6歳の子どもが手抜き家事を許してくれない→「買ってきたごはん嫌だ!ちゃんと作って!ちゃんと掃除機かけなよ!」と叱咤激励?してくる…

引用元:【24時間365日】子育てってしんどい・・・102

796名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/09/12(火)12:10:08.55 ID: suE5Npb0.net

「頑張り過ぎないほうがいい」「家事なんて手抜きでOK」
「子どもは笑っているママが好き」
とかよく言うけどさー。
うちは何より子ども自身が
「頑張って、家事の手を抜かず、それでいて笑っているママが好き」
なんだよね。

今日の夕飯はお総菜や買ってきたお弁当で許して…と思っても、
「買ってきたごはん嫌だ!ちゃんとご飯作って!」だし、
今日は掃除は…と思っても「ちゃんと掃除機かけなよ!
ホラこここんなに埃溜まってるよ!」と叱咤激励?してくる。現在6歳年長。

夫はむしろ「ぐだぐだ悩むくらいなら金で解決しろ」というタイプなので、
夫のマネをして言っているわけではない。

よくよく話を聞けば
「買ってきたごはんよりお母さんが作ったごはんのほうがおいしいから」
「いつもキレイなおうちがデフォだから、掃除機はかけてほしい」
という、普段の私を褒めての上の要求なのがわかるから無碍に怒れない。

旦那に言われたらケンカできるけど、
こどもに涙目で「おかあさんのごはんが食べたいよ〜
お弁当のごはんイヤ〜うわ〜ん」って泣かれたら自己嫌悪満載。

子どもへの愛が逆に自分を苦しめてる。




797名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/09/12(火)12:12:22.16 ID: 9QZOp+/L.net

6歳ならほっとく




798名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/09/12(火)12:19:46.57 ID: JI42RNlz.net

理由はさておき言動がクソトメすぎ…
6歳なら完璧ではないにしても掃除機ぐらい自分でかけられると思うけど
「ママが」するのが重要なんだったらやっかいだね




800名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/09/12(火)12:32:03.81 ID: BJLyK+uc.net

要求レベルが高いのも大変だね
たまには具合悪いフリして手伝ってっていろいろやらせてもいいかもしれない




799名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/09/12(火)12:30:03.85 ID: wn9Thl5h.net

すごいしっかりした子だね。
そしてそれに応えられるのもすごい
ママもうだめーできなーいって放棄してみたらどう?




802名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/09/12(火)12:50:58.49 ID: 0s7Vzco0.net

子供でもはっきり言っていいんじゃないの?
母親だって人間で疲れるんだから、たまには休まないと。
既に頑張って疲れてる相手に「頑張って」とか「あれやって」とか
追い込むのは良くないよね。

でも、そういう家庭の母親って結局頑張ってやっちゃうし、やれるんだよね。
うちは疲れたらソファゴロゴロして動かないし、レトルトが当たり前になりつつある。




804名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/09/12(火)12:53:55.33 ID: BJLyK+uc.net

うちも上が年長だけど私が妊娠中なこともあって、
少し休ませてねって横になることも多いわ
そのせいか家でゴロゴロしてくつろぐ子になっちゃってるけど




803名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/09/12(火)12:52:20.07 ID: x0eX5Onc.net

よそのお子さんに対して悪いけど
クッソ生意気でむかつくガキだなーと思ったわ
悪い意味で修造みたい




807名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/09/12(火)13:03:34.93 ID: 9QZOp+/L.net

親が身の回り何でもやる系だと子供は何もしない奴になるよ
ソース自分




809名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/09/12(火)13:08:08.51 ID: suE5Npb0.net

もう6歳だからか、
「母親が自分たち子どもに手をかけてくれる度合い=愛情の度合い」
だという物差しを既に持ってるんだよね。
お金で解決することを嫌う。サボる・やらないは論外。

母親自らが自分や兄弟、家族に手間暇をかけてくれることを要求するんだよ。
これって本能的なものなの? 
それとも私の子育てのなにかが悪いんだろうか。
「ママが手間暇かけることがあなたたちへの愛情なのよー」なんて
一度も言ったことないのに。

ただの寂しがり屋なんだろうか。
私が手間暇かけないと愛されていないと感じるほどに
普段の愛情が足りないのだろうか。

いやいやオマエの我慢が足りないだけだろ。
今日くらい買ってきたお弁当でいいじゃん。
ちゃんとアンタの好きそうなおかずのお弁当買ってきてるじゃん。
と頭の中ぐるぐる。

食事、掃除、外遊びが三大要求。
「幼稚園はお友達と遊ぶところ。降園後はお母さんと遊ぶ時間なの!
(しかも外遊び限定)」
何のためにお庭遊び重視の幼稚園に行かせているのかと。

