中3娘が友達関係と文化祭だけで高校を決めようとしてる…そういうのだけで決めるのはどうかと思うんだけど…

引用元:☆中学生の保護者☆66

795名無しの心子知らず2018/09/10(月)15:05:35.98 ID: SqeYA1Yp.net

中3娘。
夏休み明けて受験先も具体的に決める子も出ているみたい。
娘は具体的には無く、現状維持で行ける高校はお友達が誰も行かないらしく、受ける気はない。
むしろ苦手なタイプのグループのリーダーが希望するから絶対に避けたい。

仲良しのお友達グループが受けたい高校は偏差値が5位上。
今からよっぽど頑張らないと5も上げるなんて不可能なのに、心が折れてしまった。
友達関係だけで高校決めるのってどうかと思う。
でも今時の女の子はそうなのかしら?




797名無しの心子知らず2018/09/10(月)15:24:39.15 ID: tB/v2O7c.net

>>795
友人関係なんてこの世で一番不確かなものに固執して進学先決めちゃうなんて愚の骨頂。
入学式当日に絶交でもしたらその後3年間どーすんのさって言ってやんなよ。




798名無しの心子知らず2018/09/10(月)15:26:50.58 ID: 9s7e/xhJ.net

苦手なグループのリーダーを避けるのは当然なんだけど、
別の高校に進学してもまた別の苦手な子が現れると思うし、新しい友達もできるからそこ気にしてもね。
学力の話は友達関係とは別。
約半年で5ポイント上げる集中力がないのなら諦めるしかないよね。
それよりも内申は足りてるんだろうか?




796名無しの心子知らず2018/09/10(月)15:21:15.61 ID: iQFo3Utc.net

65を70に上げるのは本当に大変だけど、
55を60ならあと半年本気で頑張れば全然間に合うよ




800名無しの心子知らず2018/09/10(月)16:26:42.72 ID: w2O4PNeC.net

>>796
それは同感
65とかになると維持するたけでも大変だろうけど、偏差値50→55とならここからでも全然目指せる




801名無しの心子知らず2018/09/10(月)16:32:00.18 ID: XhZ5P0vM.net

友人関係で志望校のレベルを下げるのはどうかと思うけど上げるのは良いんじゃないかな




802名無しの心子知らず2018/09/10(月)16:40:12.05 ID: dJP7IaKU.net

ギリギリで入ってもそこで維持するのは大変だからねぇ
そこで何するか、入った後、卒業後どうするかまで考えておくことが大切。
方向転換はもちろんありだけど。
文化祭とか見学行った時にそこに自分がいる姿を想像するとかね。

あと、わたし頑張った〜!って思える事も大事。入試にも将来的にも。
ここら辺がしっかりしてれば入学後何かあってもブレずに済む。




799名無しの心子知らず2018/09/10(月)15:58:21.78 ID: JDsmzIXg.net

ウチの上の子も夏休み位までは友達と一緒がいいとか言っていたけど秋の終わり位からそんな事は言わなくなったよ。結局仲良しグループ全員別々の高校に進学した。




804名無しの心子知らず2018/09/10(月)17:39:56.87 ID: qkqR37iV.net

新しい場所には新しい出会いがあるよ
無理しても仕方ない
本人が望むなら偏差値高いとこを頑張らせるけどさ
苦手だと思ってた子も環境が変われば仲良くなれたりもあるから
あまり人にこだわる意味はないと娘さんに教えてあげたりはしないの?




