引用元:サイフォン式コーヒーを淹れるスレ
2:名無しさん@おーぷん : 2017/10/08(日)17:45:00 ID: ID:gJd
4:名無しさん@おーぷん : 2017/10/08(日)17:47:46 ID: ID:yny
6:名無しさん@おーぷん : 2017/10/08(日)17:48:26 ID: ID:H4e
7:名無しさん@おーぷん : 2017/10/08(日)17:48:45 ID: ID:Wh1
8:名無しさん@おーぷん : 2017/10/08(日)17:49:01 ID: ID:oid
10:名無しさん@おーぷん : 2017/10/08(日)17:51:08 ID: ID:oid
12:名無しさん@おーぷん : 2017/10/08(日)17:54:14 ID: ID:oid
買ったばかり?
それとも、いつもきれいに磨いてる?
14:名無しさん@おーぷん : 2017/10/08(日)17:57:30 ID: ID:C1X
買って半年くらいかな
暇なとき磨いてる
16:名無しさん@おーぷん : 2017/10/08(日)17:58:20 ID: ID:oid
道具を大切にするヤツは美味いコーヒーを淹れる
間違いない
13:名無しさん@おーぷん : 2017/10/08(日)17:57:10 ID: ID:oid
ブルマンは高すぎる
15:名無しさん@おーぷん : 2017/10/08(日)17:58:11 ID: ID:DxJ
スプーンなのかそれ
17:名無しさん@おーぷん : 2017/10/08(日)17:59:32 ID: ID:jue
俺もばあちゃん家行ったらやってるわ
56:名無しさん@おーぷん : 2017/10/11(水)03:33:37 ID: ID:Akh
おしゃれなばあちゃん
21:名無しさん@おーぷん : 2017/10/08(日)18:07:38 ID: ID:DxJ
生で見たいけど月2程度しか飲まないからさすかにな
22:名無しさん@おーぷん : 2017/10/08(日)18:08:46 ID: ID:oid
23:名無しさん@おーぷん : 2017/10/08(日)18:10:15 ID: ID:JUU
24:名無しさん@おーぷん : 2017/10/08(日)18:14:36 ID: ID:C1X
水は奥大山の天然水使ってる
ドリップコーヒー淹れるときも
25:名無しさん@おーぷん : 2017/10/08(日)18:15:12 ID: ID:oid
気にした事なかったけど
30:名無しさん@おーぷん : 2017/10/08(日)18:26:01 ID: ID:HTi
31:名無しさん@おーぷん : 2017/10/08(日)18:28:49 ID: ID:Lnx
34:名無しさん@おーぷん : 2017/10/08(日)18:29:50 ID: ID:oid
41:名無しさん@おーぷん : 2017/10/08(日)18:37:39 ID: ID:qHS
ドリップと違う?
42:名無しさん@おーぷん : 2017/10/08(日)18:39:10 ID: ID:Wh1
43:名無しさん@おーぷん : 2017/10/08(日)18:42:11 ID: ID:C1X
サイフォンなら誰でも美味しく淹れれるね
ドリップだと人によって変わるが
>>42
豆を挽く時点で変わってくるよ
ゆっくり挽けば多少の苦味が抑えれたはず
45:名無しさん@おーぷん : 2017/10/08(日)18:48:09 ID: ID:I9o
ネルドリップとサイフォンは憧れでしかないわ
46:名無しさん@おーぷん : 2017/10/08(日)18:54:03 ID: ID:C1X
ネルドリップいいなー
俺も憧れてる
48:名無しさん@おーぷん : 2017/10/08(日)19:12:38 ID: ID:C1X
今度はドリップで上げるかも
ではまた
49:名無しさん@おーぷん : 2017/10/08(日)19:20:39 ID: ID:Wh1
55:コタツの中の電気◆ : 2017/10/10(火)13:50:58 ID: ID:oBi
かんじさせてくれるスレ またたててね
なんだこの和む記事は、コーヒー飲みたくなった
フレンチプレスで抽出したキリマンジャロ飲んでる俺にタイムリーなスレ
※2
フレンチプレスは手軽でいいよね
フレンチプレス家にあるけど全く使えないまま放置してある
この機会にやってみようかなぁ
ここのまとめで和むことがあろうとはw
藤岡弘の闇
昔サイフォン模型ついたボールペン持ってたなぁ。
そんな自分はエスプレッソ派
インスタントしか飲まないから、こういうの見ると羨ましく思うよ
香りとかすごくいいんだろうな
フレンチプレスは濁る原因になるから使ってないな。
使うなら荒挽きの深煎り豆限定だけど、そうなると、
今度は引き具合を調整可能なミルにしないといけないから金かかる。
要は均等な粒度と結晶面にするって事なんだけど、そこまでやるとなると、スイス製の70万のミル使わないといけない。
水の硬度とカルシウムの含有率にも気を使う。コーヒーはとても闇が深い世界です。
フレンチプレス→ベンチプレスの仲間?じゃないみたいだね…とかアホなこと思ってしまう位知識のない自分が切ない