引用元:【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?87【義弟嫁】
598:名無しさん@HOME : 2013/12/25(水) 12:41:16.44 ID:
今年10月頃に突然寒くなった頃風邪をひいて
さらに二人目妊娠発覚でつわりと重なって寝たきり状態だった
義弟嫁の子がちょうど1歳下なので、いらなくなったお古をあげてたんだけど
その時期にその余裕がなくて渡せずにいたら
義弟嫁からメールがきた
「二人目妊娠したって聞きましたけど、もしかしてお古渡さない理由ってそれですか?
二人目の子供においておきたいと思うのかもしれませんけど、その前にうちの子に譲るのが筋じゃないですか?
あと、二人目が男の子だったら困るからって突然黄色い服ばっかり買ったりしないで、
今まで通り女の子っぽい服買ってくださいね。うちの子黄色嫌いなんで」
みたいな内容だった
それ見た瞬間、もうお古渡したくなくなった心の狭い私・・・
でもさ、もうちょっといいようがあるだろーー!!
つわりと風邪のダブルコンボ喰らってる時だったので、メールみて思わず涙でたわ!
600:名無しさん@HOME : 2013/12/25(水) 12:48:33.57 ID:
せまくないない
601:名無しさん@HOME : 2013/12/25(水) 12:49:03.06 ID:
渡さなくてもいいよ
てかなんでそんな増長してんのその義弟嫁
602:名無しさん@HOME : 2013/12/25(水) 12:52:28.15 ID:
何が筋なんだかわからない
そんな失礼なメールを恥ずかしげもなく出す奴に渡す物なんて
塵ひとつもないよ
603:名無しさん@HOME : 2013/12/25(水) 12:53:18.39 ID:
心狭くないよ!義弟嫁がおかしい。
思いつめた顔して、旦那さんや(協力的なら)ウトメにメール見せて「義弟嫁さんからお腹の子を悪く言われて辛い・・・」とマヤ一発いってみれば?
604:名無しさん@HOME : 2013/12/25(水) 12:54:45.25 ID:
もう二度とあげなくていいよ
そういう図々しい人はつけあがるから
判明した時点で、エサを与えないでください
606:名無しさん@HOME : 2013/12/25(水) 13:25:12.41 ID:
自分なら二度と一枚も渡さない
607:名無しさん@HOME : 2013/12/25(水) 13:43:15.63 ID:
もう1枚もあげないでいいよ
お大事にね
608:名無しさん@HOME : 2013/12/25(水) 14:05:01.93 ID:
609:名無しさん@HOME : 2013/12/25(水) 14:09:44.73 ID:
1歳差なら(下の子できなくても)体格差でいろいろあったりするので
いい機会だってことでそろそろお下がりに出すのをやめたほうがいいかも
611:名無しさん@HOME : 2013/12/25(水) 14:26:32.08 ID:
義兄嫁さんの子はもう中学生だから、好みもあるし、現金か図書券を贈る
ことが多いけど、先方はなぜかお古の服ばかりで、タグに甥姪のじゃない
名前が書いてあったりするから、リサイクルショップで買ってるみたい。
うちの子ももう幼稚園の年中で、スモッグを着て過ごしてるからそんなに
汚さなくなったし、衣類ゴミかと思うようなヨレヨレ服なら要らないわ。
ノーブランドの毛玉付きヨレヨレ服なんて100円~300円ぐらいよね。
613:名無しさん@HOME : 2013/12/25(水) 14:30:51.29 ID:
同じようにリサイクル服で返したら?
614:611 : 2013/12/25(水) 14:40:44.03 ID:
姪は親からお金をもらって自分で服を買ってるそうなので、姪本人から
断られると思います。身長が高いから大人服を買ってるぐらいだし。
「うちの娘も好みを主張するようになって、自分で選びたがるんです~。」
とは言ったのだけど。同じように古着を送ったら何か感じますかねぇ…。
615:名無しさん@HOME : 2013/12/25(水) 14:56:09.04 ID:
もう何も送らなくていいんじゃないの?
旦那さんと義兄は知らないの?
616:611 : 2013/12/25(水) 15:15:00.96 ID:
義兄は家庭のことは義兄嫁さんに任せっきりらしいので知らないかも。
旦那はタグの名前が違うのには気がついたらしいけど
カドを立てる訳に行かないから黙ってろとのことでした。
トメは義兄のところは一馬力なのだから現金にしてやって!とのこと。
金コマなのかケチなのか…。
お気持ちだけいただいて処分するしかないですね。
620:名無しさん@HOME : 2013/12/25(水) 15:31:19.19 ID:
トメさんからの助言がこれまた余計ですな…
610:名無しさん@HOME : 2013/12/25(水) 14:19:25.12 ID:
おめでとうも言えない子に何が恵んであげる必要ないよね
乞食の分際で言葉を使うなよ
言い方ってもんがあるわな
もっと上手に伝えたら気持ちよ良くお古貰えたかもしれんのに
コミュ力のかけらも無いわ
この手の報告はあまりに敵が素っ頓狂すぎて
報告者が相手の話したことを脳内変換してそれを発信してるんじゃないか?
って気がする。
リアルでこのような相手なら粉砕しても構わないが
本当にこのような勝手な言い分をがっつり言ってきたのかどうか。
じゃあお前はあっちの味方なんだな?とかじゃなくてね。
義弟とその嫁にCCで同時に「なんか喧嘩売られたんでお付き合いお断り」って送りゃええねん
どうせそんな親戚、第二子にいい感情持つ事なんて無いだろうし私が!我が子が!の典型的な内しか見ないタイプのコミュ障女だからね
というか今まで貰ってきたんだから義弟嫁が新しく服買ってそのお古をスレ主の2人目に回すべきよな
もう貰いたくもないだろうが…
他人のお古を貰えるのが当たり前という風に思っていた時点で渡したくなくなったのは理解出来るし心狭いとは思わないよ
義弟嫁は下手に物をあげたり何かしてあげたりすると調子に乗って増長するタイプなんだろうな
2人目うまれるって分かったのになんでさらにボロくしたのを2番目に着せないといけないんだ
色指定までうざすぎる
頭に来たならそう相手に伝えるのが相手の為でもある
黄色嫌いなんでで爆笑した
自分で買えば好きな色着せれますよとお教えしたいw
言っちゃ悪いが言うほどお下がりって欲しいかな…?
ブランド物じゃなければ千円〜4千円くらいで1着買えるし、まだ自分の好みが出てこない小さい子供なら親の好きな物着させたいな
義姉からのお下がりたまに回ってくるけどほとんど着させずに捨ててるわ…
女が2人以上いると傷の舐め合いか見下しまくりの舐めまくりかの
どっちかしかしないのなw
ベチョベチョネチネチ厄介事を勝手に作り出しては旦那に押し付けて、ほんとお荷物
風邪と悪阻で大変だろうけど「なんでそんなに図に乗ってんの?図々しい。もうあんたには何もあげないよ」ってビシッと決めといた方が良いな。あとは着拒で