805名無しの心子知らず2018/09/10(月)17:45:59.48 ID: YRn3MA7U.net

>>804
そーそー、同じ学校に行って中学の時の友達とつるんでばかりいたら、
新しい友達が声掛けにくくなってせっかくのチャンスを失うかもしれない
気持ちは分からなくはないけどね




8117952018/09/10(月)18:43:42.10 ID: SqeYA1Yp.net

先々週末にグループで文化祭に行って、「行きたい!」と盛り上がったみたい。
既に娘以外の子はそれなりに合格圏内。

先週末にもう1つの高校に皆で行く約束だったけど、二人位が「もう見なくていいや」ってなったらしい。
その高校が娘の現状維持で入れる高校です。

とりあえず残りの3人で行ったけど、最初の高校より見劣りしたっぽい。
3人の中でも「やっぱりあっちが良かったね」と言う話になった。
現地で既出の嫌なグループの子達に遭遇したも原因の一つ。

「最初の高校頑張ってみれば?」と行く励ましたけれど、もう諦めモードに入っている。

友達関係だけで、高校決めちゃっていいの?
とは娘に話していますが、聞く耳もたず。
結局今日の塾をお休みしちゃいました。
何かをきっかけ立ち直ってくれたらいいのですが。

高校の文化祭って公立ならどこも大差ないと思っていましたが何がどうそんなに違ったんだろう?
子供とは別に親も見に行けば良かったと後悔。
説明会とは雰囲気が違うのかもしれない。
文化祭の方が普段の姿に近いのかも。




812名無しの心子知らず2018/09/10(月)18:50:06.87 ID: 5iOll9Ae.net

公立の文化祭は偏差値が高ければ高いほど楽しいよ
低い方が見劣りするのは当然




813名無しの心子知らず2018/09/10(月)18:51:45.63 ID: tB/v2O7c.net

入学したら毎日文化祭やるわけじゃないのに何バカなこと言ってんだろう。今までどんな育てかたしてたの?ってくらいヤワな精神の持ち主に育っちゃったね。
友人に依存しているし自分というものがない。
今まで周囲とうまくやることしか教えてこなかったんじゃない?あなたが。




815名無しの心子知らず2018/09/10(月)18:59:54.49 ID: sNhq7BXr.net

>>813
他人を下げる事でしか自己肯定が出来ないタイプの方ですね
さぞご立派な母親やっていらっしゃるんでしょうね
羨ましいわ(棒)




816名無しの心子知らず2018/09/10(月)19:03:10.20 ID: S/rSYFqP.net

>現地で既出の嫌なグループの子達に遭遇したも原因の一つ

嫌いな人と別れられるというのは、大きいよ
仲良い友達とも一緒で嫌いな人とも別れられてしかも偏差値が嫌いな人の志望校より高いなら、言うことないじゃん
やる気さえ起きれば余裕で間に合う
何とかしてお子さんが前向きな気持ちになるといいね




817名無しの心子知らず2018/09/10(月)19:12:17.21 ID: dnVZIxzy.net

先週末に二校学祭行ってみたけど、ものすごく本格的でびっくりしたわ。
偏差値5違う所だったけど、子は高いほうが良かったらしい。
母的には今から5ポイント上がると仮定しても、
他の子たちもスイッチ入ったら元の地頭いい子には太刀打ちできないのでは…と思ってしまう。

どちらの学校もダンス部がド派手だった。キラッキラしてて眩しかったわー。




8197952018/09/10(月)19:24:31.30 ID: SqeYA1Yp.net

>母的には今から5ポイント上がると仮定しても、
>他の子たちもスイッチ入ったら元の地頭いい子には太刀打ちできないのでは…

これが気になる所なんです。
娘は元々緩い文化部だったけれど、
ハードな運動部で活躍していた地頭の良い子が部活を引退して勉強に集中しはじめたら今度の偏差値や合格率の判定されるテストではだいぶ追い越される可能性もあると心配になってしまう。

