引用元:【乳児から】1歳児を語ろう!Part222【幼児へ 】
500:名無しの心子知らず : 2018/11/09(金)17:49:07.18 ID: usKKtPA9.net
「ぶつかる所にいたらダメなんだよ、通り道にいたらダメだよ、他の子の邪魔したらダメだよetc〜」
と弾丸トークで話しかけてきて、うちの子はその勢いにビビって後ずさり、後ろの縄ゾーンの隙間から落ちてしまった
高さは1メートルぐらいで変な落ち方はせずちょっと泣いただけで大事なし
私もあっ落ちる!と思ったんだけど間に合わなかった…
普段親や先生や上の子から言われてる事をうちの子に言っただけだろうし、自分より小さい子に言っても分からないかもしれないとは思わない年齢なんだろうな
でも、落ちて泣いてる子を抱っこして宥めてる間も私に向かって「ほらだから言ったじゃん落っこちた、ぼく言った通りでしょ、ちゃんと見てよけないとダメなんだよetc〜」と何ら変わらない口調で機械的にずっとベラベラ言ってきて、さすがにイラッとしてしまった
普通に横通ってくれれば良かったのに
501:名無しの心子知らず : 2018/11/09(金)17:57:40.72 ID: +CcuqI/2.net
1歳児を遊具で遊ばせてて落ちる時にさっと支えられない位置にいるのが信じられない
運動神経いい子だと親は横で見てるだけなものなの?
502:名無しの心子知らず : 2018/11/09(金)18:02:58.24 ID: a/5D5LJs.net
ちゃんと見てないとダメだよ…
503:名無しの心子知らず : 2018/11/09(金)18:03:56.84 ID: /rabyMx7.net
確かにその子もちょっとうざいけど、
私だったらその3〜4歳の男の子が子の近くに来るようだったら子をすぐ助けられる位置にさっと移動するな
逆に我が子の方から年上の男の子に近づいて行ってしまう時も同じように子のすぐ後ろか横にぴったり付いている
何をされるか分からないし年上の子(特に男の子)の側に行く時は親が気を付けてあげるべきだと思うよ
504:名無しの心子知らず : 2018/11/09(金)18:09:04.12 ID: 9z2TtLRO.net
誰もいなくても後ろ落ちたら一メートルの所で間に合わないくらい離れてたら危ないよ
大きい子きたらなおさらぶつからないよう親が他の子から離してやらないと
507:名無しの心子知らず : 2018/11/09(金)18:27:06.51 ID: E4k4DLeh.net
人のうちの子ながらひやひやする
508:名無しの心子知らず : 2018/11/09(金)18:37:41.48 ID: BbL0jan1.net
そういう遊具はまだ1歳1人を遊ばせるには早いよ
遊ぶ場合親が遊具の中までついていくか付いていけない遊具なら見てられる大人が2人の時しか使えないと思う
509:名無しの心子知らず : 2018/11/09(金)18:45:29.80 ID: iNevRRTw.net
下手したら滑り台のゴール付近に放置して親同士はおしゃべりとか
私がべったりしすぎなのかと思ってたけどやっぱり危なっかしいし怖いよね
510:名無しの心子知らず : 2018/11/09(金)18:48:07.52 ID: iNevRRTw.net
でも大きいお兄ちゃん来た時点で私なら遊具から移動するかな
怪我がなかったようでよかったね
512:名無しの心子知らず : 2018/11/09(金)19:00:19.08 ID: lWi8Ui19.net
あと、相手が年上だろうとこっちが何かしちゃう可能性もあるしね…
強めに押したり足ぶつかったりして、たまに上の子を泣かしてるわ
513:名無しの心子知らず : 2018/11/09(金)19:15:25.29 ID: 5FwGFtz4.net
滑り台なら常にお尻支えられる位置にいて階段登らせて、お座りしたの確認してから「まだだよー」落下地点にダッシュして「いいよ!」で滑らせる
滑り台が他の遊具にくっついてたら一緒に滑るし、大きい子がきたら砂場移動して避ける
3〜4歳ってもう意地悪な子はかなり意地悪だよね
515:名無しの心子知らず : 2018/11/09(金)19:21:32.72 ID: yg9bsHVi.net
>>500の場合の3〜4歳って意地悪でも何でもないよ
そのくらいの年齢にはたまにいる学級委員タイプの子って感じだわ
511:名無しの心子知らず : 2018/11/09(金)18:48:07.64 ID: 3+63Rx06.net
