注意されたことを繰り返してしまうせいで妻がとうとうキレてしまった。妻「尊敬できない、私たち合わないのかも知れないね」

引用元:離婚問題に直面している人集まれ!その118

478ドク 2018/07/30(月)17:56:48.99 ID: 0.net

ではよろしくお願いします。長いので分けます。

1/7

◆現在の状況
 妻に「尊敬できない」「私たちは合わないのかもしれない」といわれた
◆最終的にどうしたいか
 妻と仲直りしたい。家庭内で安らぎがほしい。妻にも安らいでほしい。

◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
 32 医師(大学病院勤務) 1100程度(バイトや残業で変動あり) 結婚当初からずっと同じ職場
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
 30 保健士(公務員) 多分600くらい、今月から勤務開始。就職試験のため1年半ほど主婦しながら勉強していた。

◆家賃・住宅ローンの状況
 13万 持ち家・マンション 4年前に購入、35年ローン
◆貯金額
 個人口座1500、家計専用口座80(毎月35万を入れる)、積み立て型生命保険500、職場の共済積み立て350

 旅行などイベントの際は俺がその分家計口座に入れている。以前妻が働いていたときは折半していた。
 今月から妻が働き始めたので5万円ずつ出してもらうことになった。

 貯金額やお金の出し入れ、クレジットカードの使用明細等はすべて妻に開示している。
 妻からは貯金額100万ほどと聞いているが通帳は見たことはない(見せてくれとも言っていない)

◆借金額と借金の理由
 なし
◆結婚年数
 6年
◆子供の人数・年齢・性別
 1人・3歳半・男

◆親と同居かどうか
 別居 俺親は1時間、妻親は4時間の距離
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
 なし

◆離婚危機の原因の詳細
 次のレスで。長いです。




479ドク 2018/07/30(月)17:57:22.32 ID: 0.net

2/7

理由は多々あると思うが、特に最近のことで。
1.俺が気が利かない。視野が狭い・1から10まで説明しないとわからない・繰り返し同じことを注意される。
2.最近職場がごたごたしていて、その中で振り回されているというか、自分を保てていない。
3.俺にスケジュール管理能力がなく、先日の夏休みで妻に迷惑をかけた。

1.については、特に最近妻の小言がすごく増えた。
もともと俺は視野が狭い。特に予定通りに物事が進まなくなってくると焦ってミスが増える。
これは昔から自覚していて、今は医者ではあるが患者に直接接さず一人で黙々とできる業務をしている。
だが家事となるとそうもいかずたびたびミスを犯す。

この前も俺があせっているときに息子が水をこぼし、それに対し強めに叱責してしまった。
妻がフォローしたが、それに対してもイラついてしまい、息子が寝静まった後に文句を言ってしまった。

妻からは「こっちはフォローのつもりだったのに、それで怒られたら何も言えない。会話したくなくなる」といわれた。




480ドク 2018/07/30(月)17:57:53.07 ID: 0.net

3/7

1から10まで、というのも以前からよくあった。
以前は妻も我慢していたようだったが、今月から働き始めたところ、周りの職員はちゃんと話が通じるらしく、
話が通じない俺に対し改めて不満が沸いたとのこと。

繰り返し同じことを注意されるのも結婚当初から。
洗濯物の分別ができない。夜間に音を立てて椅子を引く。扉を完全に閉めない。コンロの火を消したあと安全ロックをかけない。
コップの使いまわし。ポケットにレシートを入れたまま洗濯に出す。トイレの後で手を洗わない。
こんなことを週に1,2回は何かしらやらかす。
4,5回注意されればある程度改善されるが、余裕がなくなると忘れるし、しばらくやっていないとやはり忘れる。

妻は何度もミスする俺にその都度いらだつし、俺もその都度注意されることを小言と感じていらだつ。




481ドク 2018/07/30(月)17:58:32.55 ID: 0.net

4/7

2.に関しては自分でも本当にどうしたらいいかわからない。
一昨年俺のいる医局の教授が突然退職した(別の大学の教授になった)。
10カ月ほど時間が空いて新しい教授が就任したのだが、この間に医局の医者のほとんどが辞めた。
俺は医局のナンバー2的立場の医局長に就任した。歴代最年少で、他科と比べてもぶっちぎりで若かった。

