると、ドラム缶いっぱいにストーブで使う灯油を買って入れてた。
田舎だからなのか、家のすぐ近くの、鍵のかからない(というか掛けられない)納屋に入れてた。(それもなんか、今思うと怖い話だが…)

だが、最近やけに減るのが早く、使っていないのに一晩で半分無くなるという事もあった。
盗まれているのが分かり、腹が立った祖父(私の母親からすると父親)は、ドラム缶を無駄にする覚悟でそこに水を入れて放置をした。
数日後、廃品回収のおじちゃんが、たくさんのストーブをトラックに乗せていたらしいw
その後、ドラム缶を買い直していつも通り灯油を買っていたが、減ることは全くなくなったらしい。

ちなみに余談だが、母親が私の夫にその話をしたら、「俺だったらガソリンを入れてやりますねwww、そうすれば、どこの家が盗んだかって分かるじゃないですかwww」って、冗談を言っていたww








542おさかなくわえた名無しさん2013/03/26(火) 17:39:27.98 ID:9H52W5n9

沢山のストーブという事は灯油屋さんが犯人じゃないの?




545おさかなくわえた名無しさん2013/03/26(火) 17:54:46.70 ID:9H52W5n9

なんにしても転売していたならガソリン混ぜなくて良かったね
てか、旦那ちょっとこわい。冗談だろうし泥棒は本当によくないが、ガソリンは生死に関わる
草生やしてる話じゃない




546おさかなくわえた名無しさん2013/03/26(火) 17:56:37.45 ID:rBiuaiwl

複数の家庭が盗んでた→ご近所のストーブ壊れる→廃品回収大忙し
じゃないの?
違うと言うのなら真実はいつも一つ、犯人はこの中にいる!




547おさかなくわえた名無しさん2013/03/26(火) 18:02:47.48 ID:9jvrdTXl

>>546
ID:9H52W5n9以外は理解してると思うよ。




554おさかなくわえた名無しさん2013/03/26(火) 18:46:18.77 ID:9H52W5n9

>>547 元々は灯油を盗んでいたんだよ?
故障させる目的ではない。




551お魚くわえた名無しさん2013/03/26(火) 18:37:41.78 ID:bubV2O0i

もう数十年前の話だし、武勇伝の張本人である祖父も、私が物心つく前に亡くなっているから真相は分からない。
私もその話は母親に聞いただけだし。

後出しになっちゃうけれど母親の予想では、近所の人達が盗んでいたんじゃないかって言っている。
でも、田舎の付き合いで波風立てたくないから、警察沙汰や犯人探しではなく、水をいれたんだろうって。
盗んだ灯油(本当は水)でストーブが壊れた!なんて文句言えないもんね。


>>547 ありがとう。


それでは、名無しにもどります。




555おさかなくわえた名無しさん2013/03/26(火) 18:48:11.57 ID:o3u9z2/2

面白い
灯油泥棒ざまあカンカンだなw




【管理人オススメ人気記事】


アンテナサイトを経由して記事に飛びます。

86 COMMENTS

匿名

>>ガソリンは生死に関わる
ゴミは死んでいいよ
近所だったら尚更だわ、窃盗犯と知らない内に関わってるだなんて嫌だしね

返信する
匿名

あー、うちの実家近所も数年前灯油泥棒多発したよ
犯人は隣の区の民生委員だったw
バレないように、うちの区で三日おきに近所の家をローテーションして泥してたらしい

返信する
匿名

※2 
ストーブが水で壊れることはないけど灯油盗んだ人たちが盗んだ灯油(ただの水)をストーブに入れたけど火が付かない、ストーブが壊れていると思って捨てたんだと思うよ

返信する
匿名

ストーブに火が点かなくなった家が複数あったとしても、同じタイミングで廃品に出すとも思えん。普通修理に出すとかするだろうし。

返信する
匿名

石油ストーブに水が少量でも混ざったら黒い煙が上がって壊れるよ。経験済み。

返信する
匿名

ガソリンじゃ、盗む段階で火事を起こす可能性も少なくない
自分の家が燃えちまう

返信する
名無しのふよふよ速報。

ふーん。一斉に壊れたんだ~
で、一斉に廃品回収業者(しかも同一)を呼んだとか
作り話して何が楽しいのか知らんけど、やるならもうちょっと詰めないとネタとしか思えんな。

返信する
匿名

田舎なら石油ストーブは一家に数台置いてる家もある。
ばあちゃん家は4台あった。
にしてもなんとか粗探しして男叩きする住民^^;

返信する
匿名

米10
だよなぁ
いつもいつもクソみたいな妄想書いてるのって、まとめが自演してるんじゃないかとうたがってしまうわ

返信する
匿名

※10
昔の田舎の廃品回収業者ってのは呼んで来て貰うものじゃなくて、
数日置きにエリアをルート徘徊してるのを呼び止める物でね。
ネタ認定して何が楽しいのか知らんけど、やるならもうちょっと知識無いと馬鹿としか思われないよ。