全部突っぱねるのは簡単。
でもそれできたらこんなスレのぞいてない。




811名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/09/12(火)13:28:26.43 ID: 4LOxs/LT.net

>>809が普段から子供の要求飲み過ぎなんじゃ?
「お弁当で許して」なんて言い方したら作らないのは悪という印象を受けるよ
普通に「今日はママ疲れてるからお弁当にしたよ☆」でいいじゃん
文句言うならスルー




816名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/09/12(火)14:07:36.21 ID: Tx0FFCs2.net

母親を小間使いか何かと思ってそうね




813名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/09/12(火)13:55:09.90 ID: 0s7Vzco0.net

とりあえず弁当のおかずをお皿に並べて提供したらどうなのかな?
私も母親が子供の言うことを聞きすぎてる気がする。
無理しないで休みたい時は休めばいいし、家庭のことは親が決めたらいいんじゃない。




812名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/09/12(火)13:48:35.14 ID: LrTdsltN.net

すごい口達者な女児を想像した
普段から子供優先させすぎて、母親を軽視してる感じに見えるわ




815名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/09/12(火)14:01:21.70 ID: dg9fl3Ry.net

お友達とも色々話すだろうし、その影響もありそう。
1年生とかだったら、「毎日100点とってこいって言ってるようなものだよ」
みたいな事を言えば理解してくれそうだけど、幼稚園はなぁ。

良いか悪いかは別として、ママ頑張りすぎたら病気になっちゃうけど、
そしたら毎日お弁当になるけど、それでも頑張ったほうがいい?って
聞いちゃいそう。




818名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/09/12(火)14:38:00.26 ID: BJLyK+uc.net

私がゴロゴロしてるとアンパンマンポテトレンチンしたり
バナナ取り出して弟と食べてるうちの子がちょっと不憫になってきたわ




819名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/09/12(火)14:41:02.61 ID: SPu1wGjC.net

私自身が口達者な女児で、
親にも未だに言われるくらい扱いにくい子だったそうだけど
「今日は午後からお昼寝大会!」とか「早く寝た方が勝ち!」とか
言われて一緒に寝てたりしたけど、
あれきっと親が疲れてたんだなって今思った




814名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/09/12(火)13:57:30.82 ID: 2QHU+9YE.net

>全部突っぱねるのは簡単。
>でもそれできたらこんなスレのぞいてない。

なんでできないの?




829名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/09/12(火)16:41:11.01 ID: ENwVqF3E.net

>>814
うん

なんかその人の悩みはあまり共感できない、なんとなく
子供も変に親に注文つけてるし
2歳3歳かと思ったら6歳!?




830名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/09/12(火)16:57:33.73 ID: rq0G9fQk.net

将来その子の恋人や伴侶になる人が苦労しそう




831名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/09/12(火)17:03:02.71 ID: fn3WeXoJ.net

モラハラ男が真綿で首を絞めてくるそんな感じだね




834名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/09/12(火)17:14:07.34 ID: 7a20YYpS.net

もう6歳で年長なら、相手が疲れてたり病気だったり
しんどいのを労る気持ちが芽生えなきゃ可笑しい

母親を自分の手下だと思ってるんだろうね
ご主人、家のなかでそんな態度してない?




836名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/09/12(火)17:23:11.77 ID: ZvYtwfNx.net

滅私奉公型母って感じ 
勝手に娘だと思ってたけど男の子?




839名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/09/12(火)17:59:41.37 ID: RjEZCemI.net

>>836
私も女の子だと思ったよ
どっちなんだろ
お口が達者なのは女の子だと思うけど




844名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/09/12(火)21:44:43.18 ID: S4BfTUPo.net

親類の子も同じく6歳でものすごく生意気
大人達から煙たがられてるから、子のためにも
自分と親の立場を今一度分からせなきゃまずいんじゃない?




843名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/09/12(火)21:19:21.08 ID: 1Q4kstWl.net

可愛がりが裏目に出ちゃったね。
自慢のお母さんだから言うのだろうけど。

あたしゃあ、何も出来ないよスタンスで行ったら
家事全般完璧男児(●付きパンツ自ら予洗いするほど)ができあがりましたよ。




24 COMMENTS

匿名

焼いたり炒めたりするだけの料理に味噌汁や常備菜とか
全体的に掃除機かけるだけってのが手抜きで休みだと思うんだけど
そのレベルでも休みなしみたいな感覚の人は
休みの日に掃除したり簡単な料理したりする独身の人や旦那をどう思ってるんだろう