今となっては、なし崩しで(消去法で)なったにもかかわらず、それを自分の実力と勘違いしていたところがあった。
当然業務は回らず、それでもだましだましやってきたが、今年度に入りとうとう破綻してしまった。
要するに、本来ならば他科や後輩に振れる仕事も何でもかんでも抱え込んでしまい、期限切れ・締め切り過ぎが続出した。
とうとう先月、教授から医局長の職を辞するように通達された。

今は、こうなった原因は自分の妙なこだわりや実力以上の仕事を引き受けすぎたことにあると理解し、現状を受け入れている。
実際のところ、自分の仕事量は減ったので、精神的には落ち着きつつある。




482ドク 2018/07/30(月)17:59:02.54 ID: 0.net

5/7

だが、俺をこの1年支えてくれていた妻にとっては堪忍袋の緒が切れる展開だったのだろう。
この1年、俺はずっと妻に愚痴を言い続けてきた。教授が辞めたこと。先輩が辞めたこと。仕事が多すぎること。

一方で「それを我慢し・乗り切り・家事育児に協力する俺」みたいな態度をとり続けたんだと思う。

しかも俺は朝起きてこられなかったり「お酒飲みながら深夜アニメ見るのサイコーだよねw」と言ったりする妻に対し、
「ニートじゃんw」「屑人間だなw」などとからかったりしていた(冗談のつもりだったが、最近になって妻から「あれは嫌だった」と言われた)。

医局長を解任された経緯を妻が知った時、妻は俺に対し大きく失望したのだと思う。
家では「周りはだめだ」「俺はできる」みたいなことしか言ってこなかったから。

同時に俺の職場についても不審・不満を強く持っている。
こなしきれない仕事を負わせ、医者は次々に辞めていき、土曜出勤も多く、有給は全く消費できない。
この7月から妻が働き始めた職場(地方自治体)が完全にホワイトなのもあって、なおさら俺の職場に対する不満が募っている。

今は仕事について何を言っても(愚痴でなくても)「そんな職場やめればいいじゃない」としか言われない。
俺としては大学でしかできない業務・勉強・研究もあるし、給料は一般平均よりだいぶ多いし、家から近いし、
持ち帰りの仕事は多いが朝は9時からだし夕方には業務が終わり息子の保育園の送迎もできているので、
下手に職場を変えてもメリットが薄いと考えているが、それもあまり理解を得られていない。




483ドク 2018/07/30(月)17:59:37.45 ID: 0.net

6/7

3.については完全に俺が悪い。
6月初め、妻の7月からの勤務が決まり、6月終わりに夏休みとして旅行に行きたいと妻から提案を受けた。
このとき妻からは「自分と息子だけでもいい」といわれたが、俺も行きたいと言って一緒に行くことにした。

当然医局長を首になったばかりでの夏休み取得について教授からはたっぷり説教された。

強引に夏休みをとることにしたが、ツアーデスクで予約をとっている最中にその夏休み期間中に大事な集会があるのを思い出した。
妻からは「やっぱり自分と息子だけで行く」といわれたが、どうにか旅行予定を数日ずらして予約をとった。

ところが数日後にその期間中に別の大事な業務が入っていることを思い出した。
その業務については、最終的には教授に謝り倒して日程調整をお願いした。

妻は旅行中は楽しそうにしていたが、出発前も帰宅後も繰り返し繰り返し文句を言っていた。
俺が「こんなんだから医局長をクビになったんだと思う」と言ったら「その通りだよね」といわれた。




484ドク 2018/07/30(月)18:00:15.40 ID: 0.net

7/7

おそらく、俺は表面上反省していても、根っこのところであまり納得しておらず、それを妻から見透かされているんだと思う。

俺としては至らない点は多々あるが、それでも人並み以上に稼ぎ、家事育児も半分以上担当しているのだから、それを評価してほしいと思っている。

だが妻からすれば至らない点に対するイライラが圧倒的であり、家事育児についても妻の満足する基準に達していないかそもそも信用がないのだろう。

というか妻も俺が家事育児をすることを望んでいないかもしれない。俺が家事をすれば妻が助かる、というのは俺の独りよがりなのかも。

相談したいことは、
・今後妻とはどのような距離感でいけばいいか。
・妻のイライラを軽減するために、俺に何かできることはあるか。
・それをするうえで、「やってあげている」「よそと比べてマシ」みたいな感情を持たないためにはどうすればいいか。

