引用元:社会「若者が消費しないから景気が悪い!若者に欲が無い!」
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/10(月) 11:59:09.262 ID:84qBANFX01010.net.net
国「年金需給開始の年齢をもっと引き上げよう!」
若者「将来が不安だからなるべく貯金して備えなきゃ…」
日本って頭おかしくね?
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/10(月) 11:59:18.082 ID:LcZUAiJZ01010.net.net
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/10(月) 11:59:59.725 ID:Dudik9zZ01010.net.net
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/10(月) 12:06:32.900 ID:x/tkpHvj01010.net.net
これ
学校卒業後40年間も文字通り命削って働いて
それでも将来が不安だわ
週休2日の企業があふれてる時点で絶望しかない
そらニートも増えるわ
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/10(月) 12:00:03.088 ID:4q/E+OPG01010.net.net
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/10(月) 12:00:07.619 ID:LcZUAiJZ01010.net.net
サラ金(消費者金融)利用者 2200万人
自己破産者数 30万人
年収300万円未満の世帯が日本人の30%
ワーキングプア(働いても生活保護以下) 400万世帯 これは全世帯の1割
自殺者年間 約3.5万人
生活保護受給世帯 103万人
ニート 85万人
不登校 13万8722人(35人に1人)
フリーター417万人,これは国内の労働人口の5人に1人
完全失業者 313万人
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/10(月) 12:00:50.002 ID:L7I2NKdx01010.net.net
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/10(月) 12:00:54.383 ID:IMs5Oct5d1010.net.net
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/10(月) 12:01:29.778 ID:gGNih4Ptr1010.net.net
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/10(月) 12:01:39.821 ID:84qBANFX01010.net.net
今の日本で消費しろってそりゃ無理だわ
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/10(月) 12:02:24.291 ID:P4CbNM6Y01010.net.net
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/10(月) 12:02:34.003 ID:Kt6TtruH01010.net.net
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/10(月) 12:03:05.673 ID:RlGL9MjGa1010.net.net
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/10(月) 12:04:15.349 ID:GTe8dAyK01010.net.net
我が国には「上」なんて存在しないよ
強いて言えば陛下だけだけど、陛下は当然そんな心の狭い発想はされない
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/10(月) 12:05:38.168 ID:bwS8lKEza1010.net.net
年齢が上の世代って読み取れないアスペ
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/10(月) 12:06:18.638 ID:kBlNH7mB01010.net.net
普通は人口ピラミッドがスタンダードな国(アフリカとかの途上国)がそういうことやるんだけどね
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/10(月) 12:07:30.955 ID:pU6Yflz+01010.net.net
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/10(月) 12:09:31.425 ID:kBlNH7mB01010.net.net
本来働かなくても良い時間に働いてる事を美徳とする国民性がイかれてる
給料以上に働くのがカッコいいって風潮も
いつまで成長国のつもりなんだろ、ピークは過ぎたよ
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/10(月) 12:12:45.935 ID:LcZUAiJZ01010.net.net
夜中にコンビニが開いてるってことは
夜中にコンビニに納品するトラックと運転手がいるってこと
夜中にコンビニに納品するトラックと運転手がいるってことは
夜中にそいつらを送り出し、朝方にそいつらが帰ってくる物流センターも24時間やってるてこと
星の数だけコンビニがあるってことはそれだけこの社会が寝ない社会だってこと
明確に人体に有害だと証明されてる夜勤が公然と認められてるってこと
本来、命を削ってまでやる仕事とは、医者、警官、軍人、消防のように人命の保全に携わる職業だけのはずだが
日本社会は堂々と「命を削って儲けなさい、働きなさい」と肯定して認めたの
そうすると仕事に追われて余暇が無くなる。競争も益々激しくなる。脱落する人も増える。
子供を生んだり育てたり親を介護する時間も無くなる。なら消費も少なくなる。
けど国の運営にかかる費用と手間は変わらないので更に税を増やさないといけなくなる。
人が減ってるのに、働けない人が増えてるのに、税を増やさないと国を回せなくなる
「破綻した社会の象徴」として最も判りやすいものはコンビニである。
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/10(月) 12:11:27.485 ID:vcLi+0T901010.net.net
普通はインフレのときにやるべきことであって、今のような需要が少ないデフレ下においてやるべきことではない
また、物価指数は労働者の賃金が上がらない限り増えるわけがなく、金融緩和を行なってもほとんど意味はない
政府が主導した円安によって大企業は儲かっているが、それはほとんど株主配当や内部留保に回っておりトリクルダウンは全く起きていない
事実、実質賃金は連続で下がっているし、当然物価指数も下がり続けている
このような状況にあっては、GDPも思わしくない
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/10(月) 12:15:21.296 ID:84qBANFX01010.net.net
デフレを作ってるのは経団連だよ・・・
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/10(月) 12:17:31.214 ID:LcZUAiJZ01010.net.net
責任からも楽々逃れられる。
悪人にはもってこいの国だね。
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/10(月) 12:01:16.180 ID:oonLdPJT01010.net.net