返信する
名無しのふよふよ速報。

※1
それは手抜きと言わん。
お前は普段どんだけ凝った料理作ってんだよ暇人か。

返信する
匿名

見る限り専業ぽいんだけど
最近だと晩飯でコンビニ弁当とか当たり前なのか????
埃たまるレベルの掃除もアレだが

返信する
匿名

6歳なら掃除くらいさせれば?
母親にそこまで完璧を求めるくらいなら自分でだって出来るでしょ

返信する
匿名

そこまで口が達者で6歳なら、
そういう事に気がつくって偉いね!もうすぐ小学生になるしさすがお姉ちゃんだね。これからは料理やお掃除の手伝いもやってもらおうかな、とか、やってもらうだけの立場から自分も一緒にやれる方向に家事を仕込んで見ては。口出すって事は興味があるって事だから良い時期かも
小さい子にお手伝いさせるのも結構大変だけどね…。自分もやってみたら、意外と大変なのがわかって口煩さが減ってくれたら良いのだけど

返信する
匿名

このまま育ったら、とんでもないモラハラ人間になりそう。
無理なものは無理だし、完璧な人間はいないってこと、きちんと教えないと。
自分のためじゃなくて、子ども自身のためだよ。

返信する
名無しのふよふよ速報。

結局>>1はフルタイムで働いてる女性って事で良いんかね?
パートならメシは兎も角、マイチにの掃除は厳しいだろうな。
専業ならちゃんとやれよ……

返信する
匿名

家でお惣菜食べるのを嫌がるなら外食すればいいと思う
旦那さんお金で解決するのOKな人なんだし

ご飯作りたくないのは内緒にして今日は特別よー☆って好きな物食べに行けばイベントみたいで非日常感出て楽しいと思う

返信する
名無し

専業なら甘え。兼業なら夫と子供にも協力をお願いする。子供がやらないなら一緒にやる。これでいいじゃん。

返信する
匿名

お局みたいな6歳児だねー。それよりも843の家事全般完璧男児すごいなぁ。ここまでできるようになるの教えるのが大変。自分でやった方が早いもん。

返信する
匿名

専業かパートならしっかりやれよ。
共働きなら「おいしい料理を作るために協力して」とか言って
掃除をやらせたらどうだろうか?

返信する
匿名

モンスターを育ててしまったな。これが社会に放たれるとなると完全にモラハラになるのでは。

返信する
匿名

※15
モラハラ奴の母親が家事完璧ってパターンをよく見るね
過去回想シーンはこんな感じなのかな

返信する
匿名

ゲスパーするが、もしかして義母さんとかに陰口叩かれてない?
もしくは幼稚園の先生が「ほらここに埃残ってるよ!掃除しなきゃ!」ってタイプがいるとか
あと考えられるのはテレビの影響かな
いきなり6歳児がそんな事言うとは思わないんだけどなぁ

返信する
匿名

6歳ならそろそろお手伝いをさせてもいいのでは?
もちろん簡単な事からだけど。自分で散らかした玩具は自分で片付けよう、とか。
誰かに(この場合は母親に)やってもらうのと、自分でやるのは違うもの。
口で「お弁当はイヤ、部屋に埃が溜まってるのはイヤ」を言うのは簡単だと分かるようになればいいね。

返信する
匿名

ある意味思いやりがない子だよ。やる時はやっても、適度に手を抜く時があることも理解して貰わないと、将来「べき」論で自ら苦しむ子になるような気がするなぁ。365日完璧なんてあり得ないし、ダメな日だってある。うちは6歳の時も「疲れてるなら、今日は卵かけご飯でいいよー」って言ってくれてた。やる時はやるから、ダメなかぁちゃんも愛して欲しいw

返信する
匿名

トメが孫に吹き込んでるとか、嫁いびりを聞いてて真似してるとかはありえないかな…?
埃がどうたらとかトメトメしい言動だなぁって思ったよ

返信する
匿名

小さな子供がうろちょろしてるのが大人の仕事の邪魔、という家庭で育ったから、家事は大人の役割だとナチュラルに思い込んでいた
ある程度大きくなるまでは「邪魔だからあっちに行って遊んでろ」だったくせに
大きくなったら突然「どうして手伝わないんだ」と怒られ、
「大人の癖に自分の仕事を子供にやらせようとするなんて何てやつだ、自分でやれよ」と本気で思っていた

家事の真似をしようとする子供を、お手伝いを始めさせるいいきっかけにしなかったうちの家族みたいな親なんだろうなあ、と思いながら記事を読みました

返信する
匿名

専業でもたまには休みたいんじゃない?
家事に休みはないしな、しょっちゅうは問題だけどほんのたまには休みたいこともあるでしょう
あとは※11に同意かなー
スーパーのお惣菜より外食とか、いっそケンタッキーとかピザとかのがテンション上がるよね子供は

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)