漠然としていて申し訳ないですが、よろしくお願いします。




485名無しさん@HOME2018/07/30(月)18:16:24.70 ID: 0.net

発達障害系の何かじゃないの
医者だったら自分で診断つかない?
なんか治療法もあるんじゃないの




486ドク 2018/07/30(月)18:38:51.04 ID: 0.net

>>485
自分ではADD(注意欠陥障害)だと思っている。

精神科の同期に話を聞いた(ちゃんとした診察・診断ではない)こともあるが、基本は行動療法らしい。つまり「気を付けて生活する」ことだそうだ。

衝動性や焦燥感が強いタイプや多動が多いタイプは内服薬で改善することもあるそうだが、俺の症状だとあまりきかなそうだと言っていた。




488名無しさん@HOME2018/07/30(月)18:52:05.29 ID: 0.net

>>486
自分がそれだけど忘れるからその代わりにスケジュール帳つける
それでも忘れるから大事な事は配偶者に伝えておく
そうすれば旅行の日程で騒ぎにならなかったはず

と言うかきちんと診断して貰うだけで奥さんの見方も変わると思うよ
普通の人と思っているから怒ってるんであって診断がつけばそういうものかって思えるもの
行動療法も始めてみれば努力してるんだなって納得してくれるよ




487名無しさん@HOME2018/07/30(月)18:42:43.96 ID: 0.net

自己分析できてるように見えるし今書き込んだ7/7全部プリントアウトして嫁に見せてみろよ
その上でちゃんと話し合え
んで愛してることもしっかり言葉で伝えたらいいんでないかな




489名無しさん@HOME2018/07/30(月)19:02:53.93 ID: 0.net

凄い簡単な方法を教えてやる
別居すればいいんだよ
稼いだ金は全部嫁に渡してお前は最低限の金で生きていく
嫁に言われた1から10のことを忘れずにできるようになるまで別居してろ
子供の世話関連は実家の手を借りるか金で解決しろ




490ドク 2018/07/30(月)19:24:48.22 ID: 0.net

妻が帰ってくるのでいったん落ちます。また夜に来ます。




491名無しさん@HOME2018/07/30(月)19:26:12.29 ID: 0.net

>自分ではADD(注意欠陥障害)だと思っている
>内服薬で改善することもあるそうだが、
>俺の症状だとあまりきかなそう

その話は嫁は知ってるの?
自分自身疑いがあると思っていることも話してきちんと診断受けた方がいいと思う
たぶんこうとか同僚が言うにはこうらしいではなく、きちんと行動起こそうよ




492名無しさん@HOME2018/07/30(月)19:32:49.47 ID: 0.net

何度も注意していることを繰り返しやられると、失敗したことそのものより自分の話をきちんと聞いてくれていない=自分の存在を蔑ろにされてるという気持ちになるんだと思う
だからこそまずは検査すべきかと




493名無しさん@HOME2018/07/30(月)19:42:00.81 ID: 0.net

注意欠陥障害とかの診断が出たからと言ってじゃあ仕方ないかとはもちろんならないだろうけど、改善したい修復したいという気持ちは伝わると思う
あとはひたすら努力しかないわけだけど

連投ごめん




494名無しさん@HOME2018/07/30(月)19:45:45.92 ID: 0.net

普通に忙しくない地方病院に変わればいいだけ。
医者の多忙ストレスは一般企業とは異種で日常生活を相当に侵食するからね。
研究とか発表とかもう無理でしょ。
キャパオーバーなんだから転職サイトみてアウトローへ進めよ。

離婚して転勤して日常生活を取り戻してちゃんと考える時間を作ればいい。
医業に対するプライドだけで人生について何も考えられないのは意味がない。




495名無しさん@HOME2018/07/30(月)20:00:54.83 ID: 0.net

同じく転職も視野に入れた方がいいと思う
もちろんそれも嫁にきちんと相談して
自分の器を知ってそれを受け入れることが大事な気がするよ
やってあげてるみたいな感情も自分を過大評価しているからかと




500名無しさん@HOME2018/07/30(月)21:26:32.20 ID: 0.net

もう一度読み返してみた
で確信、うちと似てるわw

もっとちゃんといろんな事を夫婦で話し合った方がいい
嫁との距離感もなにも今までが離れすぎてたんだよ心が
嫁に認めてもらいたいが為に意地張って格好付けて本心さらけだしたことないでしょ?
内心みっともないとこ見せたら嫌われるかもてのも少しあったりしない?

