バスの運転士をしている彼が制服で挙式すると言い張って泣きそう。それは作業服だしドレスと格が全く合わない

引用元:結婚式準備スレPart15

831愛と死の名無しさん2018/08/11(土)00:36:49.41 ID: qSqiSh7k.net

バス運転士の彼が制服で挙式すると言い張って泣きそう…。それは作業服だし、ドレスと格が合わないと言っても自分の価値観を押し付けるなの一点張り。譲るべきなのかな…。もう式したくなくなったよ




832愛と死の名無しさん2018/08/11(土)01:01:25.11 ID: 9Hq+Ev5p.net

>>831
作業着は酷い言い様だな
仕事の制服でしょ?彼にとってはアイデンティティであり誇りなんでしょうよ。その気持ちを否定するだけじゃ彼も傷付くよ
挙式はさすがにアレだからお色直しや前撮りとかで着るのを提案したら?
消防官警察官もお色直しで官服着る人多いしさ
電車の運転士の知り合いも着ていたわ
彼が仕事を愛し誇りに思っているからこそのこだわりなんだからその気持ちは大事にしてあげなよ




833愛と死の名無しさん2018/08/11(土)01:20:15.40 ID: bedhHstO.net

>>831
こんなこという嫁さん嫌だわ
式やめてあげたほうが彼のため




835愛と死の名無しさん2018/08/11(土)09:29:39.84 ID: fSIipQ7Z.net

>>831
叩かれてるけど気持ちはわかる
もちろん挙式はタキシードでお色直しで制服でしょ?
保母さんがエプロンで挙式するようなもので披露宴会場には似あわない
彼氏だけお色直しの回数を二回にするとかはできないのかな?
プランナーさんに相談すれば制服で写真を撮るだけの時間は撮ってくれると思うし
二人の意見の折衷案が一番丸く収まると思う




834愛と死の名無しさん2018/08/11(土)08:22:41.37 ID: DbPaVZFr.net

警官や自衛官は普段着の制服とは別にきちんと儀礼服が用意されてるんだから格が全然違うよ




835愛と死の名無しさん2018/08/11(土)09:29:39.84 ID: fSIipQ7Z.net

>>834
これね
儀礼服ならまだしも普段の制服を着ていく人なんていないでしょ




837愛と死の名無しさん2018/08/11(土)09:38:07.77 ID: d+3piVf0.net

>>834
本当これ
披露宴はコスプレ会場じゃない
知らないのに知ったかで普通の制服で出てたとかリアルで言ったら恥かくよ




838愛と死の名無しさん2018/08/11(土)09:56:41.92 ID: DEtlp+Qh.net

>>831
プランナーさんからも止めてもらえば?
彼は儀礼服と混同してるんだろうね
仕事を誇りに思うこととは全然別問題
二次会とかで着てくれないかな




836愛と死の名無しさん2018/08/11(土)09:35:58.94 ID: DsgBwBoC.net

まあお色直しで花魁やる人が出る時代ですしw分かってない人に教えるのは大変だわな




839愛と死の名無しさん2018/08/11(土)11:28:22.31 ID: s2VyqF72.net

831です。
修道士様たちが暮らす伝統的な修道院での挙式です。
披露宴は無しで、けじめと親孝行のため簡素でもきちんと挙式しようと、私からお願いしました。
自衛官や警官の礼服は第一正装で普段の服ではないし、正装で参列してくださる皆様、宗教儀式として対応してくださっている修道院の皆様にも失礼だと説得していますが、言えば言うほど意地になり…。
正直こんなレベルで価値観が違うと思っていなかったので、結婚準備って修行だな…と。
無事ゴールする人尊敬です。




840愛と死の名無しさん2018/08/11(土)11:34:19.28 ID: s2VyqF72.net

地元修道院で挙式のみなのでプランナーさんもおらず…今日修道院に神前で失礼ではないか確認します。




842愛と死の名無しさん2018/08/11(土)12:33:41.10 ID: 6v3ntND1.net

>>840
修道士様たちは皆さん基本的には優しいからダメとは言わないかもね。袈裟着たい!ぐらいのレベルなら渋るかもしれないけど




841愛と死の名無しさん2018/08/11(土)11:43:13.38 ID: B4zvjN3p.net

本人にとってはその制服が儀礼服並の最上級だと思ってるんだからその価値観を崩さない限り無理だろうな
他人からはガラクタでも本人には宝物ってことだ
この価値観を崩すのは相当難しいし否定されればされるほど固辞すると思うが
別の角度から説得が必要では?

個人的には普段着の制服でも別に良くね?と思うけどな
神聖っつーなら労働着だって神聖だと思うな 一生懸命働いて尊いわ
神様は平等なんだろ?




38 COMMENTS

匿名

最後にわかったようなこと言ってるやつがいるな
労働は神聖かもしれんけどその時着てる服が神聖とか味噌も糞も一緒じゃん
神様は確かに平等だよ
誰にも手を貸さず黙って見てるだけだもんな

返信する
匿名

儀礼服ありの職場ってことは職場の人が儀礼服で花婿だけ普段のヨレヨレの制服って可能性もあるのか

返信する
匿名

制服ええやん!警官も軍人も制服で挙式するやん!
と思ったけどよく考えたらそれは礼装だった
バスの運転手に礼装は無いよなきっと

返信する
匿名

結婚式くらい嫁さんに合わせてやれや。
今後何十年もグチグチ言われるぞ。

返信する
匿名

ここには阿呆しかいないことがよくわかった
運転手と馬鹿にするが、制服ってのは君主の謁見にも対応できる服装だぞ?
たかだか結婚式で着られないわけ無いだろうが。
ああちなみに警察官も消防官も自衛官も礼装じゃない制服で謁見できるぞ?

