引用元:墓場まで持っていく話を書き込むスレ第28話
959:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : 2017/07/18(火)11:35:39.41 ID: Pk+Dw1qz.net
子供の頃ハムスターを飼ってたんだけど
餌をやるのがめんどくさくて、気が向いたらエサと水を与えてた
それでも1年以上は生きてたけど姿を見せなくなって
ついに死んでしまったのかと思って巣の中を覗いたけど
餌をやるのがめんどくさくて、気が向いたらエサと水を与えてた
それでも1年以上は生きてたけど姿を見せなくなって
ついに死んでしまったのかと思って巣の中を覗いたけど
どこにも亡骸がなくて骨もなくて、姿がまったく消えてしまってた
ちなみにケージの扉はしっかりと鍵かけてるから脱出はしてないと思う
親には死んでしまったから埋めたと嘘ついたけど今でも謎
生き物飼うのは向いてないと思ってその後ずっと生き物飼ってないけど
今でもペットを餓死させてしまう夢をときどき見る
960:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : 2017/07/18(火)11:42:00.12 ID: 8QrXyKlv.net
>>959
「今でも謎」って、それどう考えても親が処分したに決まってんじゃん
「今でも謎」って、それどう考えても親が処分したに決まってんじゃん
962:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : 2017/07/18(火)12:00:37.07 ID: Pk+Dw1qz.net
>>960
親は死んだと気づいてなかった
親は死んだと気づいてなかった
964:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : 2017/07/18(火)13:09:39.17 ID: 8QrXyKlv.net
>>962
純粋か!
いや、マジレスすると子供に「性」とか「死」とかの教育ちゃんとしない人っているよ
おとぎ話みたいにして誤魔化しちゃうとか無かったことにしちゃうとか
純粋か!
いや、マジレスすると子供に「性」とか「死」とかの教育ちゃんとしない人っているよ
おとぎ話みたいにして誤魔化しちゃうとか無かったことにしちゃうとか
965:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ : 2017/07/18(火)20:09:41.17 ID: JPt1zwV7.net
>>959
さらにマジレスするとハムスターは5ミリの隙間があれば逃げられる
水槽ではなくケージならば間違いなく逃げた
逃げた先で幸せになってるといいなと思う、難しいけどたまに幸運があるから
さらにマジレスするとハムスターは5ミリの隙間があれば逃げられる
水槽ではなくケージならば間違いなく逃げた
逃げた先で幸せになってるといいなと思う、難しいけどたまに幸運があるから
一生、絶対に動物飼わないでね。
地獄に堕ちろ
親も子供に任せっきりで面倒見なかったのかよ考えられないわ
生き物飼って一度も失敗せずに飼える人って少数派って事が理解出来ない人が多いね
まともな親ならこの知らないところで餌あげてたんじゃない。
死んだから処分しただけで。
どのくらいの時期から飼い始めたのか知らないけど
ゴールデンハムスターなら寿命は2〜3年だし。
自分かと思った。20年経った今も夢見る。
ハムちゃんごめんなさい。
ハムって繁殖リミットの生後一年過ぎてからは急激に弱っていつ死んでもおかしくないからそれ以上は生きてたなら親が世話してたか覚えてるよりかは頻繁に餌やってたんじゃね
5mmの隙間クソワロタ
骨格の概念ないのかな?
むしろ親がこっそり面倒見てたんやろ
でなきゃ普通ハムスターなんて1年も持たんぞ
所詮ネズミなんだから、数時間に一回は何か口に入れてないとあっさり餓死だぞ
親が見かねて面倒見てたんだよ
何が消えただ 2度と生き物飼うべきじゃないよ
悲しいかな、ハムスターや亀の小学生あるある。
これは親が面倒見てたパターンだわ。
もしこいつが飼いたいって言い出したなら余計にだけど
そうじゃなくても親はもっとしっかり監督して面倒見させる立場でしょ
生き死にに対してぼんやりした認識の人って無理だわ
実は親がエサあげてた可能性が高いし、親が意図的に逃がしてたまである
※3
餌やりが面倒くさくて餓死させるのは失敗とは言わんだろ
こんな面倒くさがりに、ペットの世話完全に任せるわけないじゃん。まともに世話できないのなんて、親が一番よく分かってるのにさ。あっ
見かねて親が世話を続けて、完全に世話する気がなくなった頃合いで知り合いにでも譲ったんだろ。でも、正面切って譲ると言うと天邪鬼に自分のペットなのにとか言い出しそうだから、こっそりとね。
んで、すっかり時間が経ってハムスターのことなんか忘れ切った頃になって、死んだみたいで姿が無いとか言い出すもんだから、今更かよ!としらを切ったと。
同じ目にあって死にますように
ワイは昔親戚から「子供なら虫が好きだ」と置いていかれたコオロギを世話してたけど、同じく時々しか餌やらなかったら、ある日ケースの中が昂然としていて怖かった。
今思うと、外に逃がしてやればよかった。
親もちゃんと教育しろよ…
こんなお花畑な脳みそのまま大人になったらどうすんの?
掃除機「ボッ(ハムスターを吸い込む音)」
頭ん中おっぱっぴーセットの奴らが多いな…
小学生の頃、大人の今は絶対できない
残酷なことを生き物にしてた
今でも思い出しても自分が嫌になるし申し訳なくなる
その気持ちは小学生からずっと変わらない
けど家族から
そうして罪の意識を感じて
二度と同じことはしないって確信してるなら
自分の情緒はちゃんとまともに育ったってことだと言われて
自分が今も変わらず異常な人間だと認識するのだけはやめた
それでやったことが無くなるわけではないし
勝手に気持ちを楽にしようとも思わないけど
自分が昔と今とでどこが変わって
どこは変わってないのかを考えられるようになって
自分が生き物と関わっても安全な範囲と
そうでない範囲を線引きできるようになったのは良かったと思ってる
そのハムスターは最初からいたのだろうか
米21今はあなたの床下にいるよ
子供の頃って生死ってよく分からないんだよなぁ…
子供が親の情操教育の道具じゃないのと一緒やな