別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間152
875:恋人は名無しさん:2014/10/28(火) 10:57:50.66 ID:dpieKPAX0.net
うしろから女の人がかけあがってきて
「すみませんどいてください!!」
って怒鳴られたんだけど私はどかなかったの。
そしたら女の人、私と彼氏の間を無理やり通って行った。
何度も振り返って私のこと睨んでた。
「なんなのあの人w」って彼氏に言ったら
「どかないとか非常識」みたいなことを言われた。
反論しても、とにかく非常識頭おかしいと。恥ずかしいと。
普通、女の人に注意するか、彼女に、大丈夫?って聞くと思うんだ。
彼女が押しのけられてるのになにもいわない彼氏って、、、
879:恋人は名無しさん:2014/10/28(火) 11:23:08.08 ID:ThAaLvto0.net
880:恋人は名無しさん:2014/10/28(火) 11:38:37.20 ID:CH35gX030.net
お前がなんなのあの人wって言われる物件だな
876:恋人は名無しさん:2014/10/28(火) 10:59:30.41 ID:QIaKUmGM0.net
882:恋人は名無しさん:2014/10/28(火) 12:08:14.15 ID:dpieKPAX0.net
・エスカレーターを歩かない走らないって紙が貼ってあるのに譲るのって迷惑行為を幇助することになる
・人の善意に触れたいならば怒鳴るべきではない
・ヒールでどすどすエスカレーターかけあがってエスカレーターが非常停止しない保証はない
・譲って女の人が足を踏み外した場合危険
・女の人が足を踏み外した場合の責任
・歩くなって通知がある以上二列づつになったほうが輸送効率がよい
・急がねばならないのはその人の責任
・譲ってもらえなかったら諦めて立ち止まればいい、エスカレーターうごいてるんだし
と、思って譲らなかった。
885:恋人は名無しさん:2014/10/28(火) 12:31:48.36 ID:tzgUfeEv0.net
自分がよければ他人の都合はどうでもいいって感じ
ほんの少しよけてあげればいいだけのことだし
お互い不快な思いしないで済んだんじゃないの
884:恋人は名無しさん:2014/10/28(火) 12:25:04.90 ID:AelGHUEB0.net
釣り覚悟で言うけど、そこまで考えた上の行動ならあなたが「エスカレーターは歩いたらダメです」って一言注意すればよかったのでは?
887:恋人は名無しさん:2014/10/28(火) 12:46:39.32 ID:dpieKPAX0.net
私が女の人に、危ないからかけあがってはだめですよと注意すればよかったんだけど、咄嗟だったから言葉がでなかった。
開口一番「なんで譲らないの?」
なんでと言われたから上に書いた理由を言ったら
「とにかく非常識。頭おかしい人みたいだよ」って。
みんながやっているからって思考停止して
地下鉄会社からの通知を積極的に無視することも恥ずかしいことだと思うんだけど。
897:恋人は名無しさん 転載ダメ©2ch.net:2014/10/28(火) 13:45:24.70 ID:lfK60dLV0.net
全くその通り
エスカレーターを歩くなら階段使えばいい
でも譲らないあんたも頭おかしい
車に乗った時に自分が優先だからと道を譲らずに事故を起こすのと同じ
889:恋人は名無しさん:2014/10/28(火) 12:51:54.39 ID:Z9ekhkv90.net
ルールが絶対の思考みたいだけど、あんまり凝り固まってないで臨機応変にならないと人間関係拗れるよ
現に彼氏に引かれてるみたいだし
890:恋人は名無しさん:2014/10/28(火) 12:58:42.00 ID:Szk2XYEM0.net
急ぐなら階段を駆け上がるべき。
人の迷惑について省みずに押し退けてまで上る方が自分本位だよ。
ただね「エレベーターは立ち止まって利用するもの」という注意喚起にしても
「退いてと言われても退かなかった」というのを意気揚々と公言したら
どういう反応が来るかは一旦冷静になって考えてみるべきだったね。
891:恋人は名無しさん:2014/10/28(火) 13:01:33.41 ID:V7IkbGB40.net
行かねえよなたぶん
895:恋人は名無しさん:2014/10/28(火) 13:23:19.09 ID:Gi5hDr020.net
サッカーの試合会場の最寄り駅でわりと混雑してる時に、駅員が「片側に寄ると故障の原因になるので2列で進んでください」って言ってたけど、急ぐ人も多かったからみんな片側に寄って通路をつくってた。
その中であるカップルだけが2列で乗っていた。ちなみに通路側にいたのは女の方。やはり渋滞みたいになって後ろから文句言われてたのに最後までどかなかった。私が乗ったのは渋滞が起こってからだったので、後ろからその状況を見ていたんだけど、
降りてから彼女の方が「だって2列でって言ってたじゃない!」って叫んでた。
900:恋人は名無しさん:2014/10/28(火) 16:36:27.13 ID:DTxkekxt0.net
901:恋人は名無しさん:2014/10/28(火) 17:26:42.97 ID:0w7nI2z80.net
なんかギスギスした感じがあるよな
友達にはなりたくないタイプ
引用元:別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間152