テレビ「赤ちゃんにも甘酒飲ませて大丈夫」→甘酒ってお米だからお粥をある程度の量食べられない子にあんなにガブガブ飲ませて大丈夫?

引用元:◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 91[無断転載禁止]©2ch.net・

2名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/07/25(火)09:52:54.58 ID: wLvrfg+z.net

一乙。
甘酒、わざわざ幼児にやる事も無いかなとは思います。
うちは1〜2歳くらいで辛いカレーをたくさん食べさせすぎたのを反省してる。
多分味蕾をだいぶ破壊してしまった。
味覚が発達していないので無感覚に喜んで食べていた。
結果、年寄りのように濃い味の好きな子になっちゃったよ。夏には強いけどね。




5名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/07/25(火)13:07:17.30 ID: mMEWHNJn.net

>>2
赤ちゃんにも甘酒飲ませて大丈夫ってテレビでやっているけど
甘酒ってお米だからお粥をある程度の量食べられない子にあんなにガブガブ飲ませて大丈夫?って思うけど
酒とつくものを乳児に安易に与える事に抵抗があるわ




6名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/07/25(火)13:34:33.27 ID: 27iOHui0.net

名前に酒とつくとあげにくいよね。
子供の頃に風邪引いて呑んだ記憶はあるけど私はあげないかも。




10名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/07/25(火)15:44:02.41 ID: mMEWHNJn.net

>>6
甘酒大丈夫ならチューハイも大丈夫じゃない?
って哺乳瓶でお酒飲ませるバカが現れないか心配。




11名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/07/25(火)15:50:44.44 ID: YGFRFEEl.net

麹の甘酒と酒粕の甘酒の違いがわからないバカも多いしなー




12名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/07/25(火)15:53:45.50 ID: WBCEJUnp.net

>>11
私もイマイチわからないわ。
赤ちゃんに飲ませるつもりもないけど




13名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/07/25(火)15:57:16.24 ID: 27iOHui0.net

>>11
これ妊娠中に無性に飲みたくなって初めて知った。
知らない人多いんじゃない?




16名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/07/25(火)16:19:32.41 ID: WBCEJUnp.net

今Wikipediaで見たら
>酒粕が甘酒の原料に使用されることがあるが、日本食品標準成分表によると酒粕にはアルコール分が約8%程度残存している。原料に含まれること、あるいは製造過程で生成されることで、甘酒にもアルコールが含まれることがあることに注意が必要である。

法的には飲料に含まれるアルコール分が1%未満であればアルコール飲料ではなくソフトドリンクとして扱われ[4]、未成年者でも飲用が許される。ただし、酒に弱い者(特に幼児)が大量に飲むと酔う可能性がある。

ってあって、マルコメのは大丈夫みたいだけど、CM見たどこかの曾バアチャンが初孫に手作りの甘酒飲ませて…みたいなトラブルありそう




18 COMMENTS

名無しのふよふよ速報。

売ってる甘酒で安いやつはほとんど酒粕だよね
どっちにしろ甘酒って喉イガイガするくらい甘ったるいしカロリー凄いからあんまり飲ませない

返信する
名無しのふよふよ速報。

甘酒でも何でも調べて適量あげればいいのに
何故ガブガブ前提なの馬鹿なの

返信する
名無しのふよふよ速報。

バカなんでしょ
甘酒は栄養たっぷりだし、冷やしても暖めてもいいから適量あげるんならいいことだと思うけどね

返信する
名無しのふよふよ速報。

子供(1歳)が熱出して食欲ない時に家にあったから薄めてあげたわ。
もちろん糀からのノンアルコールのね。
わざわざ飲ませる事はないけど、栄養あるっていうし、食事とらない水分補給したいって時には別にいいんじゃないかなと思う。
甘いからか割と積極的に飲んでくれたよ。

返信する
名無しのふよふよ速報。

アルコール分がないなら、栄養価めっちゃ高いんだよね
飲む点滴
ただ微量な栄養素とか酵素で受け付けないものがあったら怖いから、乳幼児に甘酒飲ますのが一般的になってからでいいんじゃないの(江戸時代とかどうだたか調べたら出てきそうなもんだけど)

