1: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2013/01/30(水) 08:53:09.73 ID:+mhotSti0
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 08:55:11.36 ID:kcI3BND80
5: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/30(水) 08:55:57.97 ID:+mhotSti0
8: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/30(水) 08:57:10.57 ID:+mhotSti0
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 08:57:42.50 ID:tEXxv8aN0
15: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/30(水) 09:02:56.17 ID:+mhotSti0
言語ってさ、色々な情報を表したものじゃん?ってことはさ、その情報を表す過程が無いと語学として楽しくないんだよ。
flowerという単語を見て(花)という日本語を思い浮かべるんじゃなくて、ちゃんと花をイメージすることが重要なんだと気づいた。
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 09:03:42.40 ID:kcI3BND80
まさか
それだけ
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 08:56:47.60 ID:X6lLr+2M0
11: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/30(水) 08:58:43.96 ID:+mhotSti0
21: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/30(水) 09:06:59.37 ID:+mhotSti0
flowersと見ても(花)としか訳さないかもしれん。でもsがついてるってことは、二個以上の花があるってことじゃん?
大抵の英語できないやつは、そんなのどうでもいいと思ってるかもしれん。
でもそこが重要で、ネイティブはflowersという単語を見たとき、ちゃんと二個以上の花を思い浮かべてるだろう
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 09:13:22.60 ID:NY2KSyyq0
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 09:10:52.35 ID:0oOO06ADT
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 09:06:36.33 ID:LeLD5G6z0
って学校で習った
26: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/30(水) 09:10:59.51 ID:+mhotSti0
こうすると圧倒的に読みやすくなる。
んで、これは言語で何を表したかっていうと、視覚情報なわけね。
文を読む時は脳内で視覚情報を言葉として表したわけ。
でも人間の五感は視覚情報だけじゃないよな?
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 09:10:43.21 ID:kcI3BND80
29: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/30(水) 09:14:05.37 ID:+mhotSti0
つか英語の読み聴きがが楽しくなった
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 09:20:46.34 ID:95D3UgZb0
「英単語→日本語の訳→意味」から、「英語→意味」って日本語を省くってことだろ?
昔で言えば「英語で考える」とかそういう事を君は言ってる
→
○ to ○
toなんかは左から右に持ってくイメージ
こういう風に前置詞なんかが効果的なやり方だな
間違ってないからその調子で頑張れ
42: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/30(水) 09:25:30.42 ID:+mhotSti0
うむ。でもそれって結構俺も知ってたことなんだけどなあ、何故その重要性に気づかなかったのか。多読でしか会得できないのかね。
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 09:15:01.77 ID:LeLD5G6z0
なぜならflowerだけでは花がどんな状態なのか分からないから
flowers とか a flower でないと花の状態がわからない
英語は日本語と異なり名詞には必ずどんな状態かを表す表現が付く
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 09:15:05.11 ID:NY2KSyyq0
いちいち視覚化映像化なんて後付けを考えてる内は読めてることにならない
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 09:15:08.39 ID:Y8sF+d660
正し短期記憶な
はっきりいって長期記憶は短時間ではどうやっても無理だから、まあ復習ふぁ苦ではなくなるから
やり方 一セッション単語数18~20個 所要時間5~10分
1、単語と日本語を交互に高速で見る
2、単語を見て瞬時に意味が浮かばないのを少なくして行き最後に一回書く
まあこれはもともとある程度単語覚えてる奴専用な
単語覚えてるうちになんとなく法則あるの気づくだろ?