返信する
匿名

※13
だよな。今でもそうやで。
ネタというよりオーバーなだけだと思うな。
実際、灯油は知らんが、勝手に隣人のハシゴとかシャベルとか借りて利用することは普通だから。

返信する
匿名

灯油を見た事も無いって人なら兎も角そんな昔の人で水と灯油の匂いに気づかないって事あるんか?
灯油盗んでタンクの移す間でも凄い臭うやろ

返信する
名無しのふよふよ速報。

灯油でストーブを炊くのが必須地域だとありえないぜ
だって、盗むも何も自分ちに灯油なけりゃ寒くて暮らせないから
絶対あるものだからな

返信する
匿名

※15
ドラム缶ダメにする覚悟ってんのに、中の灯油を綺麗さっぱり全部抜き取ってから内部洗浄して水詰めなおしたとでも思ってんのか

返信する
名無しのふよふよ速報。

※10
うちの方の廃品回収業者は「何月何日にお伺いします。」ってチラシが入るよ。だから一斉に出す。むしろ引越しとかでもない限り、一々個別に廃品回収業者呼ばない。

※15
そんなに臭わないよ。灯油タンクの下に注ぎ口が付いてて、そのホースからポリタンクに直接入れるから。小さいポンプでシャコシャコしてたら、揮発して臭うけどね。

返信する
匿名

※7
自分の推測だが
554 ID:9H52W5n9の説
灯油屋さんが日常的に自分で売った灯油を客から盗み返してまた売って二重稼ぎ、結果知らずに水入り灯油が地区中にバラまかれ、廃棄物大発生。(じゃあなんで自分も水増し灯油で故障しないかというと、家に①ダメになる覚悟の水ドラム缶②それに備えて満タンのドラム缶の2本かそれ以上あったのでそちらの灯油を消費してるあいだに悪行がバレた)

554以外の人説(自分も)
村人大勢が自分の家から盗んでたので、大勢が「被害」に遭った。

返信する
匿名

>盗んだ灯油(本当は水)でストーブが壊れた!なんて文句言えないもんね。
最近の基地外クレーマーはこういう文句を言ってくるよね・・・

返信する
匿名

旦那のガソリン入れるってのは話を盛り上げるための言葉だろうに
なんで9H52W5n9はカリカリしてんの?

返信する
名無しのふよふよ速報。

たくさんのストーブって10個前後かな
それなら一つの家庭で割とそれくらい持ってるよ
家立て替えの時使ってないストーブ13個出てきたわ

返信する
匿名

北の田舎は一部屋に一つあるもんね
もしうちの実家が泥家だったら一度に8個以上ダメになる

返信する
匿名

俺は旦那に共感するな。他人のストーブにガソリン入れて回るわけじゃないし。

返信する
匿名

※28
たくさんのストーブって10個前後かな
それなら一つの家庭で割とそれくらい持ってるよ
家立て替えの時使ってないストーブ13個出てきたわ

お前の家はストーブ13個もどこにしまってんのよ。

返信する
匿名

まぁ自分の家が燃える可能性を無視しても
ガソリンは入れるべきじゃないね。
ドロボウ本人は燃えてもいいけど事情を知らないであろう子供とかが
一緒に燃えたら寝覚めが悪いだろうし

返信する
匿名

馬鹿みたいなネタわざわざ投稿する奴もここにコメントしてる奴も人生を無駄にしてる負け犬仲間
みんな同レベルのカスだから仲良くしようぜw

返信する
匿名

ガソリんはダメだな。
家事になって、関係のない人を巻き込むかもしれないから。

返信する
匿名

今ガソリンは、車以外にはいれてくれないしょ・・・セルフでも一応監視してるんじゃないか?
自分で車から抜いて、入れることはできるけどね
名古屋の証券会社で損した客が、そのテナントでガソリンまいて火をつけてから、法律できたと記憶している

返信する
匿名

ガソリンなんて入れたら集落まるごと逝っちまうんじゃないか?www

※37
法律の経緯まで知っていながら、なぜ「昔はOKだった」ことを知らないんだよ。残念な奴だなw

返信する
匿名

ガソリンはちゃんとした専用の金属缶持ってけば入れてくれるよ
じゃなきゃガソリン駆動の草刈り器とかどうすんのよw

返信する
匿名

田舎でさ、犯人探ししちゃうと、
たかが灯油ぐらいで、ケチくさいとか
こんなことで荒立ててとか
コッチが悪者にされるのよw
マジで九ソな世界だぜ~w

返信する
匿名

ガソリンは、ドラム缶の容量にもよるけど、20以上で少量危険物、100L以上で危険物貯蔵所の届出がいるからな。
何かあったときに消防法違反で捕まる。

返信する
匿名

※10
粗大ごみの日の回収車を廃品回収と勘違いしたのだろう
不定期に巡回してくる回収車や業者に頼むのと違って、ああいうのは可燃ごみやビン缶ペットボトルと一緒で、地域ごとに回収日が決まってるから一斉に出る
家で黙ってれば時間通りにママンが食事用意してくる坊やには、一般社会の常識中の常識が知識として備わってないのかな?

