嫌われる勇気読んだら世界変わった

引用元:嫌われる勇気読んだら世界変わった

1名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 12:10:44.70 ID:LnZsa/w9.net

世界が暖かくなった




6名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 12:15:41.74 ID:LnZsa/w9.net

世界はシンプルなんだぞ




10名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 12:19:53.52 ID:pMqTehh2.net

自分に自信がない、どうしたらいい?




17名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 12:27:31.93 ID:LnZsa/w9.net

>>10
まずは自分を愛すことから始めなければならない
そして他者に褒められたいと思わないこと

褒める叱るは立場が偉いものが、低いものにしか行われないと言うことを理解しなければならない。




25名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 12:38:19.83 ID:gtjzji2O.net

>>17
当たり前のことドヤって感じで書かれても…




30名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 12:49:28.15 ID:LnZsa/w9.net

>>25
当たり前と考えてる時点で、人間に優劣をつけて縦の関係について考えてしまってる
重要なのは皆横の関係ということ




36名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 12:55:43.59 ID:Ih8dVhpv.net

>>30
矛盾してない?




43名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:04:13.58 ID:LnZsa/w9.net

>>36
たしかにはじめは矛盾しているように見えるかもしれない




13名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 12:23:45.08 ID:21VcB2zp.net

そうなんだ、へぇ~


で?w




18名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 12:28:04.89 ID:LnZsa/w9.net

>>13
おまえも読んでほしい




33名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 12:52:57.29 ID:QlZEDB9w.net

>>18
読むのは良いけど
どっちにしろ何も変わらんべ、気持ち次第だけど




39名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 12:57:20.06 ID:LnZsa/w9.net

>>33
たしかに心理学は気持ちの問題だが、これを見ることによって少しは世界はシンプルに見えると思う




44名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:05:49.35 ID:QlZEDB9w.net

>>39
どうかな……
まぁ見てみないと分からんからな




51名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:13:02.23 ID:LnZsa/w9.net

>>44
アドラー心理学が合わないにしても一度目を通すことは知識を増やすことでもあるから読んだ方がいいと思うよ




14名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 12:24:02.61 ID:jkuahixR.net

幸せになる勇気も読もうぜ




19名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 12:28:28.78 ID:LnZsa/w9.net

>>14
幸せになる勇気は今読んでるw




16名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 12:27:10.60 ID:ZqtqILTZ.net

こうやって流行りの本やドラマ見て簡単に感化されてる人間見ると、薄っぺらい生き方してんだなって可笑しくなるよね




21名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 12:30:48.58 ID:LnZsa/w9.net

>>16
今までおれもそう思ってたよ

君はこのままだと自分を変えられないよ
変える勇気がないと言うべきか




23名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 12:33:34.50 ID:ZqtqILTZ.net

>>21
定番の返し文句ですね

アドラー心理学は数年前に読了済みなので心配なく
俺が言いたいのは流行りに乗せられてあーだこーだ言ってるあなたが可笑しいだけ




27名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 12:44:57.23 ID:LnZsa/w9.net

>>23
アドラー心理学を読んだあなたならわかるでしょう
流行りだから読んでみたとしても今出会うべきしてアドラー心理学と出会ったのです




29名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 12:48:13.00 ID:ZqtqILTZ.net

>>27
あー、寒い寒い




34名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 12:53:20.96 ID:LnZsa/w9.net

>>29
寒いと思うなら離れればいいだけのこと
課題の分離を思い出しましょう




32名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 12:51:39.02 ID:l7zc1xxa.net

>>29みたいに流行りのものを叩く、という流行りにのっかてるやつのほうがヤバイよな
自分で考えることができてない




37名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 12:55:44.54 ID:LnZsa/w9.net

>>32
人間は主観でしかものを見れないから仕方のないこと
でも大事なのは他者の見ている風景を見ることだよな




38名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 12:56:04.47 ID:ZqtqILTZ.net

たった1冊の本を読んだだけで何もかも理解しますよ的な雰囲気出すのやめた方がいいよ?
知識は他人にひけらかすものでもないから




45名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:06:12.61 ID:LnZsa/w9.net

>>38
アドラー心理学を理解しているわけではない。
生きている限り理解しようと探求し続けるのだから




49名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:11:43.40 ID:ZqtqILTZ.net

>>45
あなた視野が狭いのね




20名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 12:30:13.69 ID:cepjdjHA.net

>>1はマ●コ?




22名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 12:32:05.27 ID:LnZsa/w9.net

>>20




24名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 12:37:52.27 ID:zh5sFoC1.net

トイレ行きたくない人に
トイレはいずれ必要だから行きなさいと言ってる感じ>>1




28名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 12:47:51.98 ID:LnZsa/w9.net

>>24
それは本当は行きたいのに行きたくない理由を無理やり作っているだけ




110名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 15:31:15.58 ID:zh5sFoC1.net

おなか空いてない人に
いずれ空いてしまうから食べなさいとか
>>28
必要な時期は人それぞれだから
無理強いのような勧め方はしなくて大丈夫




26名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 12:43:41.33 ID:n9sLUrEX.net

