同僚『嫁が家事しろしろうるさい』俺「奥さんは専業主婦なの?」同僚『正社員だけど年収は俺の半分なんだ』同僚の主張は…

引用元:その神経がわからん!その38

636名無しさん@おーぷん2018/01/15(月)10:19:56 ID: ID:m6W

同僚Aの話

先日同僚のAが「嫁に仕事から帰った後家事しろって言われる」と愚痴っていた。
A嫁は専業なのか聞いたら正社員で働いているとのこと。ただし年収はAの約半分らしい。
Aの主張は「年収の比率が2:1なんだから家事の比率は1:2であるべき」というもの。
それっぽい主張ではあるんだけど、AとA嫁の状況を聞くとやっぱりおかしい。

うちの会社の終業時間は17:00
A嫁の会社の終業時間は17:30

うちの会社は基本残業なし。
A嫁は毎日30分~1時間程度の残業あり。

A宅からうちの会社までは徒歩10分(Aは自転車通勤なので5分も掛かってないと思う)。
A宅からA嫁の会社までは車で30分(帰りは道が混んでることが多くて40分以上掛かることもあるらしい)。

単純計算で1時間半~2時間は先にAの方が家に早く帰っていることになる。
それだけ早く帰ってるなら少しくらい家事やってあげたらいいのにと思うんだけどAは納得がいかないみたい。
ちなみにAは俺と同期で役職も同じなので年収は600万弱くらいだと思う。




659名無しさん@おーぷん2018/01/15(月)15:38:09 ID: ID:h0H

>>636
Aとやらは家事をすると死ぬ病か何かなのか?
いや、本当に不思議なんだが、たかが家事くらいなんでやりたがらないんだ?
一人暮らしの経験があれば苦じゃないだろ
いちいち収入の比率まで引っ張ってきてまで家事をしなくていい理由をひねり出すAが分からん




661名無しさん@おーぷん2018/01/15(月)16:33:38 ID: ID:kl8

>>659
僕のママンは全部やってくれた

な人じゃね?

不良物件掴んだ奥さんが可哀相




664名無しさん@おーぷん2018/01/15(月)17:26:08 ID: ID:m6W

>>659
>>661
一応全くやらない訳ではなく、年収比的に1/3はやるけどそれ以上はやりたくないらしい

まぁどっちにしても神経わからんけど




678名無しさん@おーぷん2018/01/16(火)08:12:09 ID: ID:uTE

>>636と似たような話が以前あったな
そっちは旦那が年収1000万以上、嫁が200万くらいだけど旦那の方が定時で帰ってくるからその分家事してほしいっていう嫁側からの視点だった
そのときはお前(嫁)が仕事やめて家事やれの大合唱だったんだけどこの場合は違うのか




680名無しさん@おーぷん2018/01/16(火)09:22:39 ID: ID:kRf

>>659
ごく一部だけど、家事を卑業だと思ってる人種が居るんだよ
「家事は高卒の仕事、大卒のアテクシには相応しくない」とか抜かして
エリートな自分は高尚な事象に時間を費やすべきで、卑業は底辺がやれ、とか
ナチュラルに信じ込んでるタイプ
正直煮つまった時の気分転換や軽い運動になるんだけどね、家事

家事を見下すものは家事で痛い目に合うから、ニラニラしながら見てればいいよ




36 COMMENTS

匿名

大事なのはかける時間じゃなく金やわ
金稼げないなら家事で還元するしかない

返信する
匿名

年収なんかどうでもいいだろーが
どちらも家事を51%やる気でいりゃうまくいんだよ

返信する
名無しのふよふよ速報。

子供ができたらどうするつもりなんだろうか…
育児も丸投げみたいな感じになりそう…

返信する
匿名

皿洗いは慣れるとあれほど気分転換になる作業はないぞ。掃除機と違って結果が分かり易いし、洗濯や洗濯物干しほど気を使う必要もない。
全く皿洗いは最高だせ。

返信する
匿名

でたでた家政婦扱い。早いとこ独身に戻ってくれよ。600万なら少しは外注できるだろ。

返信する
匿名

家事してほしいなら稼ぐべきでは?
なんでパートナーの倍稼いで家事もしなければならないのかわからない

返信する
匿名

そもそもなんで結婚したんだろ。独身なら自分の分の家事だけですむし人の家事までしなくていいのに。みみちぃ野郎だな。

返信する
匿名

逆にこの男性の主張のどこがおかしいのか教えて欲しい
1/3はやるって言ってるんだし、それ以上やると男側が不平等背負い込む形にならない?
その背負った分の不平等はどこで補填されるのかな
まあ帰りが早いなら1/3を嫁がいないそこでするべきだと思うし、嫁は2/3を他の時間ですればいいだけじゃね
全く家事しない状態で「1/3なら〜」とか言ってるなら、今までやってこなかった日数分はこの男が負担すべきだけどな

返信する
匿名

共働きで自分に時間の余裕があって
奥さん困ってるなら助けてあげればいいんじゃないの

返信する
匿名

家事育児の負担の割合って機械的に決められないよな。
勤務時間なのか、収入なのか。
やっぱ費用便益ではなくて家族愛だよなと思う。

返信する
匿名

※10
年齢とかにもよるだろ
いまだに年功序列賃金な部分はあるんだから
24歳300万と32歳600万とかでも2:1が妥当か?

