引用元:***** 私は見た!! 不幸な結婚式 26 *****
929:愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 11:26:41 ID:
親戚同士なかなか顔を合わせる事もないって事で、式前日の昼間に顔合わせで食事。
北海道での式のため、魚介類を振る舞ったのだが…見事に集団食中毒。
私達道産子は「あんまりイキがよくないね」と箸が進まなかったけど、九州勢は大喜び。
翌日の式に、九州勢の半分以上は入院のため欠席。
旦那の両親ですら欠席してしまった。
結局、もう一度九州で披露宴のみやったんだけど、今度はそこで出された食事を食べた私達北海道勢が食中毒に…
嫌な思い出しかありません
930:愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 11:37:13 ID:
食中毒だったら北海道も九州も関係なく入院すると思うが…
931:愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 12:11:09 ID:
後半の食中毒は、披露宴の料理が原因じゃないとオモ。
北海道組が宿泊したホテルの料理とか、空港とかでみんなで食べたレストランとかじゃないかな?
ノロだったら潜伏期間1~2日あるって言うし。
どちらにせよ、お気の毒だ。
932:愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 13:10:19 ID:
933:愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 13:23:54 ID:
934:愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 13:31:56 ID:
935:愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 15:13:56 ID:
北海道はホテルではなく会館です。営業休止にはなりましたが潰れてません。
ちなみに6年前で、ノロではありません。
九州の時はホテルでしたが、その食事かどうか分からないです。
前日に九州入りし、披露宴が昼。終わったらすぐにとんぼ返りしたのですが、帰りの飛行機で症状が出始めました。
潜伏期間を考えると、前日が怪しいですね。
今では笑い話しなのですが、旦那側の叔母は食中毒の事を根に持っているらしいです。
今だに「安く上がらせようとケチった」とグチグチ言ってるみたいです。