我が子ももうすぐ落ちる心配なくなるのか…?とか一瞬思ったけどただ単に不用心な人だったのか
517:名無しの心子知らず : 2018/11/09(金)19:22:40.78 ID: JZKxZmbG.net
それ以下を遊ばせたい場合は保護者付き添い必須だと思ってた
521:名無しの心子知らず : 2018/11/09(金)20:59:05.92 ID: usKKtPA9.net
言い訳になるけど手を出せば届く位置にいて当然支えようとしたけど、
その子の言い方に一瞬ポカーンとしてて(それまでそういう遊具で大きい子とも遊んでて普通に通れるとしか思えなかった。大きい子ばかりだったり遊び方激しい子がいれば移動するけど、
その時はその子とその兄弟で3人、うち一人はうちの子と同じ位でそれまでお互い譲り合って遊んでた)、
落ちる時に1回縄の隙間にブラーンとなってから、ずるんドサッみたいな予測出来ない落ち方したから対応が難しかった
落ちたのもその子のせいとは思ってない
ただ、目の前で落ちて泣いてる子がいる<<<自分の言った通りになった自分正しい自分ry って感じであまりにもグイグイ来るのでエッとなってしまった
523:名無しの心子知らず : 2018/11/09(金)21:07:12.58 ID: /5yHe9h/.net
3〜4歳なんてそんなものだよw
その子は注意してくれてたのに我が子をどかさずに結局落ちるの支えられずその子にイライラって…
526:名無しの心子知らず : 2018/11/09(金)21:15:31.08 ID: AN30q4v/.net
落ち方がどうこうじゃなく、皆落ちる前に対処してるんだと思うよ
518:名無しの心子知らず : 2018/11/09(金)19:33:39.35 ID: 9T6277Ui.net
お母さんは上の子も下の子も両方追いかけきれてないパターン見るわ
援護するわけじゃないけど、上がいると公園行くのも避けられないだろうし、下が動けるようになるとどちらかに付きっ切りってなかなか難しいよね
519:名無しの心子知らず : 2018/11/09(金)19:53:41.06 ID: Ue4843V8.net
532:名無しの心子知らず : 2018/11/09(金)21:46:40.18 ID: 2RYXTCdy.net
その子の親も親で見てないのかとも思うし
でもやっぱ皆の言うように3歳くらいってどんなことしてくるか分からないしまだ手加減とか小さい子への思いやり的なものは分かってない子もいるから
近くに来られただけで警戒しちゃうな
これがもう少し大きくなれば違うんだろうけどね
539:名無しの心子知らず : 2018/11/09(金)22:48:08.19 ID: in52tL9R.net
その子は他の子にもどけとか来るなとか邪魔とか言って押したり泣かせたり勝手し放題
親は?と思って探すと座ってスマホスッス遠くから時々ダメよ〜と形だけの発言
危険だからその日はすぐ帰ったわ
その子がどうこうというより親にきちんと対応してもらいたいよね
ほらやっぱりーとかは普段親にその子が言われてるんだろうね
541:名無しの心子知らず : 2018/11/09(金)22:53:54.45 ID: OqU53uOC.net
親の真似じゃなくても
3歳くらいの子なんてそんな言い方するもんだよw
542:名無しの心子知らず : 2018/11/09(金)22:56:05.27 ID: in52tL9R.net
そうなの?腹立つなww
自分の子より上の子はまだ未知だわ
543:名無しの心子知らず : 2018/11/09(金)22:57:08.47 ID: ZIwskbIj.net
邪魔になってる1歳の子をどかして他の子を通してあげるという対応が必要な場面だわ
546:名無しの心子知らず : 2018/11/09(金)23:59:36.57 ID: usKKtPA9.net
読みにくいだろうけどちょっとは読んでよ
それまではその子ともその子の兄弟とも譲り合って遊んでたんだって
自分の子が邪魔になってるシーンがあればどかしてたし、その時は本当にどかす必要ないくらいスペースあったんだよ
その子もそれまで普通に同じ場所で遊んでたのに、兄弟と親が離れたとたんに矢継ぎ早にそういう事言い出したから、驚いて対応遅れたんだ
本当に言われる通り、これからは気をつけるよ
548:名無しの心子知らず : 2018/11/10(土)00:10:11.53 ID: uuBvyjt5.net
避ければ通れるは避けなければ通れないんじゃないの?
