DQNネームを批判してる人はおかしいと思う。名前のトレンドって常に移りゆくものだし、それが普通な世の中になりつつあるんじゃないだろうか。

引用元:昔はDQNネームを批判してたけど

1名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)04:37:28 ID: ID:stb

名前のトレンドって常に移りゆくものだし
俺らの時代でも鈴木ハツとか佐藤花子とかだったらアレじゃん?
そう考えると俺らが老害なのかもよ




2名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)04:39:05 ID: ID:6L3

DQNネームは本人じゃなくて
名付けた親がDQNってまず判断されて
その親に育てられた子もろくなもんじゃないと思われる




6名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)04:41:42 ID: ID:stb

>>2
地方紙の出生欄なんか見たら初見じゃ読めないような奴結構多いぞ
それが普通の世の中になりつつあるんじゃないだろうか




3名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)04:39:35 ID: ID:4lE

読めないのは駄目だろ




9名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)04:44:41 ID: ID:4lE

なんだ>>1がDQNなだけか・・・




10名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)04:45:51 ID: ID:ggk

普通の名前がやっぱいいよ




12名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)04:46:42 ID: ID:stb

>>10
だから「普通」って何よって話だぞ
太郎とか花子が普通だった時代もあった




13名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)04:47:57 ID: ID:4lE

>>12
読めるじゃん




14名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)04:49:11 ID: ID:BVJ

>>12
知り合いに太郎の花子もおるで




16名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)04:52:30 ID: ID:stb

>>14
俺の世代でも太郎花子はいじめられかねないが

まあじゃあ佐藤トメとか山田ハツとかだとおかしいだろ?
でもそれが普通だった時代もあったよって話




17名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)04:53:52 ID: ID:4lE

>>16
読めるだろ?




18名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)04:55:17 ID: ID:stb

じゃあ佐藤光宙はダメだけど佐藤ピカチュウは読めるからセーフなのか
カタカナは名前としての使用が認められてるけど




21名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)04:55:41 ID: ID:4lE

>>18
どっちも駄目




22名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)04:55:58 ID: ID:stb

>>21
なんで?読めるじゃん




23名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)04:56:33 ID: ID:4lE

>>22
読めてもピカなんて名前は駄目




19名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)04:55:22 ID: ID:hPs

時代は変わる
そりゃ当たり前の事だ。何ら変な事は言ってないと思う。

ただ程度ってものはある。
実際に批判されてるネームと言えば光宙(ピカチュウ)とかなわけで、
これを流石に時代の変化と割り切って良いもんなのかと言ったら正直難しい




32名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)04:58:27 ID: ID:stb

それこそ曾祖父さんとかの世代からしたら
俺らの世代の名前だってDQNネームだと感じてもおかしくないだろ
予備知識なしで読めるとも言い切れないし




35名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)05:00:35 ID: ID:4lE

金星(まあず)




37名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)05:01:44 ID: ID:7eM

小宇宙はもちろんコスモだよな




41名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)05:05:10 ID: ID:7eM

学校の先生は大変そうだね




42名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)05:05:44 ID: ID:stb

>>41
大抵苗字しか呼ばないし名簿に読みつければ解決じゃね




50名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)05:12:25 ID: ID:stb

例えば2年連続で新生児の名前ランキングだと大翔が1位だけど
どう考えてもヒロトって読めないじゃん?
でもそれが普通になりつつあるのが世の中の流れなんでしょ

いつまでも自分世代の価値観が正しいとしがみつくのは老害と言わざるを得ない




52名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)05:13:13 ID: ID:lt4

>>50
ひろとぶ?




