引用元:営業部俺「こういう条件で契約取ってきたから仕様変えてね!」 技術部「無理です」
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 07:56:36.022 ID:Hcz1banDd.net
技術「いつもいつもなんでそんな無茶な取り方してくるんです?現行の仕様で納得させるのがあなたの仕事では?」
俺「現行の仕様なら他所で間に合ってんだよ、お前ら仕事したくないからって言い訳すんな、俺だって先方に頭下げてやってもらってんだ 頭下げなくて言い分お前らの方がマシだろ」
ホント技術部ムカつく
【超朗報】DMMの人気8メーカーが厳選した15タイトルが収録された神福袋がお得すぎる件w【三上悠亜、深田えいみ、橋本ありな】
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 07:57:22.108 ID:2sYTARHp0.net
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 07:58:22.882 ID:Hcz1banDd.net
は?俺らがいないと技術どもなんか仕事にもありつけねぇだぞ?
そこ分かってないにキミ
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 07:58:31.837 ID:DlG3v5edr.net
仕事しろ
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 08:00:23.886 ID:MSnDsxCoa.net
ほんこれ
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 07:58:37.345 ID:rH4VYlxEa.net
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 07:59:48.640 ID:lDUHsM/WK.net
営業か技術かその両方かが無能。
どうせ両方無能なんだろう。
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 08:02:44.537 ID:T5X1zMGUa.net
ふんぞり返ってる技術職や事務職はマジで死ねや
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 08:04:54.468 ID:MSnDsxCoa.net
ふんぞり返ってる技術者が嫌いなのは俺も一緒。でも大概は分からないって言えないから虚勢張ってるだけ。それもクソだな。
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 08:04:15.159 ID:YYkHyaqK0.net
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 08:06:05.443 ID:ICGzhp2dd.net
いちいち文句言うかね
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 08:06:57.212 ID:Hcz1banDd.net
俺は技術部の高い能力を知っているからこそ難度の高い条件をぶちこんだよ
それをあいつらは分かってくれない
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 08:16:58.972 ID:l3Wxe/ww0.net
それを大安売りしたからじゃね?
納期や予算が十分なら誰も文句言わないと思うし
金がないから人は増やせず納期はフル稼働でも足りない、みたいなアホな案件しか取ってこれないなら、再就職できるような優秀な奴はとっくに会社辞めてるだろうな
工数を大安売りしなきゃ仕事取ってこれない無能営業はいなくなってくれた方が会社のためだわ
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 08:29:16.052 ID:oAbE/Z6PM.net
契約取りに行く前に技術的にできることとできないことぐらい把握しような
これまで多少の無理を言っても技術部がカバーしてたんだろうけどその無理を重ねつづけたらいずれ不可能なものも出てくるわ
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 08:08:14.924 ID:UbFReHXMp.net
製造の営業した事ないから分からないんだけど
なんで事前に技術と擦り合わせしないの
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 08:10:21.712 ID:Hcz1banDd.net
またそれかそんなノロマじゃやっていけねぇ
持ち帰って擦り合わせるだ?んな悠長なことやってる間に他社に抜かれるわ
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 08:13:09.952 ID:UbFReHXMp.net
それはさすがに折衝の段取り不足じゃないの
同じ営業職だけど、相手の要求を全飲みする様な営業してたらそら問題起こるよ
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 09:10:29.237 ID:dbGx6yfma.net
それを前もって技術と話しつけてある程度の許容範囲を決めとくんだよ
技術が無理と断るのも問題だが、営業として力量が有れば事前に相手企業の要求を予想して技術と相談して来る位はするぞ?
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 08:11:20.623 ID:OzvSXibzH.net
この場合は顧客のニーズにあってるものを作るべきだから
技術部が頑張るべきだと思うわ
昔LGと日本の会社のテレビリモコンの比較の写真とかあったけど
日本は技術者のオ●ニー商品が多い気がする
営業としては、逆に無理をお願いしてることを理解してそれなりの納期の余裕を持ってくるのが
せめてもの配慮じゃねえかね
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 08:11:37.918 ID:skOqmwBNM.net
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 08:14:25.548 ID:WpzKq7810.net
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 08:15:15.454 ID:IqqXgMBkM.net
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 08:17:26.197 ID:gBs52amHd.net
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 08:20:38.626 ID:EAeX9RYsr.net
これ
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 08:18:33.702 ID:TPSVgMdmp.net
仕事取ってきた時点で徹夜確定とかは死ね
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 08:18:38.632 ID:R+E6Fxi20.net
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 08:25:30.175 ID:T5X1zMGUa.net
じゃあかわりにやってね
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 08:28:53.345 ID:gBs52amHd.net
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 08:30:02.820 ID:1Q6Hfr1d0.net
仕様を変えてもクオリティ変えないだけの技術力があるから技術部があるんじゃん
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 08:31:14.416 ID:l3Wxe/ww0.net
そうだよ
その作業工数を大安売りするなってだけ
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 08:30:55.230 ID:VygSdfCf0.net
仕事だろやれよ
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 08:35:48.230 ID:TPSVgMdmp.net
時間が短い分しっかり金とったんだよな?
は?取ってないどころか割引した?死ね
ってこと
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 08:38:09.201 ID:sutsSof10.net
内外に意識を向けて最善のバランスを模索してようやく二流
そしてそれを実現+イレギュラーにも対処して軋轢を生まないのが一流
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 08:38:54.541 ID:EAeX9RYsr.net
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 08:50:40.118 ID:TPSVgMdmp.net
あるある5割増ぐらいで言っとかんと調子のるからな
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 08:40:27.648 ID:fZeLYkrDa.net
そんな無茶な要求してるならさぞかし給料高いんだろうな
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 08:41:40.110 ID:skOqmwBNM.net
保証が無くなるけど契約通りやった事も多々有るが、金を一番取ってるんだから責任は自分でとれよ
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 08:43:41.639 ID:bfN1HjoNd.net
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 08:57:14.718 ID:P4vRMbgN0.net
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 08:59:44.383 ID:fZeLYkrDa.net
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 09:01:05.590 ID:MhXZ03vir.net
工数とか考えず受けて赤字
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 09:05:34.674 ID:Lt8NrAnj0.net
イッチーの大切な頭を下げてまで押し付けて勝ち取った仕事なんだよ
技術もない技術職は文句言ウナ
63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 09:10:21.815 ID:hM54JgH4M.net
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/21(木) 08:48:36.903 ID:36V496mO0.net