なんていうか、母親に認めて欲しいけどうまく感情表現できない思春期の男の子みたいなんだよね




496名無しさん@HOME2018/07/30(月)20:12:47.39 ID: 0.net

上にもあるけど、医業でも大学の研究職である事、そして高給である事にプライド持ってるんだろうなと感じる

でもそれこそ自分で自分の首をしめる職業だと思う、医局長なんて管理しないといけない範囲が広いし、雑多な事も多い
やりたい仕事とできる仕事は違うって事を、本人が一番理解できていないんじゃないのかな

そしてこれも上にあるけど、奥さんは毎日蔑ろにされている状態にあるから家庭崩壊も時間ときっかけ次第だと思う
心当たりがあるならきちんと検査を受けてまず自分が受けとめないと、周りには理解も協力も得られないよ




497名無しさん@HOME2018/07/30(月)20:29:24.63 ID: 0.net

>>483の3.についてはスケジュール表書いておけば起きなかった問題だよね。

まず手帳買いなよ。予定が入ったら記入、何かあったらメモ。そして必ず見返してチェックすることで防げる。
1.の家庭での細かいことも注意される行動をとる場所に張り紙でもしておけば?

2.の仕事に関してはどうしようもないな。
でも本当の問題は仕事にかこつけた奥さんや周りに対してのドクの発言、人間性だろうね。




501ドク 2018/07/31(火)00:56:45.09 ID: 0.net

レスありがとうございます。

さっきまで妻と話していた。
妻も気持ちが不安定で俺に対する態度の変化が激しい。

前回口論になった時に妻が言っていたのは「愛情がなくなったのはあなたの方ではないか」ということだった。

「最近私に対するあたりがきつくなった。先日の朝私が起こしたとき、あなた私に切れたでしょ?『たまに早く起きたからって偉そうにするな』って。

そんなつもりで起こしたんじゃない。確かにいつも私を起こしてくれるのはあなただ。子供の朝の支度もやってくれる。
だからこそ珍しく寝坊しかけていたあなたを起こしたのに、逆切れされてとてもつらい。

あなたから『愛している。努力したい』といわれてもそれを今は心から信じられない。

私は自分でも細かくて口うるさい人間なのはわかっている。今後もずっと私に合わせられる?それはあなたにとって重荷じゃない?
もし重荷なら言ってほしい。

私もあなたに期待しすぎる面があるのかもしれない。あなたはどうしたいの?」

>>492の指摘はその通りなのだと思う。そうでなくても俺は妻をないがしろにしがちなところがある。
根っこのところがモラハラ気質なのかもしれない。もしくは妻に対する甘えがあるのか。

>>500のいうことが当たっている気がする。俺は妻に見栄を張っているのだろう。
医局長をクビになったことでだいぶ鼻っ柱が折れたと思っていたが、
まだ心のどこかで「俺はまだやれる、こんなところで終わる器じゃない」みたいな気持ちがあるのかもしれない。




498名無しさん@HOME2018/07/30(月)20:31:20.94 ID: 0.net

発達障害ではなくても、発達障害の人達がしている療育の内容はきっと役に立つよ

療育は、子供の時に診断された人がいわゆる普通の生活が送っていけるように行われる訓練の総称だけど、
忘れっぽい人はどう対処したらいいかとか、怒りを我慢できない人や集中しにくい人はどう考えていけばいいかなど、普通の人達も参考になる事を身に付くまで繰り返しする訓練だから、発達障害の人だけでなく日常生活に困った事がある人には意義があると思います

医師にはサイコパスが多いとか発達障害が多いとか見かけるけど、膨大な知識や技術を必要とする職業で、さらに人の死に直結する可能性もあるんだから、ある意味常人では無理な職業なのかなと考えてしまう




502ドク 2018/07/31(火)00:57:30.00 ID: 0.net

正直、自分に実力がないことを認めるのはつらい。医局長をクビになった時も相当しんどかった。
だがここら辺が自分の分相応なのかもしれない。

大学に残って出世していく器ではないのだろう。
自分でも就職当初はそう思っていたが、先輩や上司が次々とやめて、後輩から頼られていく中で、少し欲が出てしまったのかも。