53名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)05:15:26 ID: ID:7eM

もう名前の上にルビふるしかないね




55名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)05:16:54 ID: ID:4lE

世の中の流れのほうがおかしいのなら、
それを指摘するのも老人の役目




59名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)05:18:43 ID: ID:stb

>>55
お前はもうなりけりとか言っとけよw




65名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)05:23:01 ID: ID:lt4

現状、めんどうなら音読みで済ましても失礼やないんやけ、
別に好きにすりゃいいと思わなくもない

意図した通りに読んでもらえるとは思うなよ




64名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)05:22:51 ID: ID:3fV

心愛がランクインした年もあったし
完全に時代の流れについていけてない老害




68名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)05:25:35 ID: ID:ZrU

>>64
男か女かトイプーかわかんねえし




82名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)05:36:39 ID: ID:stb

小鳥遊とか四月一日とかなんでそう読むのってのは苗字からしてあるし




86名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)05:43:21 ID: ID:ZrU

小鳥遊は昔からあるけどアニメで有名になったし
東雲とかもな




87名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)05:43:57 ID: ID:7eM

しののめととは一発では読めない




92名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)05:50:10 ID: ID:stb

大翔も別に大をヒロと読むのは珍しいことじゃないんだけどな
翔は言うまでもないし




95名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)05:54:32 ID: ID:R87

漢字の読みに無いのはあかんやろ




96名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)05:56:13 ID: ID:stb

>>95
辞書が絶対的正義だと思ってるかもしれないけど
辞書って現実で使われてる言葉の後追いだぞ
改訂された瞬間意味が変わるわけじゃない




97名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)05:57:32 ID: ID:HRQ

>>95
それもそうなんだが
子供の苦労を想像してないのが一番イタい




98名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)05:59:52 ID: ID:stb

>>97
新生児の名前ランキング直近2年連続1位の大翔くんが社会に出る頃には
普通に大翔=ヒロトになってるだろうし読めない名前も珍しいものじゃなくなってるだろ




103名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)06:10:48 ID: ID:KqV

名は体を表すらしいからな




104名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)06:11:37 ID: ID:lt4

別に問題とは思ってないよ好きにすりゃええ
意図した通りに読んでもらえんでも文句いわんなら問題じゃない




106名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)06:13:23 ID: ID:bLh

読み方が難しかろうが簡単だろうが
付けられた本人が胸張って自分の名前を言えるかどうかじゃん?

