妹から「母の銀行口座から引き出した600万に利子を付けて返却し、遺産分与しろ」と迫られてる。母の治療費や介護費として貰ったんだけど…

引用元:相続争いについて語るスレ 16争目

311名無しさん@HOME2017/11/16(木)14:09:47.92 ID: 0.net

困っています。ここで相談させてください。
母が、今年、没しました。

最近、妹から、十年前に、私が母の銀行口座から引き出した600万円を、
年5%の利息を付けて返却し遺産分割しろと迫られています。
妹は法的処置も辞さないと息巻いています。

つまり
600万+(600万×0,05×10年)=900万円にして
半分の(法定相続人は私と妹のみ)
450万円よこせと言ってきています。

十年前に母が病気で倒れた時に、母の財産を管理していた長女の私は、
母の療養費や万一の時の葬儀費等の為に、
母の銀行口座から総額600万円をATM利用で
複数回使って引き出しました。

その後、母は回復するも、認知症⇒24時間介護ホーム入所⇒寝たきり⇒没
となりました。母からは「私(母)が万一倒れたら私の金を使え」
と私には言われておりました。

妹は、母の没後に秘密裏に母の口座の明細を調べたらしく、
今回の妹の言動に及んだ次第です。

・10年前に引き出した600万円の件は、妹には話していませんでした。
・引き出した600万円は、既に母の治療費や介護費のほか、
私の生活費に消費しております。
・妹が言うには「姉さんは悪意の受益者だから利息を付けて返還する義務がある!」
と言います。
・遺言状はありません。
・母の財産を、私が管理していたのは妹も知っておりました。

さて私はどうすれば良いのでしょうか?
法的処置をとられたら450万円払う判決なり出るんでしょうか?




314名無しさん@HOME2017/11/16(木)15:30:37.07 ID: 0.net

10年前までさかのぼるとかすごいわね




312名無しさん@HOME2017/11/16(木)15:18:54.72 ID: 0.net

で、相手は弁護士立てているの?




313名無しさん@HOME2017/11/16(木)15:29:41.33 ID: 0.net

あと、死亡時の遺産は幾らだったのよ




315名無しさん@HOME2017/11/16(木)15:57:19.43 ID: 0.net

医療費・介護費・葬式代の明細は残ってる?




3163112017/11/16(木)19:01:44.74 ID: 7YvoA66b4

レスありがとうございます。

・妹は、弁護士を既に立ててきております。
・遺産総額は、母の預金からの引き出した現金以外に、
有価証券、不動産があります。
・さかのぼったのは10年前までの銀行預金取引明細を妹は入手したようです。

・私がATMで引き出したのは正確には9年前の事でした。
・ホームの介護費用は、母の口座からの引き落としでした。
・医療費や葬式代の領収書は、あります。




319名無しさん@HOME2017/11/16(木)20:07:08.59 ID: 0.net

>さて私はどうすれば良いのでしょうか?

あなたはどうしたいのか、だよ。妹に全部くれてやってもいいんだしw
医療費や葬式代は必要経費として、母の財産で賄うべきものだと思う。

あなたの生活費に使った分は遺産の先渡しだと思って計算するか、
必要経費だと主張するかはあなた次第。
直接話しても話にならなそうだから、
方針を決めてから弁護士に相談してみたら。




318名無しさん@HOME2017/11/16(木)19:49:55.46 ID: 0.net

あなたも弁護士を立てて、母の遺産総額から医療費や葬式代を引いた
残りを二等分という方針で行ったらいいんでは?