夏休み中に受けたテストの結果がそろそろ判明するので気になっています。




821名無しの心子知らず2018/09/10(月)19:32:39.75 ID: BP8SB+Ad.net

その2校しか選択肢がないんだったら
うだうだ言っても仕方がないよ

とにかくみんなと一緒の学校に行けるように必死で頑張って
それで成績上がればよし、無理だったら嫌いな子と同じところになる
それだけだよ、親子で腹くくりな

私立に逃げるにしても
嫌いな子と同じくらいの学力なんだったら
よほど私立がたくさんある地域でなければ併願先も被るよ




822名無しの心子知らず2018/09/10(月)19:35:56.64 ID: naPxoTnw.net

うちの塾の2学年上の女子の話で
文化祭見学でものすごく行きたくなった高校が10近く偏差値上だったんだけど(偏差値67くらいの上位校)
猛勉強して入ったという武勇伝があるので不可能な話ではないと思う
別に運動部だった子が秋から頑張ったとかではなく普通に文化系の部活の子

とはいえ珍しい事だから体験談が塾にあるんだろうけどさ




820名無しの心子知らず2018/09/10(月)19:30:58.51 ID: HogrWYMI.net

友だちと一緒にレベル高い高校に行きたいなら、公立入試までまだ期間が
あるのだから、必死に勉強しろ!と自分の子なら言ってるw
校風が合う学校に友だちと行きたい、というのも志望理由になると思う。
レベルを下げるなら反対するけど、多少上を目指すのはいいんじゃないかな。




824名無しの心子知らず2018/09/10(月)19:47:37.10 ID: 4HYm/nvA.net

問題は、頑張って入学した子が
学力キープできているか、だよ。
入るには入ったけど、勉強に着いていけなくて深海魚…じゃ、話にならないよ。

学校は文化祭だけではなくて
日々の勉強がメイン、とお子さんには指導すべき。




825名無しの心子知らず2018/09/10(月)19:56:10.41 ID: naPxoTnw.net

キープどころか上位に食い込んでるみたいよ
体験談にちょくちょく近況が付け足されていくので読ませてもらうんだけどw
高2のクラス分けで選抜クラスに入り、進学は地元の旧帝を目指すと書いてあった

そこまで書いて落ちたら…と思ったけど本人ホントやる気満々みたいなコメントが書いてあるし
そういう水差すみたいなのは余計なお世話なのかもしれない

塾の先生に聞くと、その高校の見学に行くまではずっと成績も横ばいで
そこそこ真面目にやってるんだけど上手く噛み合わなくて伸び悩んでる…ってタイプの子だったそう




839名無しの心子知らず2018/09/10(月)22:40:20.92 ID: dJP7IaKU.net

>>811の流れなら、楽しい勢いに水を差されたショックてのも多分に関わってると思う。
ウフウフキャッキャした時間の終焉がきてるのではなかろうか。
お子さんは現実と理想と学力とめんどくささが今ごっちゃになってるんじゃないかな。

お母さんが正論言っても水を差された流れでは聞きたくないと思う。
しばらくすれば落ち着くだろうから、その頃もう一度、テストや模試の結果や面談を元に話し合ってみたらどうかな。

>>825
多分その子は覚醒したんだね。勉強の仕方とか、考え方とか。
やればできる自分に自信がついたんだと思うよ。
覚醒した子は強い。




848名無しの心子知らず2018/09/11(火)00:29:47.43 ID: LjQnLTO5.net

公立も私立も偏差値高いほうが文化祭楽しいよ〜

文化祭楽しい=学校楽しい=退学率低い

なんです……授業とか部活とか、教師がかかわる比率が高いものは、教師の強制で体裁をごまかせるけど、
文化祭って、生徒自身の人間的な質が試されるからね〜
大人に頼らず、自分たちで楽しく暮らせる集団に所属したほうが、有意義な人生になるよ〜