親に付けてもらった名前に対してプライド持てるかどうか、
自分のアイデンティティとして




107名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)06:15:04 ID: ID:lt4

読めんなら音読みするだけや
なんて読まれるのを希望するかなんて読む側の都合やないし




108名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)06:17:46 ID: ID:stb

>>107
まあそれは常識的な感覚ではないけど
そもそも初見で漢字だけの名前読む状況ってあんまないな

最近行った病院でもフリガナ書かされたし
それが普通の世の中になってる感じ




109名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)06:17:51 ID: ID:bLh

まぁ光宙(ピカチュウ)とか帝王(かいざー)なんて付けられた子には
同情しか感じられないけどなw




110名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)06:22:12 ID: ID:lt4

完全に間違えてる金星(まあず)よかはマシ




111名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)06:22:49 ID: ID:stb

まあ時代を先取りしすぎて同世代ですら浮くのは厳しいが
大翔とか咲良とか新しい世代じゃメジャーなものに文句言ってるのは完全に老害ですわ




116名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)06:27:26 ID: ID:stb

宇宙くんと銀河くんには会ったことあるし
最初正直マジかと思ったけど冷静に考えたら太陽くんと同じ発想だしな
固定観念で批判してるだけだなって気付いた




118(#´Д`)ペッ◆2017/07/09(日)08:01:00 ID: ID:x5m

仲のいい知り合い夫婦が
息子に騎士(ないと)って名付けたときはビックリしたが今は馴れたわ…




119名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)08:01:48 ID: ID:msl

光宙さんの将来は明るいな。
おっさんになる頃には光宙さんも認められるだろう。




124名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)08:11:59 ID: ID:DxF

その漢字はそう読めないだろってのとか
運子ちゃんみたいな響きがあれなのじゃなきゃ基本いいや
出来れば口頭で簡単に字と音を説明できる名前が望ましいと思うけどね




1312017/07/09(日)08:20:50 ID: ID:qnr

最近の子供の名前ほんとすごいからな




132名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)08:24:13 ID: ID:uGI

花子とか太郎の方がマシだわ
2016~2017年、キラキラネームランキング←??
男の子
・翔馬(ぺがさす)・華生(かなめ)
・旦陽(あさひ)・永恋(えれん)
・是留舵(ぜるだ)・飛悟(ひゅうご)
・在波(あるは)・生愛(りばい)
・大魂(だいそー)・龍飛伊(るふぃ)
・騎士(ないと)・瑛磨(えーす)
・楽気(らっきー)・誕生(ばーす)
・主人公(ひーろー)・黄熊(ぷう)
・詩羽楊(じばにゃん)・光宙(ぴかちゅう)
・厳惰夢(がんだむ)・虹(らるく)
・得美寿(えるびす)・土恵大(じぇだい)
・琥南(こなん)・弥有二(みゅーつー)
・皇帝(しいざあ)
女の子
・南椎(なんしー)・乃絵瑠(のえる)
・未羅乃(みらの)・紗音瑠(しゃねる)
・今鹿(なうしか)・愛心(あいす)
・桜(ぴーち)・姫凛(ぷりん)
・華琉甘(かるあ)・寿絵莉(じゅえり)
・天使(えんじぇる)・唯一神(ゆいか)
・月姫(らめ)・闘女(きゅあ)
・妃仁(ひにん)・茄子(かこ)
・空理鈴(くりりん)・碧(あくあまりん)
・万華(まんげ)・羽夢舞(ぱろま)
・巴愛灯(はあと)・初珠(うぃっしゅ)
・葉新(はにー)・七音(どれみ)
・菜七(ななな)




134名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)08:40:56 ID: ID:UW7

>>132
おおこれは酷い




137名無しさん@おーぷん2017/07/09(日)09:10:29 ID: ID:Q0T

>>1も一理あるかと思ったけど、やっぱり酷かった




71 COMMENTS

匿名

1がそう思ってるなら周り気にせずに子供にDQNネーム付けたらいいだけだよ

話が変わるけれどDQNネームの子供は親に殺される子が多いらしいね。ペットと思っているんだろうな…

返信する
匿名

子供の時はそんな名前で可愛いかも知れないが、ババアジジイになった時痛すぎだろ。

返信する
匿名

重複をいつまでもチョウフクだと言い張るアホと一緒
ジュウフクでも良いって言ってもアホだから理解しないでしょ
なんでも自分が正しいと思ってる老害に説明するだけ無駄

返信する
名無しのふよふよ速報。

他人の子だけどなんか絶望したわ
ジバニャンとか大人になったらどころか小学生の時点で狂うだろ

返信する
匿名

普通・変とか常識・非常識ってのは多数・少数の問題だけじゃなくて、正統かどうかっていう感覚もあるんだよ
難しい国語の(それもよく論理的でないと言われてしまう小説の)読解問題だって、皆が間違えれば間違いが正解になるってわけじゃないだろ

返信する
匿名

来るかわからないトレンドに乗ろうとしないで
それが普通になってから付ければ良い

返信する
匿名

もっと区分するべき
キラキラネームってのは心愛ちゃんレオくんあたりで、
光宙くん泡姫ちゃんはもはや虐待ネームだろ
同じくくりのはずないわ

返信する
匿名

DQNネームは本人よりもまず親がDQNですよって自己紹介なんだよな
それに犯罪率も高いってデータがある

返信する
匿名

DQNネームとか四文字とか読めないは嫌だけど、多少のキラキラはもういいんじゃないかなと思ってる
まりあとかここあとか
ここあおばあちゃんっていまだとねーよwwって思うけど、今の子供がおばあちゃんになる頃にはここあおばあちゃんいっぱいいるよ
80年後のことなんかどうでもいいと思えてきた