いつの間にどかす必要ないくらいスペースあることに変わったの?
550:名無しの心子知らず : 2018/11/10(土)00:35:56.39 ID: gGCDw6As.net
遊んでて夢中で気がつかなかったけど、ふと通路にいたら危ないってこと気づいて教えてくれたんじゃないの
突然思い出したように会話コロコロ変わる子とたまに遊ぶからそんなもんだと思ってる
552:名無しの心子知らず : 2018/11/10(土)00:51:27.66 ID: 2NRXQvnJ.net
階段上って踊り場1があり、踊り場1から左に行くと踊り場2でそこから滑り台、踊り場1から右に行くと縄ゾーン
うちの子が立ってたのは踊り場1の右奥の角
右左どちらに行くにも進路の邪魔にはなってない
右に行く時だけ、勢いつけて走ってこられたら手足が当たる可能性もあるかな?という感じ
553:名無しの心子知らず : 2018/11/10(土)00:56:05.87 ID: vUM0w9bL.net
とっさに支えられなかったことについて言われてるんだよ
モンペかよ
556:名無しの心子知らず : 2018/11/10(土)02:18:15.79 ID: hruQG/uW.net
私はよその子が絡むときはいつもうまい対応できなくて一人反省会しまくりだわ
前に4つあるブランコの1つに子供と乗り始めたときに「ねぇ今待ってるぅー!ブランコ待ってるぅー!僕待ってるー!」とずっと言う子がいてさ
なんか居心地悪くてイライラして早々と降りようとしたら子供が隣のブランコに向かって歩いてしまった
瞬時に止めようとしたらちょうどポシェットがブランコに引っ掛かって手が届かず激突させてしまって唇から流血大泣き
その子に「あーぁ〜!」と憎たらしい感じに言われて怒りの矛先が向いたことがあったよ、自分が悪いことはわかっててもね
子供は痛い思いして可哀想だったけど、大事には至ってないし親も学習だよ
次はどう対応すればいいかわかったからいいじゃん
557:名無しの心子知らず : 2018/11/10(土)02:39:54.02 ID: sYPBLt8G.net
つーかその4つあるブランコの残り3つがそれぞれ他の子に使われていたんなら、我が子は抱っこ移動一択だわ
年上の子達が使っているんなら危ないから近づけさせないし、そもそも使わせないけど。
親も学習とかドヤってるけど、>>556は想像力の欠如したただの馬鹿としか思えない
558:名無しの心子知らず : 2018/11/10(土)02:52:16.68 ID: +EJTeqh6.net
危なすぎるわ
前の滑り台付き遊具から落ちるのもブランコに激突も学習()レベルの怪我で済んで良かったね…
取り返し付かない怪我の可能性も十分にあったよね
559:名無しの心子知らず : 2018/11/10(土)05:10:10.72 ID: Dr3plZNN.net
これ以上失敗談書いても叩かれるだけだね
561:名無しの心子知らず : 2018/11/10(土)06:46:13.49 ID: aWwodXB7.net
ブランコ下ろすのに手を離しちゃうのはいかんわw
そりゃ危ないよ
そんで3歳くらいって知恵ついてて結構意地悪(小さい子にとっては)だったりするよね
優しい子もいるだろうけどさ
他人とこのガキが余計なことしなけりゃ無かった怪我なのにやられて、それをさらに悪びれもなく説教垂れて来るからガキ氏ねって思ったって話やん。普通の感情やん。
これは報告者が色々な意味含めて大人気ないってだけだね!
