工場『人が同じだと組織が硬直するので人事異動をする』私(この職場に必要ある?)→上司とパート数人が入れ替わった結果…

引用元:何を書いても構いませんので@生活板56

853名無しさん@おーぷん2018/02/03(土)17:47:27 ID: ID:rNc

この前、勤め先で十数人が部署を変わる人事移動があった
理由は同じ人が同じ部署に居続けると職場の風通しが悪くなるとか
ずっと同じメンツだと組織が硬直してしまって新しいアイディアなどが出てき辛くなるからとか
上の人が尤もらしいことを色々言ってたけど
それやって効果があるのってクリエイティブな業種とか、常に革新的なことをやり続ける必要がある会社とかだと思う



ここは工場で、単純作業で毎日同じ製品を一定の品質保って大量生産するのが業務
しかも従業員の大半が40~50代パート。定年過ぎて働いてる人もいる
若い人は商業高卒だったり、事務職や接客が無理で工場選んだ派遣だったりでお察しの面々
発達障害か低知能かただの性格かは分からないけど、人並の理解力や器用さが欠けてる人も多い
大卒で正社員になった人、やる気と能力があるような人ばかりの会社なら
仕事内容がいきなり変わっても皆それなりに対応できて、組織的にリフレッシュもできるだろうけど
年寄りと馬鹿が大半の工場だと仕事をイチから教えるのは一苦労だし、時間もかかる

移動させる部署もまったく脈絡なくて
例えば工場内に料理部門、菓子部門があったとして(実際の業務は食品とは無関係)
ずっと和菓子作り続けてて繊細な練りきりが得意な50代パートさんに
明日から中華鍋振ってチャーハン作ってね、でかい寸胴鍋とかあるけど運んでね、って言うような感じ
しかもマニュアルなし前任者からの引き継ぎもなしで、別の料理担当の人達が自分の作業の合間合間に教えてるから
全体の業務が滞りまくりで残業しなきゃノルマ達成できないし、新人の作ったチャーハンは品質最悪って状態になってる
仕入れ担当も移動でキャベツとレタスの区別が付かないような人が来て、そっちの業務は料理担当がフォローしきれなくて
あれが足りないこれが足りないって大混乱

私の部署は上司とパート数人が入れ替わったけど、この上司が「何も分からないし想像力もないけど口出しする」って人で
例えばカレー作るのが業務でずっと同じレシピ、同じ手法で丁寧に作ってたのを
「時短のために材料を炒めずに全部お湯にぶち込もう!アメ色玉ねぎ?そんなもん要らん要らん!
一番安いルーで煮込み時間は10分な!味見は俺が責任持ってやるから!」
みたいな事を言い出して、皆が絶対に無理、ダメと抗議するも「俺のやり方でやれ」と押し付けて、結局それでやるハメになった
後でドヤ顔で「旨くできてたから次からもこのやり方な!」って言ってきたけど、誰も全く信用してなくて
有能だった前上司にこっそり相談して、次からまた前のやり方でやるべきだろう、って話になってる

前上司はちょこちょこ顔出してくれて仕入れ担当にノウハウを教えてくれてるけど、自分の仕事もあるしかなり無理があると思う
私は数年勤めただけのただの派遣で知識半端な馬鹿なのに、責任感だけ無駄にあるせいで移動してきた人のフォローを頑張ってたら
新上司に変に期待されてうんざりしてる
移動した人だけでなく既存のパートにも仕事できない人がいて、その人の尻拭いにまで奔走して本当に疲れた
「移動した人もそのうち仕事覚えるよ、○○さんとか覚え早いし」なんて上から言われてるけど、その前に私が潰れそう
アラフォーで転職微妙だし面倒だけど、ここ数日辞めることばかり考えてる





17 COMMENTS

名無しのふよふよ速報。

一気に異動させるからそうなる
順番に回せばうまくいく
どんな職場も異動がないと人間が幼稚になっていく
ローテをこなうすちに楽を求め、発展がなくなる
そうすると暇をもて余すようになり、仕事や他人の愚痴、いじめが発生しやすい中学校みたいな職場環境に陥る

返信する
匿名

永遠に同じ仕事をしていればいいと思っている奴の意識を変えさせるために人事異動は有効だということだけは理解できた

返信する
匿名

そんないい加減な工場があるわけない
平だけならまだしも、上司までシャッフルとかありえんわ
取引先と一切連絡しないで生産してんのか?
お粗末な作り話

返信する
スーパー勤務

誰回しても何だかんだうまく行く職場だとじゃあバイトでいいじゃんって思うね

返信する
匿名

こうやって仕事の効率や問題点を考えたりする人が出てきたんだから効果あるじゃん

返信する
匿名

残念なことに世の中には驚くほどいい加減な工場もある
そしてそんないい加減さを良しとするいい加減な取引先もある

返信する
匿名

※10
ねーよ、いい加減って言ったってこういういい加減はありえん
というかこれはいい加減とかそういう話ですらない、まず社会でそれなりの立場で働いてたらこの話がありえないのはわかるぞ

返信する
匿名

単純作業の工場ほど適材適所が徹底されてると思うけどな。
知能が低いとか理解力が乏しいとかコミュ障とか中卒なんかでも
ちゃんと適性を見抜いて仕事と責任感と達成感を与える。

幹部は大変だよホント。

返信する
匿名

長い。
和菓子のねりきり辺りで読むのやめた。お察しとかほざいといて技術職の話出すとかバカなの?和菓子職人をディスりたいの?
どんな職種だろうがずっと同じメンバーだといらんことしだす奴が出るから入れ替えは必須。
水は流れてこそ清きものであり淀めば腐るんだよ。

返信する
匿名

ドヤ顔できるような結果が出てるんだったらそのやり方が正解なんじゃないかなそれを求めての移動だったはずなのに

返信する
匿名

※7
認識が間違ってるんだよ。
いい加減な工場、じゃなくて報告者がいい加減なんだよ。
工場勤務を経験してみると解るが自分が無能で足を引っ張ってるのに俺が居なきゃ駄目だなって思ってる奴が必ずいるからな。報告者はこういう人種なんだろ。いい加減な奴が自分のいい加減な価値観でまともな人間を否定してる。ってとこだろ。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)