職場を変えることに関して、今までは後ろ向きな気持ちしかなかった。
なにせ家から近い・週4日は9時17時+日曜休める・当直なし・給料もいい、ときているので、よそに移っても今より良くなる保証がない。
でも妻も働きだしたから給料にこだわりすぎる必要もないし、片道30分圏内でも山ほど病院はある。多少の条件悪化は許容できる。

まずは他病院に移った同期や友人から情報収集から始めていこうと思う。
俺の仕事は、あまり医師転職サイトなどに情報があがってこないんだ。なにせマイナーな仕事なので。

その他に何か、俺の意識を変える手立てはあるだろうか?

ADHDのことは妻も知っています。




505名無しさん@HOME2018/07/31(火)01:45:05.99 ID: 0.net

夫婦2人で精神科受診してくればいんじゃないかな

妻は細かくて口うるさい人、夫は同じ間違いを何度もしてしまう、キャパシティが小さい人
夫は自分で考えて改善する事ができず、妻はそれを見て改善を促すも夫は行動に移さず

相性悪いなーと思うけど、何とかしたいなら夫婦の相談窓口が必要なんじゃないかな

ちなみに夫が行った改善に向けての行動って具体的に何かあるの?
多分それすら忘れて日々仕事や家庭であたふたしてるんじゃないかと思うんだけど




509名無しさん@HOME2018/07/31(火)08:11:17.49 ID: 0.net

虚勢張ってきた人が自分がたいしたことない人間だって認めるのはツラいよね。
でも自分の弱さを許すことも親い人や大切な人にはそういう虚勢張るのやめて弱みを見せた方がいいよ。
それが違う強さにもなるし信頼関係にも繋がる。
何より自分もラクになるよ。




507名無しさん@HOME2018/07/31(火)03:07:32.05 ID: O.net

言い訳はいらないから、妻に言われた直して欲しい箇所を改善する。

ドクは自分を過大評価し過ぎ。役職は前任が辞めたからお鉢が回っただけで評価で勝ち取ったわけじゃないし、家事をしているというが尻拭いもセットじゃしている内に入らない。




508名無しさん@HOME2018/07/31(火)04:29:13.56 ID: 0.net

診断受けろ、行動療法やれという意見を無視するのは何故か
自分がやりたくないことあるいは無用だと思うものは無視するのか
そういう所が問題だと思う
他人の意見を無視するなら書く意味はない




510名無しさん@HOME2018/07/31(火)08:14:45.03 ID: 0.net

嫁からするとさ、離婚して養育費もらいながら子供と2人か、もしくは子供連れて実家帰って生活する方が、今よりもずっと楽で快適な生活ができると思うんだよね

旦那相手にイライラしなくていいし、何かしてもらってその後のフォローいらないし、何より尊大で逆ギレする旦那と離れられて、心身共に負担が減るよね

嫁から受けた注意やアドバイスもきっと忘れるかスルーなんだろうし、嫁としてはお手上げだよなーと思う
きっとここで書かれている注意やアドバイスもスルーだろうし、嫁が離婚か精神科受診を選ぶのも時間の問題




513名無しさん@HOME2018/07/31(火)09:19:24.11 ID: 0.net

みんな知らないと思うけど
精神科通院すると半年ぐらいなら精神手帳の話しをドクターからされる人が多いんだよ
不眠症ぐらいでは言われないと思うけど

生活が一人では、できなくなってる状態だったり
夫婦それぞれがメンヘラだったりすると、夫婦共々精神手帳の申請もできたりする
症状にもよるけど、中には重度化していて働けない状態だったりすると
夫婦だけど家で夫婦の役割分担ができない場合
精神介護や協力という名目で無料でヘルパーを雇うこともできるよ家事ができない妻の代わりにヘルパーが行うんだよ

ただね?それには精神手帳が必要になるんだ
精神手帳がなければ
夫婦は疲れ果てて最悪な結果になりかねないだろ?
だから精神科の場合は、ドクターから手帳を取得されてみては?治れば返還するだけだし
その代わり保険も安くなるし病院費用も安くなるわよ?って優しく言ってもらえるよ




