この猛暑で今8ヶ月の子供がいるのに旦那に祖父の葬式に最後までいて欲しいと言われた。暑いのに可哀想。

引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part100

120名無しさん@おーぷん2018/07/17(火)22:45:30 ID: ID:cny

愚痴らせてほしい
旦那の祖父が亡くなった
私たちには今8ヶ月の子供がいる
毎日朝5時起床の8時半就寝で離乳食や授乳時間お風呂も規則正しく過ごしてくれてるんだ
だけど明日お通夜があって7時からだけど、親族だから3時までには葬儀場に来てほしいとの事
そして最後までいてほしいとも言われた
自分的には遅れる事はなくてもそんな早くから行く必要がないと思うし何時になるかも分からないから遅くても8時前には家に着いておきたくて、この猛暑だしお風呂に入れて寝かしたい趣旨を旦那に伝えたけど、こんな時くらい子供には我慢してもらうしかないと言われた
お昼にお風呂に入れて夜帰ってきたら入れずに次の日の朝に入れれば良いと。
旦那の言ってる事は分かるけど、人見知り+場所見知りが激しくすぐ泣いてしまうのと授乳時間やお風呂を我慢させるって言うのが共感出来なくて、明後日の火葬の時間も離乳食+授乳と被るから、なら車で食べさせておくと話したけどそれもダメみたい
こんな時くらいなのは分かるけど、失礼なのは承知でイライラしてしまう




121名無しさん@おーぷん2018/07/17(火)22:53:39 ID: ID:L8E

>>120
子供を預ける場所はあるかい?
「お通夜に子供が泣くと、お義父さん心配する」とか何とか
適当に言い訳付けて、話を分かってくれそうな親族に話をつけるんだ。

旦那さんはテンパってて脳みそ固まってる状態だから、話は通じないだろう。




122名無しさん@おーぷん2018/07/17(火)22:57:07 ID: ID:cny

>>121
自分の親は遠方で、私以外の人が抱くと泣いてしまうから無理なんだ
祖父と言っても旦那からしての祖父だから子供からしたらひいおじいちゃんになる

ちなみに今日も朝から祖父母の家に行って何をするでもなく座って子供は知らない場所に知らない人と暑さで泣いてた
昼過ぎに帰って夜いつもの時間にお風呂に入れようとしたら夕飯を食べに来なさい、との事で眠たくてまたずっと泣きっぱなし
エアコンがないから汗だくで可哀想だった




123名無しさん@おーぷん2018/07/17(火)23:00:15 ID: ID:Z1N

>>120
葬儀場にくて基地に出来るホテルか宿はないのかな?
曽孫が愚図るとお通夜と葬儀に差し障りますから、と
赤子連れで最小限の参加、手伝ってくれる親族が一人位、
いそうな気がする。
お通夜が始まる前に、泣き出してそのまま基地に籠る演技でも
いいのでは?。ちとコストがかかりそうだけど。




127名無しさん@おーぷん2018/07/17(火)23:35:23 ID: ID:cny

>>123
いま住んでるところが田舎だからそういった宿泊施設が遠くて、むしろ葬儀場までは車で5分くらいの距離なんだ
葬儀場の親族控え室が和室だから、泣いたらそこへ行って泣き止んだらまた戻るようにって言われてる
旦那の親は4人兄弟で3番目だけど今回喪主になってるから義両親は忙しくて、子供が泣いてても気にしてる余裕がないからこっちの事は無視の状態
田舎だからこそ旦那も周りに悪く思われたくなくて私の為に言ってくれてるのは分かるんだけどさ




128名無しさん@おーぷん2018/07/17(火)23:57:23 ID: ID:N0L

>>127
1日くらい我慢するしかないんじゃない?




129名無しさん@おーぷん2018/07/18(水)00:07:49 ID: ID:ZRl

>>127
もちろん義両親は忙しいから気付かないけど
他の親族からしてみれば静かに見送りたいかもっていうのを
前面に出せないもんだろうか
田舎の爺婆はおおらかに元気によく泣く赤ん坊だねぇとなる事も多いから
そういう意味での居心地の悪さはそこまでないと思いたいけど
無理に出て赤ん坊が泣いて居心地悪い思いをしたら最悪だし

道理が分かる年齢ならともかく、8ヶ月なら赤ん坊の健康が優先だと思うし
預けるのが難しくても赤ん坊が泣き続けてしまうことを
旦那の兄弟とかに相談できればいいのだけど




130名無しさん@おーぷん2018/07/18(水)00:11:22 ID: ID:H7F

>>127
自分も1日くらいなら仕方ないかもと考える




133名無しさん@おーぷん2018/07/18(水)00:24:49 ID: ID:aZu

>>127
車で5分なら理由つけて一回帰ってもいいね
通夜まで4時間もどうしろと




135名無しさん@おーぷん2018/07/18(水)00:39:22 ID: ID:4Ti

もう参加するのは仕方ないんだから
どうスマートにやり過ごすかの話だと思うのね

みんなも言ってるように、暑さ対策だけしっかりして
赤ちゃんには盛大にワーワー泣いてもらうなり
自由に過ごさせて、控室行ったり来たりしてればいいよ
赤子は泣くもの、葬儀は泣くもの
誰も困ったりしないよ