底辺校になると文化祭で、人間関係がぐちゃぐちゃになって、終わったあとに退学者がゾロゾロ出たりするんだよ〜w




849名無しの心子知らず2018/09/11(火)00:48:05.38 ID: qY3YJ7Yn.net

偏差値高い学校の文化祭
有能なリーダー達が指揮を取り役割分担、明るい子も大人しい子も適した場所で力を発揮できる 完成度高

そうでない学校の文化祭
声の大きい子達がすべて決める その他の子は主張できず、またはクラスに愛着がないからやる気がなく奴隷のように従う 完成度低




851名無しの心子知らず2018/09/11(火)01:03:50.51 ID: NyOxv5jA.net

学園祭が人生のハイライトみたいな人っているからねえ
バカみたい




853名無しの心子知らず2018/09/11(火)01:55:35.52 ID: /wEIH53Y.net

>>851
当時は夢中で楽しんだわ
馬鹿みたいって、ハスに構えてる間に、どんどん年取っていくんだよ
その時々に夢中で何かに取り組むって良いことだし、学生時代の青春らしい日々ってその時満喫しないと、もう取り返せない
何歳になっても、何事にも積極的に取り組む基礎でしょ




860名無しの心子知らず2018/09/11(火)09:17:33.11 ID: NyOxv5jA.net

>>853
>学生時代の青春らしい日々

それが人生の目的ならどうぞ
でその人生の一大イベントにかけた時間てどれぐらい?




861名無しの心子知らず2018/09/11(火)09:39:19.90 ID: 26qZmdim.net

>>860
陰キャ乙




862名無しの心子知らず2018/09/11(火)09:45:27.07 ID: SAIRK4vq.net

>>860
横だけど学際だけの話じゃないと思うよ

自分が楽しいと思うこと、もしくは、同世代の子が楽しそうにしていることに
全力で取り組む経験は貴重
達成感やコミュニケーション等、大人になればお金かけてもなかなか得られない経験

「バカみたい、時間の無駄」と当時俯瞰してみてた人も
年取ると「逆だ、時間を無駄にしてたのは自分」だと気づくパターンが多いと思う




867名無しの心子知らず2018/09/11(火)10:11:42.63 ID: /wEIH53Y.net

>>860
時間は学生時代ずっとでしょw
イベントは一年中あるし
高校大学は、自由度が増して毎日楽しかったよ

大人になるまでの大切な時期だし、自分の子供にも何でも一生懸命に楽しんでほしいわ
大人になってからも前向きでいられる気がする
人生の時間はどんどん過ぎるし、毎日楽しんだ方が得

学祭文化祭の参加を嫌う子は居たけど、イジメに発展しないように、周りを宥めて悪口が出ないよう気を使うの大変だった

大人になっても、まだ馬鹿みたいって気持ちが抜けないのは、嫌われた嫌な経験がセットになってそうだな
普通は大人になったら、若者らしくて微笑ましくなるもんだよ




869名無しの心子知らず2018/09/11(火)13:33:33.04 ID: RS6zeS9P.net

>>867
大人になっても自分と考えが違う他者を見下してるじゃん。
高校エンジョイしてても基本的な性格が変わらないってこと証明してくれてありがとう。




872名無しの心子知らず2018/09/11(火)14:29:03.46 ID: WI/ZYHBp.net

>>869
高校の頃は、学祭張り切ってる人を馬鹿にしてたんでしょ?
大人になっても、まだ馬鹿みたいって言ってるのはどっちなんだって言う
馬鹿みたいって、馬鹿にして見下してる発言じゃないの?




870名無しの心子知らず2018/09/11(火)13:41:32.52 ID: 96JAWAQ6.net

高校の時学力別のコースに分かれてる私立だったけど、特進の国立コースでは文化祭も全力だったよ
普段は勉強ばかりだからこそ学校のイベントはみんな全力だった
絶対に一位取ろうって団結して協力し合ってた

反対に下位のコースは一生懸命やることを馬鹿にして真面目にやってなかったから上位校ほどみんなが全力というのは納得するわ




24 COMMENTS

名無しのふよふよ速報。

この世代の子はどんな正論も経験談も自分の思想と違ったら聞く耳持たんから本当に難しいと思うわ

返信する
名無しのふよふよ速報。

入学してもまずついていけない人を除外するのも受験の役割の一つ
入れるならその時点で無理な入学じゃない
高校の勉強はよっぽどの天才じゃない限り地頭だけじゃどうにもならないのは皆同じ

