引用元:イライラしてしまう他人の行動 PART16
66:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:59:17.10 ID:tR6DcnJP.net
スーパーで、狭い通路から広めの通路へ出ようとしたら、横から人影が見えたので先に行かせた。
3歳~4歳くらいの子供を3人連れた30代後半~40代くらいの冴えない母親。
後ろをついて歩いていたら、突然、前で止まった。
見たい商品があるんだろうしそれは構わないのだが、
ちょうど隣の位置に別の商品を見てる他の客がいて、隙間が通れない。
しかも、よく見ると商品を見てるわけでもない。
せき止めてるとしか思えない行動。
しょうがないので買い物かごを上げながら通り抜けた。
案の定、通り抜けようとすると動き始めてた。
67:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:03:56.14 ID:tR6DcnJP.net
子供が一人でカゴを入れようとしていた。
一人でやっているのでなかなかうまくいかない。
近くに親がいるんだが、そばで待っている人がいるにもかかわらず気を遣うことを言うわけでも、何も動こうとしない。
さっきのババア親だった。
中年女なんて図々しいだけなんだから、小さい子供の面倒を見るなんて無理なんだよ。
周りに気が利いて、さっと動ける20代ならともかく。
ということで結論。
周りがなんとかしてくれると思っている、高齢の子持ちの母親はクズ
69:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:35:51.53 ID:mQrATfVf.net
言いたいことはわかるし、自分もそういうタイプの親子連れが苦手(大嫌い)だけど、
それは高齢出産した母親がクソって事ではなくて、
そういう性質の母親がだめってことだと思うよ。
高齢出産した母親がもれなくクソだったら、もうそのうち一歩も外に出られなくなるって。