514名無しさん@HOME2018/07/31(火)09:24:54.24 ID: 0.net

何もかもいっぺんにどうにかしようと思うからいっぱいいっぱいになっちゃうんじゃないかな
まずはひとつづつ出来ることから手を付けていくでいいじゃない
夫婦別々でカウンセリング受けるのもアリだと思うよ
カウンセラーはドクを責めたり否定したりしないから、落ち着いて自分の気持ちを吐き出せると思う

人に身を委ねるのは恥ずかしいことじゃないよ
出来ない理由ばかり探して実際に動こうとしないのが一番のおバカさん




516名無しさん@HOME2018/07/31(火)12:35:42.08 ID: 0.net

これはね奥さんが給料貰うようになって一人でも子供育てて生活できんぞゴルァっていう意思表示だよ

奥さんも自分のことばっかで子供の人格形成のことまでは考えて無いんだよな
どっちかが家庭を作る強い意志を持って、時には厳しさを持たなきゃ機能不全家族の仲間入りだ

機能不全家族の子供は社会に馴染めない。社会に馴染めなければ将来仕事に就けない。その事をよく理解してくれ




517名無しさん@HOME2018/07/31(火)13:15:51.55 ID: 0.net

そうかな?子供の人格その他を考えるから、即刻離婚ではなくドクと話したり改善しようとしてるんじゃないの?
誰かも書いてたけど奥さん多分離婚した方が楽になると思うんだけど




518名無しさん@HOME2018/07/31(火)14:40:28.79 ID: 0.net

俺も同じ様な立場だ。子供は4歳で嫁は公務員。俺は
年収700万ちょいのリーマン。自身精神疾患ないけど
家庭内事情とか酷似しすぎで2年前の俺か?って思えます。
うちの結論だけど、離婚がほぼ決定した。盆休みに相手の親交えての報告で終了予定。

頑張って生活〜嫁の態度変えたいと願って行動しても
まぁ所詮無理無理。嫁は更に激変していくことでしょう。
あなたがいくら相手に合わせても限界がある。俺がそうだった。
離婚する事も考えてみ




519名無しさん@HOME2018/07/31(火)14:46:22.44 ID: 0.net

>>518
金あるならさっさと別居すれば良いんだよ
一旦距離取って自由にやってみればいい




520ドク 2018/07/31(火)20:57:01.81 ID: 0.net

レスありがとうございます。

今日、メンタルクリニックの予約をした。
お盆休みで先生がいないので、だいぶ先の予約になってしまった。
ひとまずそこに向けて頑張っていこうと思う。




521ドク 2018/07/31(火)21:39:49.93 ID: 0.net

今俺がやっているADD対策は「リストを作る」ことだ。
自分や子供の持ち物リスト、出かける前の戸締りリスト、私物の場所リスト、等々…
これをゆっくり確認するようになり、忘れ物やなくしものはかなり少なくなった。

とにかくとっさの判断ができない(妻に言わせれば「それはとっさでも何でもない」)ので、
なるべく一つ一つの動作を確認しながらゆっくりやるようにしている。

ポケットにレシートを入れたまま洗濯機に入れたのは大雨でずぶぬれになり、早く着替えようとしてそうなった。
コップの使いまわしは暑い外から帰ってきてすぐに子供に水を飲ませなければと焦ってしまってそうなった。

こういった焦りとか思考停止とかが精神科受診で少しでも改善されればいいのだが。

職場での今後の身の振り方としては以下のように分かれる。
①今の職場に残って研究を続ける
①−1 教授を目指してひたすら研究に打ち込む
①−2 とりあえず3年の壁を越えたら後の9年は研究を放棄し臨床だけに打ち込む(おそらく定時帰宅できゆとりある生活ができる)
②研究をあきらめ転職の道を選ぶ
②−1 大学の仕事を手伝うなどしてつながりを残す。実績を積めば大学に戻ることもできる?
②−2 完全に大学とのつながりを断つ。
②は上司であり研究を手伝ってくれている教授に対し不義理を働くことになるのでできればしたくない。