返信する
匿名

ガソリンを入れるのはやるべきだな。
泥棒なんてどうせ社会に不要なクズだ。火事になって氏ねばいい。

返信する
匿名

ガソリンとは! 冗談で済まされん! メッ!
せめて「砂糖」だろ。灯油・軽由に砂糖を混ぜると、狭い箇所でそれまで溶けてた砂糖がくっ付き合って徐々に飴状となる。ストーブならば、バルブとか芯とかで飴状になって油流れを止める。ディーゼルエンジンならば、燃料噴射ポンプ内とか、燃料噴射ノズル内とかで飴状になって燃料流れを止め、ポンプやノズルの構成部材間焼き付きや、エンジン停止等をもたらす。ストーブ位なれば、洗浄すりゃ、即直る。が、ディーゼルエンジンともなりゃ、あんた、そりゃ下手すりゃ、エンジンオーバーホールだよ。なお、砂糖の量はここでは言わん!ここで述べるたは、仮に悪さされたとき、これを想い出して最適処置とって欲しいがための参考ですわ。

返信する
匿名

冬に灯油が欠かせない地域だと、家庭用の除雪機に使うガソリン缶も普通に置いてあったりするぞ。

返信する
名無しのふよふよ速報。

>>水於メチルの方が良いゾ、見えない火柱上がるかラ(嗤

返信する
名無しのふよふよ速報。

ガソリンだと、爆発したとき盗んだ奴だけの被害に止まらないと思うんだが。
少なく見積もっても両隣が巻き込まれるだろ。

返信する
匿名

創作認定厨ってひとたちは、こんな話にも沸くのか・・・。
こんなにファジーな話なのに自分の常識だけで「真実はいつもひとつキリッ」て
できるのすごい。
でも私も小学生のときはそんな感じだった。
FBIに入る予定で、指紋採取キットとか持ってた。
だから気持ちはわかる

返信する
匿名

ガソリンは冗談だしいいと思うけど、間に受けて本気で実行する奴が出て来かねないわけだね、ネットでは。
それこそ545のようにね。気をつけよう。

返信する
名無しのふよふよ速報。

※43
細かいようだけど、貯蔵量じゃなくてタンク容量が問題なのよ。

返信する
名無しのふよふよ速報。

こういうの実話だと思っちゃう人って電車男とか実在すると思ったり
オンラインゲームの女キャラが女口調で喋ってるだけで本当に女が操作してると思っちゃう人?
自分では文章とか全くかけないから実話に見えるとか?

似たようなトラブルは確かに全国で起こってるだろうけど、この投稿話を何の疑いもなく信じるのはちょっと危ないと思う。
こんなネットの片隅に転がってるような話ファンタジー小説読む感覚で読んだほうがいいと思う。煽りじゃなくて。
似たような話を真剣に議論するのは家族とか友人から面と向かって真剣に相談された時くらいでいい。

返信する
名無しのふよふよ速報。

昔話なんて多少なりとも話盛ったりするもんでしょ。
報告者の妄想なのか爺の妄想なのかはわかんないけど。

返信する
匿名

ボートの携行ガソリン缶から頻繁に盗まれてる人いて
フタの所にカミソリ仕込んでたら後日血まみれになってたって話しは聞いた事ある。
また仕込んだ事忘れて自分が血まみれになった話も聞いた事あるw

返信する
 

「盗んだ灯油(ホントは水)で文句が〜」ってあるけど
今じゃホントにそれで文句言ってくる奴がいる時代なんだよな。

返信する
名無しのふよふよ速報。

でももしガソリン入れてたらそれはそれで
すげえ面白いことになってただろうな。

返信する
匿名

いやいやガソリン入れて駆除するのが親切ってもんだろ。
生活環境がキレイになっていいですぜ

返信する
匿名

ガソリン入れようが個人の自由じゃん。
「お前のうちはこれに灯油入れろ!」って言われたわけじゃないし
草刈り機とかでガソリン保管してるのはうちの近所でも普通だよ。
「あれー置いておいたガソリンが妙に減りが速いなー(棒)」で終わり。