未知の単語でもその法則にのせられるやつが多い
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 09:37:37.12 ID:ePTSaL32O
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 09:15:26.37 ID:Pcs/gp/d0
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 09:15:54.50 ID:91ahgXDi0
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 09:18:08.72 ID:Y8sF+d660
だらける
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 09:17:31.74 ID:NY2KSyyq0
もちろんある程度の基礎を積んでからな
英検二級なんて高1くらいだろ
センター英語あたりで9割安定するようになるまで基礎を積んだら多読しなさい
39: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/30(水) 09:23:16.18 ID:+mhotSti0
だから会話とか留学とかは英語力あがりやすいんだとおもう。身をもって今いってきたことが行われるから。英英辞書が有効とされるのも、あれは細かい解説で読者にイメージを持たせるからだろう。
俺はlongfellowの詩を無理矢理読まされることによってこの方法に気づいた。つまり能力開発のために多読は重要、
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 09:25:21.04 ID:NY2KSyyq0
結局のところ母国語でしか認識できないから英単語見ても着地点は日本語だと思うぞ
処理が高速化されて気づいてないだけで日本語は要所で介在してます
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 09:26:37.82 ID:eccBexLSO
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 09:23:34.81 ID:LeLD5G6z0
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 09:28:00.38 ID:ztZJFiKz0
○人並みになった
50: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/30(水) 09:32:23.62 ID:+mhotSti0
aとかtheの細かい使い分けも多分イメージがあればいける。数えられる名詞とそうでない名詞とかの見分け方も。
おれみたいな底辺でこれを実践しようと思うやつにいいたい。前置詞とかだけじゃなくて出てくる全ての単語にイメージを作れ。
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 09:34:13.83 ID:NY2KSyyq0
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 09:30:08.55 ID:sN+MOkal0
ほんとに頭ゴミなんだ
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 09:32:32.05 ID:NY2KSyyq0
英語に頭の良さなんかあんまり影響しないよ もちろん外国語を習得するセンスのあるやつはいるけどね
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 10:31:28.30 ID:A/V9WS5j0
ただ日本に生まれて日本の教育を受けてるとネイティブの発想考え方になるのは訓練が必要
それが留学とかであって受験勉強の応用は厳しい
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 10:44:17.24 ID:/T5RxUEZ0
英語教えてるけど馬鹿ほど日本語にそのまま置き換えたがる
言語を言語として理解しようとしない
61: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/30(水) 10:56:34.76 ID:+mhotSti0
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 11:03:37.71 ID:FK+GyCXy0
65: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/30(水) 11:05:52.84 ID:+mhotSti0
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 11:10:22.77 ID:+azqflrR0
67: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/30(水) 11:14:04.26 ID:+mhotSti0
難しい専門書とかも楽に読める
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 11:24:45.66 ID:n0f3WXPc0
あれはいちいち日本語に置き換えたりして考えないよね
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 09:40:37.69 ID:LeLD5G6z0
モチベーションが上がるのは良い事だな
学習において最も大事なのはモチベーションだからな
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/30(水) 11:54:10.54 ID:k5OpYtpT0
引用元:語学(英語)の才能に目覚めたかもしれんから勉強方法書く
イメージすることは確かに大事やな
英語の意味をイメージして、その周辺の言葉を使って訳していいと考えた方が理解しやすい
英語に対して日本語訳はたった1つではない
本スレ41の賢ぶってる馬鹿がかなり笑える 空気も読めてないし
そうだとしてそれを最大限意識しないようにするって話だろ
知ってる日本語へ訳す方が楽だからね
大学の某語学のテニュアだけど、イメージって重要だと思うよ。
一つの単語について、辞書的にいろんな意味に訳できることは知っててよいが、話したり聴いたりするときに頭の中でいちいち日本語に変えてられないでしょう。
勉強を進めていくうちに、英語の動画を見てるとき突然出てきた日本語の意味がパッと理解できなくなってきて
「あ、いま頭が英語のほうに切り替わってるな」ってわかって楽しくなる
英語圏の赤ちゃんと同じ学習の過程をたどりましょうってことだろ?別にそれはいいよ。話せる読める書けるようにはなる。
ただし翻訳には役立たない。頭の中に日本人とアメリカ人2つのアカウントが出来るだけでそれらは統合しない。
中国語と英語の動画見るだけ。その際に自分はアメリカ人と中国人のハーフだと思いこむ事。そうすると習得が早い。そして気付く、日本語とは何と面倒臭い言語なのどろうと。
日本の教科書がもう日本語に訳されてるから…
その覚え方するなら身振り手振りで表現したら良いぞ、
angry→あんぐりいぃぃ!(しかめっつら)
これしばらくすると日本語で考えなくなるから。