返信する
匿名

下条アトムは、子供の頃に相当苦労したって
時代を先取りしたが、誰も追随しなかった模様

返信する
匿名

田中樹李愛奈(ジュリアナ) 46歳
山田皇帝(エンペラー) 38歳

断言出来るのは、外国語風な名前を無理矢理漢字変換しようとする親は100%DQN
昔、高校の同級生女子が輝宝(ジュエル)って名前だったわ…

返信する
名無しのふよふよ速報。

サッと書けてスッと読める利便性は大事
名前の内の一文字が龍をりょうと読むだけのワイでも訂正訂正&訂正やし画数多いと書くのも嫌になってくるしで公的なもの以外は了に書き換えてるわ

返信する
名無しのふよふよ速報。

当て字にすらなってない、「んな読み方ねーよ!」って名前は
法律で禁止すれば良い。
何で使える漢字は決まってるのに、
使える読み方にはルールがないのか?
役所がバカ!

返信する
匿名

※5
重複を「ジュウフク」、代替を「ダイガエ」って堂々と言ってたら、まだ苦笑いされると思うよ笑

返信する
匿名

なにを勘違いしてるか知らんけど
名前をつけた名付け親が頭悪いって叩いてるのであってその名前つけられた子供はむしろ可哀想としか思ってないよ

返信する
匿名

よく親にコロされた子供の名前がキラキラだと
ああ、やっぱりねって思ってしまう
実際には常識的な人でも刺青は犯罪者って思ってしまうのと
同じだと思う

返信する
名無し

20さい位で本人が名前変更できる仕組みがほしい
一生この名前か…と思うと辛い

返信する
匿名

クソみたいな名前つけられて悔しいから時代のせいにして正当化して精神安定剤にしようまで読んだ

返信する
匿名

ハツさんとか昔の名前をとりあげてるけど、それは当時学校に全ての人が行けないような時代背景があったから、より簡単なカタカナで名前をつける流行りがあって今は負の淘汰されたんじゃないか?なんでも今の基準で考えるもんじゃないよ。
ただ、今も昔も名前の付け方に学が影響してるというのはあながち間違ってないか。当時はそういう時代だった、ただし今は…(笑)

返信する
匿名

ちゃんと名前に意味が込められてるなら全然あり。
大翔くんも何となく名付け親の想いが想像できるしいい名前だと思う。

なんだよピカチュウって。10万ボルト出せってか。

返信する
匿名

なんで批判したくなるかっていうと、小さくてかわいいうちなら似合うけどおっさんおばさんになったときにどう考えたって似合わないからだよ。
かわいいのなんて最初の数年だけで、人生のほとんどはおっさんおばさんとして過ごさなきゃならないわけ。大人の可愛くない時期の方が圧倒的に長いわけ。

なのに幼児向けのアニメキャラみたいな名前だったり少女漫画の主人公みたいな夢見がちな名前だったりすると、やっぱり他人としては辟易するわけよ。ハッキリ言ってバカだと思われるんだよ。

百歩譲って、明確な理由や強い思いがあればいいよ。

返信する
匿名

間違えた。

なんで批判したくなるかっていうと、小さくてかわいいうちなら似合うけどおっさんおばさんになったときにどう考えたって似合わないからだよ。
かわいいのなんて最初の数年だけで、人生のほとんどはおっさんおばさんとして過ごさなきゃならないわけ。大人の可愛くない時期の方が圧倒的に長いわけ。

なのに幼児向けのアニメキャラみたいな名前だったり少女漫画の主人公みたいな夢見がちな名前だったりすると、やっぱり他人としては辟易するわけよ。ハッキリ言ってバカだと思われるんだよ。

百歩譲って、明確な理由や強い思いがあればいいよ。だけど、まるでペットにつけるかのようなかわいいだけの名前なんていうのは、まさに子供をペット扱いしてるように見えるんだよ。だから批判されてもおかしくないと思うけど。

自分の子は盲目的に可愛いんだろうけど、それが全面的に名前に出てると他人からするとちょっと寒いんだわ。

返信する
匿名

子供の名前で遊ぶな
子供がかわいそう
昔からある読める名前でも変なのあるけど
子供のことよく考えてつけてやれ

返信する
名無しのふよふよ速報。

偉血狼(イチロウ)、侍浪(ジロウ)
みたいな呼び方だけだと普通で字を見たら厨二っぽいのに憧れる
・・・いや、憧れないわ

返信する
匿名

ピカチュウなんて名前つけられるくらいなら太郎やゆうたのほうが5000兆倍マシ

返信する
 

つけたけりゃ勝手につけろ
その代り、名前のせいで子供が不利益を被っても我慢しろよ
時代の流れとは言っても、その流れが一般常識に浸透していなければ差別されるのは明白