勉強にもなったし子供が大きな怪我しなくて良かったじゃん
これとは関係ないけど自分が邪魔じゃないと思っていても他人からすれば凄く邪魔ってことは多々あるから皆も気を付けようね!
なんか正義感の強い3歳児がいっぱいいる(笑)
報告者は愚痴を言いたかっただけなのに、そんな責めることじゃなくない?
こーすれば怪我しなかった、すぐに助けられない位置にいないのがおかしいとか
じゃあ、おたくの子は今まで一度も怪我せずに過ごせたんですか?って感じ
起こってしまったことをあれこれ責めるんじゃなくて、共感して次からはこうしたほうがいいよ
って言えばいいのに
可愛い我が子を危険にさらされて説教までされて頭にきたのは分かります。ただ大切なのは、その子が悪かったどうかじゃなくて、これから母親である報告者がどう我が子を守るかだと思います。子どもなんて主観的にしか物事を見られない子が殆どだし、悪さをしていても放置している親ってたくさんいる。お母さん大変だけど、お子さんのためにも前向きに頑張ってほしいです(・̑◡・̑)
他所のガキに気を取られて我が子を守れなかったバカ親の逆ギレ2連発
子供なんてそんなもん、以外の言葉が見つからないわ。なるべくしてそうなったことを大人が想像できず未然に防げなかったというだけの話
※3
そんな愚痴は日記にでもかいてろよ
不特定多数が見て意見できる場に自ら投稿しといて自分の非常識を叩かないでなんて何様よ
その常識側を3歳児呼ばわりするお前もな
自分だって三歳くらいじゃ何してたかわからん
配慮なんて教え続ける段階で安定して求められるもんじゃないよね
子供が1歳くらいで、常に親がそばに居て話しかけてるなら、普通は他の子は大人が怖くて近寄ってこないよ。ポカンとしてないで「そうだねーごめんねー」とか言って離れればいいのに。どんくさいな
よその子どもがベラベラ喋りかけてきて子どもがびびるのは分かるけど、大人のあんたまでびびった上にイラついててどうする
3才児なんて賢い犬に負ける程度の知能しかないのにむきになって恥ずかしい
親が鈍臭いと子供が可哀想だよね
熊田曜子が児童館にクレーム付けた件を思い浮かべたわ
この母親、実は熊田じゃねえの
手で支えるスタンバイしてないのが信じられない
ベストな対応がって何一つ対応してないじゃん
大人でさえ訳わかんない奴がその辺にゴロゴロ居るのに
動物みたいな三歳児相手にイライラしてどうすんだよ
その子の言い分は正論ではあるし、親が言ってきたならまだしも(そこまでまくしたてる大人は尋常では無い)子ならば加減を知らないだけだからムっと来ても飲み込むのが大人
自分子が邪魔になって何も言わず避けようとしたよその子が落っこったとかならもっと問題になってる。次からは気をつけるしか無い。怪我無くて本当に良かったよ
報告者の子供も成長して3〜4歳になったらその子みたいになるかもしれないけどね
子供に話しかけられたからとか言い訳じみたこと言って、自分の不注意を反省しないと、次は大怪我させると思う
報告者が3歳児以下だったって話ね。
3歳児に八つ当たりしてんじゃねーよ、バカ親かよ。
まあ、意地の悪い子どもの親は意地が悪いけどね。