1600万負担して同居予定の義実家をリフォームしたのに、約束していた義妹の部屋処分が行われなかった。→義両親に「でも返金は出来ないよ?」と言われ二年後…

引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part100

850名無しさん@おーぷん2018/07/29(日)20:47:35 ID: ID:Dn8

人形嫌いの人が書き込んでたから私も人形キチに悩まされてるから愚痴がてら相談

うちも義実家の人形のことで荒れてる
すでに結婚して義実家出て独立してる義妹が人形大好き

義妹が好きなのはブライス人形ってやつ
私も普通の人形は平気だけれど、義妹はブライス人形をホラー仕様にするのが大好きで、可愛らしいブライス人形が全部お化けのように仕上がっててこわい

それらのブライス人形を義妹夫の理解がないからと義実家に全部コレクションしてあって、一室丸々人形部屋にしてある
その部屋は作業部屋でもあるので、分解された部品や顔とかヅラも並んでて余計怖い
部屋におさまりきらないからって廊下にも置かれてる
さらに現在週に何度も通って人形弄ってるらしい

義両親からそんな家での同居を求められてる

私は結婚の時に同居そのものはOKしたけど、同居話が本格化した際、条件として義妹の自室をなくすことと、人形の処分をお願いして、義両親もそれを承諾

最終的に私達が済むことになるからと、同居に向けて八割私達が費用負担して義実家をリフォームした
ところがリフォームが終わったら全て運び出したはずの義妹の人形が元通り、どころか、上記の通り、一部屋人形の作業部屋にされて、廊下にまで人形が出てくる始末

義妹に言わせると「人形の処分なんて私は聞いてないし認めてない、私の実家事情を他人であるあんたがかき乱すな」ということらしい

それで費用負担だけさせられて、二年間同居できないまま

義妹は私たち夫婦の侵入を防ぐかのように人形を増やしていく
義両親はやはり一人娘が可愛いのか、私たちが折れてくれという
夫も約束が違うと怒ってるし、同居もしないから費用を返せと言ってる

だけど義両親は同居しないならリフォームはしなかったし、ローンも残ってるから返金できないという
しかもお金返したところで老後資金がなくなるから、結局私達夫婦がお金出して義両親の介護するんだぞと言われて私がブチ切れ

義妹と、その義妹に話をつけられなかった義両親が原因なのに、なぜ私達がワリを食わなきゃならないのと理不尽さに苛立ちが止まらない

義妹は素知らぬ顔だし、義妹夫も「俺の実家じゃないんで」と我関せず
多分人形を持ち帰りたくないから義妹夫にとっても現状がいいんだろうな
私もここまで関係が拗れたなら、もう同居もしたくない

リフォーム費用は諦めるとしても、介護始まったりしても一銭も出したくない

そこで
上記のような経緯があることを前提として
介護は実子の義務らしいけど、私達はリフォームですでに義両親に生活援助してる形だから、それを盾に今後介護費用求められても拒否って可能?

もしくは
義両親がなくなったとき、相続問題が出てくると思うんだけど、リフォーム費用を義両親の援助として出したのだから、その分を遺産から返してもらう形にすることって可能?

夫が搾取子扱いでこのままでは許せん




851名無しさん@おーぷん2018/07/29(日)21:05:13 ID: ID:YnX

>>850
家土地の名義が誰かとか色々な要素が関わってくる案件だと思うから
こういう場所で聞かずに弁護士に相談する事をおすすめするよ




852名無しさん@おーぷん2018/07/29(日)21:11:37 ID: ID:Dn8

>>851
市役所で予約してして使える無料のところで相談したんだけど、女性弁護士に
「諦めろ、介護は実子の義務だ、親不孝者、子が親を支えるのは当然だ、家の持ち主は義父なら義父が認めている限り人形もどうにもできん」
とあしらわれて