返信する
匿名

※6
誰も国家元首クラスと謁見の話をしていない。
礼服とは何かというところと、教会で結婚式をするにあたりお互いの気持ちの話をしている。

個人的には披露宴でお着替えしたときに制服だと思う。
自衛官の友人幾人かが入籍したとき式で義礼服な人もいたけど、和装やタキシードで披露宴のお着替えのタイミングで、制服着てた人もいたよ。
このあたりはしっかりと話し合うべきだと思う。

返信する
匿名

さすがに社内婚じゃないんだし結婚式で制服は止めた方が良い。
妥協したら一生の後悔になるぞ。
丸く収める必要なんてない。
説得じゃなくて断固拒否すればいいだけだ。
もう、この結婚は既にご破算になっているのだから。

返信する
名無しのふよふよ速報。

まぁ新郎上司にぶっちゃけて説得してもらうのが一番の解決策だろうな

返信する
匿名

制服がどうこうよりもこんな事にムキになるような男との今後の生活が大変そう。
世間に普通に足並み揃えられない事をお嫁さんにお願いするのではなく意地でも自分の価値観だけを押し付けてくるとかマジで無理。

返信する
匿名

ワイバスの運ちゃんやけど、制服着て洗車したり掃除するから作業着で正解やぞ? しかも週一でズボン洗濯すると水真っ黒になるし、今日も汗すってぺたぺたやったわ

価値観合わん奴なんか捨てたほうがいいぞ、ワイの家に嫁に来てやw 
 

返信する
暇つぶしの名無しさん

何千万と稼ぐパイロットや命懸けの仕事である警察官や自衛官ならともかく。
バスの運転手の制服ってwww
いや立派な仕事だけどホント作業服だからそれw
同僚も恥ずかしいだろうな。上司が止めるんじゃない?

返信する
匿名

消防士とか警察の結婚式見て勘違いしちゃったんだろうな

警備員とかバス運転手とか誰でもできるくせに、制服着ただけで勘違いする奴の多いこと

返信する
匿名

サラリーマンは結婚式の時に吊しの背広じゃ参加しないだろ
新郎ならタキシード、参列者なら黒スーツに白いネクタイの礼服になる

返信する
匿名

そんなに着たければ前撮りとか写真だけ制服着ればいいんじゃない
式でバスの制服は不思議すぎる

返信する
匿名

結婚式ってまあ基本花嫁のためなんだから、花嫁がこんな嘆いてるのに我を通して目立とうとするなって感じ
お色直しならともかく式でバスの運転手の制服なんて一気に厳格さ崩れるわ

返信する
匿名

ばかまんこの結婚式に対する執着は異常
きもちわりー
オスとメスは分かり合えないってはっきりわかんだね

返信する
匿名

百歩譲って披露宴で着るって言うならまだいいけど挙式はないわ
きちんとした教会みたいだし尚更ない

返信する
匿名

マナーって思い遣りだと思うんだよね。ここまで非常識だと結婚しても一事が万事こんな感じで我を通しそう

返信する
匿名

バスの運転士ってどちらかと言えばカジュアルで動きやすい制服だよね
パイロットならおおってなるだろうけどバスの運転士だとカジュアルすぎるかなあ

返信する
匿名

嫁叩いてる常識ないやつがいて驚愕。正直別れを考えるレベルの話だよなぁ。別れたかな?かわいそう。

返信する
匿名

賛同得てる赤文字ってしてるやつもされてるやつもババアばっかなんだろうな

返信する
匿名

万が一バスの運転手の制服にするとしても、普段使ってるのではなく新品のパリッとしたものにするべきだと思うんだけど。自衛官などが着る時も普段着ているのとは別物でしょ?公式の場に着古したヨレヨレした服じゃドレスとのバランス考えても絶対おかしいもの。

返信する
匿名

医療関係者でも白衣での挙式ってのは見たことないな。白衣は作業服だから。
披露宴の余興で普段着けないナースキャップまでかぶっておふざけってのがあるけど。

返信する
匿名

※25
交通関係は出退勤場所が固定していない場合があるので制服通勤が珍しくない。
そういう会社の制服は会社名のエンブレムを簡単にはずせるようになっている。駅の近くの飯屋にいくと、エンブレムをはずして間の抜けた制服を着ている鉄道マンが結構いる。
まあ、結婚式で着るならはずさないだろうけど。

返信する
匿名

※34
2次会でオペ服のケーキ入刀は見たことあるよ。
披露宴で白衣等は余興だな…

返信する
匿名

これは会社の上司に相談するのが一番早い気がする
いくらスーツ型でも略礼服であって宗教施設であげる結婚式の新郎にはふさわしくない
どうしても夫が制服でやりたいなら庶民的なレストランで人前式にすればいい
>けじめと親孝行のため簡素でもきちんと挙式しよう
で修道院婚とか特殊な家柄なのかね

返信する
匿名

そこまで変じゃないだろ。
新婦側の意見だけで結婚式挙げたいなら金も全部払って。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)