だがここで相談していていったん今の立場から離れて客観的にものを見る必要があるのかも、と思い始めている。




512名無しさん@HOME2018/07/31(火)09:14:53.00 ID: 0.net

で、奥さんからの問い掛けにどう思ってどう答えたの?
その時思ったことが今ドクの中の本心で1番に重きを置いてることだと思うんだけど

奥さんも普段強気なこと言ってるけど、ドクと同じように悩んで自己嫌悪に苦しんでいたみたいね
ドクはこうやって5ちゃんで相談したわけだけど、もしかしら奥さんは誰にも相談せず
ひとりで悩み続けているのかもしれない

家庭のことはそう簡単に放っぽり出して逃げられる問題じゃないし、ひとりで悩み続けるのは相当キツイ

きちんと自分とも奥さんとも向き合おうよ
時間が解決してくれる問題じゃないんだから




522ドク 2018/07/31(火)21:40:24.82 ID: 0.net

>>512
「わからない」としか返せなかった。
妻に期待してほしい気持ちもある。期待に応えられればうれしい。
だが期待してほしくない気持ちもある。また失望させてしまうのではないかという不安に駆られる。
妻に合わせたい気持ちもある。基本的に妻の考え方は自分よりずっと正論だ。

だが妻に合わせてほしい(妥協してほしい)気持ちもある(妻いわく「昔よりはるかに私は丸くなった」らしい)。
自分に何かを主張する資格はないような気もするが、だからと言って黙っているとじわじわとストレスがたまっていく。
ストレスをうまく解消することも、最近はできていないような気がする。

「ありがとう」は常々言うようにしている。
だがそれがかえって、自分がやったことに対してつまからありがとうと言われないとき、もやもやした気持ちにつながる。
いや、もちろん言われないわけではないんだが、言われるか言われないかは妻の期限次第なので。

だからこそ妻には常に上機嫌でいてほしいのだが、妻は基本的に感情の波が激しい。
もっと日々ニュートラルな気持ちでいてほしいと思うが、自分ができていないので(最近は特に)何も言えない。




524名無しさん@HOME2018/07/31(火)23:12:54.32 ID: 0.net

お金あるんだから家事を外部委託して
お互いの負担無くせば楽になるよ
週一回掃除週三回料理のペースで家政婦雇う




525名無しさん@HOME2018/07/31(火)23:38:59.09 ID: 0.net

いきなり離婚より、別居をすすめる理由は?




527名無しさん@HOME2018/08/01(水)00:11:00.79 ID: 0.net

逆になんでいきなり離婚するんだよw
生活態度に不満があるならその生活態度を見せなければ問題ないだろ
もし本当に金があるなら一人暮らしして家の掃除は外注したっていい

家族サービスや夫婦でのデートの時だけ頑張ってみればいい
少なくとも結婚前はそれで上手くいってたんだからそれで良いじゃん
同居するだけが結婚じゃないしな




526名無しさん@HOME2018/08/01(水)00:04:38.86 ID: 0.net

ドクに必要なのは「キャパシティを超えないようにすること」これに尽きると思う
何度やってもできない事や間違える事は、思い切ってやらないという選択肢を作るとかね

でもこれには奥さんや周りの人の理解が必要だし、ドク自身も発達障害についての理解が必要だと思うよ

奥さんにはアンガーマネジメントをおすすめします、カリカリいらいらする時にどうしたら嫌な気分や時間を短くできるかを教えてくれる考え方です
でも例えば奥さんが理詰めで物事を考え過ぎたり完璧主義だったりするなら、心療内科や精神科の受診を強くおすすめします




523名無しさん@HOME2018/07/31(火)23:08:22.50 ID: 0.net

簡潔に答えろよ
全レス以上にうざったいわ




530名無しさん@HOME2018/08/01(水)08:22:31.71 ID: 0.net

そのウザさが発達障害系の特徴なんじゃないの
医者にかかるって決めたのなら特にレスはいらないのに




531ドク 2018/08/01(水)09:06:43.42 ID: 0.net

すみません。
方針も決まったのでここで締めます。
受診するなどしてまた何かありましたらご相談させてください。
ありがとうございました。




533名無しさん@HOME2018/08/01(水)09:20:54.28 ID: 0.net

医者やってる人間を良くここまで叩けるなw
ドクの生活面のマイナスなんてほとんどお金で解決できることだから開き直って金で解決すれば良いんだよ

別居して一人暮らしして生活態度を改めるところから始めれば良いだけ




534名無しさん@HOME2018/08/01(水)09:31:18.60 ID: 0.net

>>533
医者だから何??
暗記モノのお勉強が得意で、サイコパスが得意とする領域で一番お金が稼げるだけじゃない。
大学でも教養系の教育ほぼないから常識知らずになるし。