320名無しさん@HOME2017/11/16(木)21:30:16.46 ID: 0.net

やっぱりね、年五分の利息とか言い出すから弁護士に相談したか
立てたと思ったよ。素人だと18%とか言うからね。

俺も現在調停中であなたと似たような構図。唯一違うのは
俺はあなたの妹側の立場と同じだということ。

今は酔っているのでこれ以上は書けないが、結論だけ書けば
妹の主張は認められない。だから金銭的な心配はする必要ない。

詳細は明日だな




321名無しさん@HOME2017/11/17(金)07:57:31.06 ID: 0.net

時間がないので適当に書く
まず妹への言葉は気を付けたほうがいい
死亡時、妹は「え、これだけしかないの」と思ったはずだ
だから10年にさかのぼって取引明細書を発行してもらった

因みに税理士に依頼しても同じ行動をとるから
それを「秘密裏に」?
この言葉を聞いたら「相続人としての当然の権利だろ」と激高されるだろうよ
そもそも明細が出せるのは10年。本当にギリギリのところで
8百万なり、1200万といった纏まった数字を見たんだろ

その後、ある日に50万とか1日の限度額が12日以上にわたって
計600万円引き出されていた
しかもそのATMはあなたが住む銀行のATMで、
「母が入院するので引き出すよ」との連絡も無し

その後回復しても母の口座には戻さず自分の口座に入れたんだろ
しかも
>自分の生活費にも使った
と言ってるし




322名無しさん@HOME2017/11/17(金)08:01:25.27 ID: 0.net

妹はその取引明細を見てどう思ったか考えてみたらどうだ
「あの野郎、信じて任せていたのを良いことに好きなだけ引き出しまくりやがって」
と、あなたがほくそ笑みながら銀行ATMで毎日限度額を引き出している姿を
想像しただろうね
怒り心頭になるのも当然だ




3233112017/11/17(金)09:49:58.25 ID: ysaIr97zc

>>321
ご指摘ありがとうございます。

正に妹はそのような気持ちかもしれません。
しかし、私は母から母の財産を全て任せられていたし、
「何かあったら、私(母)の金を使え」
と母から言われてた長女でした。

生活費は、私の夫が安月給では決して裕福ではありませんでしたので
やむなく消費したまでです。

私がこのスレで知りたいのは、
妹との間で、もし裁判になった場合に、
「450万円なり払え」との判決なり出るかどうかです。

そんな金額を払ってしまったら、母の遺産は空っぽになってしまいます。
私がその450万円払わなければ差し押さえなんかされたら
どうなるんでしょうか??




325名無しさん@HOME2017/11/17(金)11:26:06.24 ID: 0.net

妹の主張は認められないって書いたが取り消すわ。

>何かあったら私の金を使え

って母親に何かあったらだろ。
>生活費は、私の夫が安月給では決して裕福ではありませんでしたので
>やむなく消費したまでです。

こういうのを盗人猛々しいっていうんだ。素直に使い込んだ事を認めることだな




328名無しさん@HOME2017/11/20(月)14:56:34.27 ID: 0.net

>>325
その通りだと思います。




326名無しさん@HOME2017/11/17(金)13:44:40.78 ID: 0.net

生活費に使った分は妹さんと分けた方がいいと思うよ




3293062017/11/20(月)21:45:18.75 ID: 0.net

306です。

私は妹の狡猾さに腹を立てています。
介護にはノータッチだったくせに、母の没後に金をむしりに来る神経が許せません。
それも利息とやらの請求まで上乗せして。

私に対しても、「法的処置も辞さない。」なんて言っているけど
裁判は金も時間も掛るようですから
告訴する根性も、妹は無いでしょう。
そもそも、直接私に言ってくるでなく、弁護士まで使って請求する事が許せません。

母の遺産は一応私の手元に残っているし
相続税も控除される範囲の総遺産なので、
妹の事は放置します。
きっと妹は諦めるでしょう。




330名無しさん@HOME2017/11/20(月)22:15:05.85 ID: 0.net

うわー守銭奴!
姉妹仲も良くないのは姉がクズだからじゃない?
今すぐ謝って財産全部精査して分けなさいよ
恥かしい奴




3313062017/11/21(火)09:18:57.18 ID: 0.net

>>330
守銭奴は妹の方です。
母の介護にノータッチだった妹が、金を無心してくることが間違っています。
母の総遺産は相続税の掛らない範囲の金額だし
税務署が何か言ってくることもないようだし。