文化祭を高校選ぶ判断材料にしたってのも偏差値低くて文化祭に力入れてるならともかく偏差値高くて文化祭のレベルが高いってことは勉強以外を捨てさせるような勘違い進学校じゃないって証明なんだからプラスにしかならん

返信する
匿名

偏差値が5下がるとこに行きたいっていうならアレだったけど
5上がって勉強のモチベーション上がるならいいと思ったけど…
文化祭だけで高校決めるのがどうかは別として

返信する
匿名

母親的には「偏差値が現在の娘にあっている」以外に選ぶべき要素でもあるのかな?
別にレベル落とすわけじゃないし、その高校目指して頑張らせればいいじゃない
受験近づいて、駄目そうなら諦めるしかないけどね
逆に、今現在の娘なら行けそうな学校を無理やり選ばせたらモチベーション下がってその学校すら難しくなるよ

文化祭だけで決めるのはって思わなくもないけど、一判断基準としては真っ当だと思うけどな
学校の雰囲気って大事だよ

返信する
匿名

いいんじゃない、文化祭が理由でも。友達と一緒がいいってだけで下の高校目指すよりはよっぽど健全。文化祭が楽しいってのは、生徒が生き生きしている、学校の雰囲気が良いのを肌で感じられたんでしょう。

返信する
匿名

そもそも、娘以外の友人4人は合格圏内って考えたら
そこまでレベルが高いとこだとは考えにくいよね。

上目指すように今は努力させて学力伸ばせるのになんで親がストップを
かけようとしてるのか、、、、。

返信する
名無しのふよふよ速報。

手遅れみたいな書き方してるけど記事の日付見たらまだ9月じゃん
高校受験なんて範囲狭いから満点争いの60越えから伸ばそうとしない限り偏差値5くらい過去問解いたり苦手なところを復習したりでやる気と工夫次第でどうにでもなるよ
行きたい高校に行くために偏差値5上げるより、行きたくもない嫌いな人がいる高校に行くために成績キープする方がよっぽど辛いよ

返信する
匿名

志望校決める理由なんて大体そんなもんじゃないの?
将来なりたいものがきまってないなら尚更

返信する
匿名

何のコンプレックスを刺激されたのか知らないが、
学祭の話に異常な拒否反応を示してるコメントが気持ち悪いな。

返信する
名無しさん

学祭と友達だけでもっと上行けるのに偏差値がクソ低いところに行こうとしてるのかと思った。むしろ頑張る目標が出来たってのにグチグチ言われるのかぁ、最高の教育ママや!
上にもいたけど学祭が楽しいとこはマジで日常も楽しめると思うよ、人間関係も同じく。たった3年間だから辛くてもいいとはならない。

返信する
きっさん(六原くん)

友達が凄く良いカンフル剤になってるのを気づかないんだな。
子を信じてない上に頭が悪くて凡庸な親ってこんなもんなんだろうな。
子の可能性を閉ざす親の典型例だわ。

返信する
きっさん(六原くん)

友達が凄く良いカンフル剤になってるのを気づかないんだな。
子を信じてない上に頭が悪くて凡庸な親ってこんなもんなんだろうな。
子の可能性を閉ざす親の典型例だわ。

つーか、今も昔も友達と一緒に同じ高校を目指すなんて普通にあったわ。

返信する
匿名

3年の1月に急に理科が6割から9割に伸びた俺もいる
受験は最後までわからんよ

返信する
匿名

え、ランク下げるんじゃなくて上げるって話でしょ
普通にギリギリまで頑張ってみればいいだけじゃないの
友達と入学してから疎遠になったとしても、偏差値5上の学校に入学・卒業した実績は残るよね
どうせ新しい環境になれば新しい人間関係が構築されるのなんて分かりきってるんだし
動機がどうであれ、低い学校でも高い学校でも、大事なのは在学中に何をするかでしょ
それはともかく、現段階でもう無理…て諦めてる根性無しの性格が一番問題じゃない?