もしなにか言われるなら、どんなにちゃんとしてても言われるってことだろうから
これを機に絶縁すればいいぐらいの気持ちでもいいんじゃないかしら




131名無しさん@おーぷん2018/07/18(水)00:16:54 ID: ID:aZu

>>120
いつもの時間にはこだわりすぎないほうがいい
規則正しいのは助かるけど多少前後することもあるだろう
ただ今回のケースは赤ちゃんがいるのだから少し早めに、ぐらいが妥当だと思う
めんどくさい旦那の顔を立てて時間には行くけどちらりと顔見せしたらずっと控え室とかウロウロしてればいい
参列しても端っこに座りグスンと泣いたら即退出
あなたが血縁じゃないんだから無理する必要もないし静かにおくりたいだろうにねえ
旦那がはっちゃけてるみたいな感じじゃないのかな
泣くと汗だくになるから着替えとか濡れタオルでのんびり体を拭いてやったりして時間をつぶそう
通夜が7時からなのに8時に帰るは無理だろう
9時ぐらいならもう親族しか残っていないだろうから喪主である義両親に声かけて変えればいいかな




142名無しさん@おーぷん2018/07/18(水)05:42:31 ID: ID:S3Y

120です
>>128 >>129 >>130 >>131 >>133 >>135
(レス間違えてたらすみません)
まとめてのレスですみません
皆さんからのレスを見て今日と明日は様子を見ながら多少我慢させるのが無難だと分かりました
ありがとうございます
129さんのレスを読んで、昨日家に行った時に義親族から『目合ったら泣くから合わさないようにしよう』『見たら泣くのにこっちを見るな』『どうせまた泣くんだろう』なんて言われてたから居心地が悪くて私自身もあまり居たくなかったんだと気付かされました
大人として自身が間違えてたと思います
133さんの言うように、何時間もどうしろと。と言うのが気になってました
旦那に泣いてる子供を見てもらいながら、親族に手伝う事はないかと尋ねても何もないよ、子供が居るのだから、と言われたので出来る事もなく、する事があるのなら構わないんだけどそうじゃないから引っかかっていました
たくさんレスをいただきありがとうかました
愚痴れて少しスッキリ。子供の暑さ対策と水分補給をしっかりして参列したいと思います。




20 COMMENTS

匿名

冠婚葬祭はお家柄がよくわかる
これからの関係性を見極める良い機会だと思って
親戚人間ウォッチングみたいな考えで参列すればいい
その後じっくりと旦那を教育するか棄てるか考えたらいいよ

返信する
匿名

赤ちゃんを連れて行って盛大に泣いてもらえ
赤ちゃんあやすふりして親戚の周りを回り
みんなが嫌な顔を始めたら、退出のチャンスだ

返信する
匿名

普通小さい子がいるところは旦那さんだけでも怒らないよ。
離婚したほうがいいよ。

返信する
匿名

少しでも泣いて体調悪そうにグズったら、親族ご近所さんの参列者さんいらっしゃる前で盛大にそれ見たことか!ばりに旦那に相手させればいい。
そういう人は自分が白い目で見られ子の面倒の大変さを身を持って分からないと理解できいないはっちゃけトンチンカンだから、それで分からせないとこれから先も苦労することになると思う。
おじいちゃんが死んでまで教えてくれた最後の孫への教えと思えばいいよ

返信する
匿名

最後の義親族のセリフひどくない?
目合うと泣くから合わせるなって
腹立つわ〜
田舎は大変だね

返信する
匿名

葬式に対する価値観は本当に人それぞれ。兄弟でも全然違う。
そんなにとんでもないこと要求されてるわけじゃなし、いれるところまでいてあげれば?
あまりにぐずりが酷ければ途中退席、そのまま帰宅すれば。

返信する
ななし

目合うと泣くから見ないようしとこ!!って、嫌みとかでなく言うし、私も子供が小さいときは言われたけどな。

そして、私も子供が8ヶ月の時に自分の祖父が泣くなって、飛行機距離だったけど葬儀に出た。
勿論子供はじっとしてないし泣くから、会場の外のロビーにずっといたよ。
このスレの人も、泣いたら外でればいいやって気楽にいけたらよかったんだけどね。

返信する
匿名

※4
旦那の祖父の葬儀に参加するのは当たり前のことだよ。地球に空気があるくらい当たり前のこと。
離婚?
ああ、そうだな
あんたの言う通りだ。葬儀の参加を渋るような嫁は捨てた方が良いだろうな。
そんな嫁は自分の親族と上手く付き合うことできないし、しようとも思ってない。でも、遺産相続には首つっこんでくるだろうから早めに離婚した方がよい

返信する
匿名

普通に子供が小さいなら行かなくいいんじゃないと思ったけど
そうじゃないんだ

返信する
匿名

小さい子がいたら時間とか配慮するのが当たり前だと思ってたけど、違うのね。うちの親戚筋は葬式関係はどんどん簡素に、やる人たちの手間をなくすようになってきてる。冠婚葬祭にうるさい親戚がいると大変だ。

返信する
匿名

今年の暑さでエアコンなしはさすがに赤ちゃん可哀想じゃないかね。泣くと更に体温あがるし、熱中症になって障害が残ったりしたら後悔なんてもんじゃないぞ。

返信する
匿名

うち実の祖父と祖母が亡くなったとき、0才児持ちは来なくて良いからって前もって言われたわ
祖父が真夏で祖母が真冬に亡くなったんだけど、いなかで葬儀も長丁場だし、寒い(暑い)のは子どもも可哀想、でも忙しくて構ってられないからって
気候の良くない季節だったらそんなもんだと思ってたけど、やっぱり違うのね
暑いなか赤ちゃん抱えて、その上泣くのを咎めるような物言いされるなんて気の毒だわ

返信する
匿名

なんか嫌な親族だな
普通は『赤ちゃんが眠そうだから先に帰りなさい』とか言うもんじゃね?

返信する
名無し

結婚式だってゼロ歳児は連れて行かないじゃん
この暑さでエアコンないとか赤子ころす気まんまんじゃん
普通来なくていいよって言うわ

返信する
匿名

コメ欄にも根性系老害が沸いてる〜
赤ちゃんにもしものことがあったらどないすんねん欠席でいいだろ痴呆老人が

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)