母の財産は、私が管理していたので、
妹は母の遺産の全容は掴んでいない様子だし、
もし裁判になっても、総遺産は妹が調査して立証しなければいけないので、
妹はほったらかしておきます。
総遺産が、大した額でもないのが幸いでした。




332名無しさん@HOME2017/11/21(火)13:03:07.75 ID: 0.net

生前にどうして介護について姉妹で話し合わなかったの
妹は介護しない代わりに相続を放棄するといったわけではないのでしょ?
弁護士は銀行口座や不動産については職務権限で調べられるよ
タンス預金は無理だけどね




333名無しさん@HOME2017/11/21(火)13:39:05.99 ID: 0.net

介護の寄与分は認められる可能性があっても
全部ひとり占めはできませんよw
弁護士入ってるんだから妹さんにはある程度渡すことになるでしょうね

わずかのお金を巡って厭な思いをずっとし続けるより
弁護士に任せるようにしたらいいのでは?




3353062017/11/21(火)18:07:39.34 ID: 0.net

>>332
>>333
母の介護については、母が入所したホームが24時間介護のホームだったのを、
妹はこれ幸いと見舞いにも来ず。
相手の弁護士も、私名義の銀行口座なんて、判るわけないでしょ!!
個人情報なんだし。

証券会社の口座は妹も知らない様子なので、
情報をアホみたいに出す必要ないでしょう?
それに母がやっていた証券会社の取引は、証券会社に手数料さえ支払えば、
取引は誰でも良いみたいって感じです。
実際に私もネット取引なんで重宝しています。今さら名義変更は危ないですね。

妹に告訴する勇気はないでしょうけども、
万一そんな事態になったら、その時に考えますw

妹には今後無視が一番いいですね。




336名無しさん@HOME2017/11/21(火)18:49:00.09 ID: 0.net

弁護士まで立ててるなら告訴すると思うけど




337名無しさん@HOME2017/11/22(水)00:11:20.76 ID: 0.net

結局やってる事は横領ですよね
弁護士は洗いざらい調べますよ
こんな所に詳細を書き込んで、妹さんの目にとまったらもう終わりですね




346名無しさん@HOME2017/11/27(月)02:40:34.53 ID: 0.net

凄いね
数百万の財産争いとは

うちは本来配偶者である父が2分の1受け取るはずのものを子供(私たち)に
3等分してくれたよ
おかげで子供の大学費用がまかなえた
良い家族を持ってよかった




347名無しさん@HOME2017/11/27(月)10:17:55.19 ID: 0.net

金額が少ないほど揉めるんだそうだ
キチンとデータが出てる

うちは金額は言えないが親が死んで4年になるが調停が終わらない




338名無しさん@HOME2017/11/22(水)00:43:33.27 ID: 0.net

短期間に600万円引き出したのなら弁解の余地はないね。
強いて言うなら、認知症になる前の年120万円の非課税贈与分は
主張出来るのでは?
妹が母親の介護や資産管理にノータッチだったなら、尚更有利になるかも。




341名無しさん@HOME2017/11/26(日)10:49:20.15 ID: 0.net

お母様の治療費に使った分の領収書を出してその分は相殺。
自分の介護日当を算出して、その分を相殺。
金利5%はどこの金融期間でも有り得ないので、
一番高かった金融機関の積み立て定期の金利で算出。たぶん0.5%にもならない。




3523062017/11/27(月)17:15:58.11 ID: 0.net

306です。

あれから何も言ってこなかった妹から、動きがありました。
私の側に何の断りもなく、母の銀行口座を凍結させてきました。

母の実家の公共料金の自動引き落とし等が出来なくなったので、
調べてみますと、妹の仕業でした。
めんどうになってきました。
母の銀行口座は、母の没後もそのままにしていたので、
出し入れも出来ていたのに。
そのために、葬儀もこじんまりと済ませたのに。

全く、9年も前のお金の引き出しを引っ張り出して、
私を泥棒扱いする守銭奴の妹とはこれからは争います!