537名無しさん@HOME2018/08/01(水)09:42:34.31 ID: 0.net

>>534
その だけ が出来ない人の方がおおいんだよね
貶すことじゃないと思うけどな




536名無しさん@HOME2018/08/01(水)09:37:52.30 ID: 0.net

>>534
他より金稼げるんだから凄いじゃんw
大学の教養課程何か誰も覚えてねーだろ
つーか大学行ってない奴は常識ないのかよ!




538名無しさん@HOME2018/08/01(水)09:43:18.23 ID: 0.net

本人〆たのに外野が勝手に続けるパターン
しかも明後日の方向




12 COMMENTS

匿名

『上機嫌でいてほしい』って、フルで働いて子ども2人も育児して、その上発達障害の疑いがある夫のフォローもした上で??アホなの??無理に決まってんだろ

返信する
 

長くて読む気がなく最初の二三行しか読んでないけど。
散々注意されて改善しない奴が別れたくないってのは心底クズだと思うわ。伴侶を自分のわがままに付き合わせていい奴隷とでも思ってるのだろうが。

返信する
匿名

色々と身に合ってないんだろ。
医局長の地位とかは半ば棚ボタだったし。
「こんなところで終わる器じゃない」発言とか、仕事を破綻させた行動にも強がる意識が見られる。
キャパ超えてるから、自分の中で優先度の低い「奥さんからの注意」を無視するんじゃないの?
問題は余裕がないことと、奥さんに対する敬意の低さ。
奥さんから良く見られたいってのは敬意とは違う。

返信する
匿名

報告者は確実にキャパオーバーだけど奥さんもキャパオーバーなんじゃない?
働き始めたばっかりみたいだから報告者が医局で揉めてるときに就活してた可能性高いし
子供いて就活大変だよ
自分に余裕ないと相手のことまで気が回らないしね
なんかどっちもどっちって感じた

返信する
匿名

医師同士とか医師と看護師の夫婦はいくらでいるけど、医師と保健師の夫婦って意外と珍しいぞ。東京でも100組はいないと思う。そもそも保健師は看護師の数十分の一しかいないから。
今どきの自治体の保健師は全然暇じゃないからね。ご多分に漏れず人は減らされて仕事は増えている。
あと、保健師と結婚する医師は精神科医が多い。保健所で外部の医師が一番深く関わるのが精神保健相談だから。
大学の給料だけで年収1100万円もいくのは教授クラスだけ。助教はもっと安いはず。大学の勤務が週4日だったら週2日(1泊2日)で「外勤」(いわゆるアルバイト)をしてようやく到達するレベルだね。
大学なら研究だけしていればいいのかも知れないが、「外勤」先で患者を診ずに給料が貰えるというのは病理か放射線科かな??
いろいろ設定に無理があるぞ。

返信する
名無しさん

医者ってほんと大変だよなあ病院で管理栄養士として働いてるけどあれは給料だいぶ差つくわ

返信する
匿名

どれだけ相談しても受診しても、本人が言ってる「根っこのところで反省してない」にすべて集約しちゃうんだよね
根っこのところで反省してない、妻を尊敬してない、どうでもいいと思ってる
だから、ADDなりADHDが改善されたとしても根っこの人間性がクズなのはどうしようもないから無理だと思う

返信する
匿名

理路整然とした文章は書けているけど、奥さんに掛けた言葉を抜き出すと「ニートじゃんw」「屑人間かw」「たまに早く起きたからって偉そうにするな」
育児と仕事をこなしながら発達障害の疑いのある夫のフォローもしてるのに、夫からこんなこと言われたらたまったもんじゃないな
奥さんは感情の波が激しいと書いてるけど、こんなこと言われてたらそりゃ穏やかになれないわ

返信する
匿名

※10
東京や大阪みたいに医学部がいくつもある大都市でも、保健師と結婚した精神科以外の医者で、教授が交代して医局員総入れ替えになったのに居残った医局長って、どうぞ特定して下さいというレベルだね。
地方だったら、妻の情報がなくても・・・
ガチだったとしたら、逆に症状だね、こりゃ。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)