何か他に一矢報いる方法無いか探してるんだけど、自分じゃ思いつかなくて




854名無しさん@おーぷん2018/07/29(日)21:14:05 ID: ID:Dn8

ちなみにリフォーム費用で私達の負担は1600万

1000万が私の父親の遺産、300万は夫の独身の頃の貯金、残りは結婚後三年でためたお金

お金に名前書いてあるわけがないから取り返せないと弁護士には言われたけど泣き寝入りだけは嫌




853名無しさん@おーぷん2018/07/29(日)21:13:51 ID: ID:vAu

お金がかかっても話を聞いてくれて合う弁護士を探したほうがいいんじゃないかな




855名無しさん@おーぷん2018/07/29(日)21:14:57 ID: ID:Dn8

>>853
無料のところは相談してその方面に強い弁護士を紹介してくれるって話だったけど、してもらえなくて
どういう弁護士に相談したらいいかもわかってないです




856名無しさん@おーぷん2018/07/29(日)21:40:13 ID: ID:yNZ

>>855
残念だけど、その弁護士は間違いなくハズレだ

弁護士だって人間なんだから有能無能もあるし、得意不得意な分野もある

本気で戦いたい人は何件も回ってみたり、合わないと思ったなら途中で変えるのも普通にあることだよ




857名無しさん@おーぷん2018/07/29(日)21:49:53 ID: ID:Dn8

>>856
弁護士はお金がかかるってのは弁護士ジプシーになるから、ってことなんですね

無料相談は相談先がわからない人の道標になる目的と言っていたのにな
なる気がないのならやらないで欲しいよ

弁護士ごとに何が得意かとか看板に書いてくれてたらいいんだけど




858名無しさん@おーぷん2018/07/29(日)22:05:36 ID: ID:k9l

録音ある?
もし証拠になりそうなものが無いなら人形の件、リフォーム資金の件、を録音しつつもう一度話し合って証拠を確保したほうがいい。




861名無しさん@おーぷん2018/07/29(日)23:41:14 ID: ID:Dn8

>>858
録音はどうだろ
一部のメールと電話の内容は残ってるから、探してみる

私の通帳から義両親の通帳に送金した記録と、支払いの領収証の一部は私が持ってるから、それが証拠にならないかな




859名無しさん@おーぷん2018/07/29(日)22:13:43 ID: ID:yNZ

有能な弁護士なら頭ごなしにムリムリ!!で決めつけて一方的なお説教なんてしない

分かりやすく的確なアドバイスや証拠の集め方、そしてしてはいけない事も
相談の時点できちんと教えてくれる

弁護士への相談って、30分5000円が目安だし、
弁護士会館や近くの弁護士事務所もネットで調べればすぐ出てくるでしょ




861名無しさん@おーぷん2018/07/29(日)23:41:14 ID: ID:Dn8

>>859
弁護士って、何かつながりみたいなものがあるよね?
そのつながりで近くの弁護士事務所が無料相談の来る弁護士を出してるらしい

とりあえずネットで見繕ってたけど、平日しか無理だからなかなか一気にまわれなさそう




862名無しさん@おーぷん2018/07/29(日)23:47:45 ID: ID:lEv

>>861
貴女かご主人が区分所有者になられてますか
なければ条件付きで贈与したと解釈される可能性もあります

共同生活を営む為の一種の投資ととらえ契約解除、将来の無効化よって出資根拠無し不当利得として返還(丸々返るとは限らない) かは弁護士の腕次第でしょう

今さら言っても仕方ないことですが、面倒な義妹がいて貴女がほぼ出資するならば、なんとしても書面にしておくべきでした

悔しいなあ
ごめんなさい、良い弁護士さんと出会えますよう願います




引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part101

10名無しさん@おーぷん2018/07/31(火)23:28:15 ID: ID:Ym1

前スレ>>850だけど、もうなりふり構わず、義父母義妹とのトラブルってことは黙って、義父の人脈勝手に使わせてもらった
それで、弁護士ではないけど、そっち方面に強い人を紹介してもらって相談できたよ!