色々とアドバイスありがとうございました。




354名無しさん@HOME2017/11/27(月)21:22:56.25 ID: 0.net

故人の口座から引き落としにしてるままのあなたが非常識。
妹の要求は理不尽なので100%あなたが勝てる案件なのに脇が甘すぎる。
すぐに遺産相続関係に強い専門家に相談すべし。




357名無しさん@HOME2017/11/27(月)23:00:37.87 ID: 0.net

>>354
理不尽ではないよ。そもそも明朗会計にすべきなのにザル(生活費使いこみ)
そりゃ介護をまかせっきりにしたり妹も酷いけれど権利は別
遺留分までガメようとしてるわけなんだよ、コイツ




358名無しさん@HOME2017/11/27(月)23:45:03.28 ID: 0.net

兄弟姉妹のいる人は親にかかったお金の領収書をノートに貼って
左ページには日付と支出金額を書いておかなければならないね
他の兄弟が後で問いただしても一目瞭然で納得できるようにしなくちゃ




359名無しさん@HOME2017/11/27(月)23:46:47.72 ID: 0.net

>>358
訂正
左ページに領収書 右ページに時系列で明細




353名無しさん@HOME2017/11/27(月)18:55:14.69 ID: 0.net

>私の側に何の断りもなく、母の銀行口座を凍結させてきました。

口座凍結は断る必要ないよ
田舎だと銀行や郵便局が新聞のお悔やみ欄チェックして
事務的に止めちゃう

分かってて黙ってたら
詐欺みたいに思われてかえってまずかったりするよ?




355名無しさん@HOME2017/11/27(月)21:26:46.88 ID: 0.net

>>353
地方だと銀行の担当者がお悔やみ欄をチェックして
まず家に来てお悔やみを言いがてら
「今後の手続きをお手伝いしますね」と口座をストップさせる
担当者が支店長名の香典を持参して通夜にも顔を出す

その後、家に必要書類を持ってきてくれるので
お手伝いと言えばお手伝いなんだけど




356名無しさん@HOME2017/11/27(月)22:57:55.77 ID: 0.net

>>355
そういう挨拶なしに問答無用で止めるところもあるよ




28 COMMENTS

匿名

> 母の銀行口座は、母の没後もそのままにしていたので、
> 出し入れも出来ていたのに。
こういうの見ると妹が実は正しんじゃないかって可能性が見えてくる。姉だけの言い分じゃわからんな

返信する
匿名

青字がイキらなくても>老人ホーム代は母口座から引き落とし
これだけで押し負けるだろ

返信する
匿名

高額医療費制度もあるのに、600万円も本当に必要だったのかな?
生活費に使い込んだ額が多そう

返信する
匿名

「一度私のものになったお金なのに!」
スレ主の思考はこれだけ。一度私のものになったはずという思いだけで、その他は何も聞き入れない。ダメな女のヒステリーパターンとしてはよくある部類だよ。

返信する
匿名

続きが気になるw

そういやうちでも爺さんが危ないってときに
婆さんが長男の伯父さん呼び出して慌てて銀行まわってたわ
爺さんの口座止められる前に委任状?か何か使って解約して現金化
おかげで完全明朗会計で相続一切もめませんでした
よくわからないながらも婆ちゃんなんかすげー…って思ってた幼少時の記憶

