引用元:***** 私は見た!! 不幸な結婚式 56*****
405:愛と死の名無しさん:2008/09/16(火) 12:35:23 ID:
式に参列してた、3~4才の女児が、終始叫んでて、雰囲気ぶち壊し。
普通、そういう時って、親が怒るか、宥めるか、口をふさぐか、退席する
もんだと思うんだけど、女児は大声で「おやつが食べたい」とエンドレス
に叫んでた。
宣誓の時も「おやつ食べたーい!ぎゃー!」とか言ってて、新郎が叫ぶ
ように宣誓してたのが、かわいそうだった。
その後の披露宴の出し物で、その女児は即興でネタにされて爆笑され
てたので、皆気になってたんだと思う。まあ、親が注意しなくても、近くに
いた人が注意してやれば良かったとは思うけど、ああいう場で注意する
のも勇気がいるしね。
ちなみに、女児の親は、内心はどうかわからないけど、済まなさそうに
するでもなく、笑いものにされて怒るでもなく、何も気にしてない風でした。
【超朗報】DMMの人気8メーカーが厳選した15タイトルが収録された神福袋がお得すぎる件w【三上悠亜、深田えいみ、橋本ありな】
408:愛と死の名無しさん:2008/09/16(火) 12:47:06 ID:
式がむちゃくちゃになればいいと思っていたのかわからん
406:愛と死の名無しさん:2008/09/16(火) 12:38:07 ID:
407:愛と死の名無しさん:2008/09/16(火) 12:44:26 ID:
って20年前の話です
まあ、今の世の中を見ると、
2極端です~
409:愛と死の名無しさん:2008/09/16(火) 12:50:15 ID:
本物争いがすげー邪魔。
410:405:2008/09/16(火) 13:25:05 ID:
式を妨害したいって感情も想像しにくいし、単に放任主義だった
のかと想像してます。
411:愛と死の名無しさん:2008/09/16(火) 13:28:10 ID:
変な親戚いると大変だな。