旦那が周りに推されて急に昇進試験に乗り気になった。昇進したら残業代はなくなるし有給取得がもらえなくなるのに…

引用元:ファイト兼業ママ part101

240名無しの心子知らず2018/11/18(日)08:44:54.18 ID: JtuTMGxF.net

出世に興味ないと言っていた旦那が、急に昇進試験に乗り気になった。
周りに推されたのと、年齢的にラストチャンスなので焦ったのかと思う。

昇進したら残業代は無くなるし有休取得の義務から外れるし、もちろん仕事量も増える。
給料は多少上がる見込みだけど時間単価は減りそう。
そして家事育児における私の負担がますます増えるのが辛すぎる。

旦那は今でも激務なのに体を壊さないかも心配だし、自分も負担増に耐えられるか分からない。
正直全然メリットない気がするから止めて欲しい。




242名無しの心子知らず2018/11/18(日)09:08:04.97 ID: abVup6M8.net

>>240
旦那負担で家事代行
似たような状況だけど、うちはそれで回してる
幼児2人と家事ワンオペは私には無理だった




244名無しの心子知らず2018/11/18(日)09:29:39.02 ID: +DvwQjBE.net

>>242も言ってるけど外注導入で解決がいいと思うよ

昇進したいというのは本人の生きがいや人生そのものに関わってくるので、配偶者でも迷惑だからやめてほしいとか言えるようなものでは無いと思う

男女逆でもそうだよ
前向き解決に動くべき




245名無しの心子知らず2018/11/18(日)09:39:28.52 ID: 487OuPfl.net

退職金がすごく変わるのでは?
役職が上がるチャンスって少ないから挑戦したほうが良いとは思う
ワンオペでしんどいと思うけど、時間的にしんどいのはあと10年くらいだよ、その後の収入大事だよ




246名無しの心子知らず2018/11/18(日)09:42:56.99 ID: JtuTMGxF.net

生き甲斐、退職金かー。
「今まで興味ないっていってたくせに…」と後ろ向きな気持ちになってたけど、仕事をやる気になるってのは悪いことじゃないんだよね。
外注も調べてみる。

書いてみて良かった。ありがとう。




248名無しの心子知らず2018/11/18(日)09:46:40.23 ID: OoaM3xyE.net

嫁が身体壊したりしたら元も子もないしね
買えるものは全部お金で解決するのが吉よ
時間も体力も有限なんだから




247名無しの心子知らず2018/11/18(日)09:43:25.31 ID: NxXQn/d+.net

>>245
10年ってめちゃくちゃ長いじゃん…
私だったら旦那のためにそこまで犠牲になれない
給料の上がり方も微妙みたいだし




249名無しの心子知らず2018/11/18(日)09:55:55.32 ID: D1Jg6n4u.net

同期全員が目上と上司になって40代50代になったら心折れて辞めそうな気もするしねえ
男って金より立場の方が生きていく上ですがるのにめちゃくちゃ大切だったりするし




260名無しの心子知らず2018/11/18(日)12:56:44.24 ID: zdxHU6Wc.net

>>249
それよ
前も昇進の話になったときに夫婦ともにプレイヤーでいいやみたいな人結構いたけど
周りが出世していったり後輩が上司になったら平気でいられるのかな?と疑問だった
家事育児が大変だから夫に昇進してほしくないとか毒嫁発想




262名無しの心子知らず2018/11/18(日)13:46:00.06 ID: IOQRYrOh.net

>>260
これまでの窓際族って本人の能力不足とか上司との折り合いの悪さ、会社の都合みたいなので発生してたから
本人には能力もチャンスもあったけど家庭との折り合いでプレーヤーを選んだ人が40〜50代でどういう心境に至るのかは興味あるね
突然起業するとか言い出したり仮想通貨買ったりしそうな気もする




268名無しの心子知らず2018/11/18(日)15:25:08.37 ID: VDpKBwOU.net

>>260
女で産休育休被った側だけど既に同期と二階級差がついてて自尊心がゴリゴリ削られている




270名無しの心子知らず2018/11/18(日)15:47:15.50 ID: IOQRYrOh.net

>>268
時短とか産休育休だと、実際職場にいないわけだからまあ削られはしても納得感もなきしにもあらずじゃない?