忙しい人だけど、月・火の夜なら空いてるからって、急遽今日二時間時間貰って話だけ聞いてもらった

書類とかやり取りの記録も見せて、そしたら「え、これで弁護士が取り返せないと言ったの?」と驚いてた

弁護士の名刺を見せたら、「あぁ・・・」と納得した様子で
こういうことって書かない方がいいのかもしれないけど、濁すと公平な目線で見られない偏見持った弁護士の人なんだって

弁護士の仕事の世界って狭いのか、なんかほんと残念な人に当たったんだねと相手のことをよく知ってるような感じて同情を受けた

具体的な話はこれからだけど、本来夫と私の名義になる予定だったものを名義替えてもらえなかったり
そういうのがかなり悪質だってことで、本格的に叩けばかなり問題あるみたい

あと義妹もリフォーム前と後で言い分がかわってるんだけど、やり取りが残ってたから義妹の責任も問えるって
少なくとも改造した部屋を元通りに戻させることはできるって話
手持ちに有るものとか書けないので曖昧な話になってしまって恐縮だけど
最初の弁護士があのクソババアじゃなかったら二年間こんなイライラしなかった
一生呪うと話したら、「もう干されて仕事ないんじゃない」と相談乗ってくれた人が苦笑いしてた

これから本格的に復讐する
家も奪って売り飛ばす




12名無しさん@おーぷん2018/07/31(火)23:43:23 ID: ID:mvv

>>10
良い弁護士さんが見つかって何よりです
頑張ってね




17名無しさん@おーぷん2018/08/01(水)00:18:18 ID: ID:3Zr

>>12
正確には弁護士さんはこれから契約です
でも取り戻せるとわかってよかった




21名無しさん@おーぷん2018/08/01(水)00:22:57 ID: ID:afi

リフォーム代を取り戻せるなら良かったね
誘致して良い環境を整えさせておきながら
ガラの悪い奴をそこに放流されたんじゃ堪らないもんね

2年分の恨みをぶつけてスッキリしちゃってください




22名無しさん@おーぷん2018/08/01(水)00:25:13 ID: ID:3Zr

>>21
夫の理解もあるので思う存分やっちゃいます




14 COMMENTS

前半部分のやりとりしか見たことなかったから続きがあったの知らなかった
がんばってクソどもを地獄にたたき落としてほしい

返信する
匿名

このあとどうなったのか知りたいわ
徹底的にやってくれると個人的にはスッキリなんだけど

返信する
匿名

関わらないで縁切った方が幸せだと思う
復習命になったら旦那が離れて行くよ

返信する
匿名

びっくりした。
会計が少しでもわかれば、問題がないワケないもんな。

粛々とやるべきだ。

返信する
匿名

>>4
夫の独身時代の貯金と結婚後の貯金だけなら縁切るのも有りかもだけど
実父遺産の1000万も出してるから

返信する
匿名

今年の汚れは今年のうちに!
報告者さんが後腐れない、すっきりとした新年が迎えられることを祈る。

返信する
匿名

税金の上では、最終的に誰かのものになるから誰かさんの税金目をつぶります なんてことはありません。

最終的に誰かさんのものでも、誰のお金で建てても、ウト名義で建てた家はウトのもので誰かさんが出した金は誰かさんからウトさんへの贈与で、ウト亡きあとはウトの相続人に分配されます。その時にウト名義の家の建築費用の出どころによる誰かさんへの恩恵は法律上は一切ありません。ウト相続人の厚意による恩恵が有る方が稀です。
すでに出資者からウトへの贈与でケリはついているのです。

ウト名義を許してまたは指加え見ていただけの人はたとえ出資者という立場であっても、ウトがウトの家でウトの子を甘やかそうが厳しくしようが、何の文句も言う立場にはありません。もし私達のお金と言っているお金が配偶者の給与明細配偶者の口座名義の金に該当するお金であるなら、尚更、法律は報告者を味方する事は無いでしょう。

最初の1歩を踏み間違えたのが、そもそもの誤りです。

返信する
名無し

元々の建物の残存価格とリフォームにかかった費用で加重平均して持分決めて登記しないと譲渡になるから税金かかるよね
家族だからって平気で約束破る奴ってないわ

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)