返信する
匿名

いくら一位でも大翔でヒロトです、って名前聞いたら世間の人はドキュンネームだと思うのが普通。
大はヒロって読むんです!!とか言われても普通の人は知らないよw
なんか襟足長くしそうな親だよねw

返信する
匿名

キラキラにそんなに差別心はなかった
が、息子の隣のクラス、学級崩壊したんだがその問題児がことごとくキラキラだったからまあひとつの目安にはなるんだろうなと
皆が皆そうではないだろうけど

返信する
匿名

こう言う本スレ1みたいなガイジマジで子供産まないでくれDQNネームつける親にまともなやつなんていない

返信する
匿名

DQNネームの何がおかしいって子供がずっと子供のままでいるとしか思ってなさそうなところだよな
お前のガキも30年経てば立派なおっさんおばさんになるってのに
もうその時点で親の頭が悪いってのが想像できるよね

返信する
匿名

おいおい待て、本スレ1が自分の子供にDQNネームつけるなんて一言も言ってないだろ、認められるべきと言ってるだけで。
そもそも日本には名前のルールが無いからこういう問題が起きやすいんだよ。欧米ではファーストネームはキリスト教の聖人名なんかから「選ぶ」ものだからこういうことが起きにくい。だからこそデビルちゃんがかなり問題になったんだけど。日本は一部の伝統的な家系を除いてそういうルールが無いから、自由なんだよ。自由である以上、何をつけても勝手だが、一方世間の目も働きやすい。つまり、名前のトレンドは日本人的「常識」によって決められてる訳で、大翔くんとDQNネームの違いはそこにある。なんとも日本人的だが、それが俺らの国でのある意味でのルールんだろうよ。

返信する
匿名

この人が何歳なのか知らないけどアラフォーBBAが子供の頃は曽祖父が読めない名前なんてまずなかった。樹里ちゃんとか江梨奈ちゃんとかでもう浮いてたレベル。

返信する
匿名

DQNネームと一口に言っても色々だし、あくまで名前だけの話で、名前の由来や本人や親の人柄でどういう印象にもなり得るものだと思うけど
本人の耳に入る形で名前をpgrする人のDQN度の高さは天井知らず

返信する
匿名

言ってることはごもっともだけど名前の移り変わりってけっこうゆっくりだからDQNネームが一般的になるとしたらまだ2,30年は早いと思う

返信する
匿名

○翔でトって読ませるのががおかしいなら○人で○トの方がよっぽどおかしいと思う
名乗り読み+ブタギリで信長と同じルールでしょ

返信する
匿名

花子でもマリアでも好き嫌いあるが、ピカチューやマーズやらは割合ひく人が多いよってだけの話。
世の中の印象は説得して変えられるものじゃないから、だいたいの親はなるべく子供が苦労しない名前を付けようと考える。変わった名前で突き通せ!と強い意志があるなら勝手にすればいい。ただしいじられても想定の範囲内としなきゃ

返信する
匿名

※15
それが難しいんだよ
名前読みがどこ由来の読みなのかも厳密にはわかんないし
漢字の読みは送り仮名の決まりすら公式には「基準」であって「正誤」ではないことになってる
「明」は単体で普通「あ」と読まないが、「明日」などで「あ」が出てきたり「明るい」の連想からか「明香里」「明穂」なんて名前は通用する(DQNネームでもないと個人的には思う)
でも「心」を「ここ」、「愛」を「あ」と読んで「心愛(ここあ)」はダメとなると、境界線を引くのは難しい

返信する
匿名

なんか一部の人が「少し珍しいが問題なく読める名前」とかもDQNネーム呼ばわりしてるんだよね
>>1のいう銀河くんもギンガくんと読むなら普通に読めるし何の問題もない