男性で特に育休時短もとってなくてフルタイムでガッツリ責任も持って仕事はしてるのに昇進は見送ってる、みたいな人の自尊心が長期的にどういう扱いになるか気になる

まだ身近な同僚だとそういう生き方だと認めてくれてるだろうけど、事情を知らない他所の若手なんか初見で肩書きと年齢見ただけで頭から舐めてくるだろうし




271名無しの心子知らず2018/11/18(日)15:53:44.83 ID: iu7eKLlK.net

>>270
実際そんな人周りにいる?
うちの会社は有能で人望厚い人は以前に育休取った男性でもやはり出世してる




272名無しの心子知らず2018/11/18(日)15:59:15.28 ID: IOQRYrOh.net

>>271
>>260の人が言ってる前スレの人だとこのへんかも
人望とか関係なく本人が昇進自体を望んでないタイプね、「昇進したいけどさせてもらえない」とはちょっと違いそう

942 名前:名無しの心子知らず [sage] :2018/11/14(水) 08:16:10.79 ID:IhDK0kod
うちも頭打ちみたい
育休とか保育園送迎の代理でフレックスとか有休とか使いまくるからか同期よりも遅れてる模様

本人は出世コース乗って早々に管理職になると残業代出ないし、管理職手当出ても拘束時間が見合わないから残業代出る中での最高職位まで上がれたらいいかなと飄々としてるわ
私自身も出世欲ないから気持ちも分かるしプレイヤーで定年まで共働きかなと思ってる




274名無しの心子知らず2018/11/18(日)18:25:22.98 ID: Xa+kLFBA.net

普通に働いてても大卒で課長になれるのは3割の時代だから
とくに氷河期世代はポジションロスが言われてる
問題はそう言う人たちを雇用し続ける体力が企業側にあるかどうかでしょ
景気悪くなると真っ先に切られる




275名無しの心子知らず2018/11/18(日)19:29:42.87 ID: UCooWAvA.net

>>272で挙げられてる者だけど、旦那がモチベーション上がらなくなったから昇進したいって言ったらもちろん応援するつもり
私も総合職で昇進目指せる立場だけど、今の会社の仕事はハード過ぎて管理職になる気はサラサラないから、旦那に昇進してくれとは言えないかな




11 COMMENTS

匿名

女だけど、流石にこれで旦那さんの昇進の邪魔したら毒だと思うわ…先の事を考えたら全力で応援すべきだよ。
それにこの人が働いてるのか子供が何人かにもよると思うけど、外注外注って楽するよりちょっとしんどくても家事育児頑張ればお金も無駄にならない気がする。

返信する
匿名

会社にもよるよなあ
うちの会社は役がついてるかどうかで退職金の桁が変わるけど、
幹部クラスの人は激務でどんどん身体やメンタルやられて交代が激しい
将来性も重要だけど結果病んで働き続けられないとなると意味ないし

返信する
名無しのふよふよ速報。

今後役職と稼ぎに一切文句言わん覚悟があるならその姿勢を貫いてもいいけどね。
時間単価がとか言い出してるし「自分と子供ありき」な雰囲気がバリバリなのがね。
旦那の意思とか二の次で「自分と子供はどうなるの!?」しか考えてなさそう。

返信する
匿名

旦那の昇進邪魔するなんて!とか言ってる人いるけど、元々は別に昇進とか興味無い旦那だったんでしょ?
それが周りにノせられてってならそりゃちょっと待ったくらいかけるんじゃない?それに
>昇進したら残業代は無くなるし有休取得の義務から外れるし、もちろん仕事量も増える。
>給料は多少上がる見込みだけど時間単価は減りそう。
>旦那は今でも激務なのに体を壊さないかも心配だし、
と単に報告者のデメリットだけでなく旦那さんのリスクも結構デカいよね?そりゃ奥さんとしては今なんとかやっていけてる状況を崩してまで、今以上の激務で旦那さんが体壊して治療費嵩んだりぽっくり逝ったりのリスクと引き換えに、ある”かもしれない”裕福を考えるのは難しいってのはそんなに変なことかなあ?
そりゃ、旦那さんのモチベのメンテに携わるのも妻の務めの一つだとか、そもそも旦那さんの意思を尊重すべきだとか、そっちの問題で考えるなら旦那さんが昇進したいってのは個人的には賛成した方が良いとは思うけど

返信する
匿名

※6
嫁の為には要らんが、子供の為に一定の安定した収入を齎す事、その為にもなるべく自分の体を壊さない範囲で働き続ける事をちゃんと考えろよ
夢を追うのは良いが、夢を追ったツケを子供に払わせるのは止めろよ

返信する
匿名

仕事によるんでは。雇われ店長みたいに仕事増えて残業代が出ないとかただ給料減らすために薦められるケースもありそう
普通の会社だと責任ある立場を経験しておくのは良い事だけどね。年齢行っても下っ端とかモチベも下がるだろうし、もしも転職を考える事があればそういう実績あるなしは影響大きい。先の利益も含めて考えた方が良いと思う

返信する
匿名

出世しないでいたら、出世に興味ないって言うだろうね。本心は別にあったのかもしれない。
年齢的にやっと掴んだチャンスなら妻としてもプレッシャーをかけない程度に応援してあげてほしい。
この妻の考え方は、旦那の内心を慮れていない点からも、親として家族の将来設計の観点が全くない点からも完璧に論外。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)