返信する
匿名

いくら稼いでも家事やらされるなら、
頑張って稼ぐだけ損だな。
仕事ほどほどにすればいいんじゃない?
稼ぎが減っても何も言われる筋合いはないからね。

返信する
匿名

女は楽だなぁ。
稼ぎが少なくても家事分担を要求できるんだから。
旦那がたくさん稼いで、自分はちょっとしたパートでほんのちょっとしか稼いでなくても家事半々くらい要求しちゃうんだからw

返信する
匿名

時間の価値を測れないアホらしい発想だわ。
金は生活基盤の基本にして一番重要な要素なんだから、
まずそれを維持、向上するのを第一目的にするべき。

優先順位を無視して思いやりがー!とかアホすぎる。

返信する
匿名

奥さんの方が年収低いから2/3家事負担するとして、年収高い方はそのかわり何か負担してるのかな?かわりに光熱費全額払うみたいな。じゃないとフェアじゃなくない?

返信する
匿名

米14
なんで話に出てきてない要素を持ち出して反論するんだ?
そんな想像を入れたらいくらでも反論できるぞ。

旦那の目が見えないかもしれない、体が不自由なのかもしれない、
その上でも稼ぎは2:1で家事分担は半々は妥当か?

返信する
匿名

じゃあ家事はそれでいいけど育児は半々なまず産んだら、体が直るまで全部やれよっていうね。
生めないから平等なんて無理だろ?

返信する
匿名

※10
結婚したら夫・妻それぞれの稼ぎは夫婦の稼ぎ。だから家事などの報酬の発生しない労働も、夫婦で協力してやっていくことが前提。
同僚Aで言えば、独身の時に比べて年収が1.5倍になり家事分担は1/3に減っているんだよ。
どのような形で協力しあうかは、それぞれの夫婦の事情に合わせて合理的で幸福度の高いやり方を探せば良い。
嫁さんが疲弊してSOSを出しているなら、時間に余裕のあるAがちょっと家事を増やすのは合理的な解決方法。

…って考え方ができないと、結婚には向かないかもね。
夫・妻を敵に見立てて年収や家事負担で勝ったの負けたの、不平等だの言って、家庭内で足を引っ張ってちゃあ、稼ぎも増えなきゃ幸せにもなれないぞ?

返信する
匿名

稼ぎがとかじゃなくて、夫婦で話したりする時間を持つために早く帰ったら家事をやっておくのは自然なことだと思う。
嫁さんに仕事やめて家事やれっていう我儘を通すなら、生活費と別に年間150万ぐらい自由に使える金を渡さないと不公平だろ

返信する
匿名

自分のが肉体的に楽な環境に身を置いて権利ばかり主張してもね。逆なら納得できないと思うし(仕事場遠くて残業もあって帰り遅いのに、何時間も時間に余裕ある嫁に家事多くやれと言われる)日常生活において、家族は肉体的な負担差を減らせるようお互いが配慮するのは大事だと思う
どうしてもってなら奥さんの仕事場の近くに住めば?奥さん往復の時間減るだけで、ロス時間も肉体的負担も減るし、奥さんが大目に家事やる理由づけにもなるよ

返信する
匿名

家事は家の事だからね
どれほど稼ごうが、家で暮らす限り誰にでも発生するイベントだよ
収入多いからって家事がなくなるわけじゃないし、むしろ家族がいる分家事は増えてるわけだし、家事をしなくていい理由にはならないよ

返信する
匿名

こう言う家庭に限って家事減らす努力全くしてないからな。男は男で女が嫌がりそうなゴルフ道具やらドンドン溜め込むし、女は女で男が洗い方分かんねーような服ドンドン買い換えるし。自分達の家事レベル全く考えずに生きてたらそりゃモメるって。

返信する
名無しのふよふよ速報。

旦那ド正論じゃん
出資1:2なら家事2:1で当たり前だよ。収入低いのは嫁の自己責任なのに何でフォローしてやんなきゃいけないの?
結婚は福祉でも介護でもないんだよ、甘えんな

返信する
匿名

※25
なら専業主婦は甘えだね。
当たり前にやる事をやって、それをまるで職業かのように騙ってるだから。

返信する
名無しのふよふよ速報。

家族なんだから個々の収入に左右されず助け合うのが良いと思う。何でも金に換算するのも、役割分担の明確化がしやすいと言う面では良さそうだけど。どういう家庭を作って生きていきたいのかによるんだろう。まあ仕事もしないで家事もやらない俺が言うのもなんだが

返信する
名無しのふよふよ速報。

ぶっちゃけ、実際にどの位家事を負担してるのかAの自己申告でしかないからなんともなあ…それに、年収は2:1でも生活費はお互いの給料から半々とかだったらその言い分は通らないし
「私が家事してて子供見れない間ちょっと見ててやって欲しい」位ならまだしも、本当に生活費負担も2:1で家事も1/3こなしてて尚家事しろ家事しろうるさいってなら奥さんも辛いだろうけどそこは我慢すべきだと思うけどね
で、具体的に1/3の家事って何したの?ゴミ出しと洗濯機のボタンポチーとかじゃないよね?っていう

返信する
匿名

自分のパートナーが困ってたら、普通助けるだろ
相手を労る感情よりも損得が先に出るようなら、結婚は向いてないよ

返信する
匿名

お金稼いだところでそのお金が家事をしてくれる訳じゃないからね。
自分以外の誰かを養えるくらいのお金がないと、家事なんて誰もがやらないといけない事を負担なんかされられない。
それに夫婦なら互いに譲り合わないといけないことだらけだろ。
なんで結婚したんだ?そんなにやって貰いたいならもっと稼いで、専業主婦にでもしろよ。

返信する
匿名

なりたくて自ら家族になったんだよね?
相手のために何かしようと思えなきゃ家族じゃないし、ただのルームメイトじゃん。
補い合うのも一方的に尽くすのも家族内でうまく折り合いつければいいことを他人にぐちぐちいってる時点でもう終わってる。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)