引用元:■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.17
892:名無しさん@おーぷん : 2018/05/04(金)20:41:36 ID: ID:???
この連休に、婆の家族が救急車で搬送されて…って事があったのよ。
すぐ来て下さって、搬送先もすぐ見つかって、物凄く心強かったわ!
ま、それは置いといて…
付き添いで乗せて貰ってて、思ったんだけど、緊急自動車がサイレン鳴らして「反対車線を通ります。道を開けてください」ってスピーカーで言っているのに、退いたり停まったりして道を開ける車の少ないこと!なんなの?
婆は海外生活も経験していて、今まで「海外かぶれw」って言われるから言わなかったけど、日本の道路って、緊急車両に譲らないのがデフォなの?
停車して譲った車を追い越して、緊急車両の前を走るのが流行っているの?
婆の海外生活拠点(南北アメリカのあちこち)では、サイレン聞こえたらとりあえず停車していたわ!一本隣の道を緊急車両が通ってサイレンが聞こえただけで、間違えて停まっても、クラクション鳴らされたりしなかったわ!
それよりサイレン聞いて停まらないと周りの停車している車からクラクションとパッシングライトの嵐だったわ!
治安が悪くてショットガンを持ち歩いている人がいる地域でも、緊急車両のサイレンには停まっていたわ!
海外かぶれって言われても、この件に関しては、日本の方が酷いと思うわ!
田舎だからなの?
自分が運転する時は、サイレン聞こえたら停まっていると、何故か後ろの車から追い越していかれたり、クラクション鳴らされたりするの。
日本で運転している婆様方に、日本の道路事情を伺いたいわ。
893:名無しさん@おーぷん : 2018/05/04(金)20:47:45 ID: ID:???
ちゃんと譲っているし、周りも譲っている人ばかりよ
婆の住んでいるところが民度低いんじゃないかしら
自分の周りしか見ずに海外をダシに日本叩くって左翼とか韓国人みたいよ
894:名無しさん@おーぷん : 2018/05/04(金)20:49:12 ID: ID:???
そんな場所にしか住めない婆も同じくらい底辺なんじゃないかしら…と思ったわ
婆の住んでいる場所もちゃんと譲る人ばかりよ
下調べをして「ここに住みたい!」って思える場所に家を買ったの
900:名無しさん@おーぷん : 2018/05/04(金)22:51:16 ID: ID:???
婆は幹線道路沿いに住んでて、救急車は年中通るけど皆譲ってるわ
でも、連休中って下手くそなにわかドライバーがすごく多いわよ
本当に免許持ってるの?って感じの危なっかしい運転してる人もよく見るわ
もしかしたら892婆が遭遇したのも運転し慣れないマナーもよく分かってない人達だったのかも知れないわ
898:名無しさん@おーぷん : 2018/05/04(金)21:47:19 ID: ID:???
903:名無しさん@おーぷん : 2018/05/04(金)23:03:56 ID: ID:???
婆も田舎住みだけれど、避けない車が多数いるなんて場面には遭遇した事ないわ