返信する
名無しのふよふよ速報。

甘酒で喉がイガイガとか甘ったるいとか思う人は、安物しか飲んだことが無いだけ
米と米麹のみを使用した本来の甘酒を飲んだことがないだけ
普通にスーパーで見掛けるし、特に珍しいものではない
ネット通販で米麹の甘酒を全国配送してくれる老舗の酒蔵や醤油蔵は無数にある
大きく分けて三種ある糖類を区別せずにカロリーとして一括にするのも、あまり文明的ではない
親になったなら、ネットで無知を晒すのに使っているその手元の端末で食品について調べればいいのに

返信する
名無しのふよふよ速報。

江戸時代だと母乳が出ないときは米の研ぎ汁与えてたとか聞いたな
それなら甘酒もいけるとおもうが

返信する
名無しのふよふよ速報。

甘酒やハチミツを健康万能食品だと思ってる人が多すぎ
おいしいけどどちらも糖分たっぷりだよ
食欲不振や他の食事を少なめにして飲むならまだしも、常飲するものではないと思う
ハチミツも同じ

返信する
名無しのふよふよ速報。

米麹の甘酒、自宅で作って子供らに飲ませてるわ
おかげで今の時期は夏バテ・夏風邪知らずだし、冬も風邪1つ引かないで元気
酒粕の甘酒が苦手で、米麹の甘酒が昔から好きで自作してたんだけど、ここ最近は認知度が高くなってきて嬉しいよ
発酵食品で消化にいいし栄養満点だからオススメ
赤ちゃんには少し薄めてあげると、風邪ひいたときもかは飲ませやすいかもね

返信する
名無しのふよふよ速報。

母方の伯母は幼児の頃になくなっている。原因は寄生虫(終戦の辺りの話です)、甘酒を好んで飲んでいた為だ、と当時医師に言われたらしく、母は小学校高学年になるまで甘酒を飲むのを許してくれなかった。身体に良いし、米麹の甘酒なら子供でもOKと聞いてはいるけど、何となく子供に飲ませるのは抵抗がある。

返信する
名無しのふよふよ速報。

※6
アレルギーテストでアスペルギルスに反応する人は甘酒NGですよ

返信する
名無しのふよふよ速報。

甘酒は夏の季語
飲む点滴と言われるほど栄養満点な健康食品
もち米でおかゆを炊いて米麹を同量くらい入れて発酵させると、酒蔵が売ってる本格的な甘酒と同じようなリッチな仕上がりになるからお試しあれ
ただし味はかなり濃いので、子供には加水して飲ませるべし

返信する
名無しのふよふよ速報。

翌朝使わない前夜に炊飯器で仕込んでごきゅごきゅやるわうちの母(70代)w
甘酒ってこの年代にとってはちょっとした贅沢よね
本当は割って飲むんだけどね~でも水で割ると砂糖入れなきゃ飲めないって原液飲んでるよw
夏になると食事あんまり取らなくなるから飲む点滴っていうし本人もこれなら飲むからまぁいっかって感じ
たまに少し貰うけど、めっちゃくちゃ甘い
砂糖舐めてるくらいに甘い
でも粒はあっても口当たりなめらかだし気になるなら濾せばいいと思うよ
お冷ご飯リメイク?にもなるしw

返信する
名無しのふよふよ速報。

昔は、お乳が出ないとか奥さんがいない人は重湯飲ませるしかなかった。
重湯に比べたら、麹で作った甘酒は糖化しているから、赤ちゃんにもいい。
ただしなんでもそうだけど過ぎたるは及ばざるがごとし。

返信する
名無しのふよふよ速報。

僕、缶のサンガリアの甘酒飲んだらまずすぎて吐いた。

なんでだろ

返信する
名無しのふよふよ速報。

何故か糖分を悪者扱いする人っているよね
適量って言葉を知らないのかしら

返信する
名無しのふよふよ速報。

それこそ江戸時代以前だと母乳出ない貧しい母親が飲ませてるのが麹の方の甘酒な
ほぼ成分はブドウ糖だから新生児でも飲める
ただし栄養足らないので完全に乳の代わりには出来ない

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)