格闘技がやりたくて仕方ないけど運動神経悪いし裸眼視力0.01、乱視の俺に1歩を踏み出す勇気くれ
【画像】大阪万博、セブンイレブン制服を発表するwwwww
【悲報】福山雅治さん、神戸の繁華街を歩くもキャーキャー言われるどころか見向きもされない
【画像】おじさんの夕食
神「好きな女とキスし放題、15歳若返る、IQ+3、好きなのを選べ」
【画像】17歳でママになったJKママ、エッチすぎるwwwwwwwwwww
フジテレビ、若手女子社員を『喜び組』と呼んでいた事が判明し完全に詰む
【呆然】弊社「完全週休2日制!!ボーナス3ヶ月!!年休125日」→入社後wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

友人ととある飲食店に入ったら料理は不味いし、店内の雰囲気も小汚い。二度と行かねーと思った→後日、いい感じになってた人「料理うまいとこ知ってるから連れてってやる!」と言われ連れて来られたのが…

引用元:百年の恋も冷めた瞬間!197年目

930おさかなくわえた名無しさん2017/11/09(木)23:55:38.42 ID: xfSaDOp0.net

前に友人ととある飲食店に入ったら
そこの料理がすごく不味いし、店内の雰囲気もなんだか小汚くて
私自身、味にそこまでこだわりとかないのにも関わらず
久々にこんなまずいもの食べたって思って、ただ、頼んだもの残すのはよくないと思って
苦痛な思いして完食、友人は残してた
二度と行かねーと思った
友人も全く同じ事思ってたらしく、残すのは悪いと思ったけど、気持ち悪くなってきて無理残しちゃったと

後日、付き合ってはいないけど、いい感じになってた人に
「料理うまいとこ知ってるから連れてってやる!」と言われ連れて来られたのが
まさにその店でスレタイ
店が小汚いのは相変わらず
私と友人が頼んだ料理が偶然まずかったのかもと、無難なやつ頼んだけど
やっぱり不味かった

しばらくして、また別の店を「ここマジうまいんだよ」と紹介されたけど
そこもまたあんまり美味しくなかった
不味くはなかったけど、超おすすめしといてコレかよってガッカリ感が拭えなかった
味覚が根本的に違うんだと思う




932おさかなくわえた名無しさん2017/11/10(金)05:16:10.23 ID: Y1FlCPRs.net

>>930
これはギャグだなもはやw




931おさかなくわえた名無しさん2017/11/10(金)01:32:40.29 ID: 2sXPpVDu.net

その店に行ってみたくなった




12 COMMENTS

匿名

家庭もあるし住んでた地域とかでも味覚はかなり変わるからな
考慮してすり合わせたり住み分けたりするしかない

返信する
匿名

味の好みは擦り合わせるの無理だよなぁ
食に興味が無い投稿者でもそれならどうしようもないわ

返信する
匿名

彦龍ラーメンはまずいけど
親父さんが話いっぱいしてくれるんだよ
楽しい店だった

返信する
名無し

友人が同じ地元、いい感じの人が他所出身?
関東民と関西・九州民みたいに基本の味覚が合わない場合は
同じ店への評価が正反対ってことはあるだろうなぁ。
(洋食や中華、和食も創作料理ならそれほど差を感じないが
 出汁や醤油の味、刺身や寿司の鮮度と値段が違い過ぎて辛い)

返信する
名無しのふよふよ速報。

隣の隣の町に、じいさんばあさんがやってるとんでもなくまずい店があるっていう話を聞いて、一度行かねばと友人たちと話してたんだが
機会がないうちに、他所で修行してた息子が引き継いで普通にまずい店になったらしい

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)