「ウチの光宙くんがDQNなら銀河くんだってDQNでしょ!」と
「銀河くんがDQNじゃないならウチの光宙くんだってDQNじゃないでしょ!」で
DQN親が強引に正当化しようとしてるようにしか見えない
ぶっちゃけ「一発で読めて、公序良俗に反しない名前をDQNだと叩く人」と「DQNネームを開き直る人」は同じ勢力によるマッチポンプだと思ってる

返信する
匿名

これは正しいと思う。
ただし、現時点で変だと感じる人が多くてバカにされるのも受け入れるべきだね

返信する
匿名

あれ、大でひろって読むのDQNなの?貴大でタカヒロって子が居たけど別に普通に読めたなあ。
大和でヤマトって読むから大翔でヤマトにしました!ならDQNネーム確定だけどさ。

返信する
匿名

いやーDQNネームってのは>>132のようなものであって、>>1が言ってる程度では該当しないよ

返信する
匿名

※43
人を「と」と読むのは元々「ひと」と読んでいたのがなまったから
翔を「と」と読むのに違和感がある人がいるのはそういう使い方をあまりされてこなかったから&昔流行ったヤンキー文字で使われることが多かったから
ただ当て字ではないからトータルでおかしくなければDQNと思う人は少ないだろう
大を「ひろ」と読むのは昔からある

返信する
匿名

先日子供が学校でもらってきた小学生新聞に「勘兵衛若獅子之丞」って名前の子が載ってて
は?ってなったわ

返信する
匿名

個人的には、「名前ランキング」と検索して出てくる大翔のような名前はあくまで現代的ネームであってキラキラやDQNネームとは違うと思う。
2chなんかで名前の話になれば未だに批判する声もあるかもしれないけど現実にはもはやオーソドックス。
132にある名前がキラキラネーム半々DQN半分…という印象。
>>1が132の名前を見てどう感じるのか知りたい。
それらの名前もこれからは当たり前の名前と認められるべきと感じるなら、分かり合えない…

返信する

少しでも子供が将来苦労しないようにしようと思うのが親だと思うんだけどなぁ
自分の願望が押さえられない親はろくな親にならないと思う

返信する
匿名

※16みたいな頭金おかしいのに言っても無駄だろ?
ジュウフクで苦笑いって読み方間違ってると思ってんのかね?
頭悪いよね

返信する
名無しのふよふよ速報。

あまりに「ジュウフク」って読み間違いする頭の悪い連中が多すぎるから、
しゃーないって「ジュウフク」と読んでもいいよってされただけだからな。
本来の読み方は「チョウフク」だし、正しい使い方をしてる人はたくさんいる。
「ジュウフク」読みしてる人に対して「あっ(察し」って思う人は大勢いるよ。

返信する
匿名

※17みたいな意見も分かる部分はあるけども、本当に子供のことを思うのなら既につけられてしまった名前を叩くことで、叩く対象がその親だとしても名付けられた子供も確実に傷つく。自分に利害なんてないんだから、本当に可哀そうに思うのなら少なくとも無関係な俺らはスルーが一番合理的。

「今後そういう可哀そうな子が出ないように」って思って叩くことを正当化する人もいるんだろうけど、叩くことで一体どれだけの効果があるのかな?ただ再発防止を口実にしてるけど実際にやってることは名付けられた子供を傷つけているようにしか見えなくて、叩いてる奴らはただの性質の悪い偽善者にしか見えん。

返信する
匿名

もう一々叩かないで生暖かくスルーするだけだけど、「心愛」でここあって聞くと、「こころ」も「あい」も欠けた人になって欲しいのかといつも思う
虐待ネーム付けるような親の言う「愛」って、ストーカーの言う「愛」と同類だよね
「自分が良いと思ったから喜べ」みたいな、本人の気持ちはどうでも良い