返信する
匿名

親がどうさせたいのか本人がどうしたいのかがイマイチよくわからない。

あと、高校に入ってからついていけなくなるとか大した問題ではない。
周りにどういう人間がいる中で高校生活を過ごすかの方が先の人生に
とっては大事だと思うが。

返信する
名無し

偏差値で文化祭の志津はは決まらないよ
偏差値の高い公立高校の文化祭に行ったけど生徒の自主性を尊重しすぎて出店が5つ残り全部舞台で劇とかダンス
舞台は内輪ネタばかりで正直全く楽しくなかったから直ぐにやること無くなったつまらなくって帰った
食中毒の問題が出てきた時期だったから飲食店が出来なかったという理由もあるかもしれないけど生徒の自主性を尊重し過ぎるとバランス悪くなるんだなという感想

文化祭は偏差値より私立か公立かによって違うと思う
私立はお金かけてる分、楽しかったよ

返信する
名無しのふよふよ速報。

※17
文化祭ってくるのはそこの学生と保護者と受けようと思ってる中3くらいで基本外部の為にやるもんじゃないだろ
商業イベントのレビューじゃないんだから中3が高校の文化祭行くなら見るべきはお客様として楽しませてもらったかじゃなくそこの学生が楽しそうかじゃね?
勉強面以外の偏差値だけじゃわからない学生生活を見る機会、内輪の空気味わって準備も含めた文化祭みたいな授業以外の学生生活を想像できれば十分だ

返信する
匿名

これ、地域によっても話が違ってくるんだよね。
大都市圏で選択肢が多い地域だとそれこそ偏差値1~3くらいの狭い幅で輪切りにされちゃってるから番狂わせはなかなか起こりにくい。
高望みするなら滑り止めで本人も親も納得できる学校をきちんと決めておく必要はあるかと。

返信する
匿名

高校なんて、制服と文化祭と校則(髪染められるか、バイトできるか)で決めたわ。
偏差値高いほうがより楽しいし生徒に任されてるからね。
行けるならどう考えても上の学校のほうがいいよ。
まわりの目指す大学も上になるから

返信する
名無しのふよふよ速報。

中学時代まじで頭良くて高校で鼻柱折られるやつらは100%いい奴説、あると思います。大学失敗パターンはまじで拗らせるから勘弁しちくり〜

返信する
名無しのふよふよ速報。

制服と文化祭と校則(髪染められるか、バイトできるか)で最強の明治学院を目指しとけば英語超強いから将来役に立つやで

返信する
匿名

報告者には悪いが、随分とバカに育てちゃったんだねえとしか思えない。
選択理由が友人関係や文化祭だって別にいいじゃん。
問題なのは、目的のために頑張るって意識が当人の心にないこと。
疑問符付きの発言を励ましとか言ってるようじゃ子供は動かんし、「しちゃっていいの?」的な問いかけは実質良くないと決めつけた上での意見の押し付け。そりゃ子供はやる気なくすさ。

返信する
匿名

高校時代を勉強だけに費やすと、将来絶対後悔するよ。友達も大事。勉強ばっかりでクソつまんない青春より、文化祭とか思いっきり青春謳歌したほうが大事だと私は思う。もちろん遊びだけってのもダメだけど。遊びのために偏差値の低い学校に行くってんなら止めるけど、自分の実力より上の学校目指すなら、普通に応援するわ。
私は高校時代地味で根暗だったから今後悔してる。クラスメイトとも連絡つかん。葬式が楽しみだぜ(涙

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)