返信する
匿名

生活費になんぼ使い込んだかにもよる
月1万円だとしても10年間で120万円だし仕方ないですますには微妙な金額

返信する
匿名

底辺はお互い脇が甘い上にずぼらで思い込みが激しく強欲だね、という感想しかでないんですが。自分が

妹の立場なら:使い込み発見時点で連絡して、『それは全部あげるから後の葬祭は諸事全般よろしく』で後の面倒を全部押しつける。

姉(報告者)の立場なら:最初の引き出し時点で『母がそういってるので全額介護と後の葬祭の費用として貰う。とりあえずは当座用の100万?引き出したので、文句があるなら出てこい。協議しよう』で、後腐れを無くす。出てこない場合は内容証明付き郵便でケジメ。

どっちも面倒を後回しにして強欲だけ収まらないから弁護士に金恵んでやる羽目になってる。残り600万以下の遺産分割で弁護士じゃ割に合わない。司法書士でも割に合わないぐらいなのに。

返信する
名無しのふよふよ速報。

今の銀行って割とそこらへんしっかりしてるから、亡くなったと分った時点で即口座から引き落としとかできなくなる。
没後もそのままは使えない。「手続きしなきゃわからないだろう」ってなことはないよ。

返信する
匿名

俺がこういうの質問するときは逆の立場を装ってからやるわ
お前ら天の邪鬼の逆張りガイ、ジだからなw

返信する
匿名

※11
口座主が死んでからの解約は三世代前までの戸籍謄本とか
用意しなくちゃいけないんで無茶苦茶面倒なのよ

薄情だという人もいるが、忌まわの際に銀行回るのは
遺される者の苦労考えると正解だと思う

返信する
匿名

質問しといて誰の意見も聞かず無視が一番いいですね!とか、すごくバカっぽいから十分苦労すればいいのでは

返信する
匿名

妹に遺産のことを全く伝えていなかった、自分の生活費のためにやむなくとか言って金を引き出してるあたりに悪意を感じる

返信する
名無しのふよふよ速報。

法的には横領だけど介護してくれたんなら数百万くらい多めに渡してもいいと思わんのかな
全部終わった後に言い出すあたり図々しいな

返信する
匿名

死んだら(こっちから言わなくても)銀行口座止められるのって田舎だけなのか。止められるのと葬儀費用の引き出しとの競争なんてうちのあたりでは普通なんだけど。いままでネタで田舎住まいって言ってたけどほんとに田舎だったらしい。

返信する
匿名

※2
しかもいっち姉御は母親名義の証券口座の存在を妹に明かして無い様だしな。
認知症で介護施設に入ってたと言う事は、もしかしたら青年後見人が必要な事案かもしれないけどそれも怠ってるように思える。
きちんとした相続を経ずに財産を勝手に取ってしまったら横領を問われるのにな・・・

返信する
匿名

そもそもとして相続の基本が理解出来ていないように感じる
寄与分は制度としてあるけど、実状はあまり意味が無い制度だし、そもそもとして遺言が無いなら等分ってわかってるのか?

返信する
匿名

遺産分配は遺書が無いと揉めるからな 額が大きいほど
それと例えその妹が働かすに家にいてニート生活をしてたとしても
あなたがしっかりと介護や口座の事を伝えずにいたのであれば
妹にも分配しなければならいない
母親に言われてたから=遺書に書かせておくべきだったな

返信する
匿名

完全老人ホームなら寄与分も見込めないね
ていうか、10年間もの水道光熱費等を母親の口座引き落としにしてるなら特別受益に当たると思うよ
大体22万(1年の平均水道光熱費)×10年で220万の特別受益
妹が裁判起こせば当然債権も分割
相続税かからない程度の遺産なら、家は妹のもの、債権だけ按分が妥当かな
ま、妹さんには頑張ってほしい

返信する
匿名

介護してたって話の詳細が口座の抜き取りばっかりなんだけど
病院は完全看護でどのくらい通ってて
自宅の生活費は何にどんだけとかきちんと言えない内容なんじゃ…

返信する
匿名

いきなり弁護士いる時点でこの姉は
いろいろやらかしてるんだろうと思うぞ

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)