返信する
匿名

ガソリン入れるの奨励する馬鹿に聞きたい
盗みと何の関係もない人がただ側にいただけという事で爆発に巻き込まれて死ぬ可能性もあると言うこと考えろ
水で良かったんだよ
ちょっと灯油代をケチったがためにストーブそのものがゴミになったんだから

返信する
匿名

金属のドラム缶であってもガソリンは止めといて正解、泥棒が盗み出すときに発火したらどするよ?自分ちが燃えるだろ。
蛇口ひねれば無尽蔵に得られる水と、灯油よりも高価なガソリンのどちらが効率的か考えるまでも無い。

返信する
匿名

まとめでネタ認定する奴のよくある傾向
話をろくに読まずに書いて恥をかく
若い奴が多いのか現在の基準で語り、昔の事を知ってるような奴にしょっちゅう昔はこうだったんだけどなと言われる
自分がありえないと思ったらネタ認定
話しの感想を書いてるのであって、ネタかどうかなんて考察するサイトじゃないのに本当かと思ってる奴は~とか言い出す

ネタ認定厨はまとめられてる話を考察するサイトでも立ち上げて自分等だけでやっててくれよキッショイねん

返信する
名無しのふよふよ速報。

ガソリン発言はただの冗談で実際できるかとかやったらどうなるかなんて関係ないだろ
ガソリンだったら炎上してどこの家が犯人かわかるでしょwってことが言いたいだけのブラックジョークなんだから
コメでガソリン推奨してんのもそれに乗っかってるだけなのに、罪のない子供がどうとか言い出すやつは落語とか大喜利とかのオチにもいちいちツッコミ入れるの?

返信する
名無しのふよふよ速報。

人の言うことを嘘だって言っちゃう人って、大抵、無知で理解力乏しい人です。反省して外出て勉強して事業として人と対話した方がいいよ。世間話じゃ理解力が育たないタイプだよ。

返信する
名無しのふよふよ速報。

人の言うことを嘘だって言っちゃう人って、大抵、無知で理解力乏しい人です。反省して外出て勉強して事業として人と対話した方がいいよ。世間話じゃ理解力が育たないタイプだよ。団塊老人は99パーがこれだからどうにもならんけど、若い人たちはまだチャンスあるよ。

返信する
匿名

灯油屋が盗んでいたらストーブ壊されたのは顧客な訳で、当然灯油屋に苦情が行くだろうし、そうなりゃ「あそこの灯油屋が・・・」のうわさが広がるだろ。犯人が解らなかったということは、自分で盗んで自分のストーブに入れて、訴えるわけにもいかず黙って廃棄したということだ。

ついでに言えば、田舎は家が広くて部屋数も多いから、家族の人数以上にストーブを持ってるのはごく普通。買い換えても倉庫に放り込んでおいたりするし。

返信する
匿名

昔の火災で灯油ストーブにガソリン入れてというのを数回見た覚えがあるがまさか…
ニュース一緒に見ていた親が「買うのは灯油だけだろうに何故ガソリンを」とふしぎがっていたが

返信する
匿名

ガソリンスタンドで「石油くれ」と言ったらガソリン入れられたというのがたまにあったらしい

返信する
名無しのふよふよ速報。

※2 ※5
ストーブは、火を付ける所に『灯油だけ』を染み込ませて使う。
油と水は混ざらない。ストーブの灯油缶にもその先の管にも水が入る。
不全状態になるのを壊れるに含むなら、盗人のストーブは全部壊れる

返信する
匿名

作り話して何が楽しいのか知らんけど、やるならもうちょっと詰めないとネタとしか思えんな。


日本の田舎は犯罪者が多いってことをアピールしたかったんだよ
日本下げの一環だと思う

返信する
匿名

そもそも灯油ストーブって水入れたぐらいで壊れるか?
すぐは火もつかないだろうけど、乾かしゃ治るだろ。

返信する
正論です

日本を貶めようとしている奴らの創作ですね
文章中にツッコミどころがたくさんあるのですが

返信する
匿名

乾かしたら使えるようになるのかどうかはよくわからんが、盗んだ側からしたら、灯油を盗んだつもりが何か別の物だったようでストーブが使えなくなったってことだ。
何が入っていたかわからないから捨てるしかなかったんじゃないか?

返信する
名無し

サンポールかうじ頃しを仕込むやり方もある
あれもガソリン程じゃないけど

返信する
匿名

こういうのでも盗んだ自分が悪いのに逆恨みしたりしてくる人間いるから怖いよな

返信する
匿名

>実際、灯油は知らんが、勝手に隣人のハシゴとかシャベルとか借りて利用することは普通だから
消耗してしまうものと返せるものとは違うぞ。
それと、どんな田舎でもひと声かけてから使わしてもらうぞ、どこのド底辺の田舎だよ。

返信する

名無しのふよふよ速報。 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)