返信する
名無しのふよふよ速報。

※57
別に変な名前を子供は叩いてない。
そんな名前を付けた親を叩いてる。
そしてその子供が周りに叩かれたとしても、それが親が悪いだけだ。

返信する
匿名

ちょっと変えたけど、遥(はるか)、香(かおる)って系統の漢字と読みの兄弟がいる
一見まともだけどDQNネームだと思った

返信する
匿名

読めれば良いんだよ。厨二病拗らせた、二つ名的な名前を子供に付けるから
バカじゃねーの?って言われるだけでね。
ルビ振らないと読めないような名前を付けておいて、時代が云々ってのは
さすがにちょっと肯定できないし。
まぁ、マスコミがキラキラネームと煽ってるから乗せられる人もいるけど、
子供が大きくなった時の事もちゃんと考えて欲しいよ。

返信する
匿名

こういう人達って周りが認めてくれないからとか思ってそうだよね。多少当て字のネームなら別に何も言われないと思うよ。少し周りを見渡せば現代社会がある程度寛容になり始めてるってことを示唆するには十分な証拠があるのに、抑圧されているんだ! と勘違いしてそれ以上の譲歩を求めて、訳わからないこと大声で言い始めるから逆に世間が硬化するんだよ。

返信する
匿名

57
スルーを決め込むことによって理解されたと認識してこういった名前を付ける人間が増える、という懸念に対しての保証は?
それに実害がないとか言ってるけど、アメリカ人等がこの手の名前を見てどう思ってるか知ってるかい、日本人はマヌケな種族だなって思うんだよ。少し調べてみれば分かるよ、海外の掲示板でも面白おかしく取り上げられてる。
十分実害だと思うんだけどねそれは、日本人としてひとくくりにされ、文化を捨てて西洋かぶれになろうとしてる愚かな人種だとレッテルをはられるという。
アメリカ人の日本語あるいはアニメキャラの変なタトゥーとかと一緒、あれもこちらでは面白おかしく取り上げられてるけど、逆もまた然りなわけ。
グローバル化もいいけど、下手なグローバル化は嘲笑されるだけだし、それがなくなることは決してないから。自分たちで見つめなおして整えてくしかないんだよこういうのは。

返信する
匿名

57
スルーを決め込むことによって理解されたと認識してこういった名前を付ける人間が増える、という懸念に対しての保証は?
それに実害がないとか言ってるけど、アメリカ人等がこの手の名前を見てどう思ってるか知ってるかい、日本人は変な種族だなって思うんだよ。少し調べてみれば分かるよ、海外の掲示板でも面白おかしく取り上げられてる。
十分実害だと思うんだけどねそれは、日本人としてひとくくりにされ、文化を捨てて西洋かぶれになろうとしてる愚かな人種だとレッテルをはられるという。
アメリカ人の日本語あるいはアニメキャラの変なタトゥーとかと一緒、あれもこちらでは面白おかしく取り上げられてるけど、逆もまた然りなわけ。
グローバル化もいいけど、下手なグローバル化は嘲笑されるだけだし、それがなくなることは決してないから。自分たちで見つめなおして整えてくしかないんだよこういうのは。

返信する
匿名

絶対的な事実としての話
DQNネームは進学・就職で非常に苦労する
なぜならDQNネームはその子供の人生に強く影響を与えられる
権限を持っている人が常識のないDQNだという証拠だからだ
つまり、十中八九は育ちが悪い証拠であるんだな
そして、書類や面接の時点で弾かれる

返信する
匿名

親本人はうん○塗りたくってご満悦なんだろうけど
塗りたくられた子供は訂正・説明しなきゃいけなくて迷惑しかない
親の思い入れがあるから、愛情込めたからって言い張るけど、
虐待ネーム付けるような親の愛情って、ストーカーのそれと
同じようなもんだよね

返信する
名無しのふよふよ速報。

信号無視が増えてるからって信号無視が普通の事にはなり得ない
リスクとデメリットは世の変化とは別に常在するんだ
現時点でデメリットのある名前をわざわざ付ける時点で「親はバカで、そんなの育てられたこいつもバカなんじゃないだろうか」と思われて当然

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)