引用元:離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ149
209:名無しさん@HOME : 2019/03/09(土) 13:00:51.22 ID:
我が家は4人家族です
夫がとA店というお店の肉まんを4つ買ってきてくれました
その時はありがとう。美味しいね、と皆で食べたのですが
その日の夜、冷凍庫を開けると奥の方に見覚えのない袋があったので開けてみたら、A店の高級冷凍肉まん(300円くらい)が一つだけ入っていました
家族に買ってきた肉まんは普通の肉まん(200円くらい)だったのに…
そして、今日の朝冷凍庫を見たらその高級冷凍肉まんは無くなっていました
99パーセント、夫は一人だけ高級冷凍肉まんをチンして食べたんだと思います
一度二度ならともかく、夫はよくそういうことをします
シュークリームをお土産に買ってきてくれたな、と思ったら、自分はお店でケーキセットを食べているのがレシートで分かったり
なんというか、家族全員に同じものを飼ってくるようでいて、自分だけこっそり美味しいものを食べているのです
いつもこうなんです
私が高級肉まんを食べたかったというのではなく、普通は自分は我慢してでも子供達に少しでもおいしい物を、と考えないのだろうか?
と不思議に思ってしまうと同時に、夫のそういう一面を見るたびに愛が冷めて行くのを感じます
一度夫にこの話をしたら、「全員分高いの買ってきたらそれはそれでお前は怒るんだろ」と逆ギレされてしまいました
この考えの違いをどうにかすることはできないんでしょうか?
210:名無しさん@HOME : 2019/03/09(土) 13:05:42.59 ID:
小遣いならいいんでないかな
211:名無しさん@HOME : 2019/03/09(土) 13:06:22.53 ID:
お前が稼いだ金で子供に買ってやれば良いよ
212:名無しさん@HOME : 2019/03/09(土) 13:10:35.83 ID:
自分よりも子供に!って感覚は母親より父親はあんまりないものなのかもよ~
213:名無しさん@HOME : 2019/03/09(土) 13:16:32.27 ID:
自分だけいいもの食べたじゃなく
お裾分けしてもらったとは思えない?
うちだったら、隠すこともしないけど羨むこともしない
なんかさもしい夫婦だわ
214:名無しさん@HOME : 2019/03/09(土) 13:25:10.74 ID:
セコイ旦那だとは思うけど旦那が自分の金で買ってきたものなら文句を言うのは違うかなと
自分が我慢して子供を優先しろって言うなら自分だけ高いのを買うのじゃなくて責めて子供の分だけでも買ってあげて私は安いのかいらないからって言えば解決するけど?
自分がケーキ食べたくなって小遣いで食べた
妻や子供たちにも買ってあげよう
でもケーキは高いから買って行ったら文句言うかなぁ
って考えてるんでしょう?
この程度で愛が冷めるならもう価値観合わないんだから徹底的に話し合って違いを埋めるか別れるかしなよ
215:209 : 2019/03/09(土) 13:25:34.18 ID:
「ああ、またか」となってしまいます
このままでは夫のお土産を見ても素直に嬉しいと思えなくなってしまうかもしれないとすら思います
子供達もA店の肉まんは大好きで、勿論高級肉まんのことも知ってるので、もし夫がこんなことをしてると知ったら多分悲しみます
コソコソ隠れて自分だけ美味しいものを…というのがたまらなくいやしい感じと、
子供達より自分優先な感じがしてしまうのですが、気にならないという方もいて驚きました
皆さん夫が自分だけ美味しいものを隠れて食べることに抵抗感は無いのでしょうか?
218:名無しさん@HOME : 2019/03/09(土) 13:33:47.19 ID:
旦那が「高いの買ってきたら怒るだろ」って言ってるんなら
そんな事ないよありがとうって思うし自分の小遣いでたくさん買わせて悪いなって思うよって言えば?
買ってきて貰っても旦那は高いの買ってるんでしょってあなたの態度で透けて見えるから相手も気分悪いと思うけど
まずちゃんと向かい合って話し合いなよ
旦那を責めるんじゃなくて自分が食べたいものと同じものを子供にも買ってあげてってお願いすれば?
その時は高いの買ってきたって怒らないよってあなたも約束すれば良い
配偶者が自分だけ美味しいものを食べててもなんとも思わないけど
たまには自分だけで思う存分楽しみたい時は誰にでもあるし自分の小遣い内でそうしてるならそれは干渉するべき事じゃないから
219:名無しさん@HOME : 2019/03/09(土) 13:44:46.02 ID:
自分だけそのいいものを食べることを目的にしてて
みんなも食べたいかなでもみんなに高いものを買うのはきついなって感じなんじゃないの?むしろみんなのことも考えてくれてて嬉しい
221:名無しさん@HOME : 2019/03/09(土) 13:45:31.46 ID:
「いいなあ私も食べたいなあ」と素直に言える人なら旦那も買ってきてくれるようになるかもしれないんだけど
223:名無しさん@HOME : 2019/03/09(土) 13:48:02.12 ID:
やり方が下手だなーとは思うけど
外でケーキセットは何も問題ないと思うよ
美味しいものを食べる楽しみのときも家族の事を思ってるんだなと思う
220:名無しさん@HOME : 2019/03/09(土) 13:45:12.61 ID:
227:209 : 2019/03/09(土) 14:29:37.00 ID:
相談したいのは、どうしたら夫の悪癖を治せるか、それか、どうすれば私はこれを上手く我慢できるかということです
234:名無しさん@HOME : 2019/03/09(土) 14:57:37.89 ID:
普通は高級肉まんを家族分買って、幸せを分かち合うのに自分だけってのは卑しいわ。
そりゃ、昔の大黒柱だけ尾頭付きの魚で妻子はメザシってのはあるけど、時代が違うもんなあ…
238:名無しさん@HOME : 2019/03/09(土) 15:21:10.58 ID:
私は自分にだけ高級なものを買ってって気持ちはわかるけどね
家族はそこまでそれを食べたくはないかもしれないし
それを食べたいのは自分だからってことじゃんね
稼いでるんだし小遣いの中からやりくりしてるのに
どうしてそれをとがめられなければならないのかわからんな
243:名無しさん@HOME : 2019/03/09(土) 16:02:43.01 ID:
自分の小遣い何に使おうが自由だし、
同等のものを買ってこいってそれこそ卑しいわ
旦那に黙ってなにか食べたりしないの?
自分の小遣いで必ず同じものを買ってあげてるの?
259:名無しさん@HOME : 2019/03/09(土) 18:03:17.16 ID:
子供なんて10円の駄菓子でもファミレスの食事でも十分幸せになれるんだから、変に普通以上の贅沢覚えさせんでもいい
高級なもの食べる喜びは自分でお金稼げるようになってから学べばいい