引用元:離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ110
938:名無しさん@HOME:2015/02/27(金) 23:31:06.61 0.net ID:
ついにはお父さんは汚い一緒に洗濯して欲しくないとまで言い出した
腹が立ったので「女の方が男より汚いんだぞ。小便したら尻の方までダラダラ垂れ流してるくせにささっと拭くだけ。
そんな小便臭いパンツと一緒なんて俺の方が嫌だわ。それを娘だからと我慢してやってたのに何を言ってるんだ。
汚いのはお前の方だ、勝手に自分で洗え」と言ったら泣き出した
嫁に泣き付いたようで嫁に文句言われたから同じ事を言ったら嫁にも泣かれた
939:名無しさん@HOME:2015/02/27(金) 23:37:33.67 0.net ID:
940:名無しさん@HOME:2015/02/27(金) 23:43:11.93 0.net ID:
941:名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 00:04:32.38 0.net ID:
942:名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 00:17:07.96 0.net ID:
>「女の方が男より汚いんだぞ。小便したら尻の方までダラダラ垂れ流してるくせにささっと拭くだけ。そんな小便臭いパンツと一緒なんて俺の方が嫌だわ。それを娘だからと我慢してやってたのに何を言ってるんだ。汚いのはお前の方だ、勝手に自分で洗え」と言ったら泣き出した
これコピペにちょうどいいな
事実だし女発狂だろw
945:名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 00:26:52.19 0.net ID:
946:名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 00:58:08.24 0.net ID:
お前は外でトイレに行かないのか?
951:名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 01:12:23.05 0.net ID:
自分が行くようなところはたいていウォッシュレットつきになってるなぁ
952:名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 01:24:03.79 0.net ID:
914は反抗期っていうくらいだから学生でしょ
普通学校のトイレにはウォッシュレット付いてないと思う
962:名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 06:50:07.29 0.net ID:
父も娘や母の下着と一緒に洗濯して欲しくない
→じゃあ、今度から自分の服と下着は全部あなたが洗ってね。ついでにアイロンかけも自分用のはお願いね
はい解決
965:名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 12:24:57.33 0.net ID:
914みたいな言い草されたら娘が傷いて大人になっても恨むと思うよ…
ここおっさんしか見てないのかな。娘と嫁を養護する鬼女様はいないのか
971:名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 14:56:42.88 0.net ID:
尿より分泌物があるから男よりはそりゃ汚れるだろう
しかし年頃の娘にそんな事言えば余計疎まれるだけですわ
973:名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 15:02:33.50 0.net ID:
人に失礼な事を言ったら自分も言われかねないぞ、傷つきかねないぞといういい勉強になってると思うけどね。
外に出て他人にそれをやらかしたら大変だからな。
974:名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 15:08:36.79 0.net ID:
976:名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 15:57:37.18 0.net ID:
そうだね
娘が父親にセクハラしてるね
977:名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 16:06:54.05 0.net ID:
酷いこと言って言い返されたら泣くとか頭おかしい
978:名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 16:38:02.70 0.net ID:
>お父さんは汚い一緒に洗濯して欲しくない
自分の下着を手洗いするきっかけにしたり、時期が過ぎたら一緒の洗濯も気にしなくなる
で、「そんな事を言ってた時期もあったね~」と笑い話にしたり、黒歴史として封印したりする
でも反抗期の時期に父親にそんな事言われたら「父親とは一生関わりたくない」と思う
980:名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 16:53:05.89 0.net ID:
そりゃあまりにも娘寄りの考えだ
親だって人間なんだし愛情も無限大じゃないんだよ
979:名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 16:46:42.25 0.net ID:
>で、「そんな事を言ってた時期もあったね~」と笑い話にしたり
そりゃ娘は笑い話にできるかもしれないけど汚いとか言われた親は笑い話になんかできないよ
981:名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 16:58:23.85 0.net ID:
986:名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 17:11:05.90 0.net ID:
人が傷つく事を言っているのを叱る方が良かったと思う
本能で父を遠ざけるのは仕方ないけど娘だって悪いんだから
988:名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 17:16:05.98 0.net ID:
うちの子はこんな風に育たないことを祈る
990:名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 17:45:50.90 0.net ID:
>本能で父を遠ざけるのは仕方ないけど
これよく聞くけどずっと仲の良い親子だっていっぱいいるよね
私も妹も思春期でもずっと父親と仲が良かったんだけど、うちら姉妹には本能がないのか?
992:名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 19:02:04.88 0.net ID:
本能どうこうあまり関係ない気がする
育て方の問題だと思うよ
1000:名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 19:53:59.80 0.net ID:
そして、好かれてる父親は邪険にされてない理由をあんまり分かってないw
俺普通にしてるだけだよ、って言ってる