いろいろ予防線を張りつつも結局は
「自分がおかしいって思わないで周りがおかしいっておもいなさい」
などと勧めてるようなものだし

食いついてるやつも
自分が有能で正しい、周りは下等動物、と思い込みたいアホだらけですからね




31名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 12:50:34.21 ID:LnZsa/w9.net

>>26
周りを見下したりしている時点でそれはもうアドラー心理学を理解していないのです。




41名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:03:31.36 ID:n9sLUrEX.net

>>31
>周りを見下したりしている時点で
>それはもうアドラー心理学を理解していないのです

自分の悪口?を言う人や理不尽?な上司を
課題の分離と称して
事実上見下してるよね

それなりの理由が自分にあるのではないか?
本当に理不尽なのだろうか?という自己分析や客観的分析が不完全です




47名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:09:34.01 ID:LnZsa/w9.net

>>41
課題の分離は見下してるわけではない。
嫌われる勇気にも理不尽な上司についてことが書かれているから一度目を通して見るといいよ




52名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:13:14.92 ID:n9sLUrEX.net

>>47
>課題の分離は見下してるわけではない

そうやって力説するんだけどさ
結局は「バカは相手にしてもしょーがない」っていうアホの自己解決と同じだろ?




61名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:23:50.08 ID:LnZsa/w9.net

>>52
課題の分離によって解決されるが、上司への承認欲求をなくすことが必要
上司に褒められたい、認められたいと願うから嫌われることを受け入れられない




69名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:31:07.32 ID:n9sLUrEX.net

>>61
承認欲求の否定は
バカは相手にしてもしょーがないという自己解決とイコールじゃないからな

相手が自分に何かやってくるのは
自分に何か問題があるからではないかと慎重に考えることは
承認欲求とは何も関係ない
ただ自分を徹底的に客観視する必要があるというだけ




35名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 12:53:28.25 ID:JA8qi7/1.net

読まなくても嫌われてるのに嫌われてる自分に変な自信付けて更に悪循環ドツボに嵌まって嫌われる馬鹿って本当に馬鹿なんだなと思う




40名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:03:21.39 ID:LnZsa/w9.net

>>35
他者への承認欲求が高くなりすぎるとあなたのように嫌われていることへの過剰反応を示すようになってしまう。
それは他者の望むあなたの像を知らずのうちに歩む人生になっていることに気づいてはどうだろうか




42名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:04:05.95 ID:JA8qi7/1.net

>>40
それおまえの事だぞ馬鹿
もっと自分を客観視しろ




50名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:11:50.84 ID:LnZsa/w9.net

>>42
他者への承認欲求は私にはない
共同体意識があるから




53名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:13:15.80 ID:JA8qi7/1.net

>>50
悪いけど他はおまえを一部だとは認めてないよ
そうやって逃げても誰もまともな勝ち組はよってこないぞ




62名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:24:35.13 ID:LnZsa/w9.net

>>53
宇宙全体でみたら大きな共同体という認識が必要なのです




48名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:10:28.18 ID:JA8qi7/1.net

自分に何も無いやつは諦めを覚えるしかない典型だな
弱者は弱者の世界へ押し込むのが正解
強者は常にワガママだからな、弱者の開けた道を歩く
権力者とはそういうものだ。謙虚な奴なんかはいない。作ってるだけでね




56名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:14:52.17 ID:LnZsa/w9.net

>>48
弱者強者の競争社会から逃げることができない人間はいつか疲弊してしまう




57名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:16:35.59 ID:JA8qi7/1.net

>>56
疲弊するのはおまえみたいな社会じゃ役に立たない雑魚だけだから問題ない




65名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:28:15.85 ID:LnZsa/w9.net

>>57
まずここにいるみなさんほとんどなら言えることですが優越コンプレックスを持っている
自分より下の立場を作らなければ落ち着かない
競争社会の闇をここで見ることができる




54名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:14:04.05 ID:ZqtqILTZ.net

軸がブレすぎwwww一人称や書き方変えることかよwwww




63名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:25:05.95 ID:LnZsa/w9.net

>>54
それもまたなりたい自分なのです




55名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:14:18.22 ID:Qtqdk2uN.net

神は乗り越えられる試練しか与えない
失敗は己の未熟から来たもの
人のせいなど存在しない、全て自分のせい
人が嫌がる仕事は喜んでしろ
限界は自分が作るもの、無限の可能性が人にはある
取り敢えずきつい時にはいつも上の考えで行動していたら立派なブラックの幹部になっしまった




64名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:26:11.51 ID:LnZsa/w9.net

>>55
それはあなたが人生の刹那を一生懸命生きてきた証でしょう




59名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:22:10.41 ID:pfBdCHCR.net

人それぞれ好きに考えて生きればいいよ




66名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:28:32.12 ID:LnZsa/w9.net

>>59
その通りです




70名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:32:11.74 ID:ZqtqILTZ.net

>>66
最初からそう言えよwwww




73名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:36:26.23 ID:LnZsa/w9.net

>>70
人生は自己完結するということを言いたいのです。
他者に惑わされず自由に生きればいいのです




74名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:38:09.20 ID:n9sLUrEX.net

>>73
>他者に惑わされず自由に生きればいいのです

法や秩序が何のためにあるかわかってるんかと




77名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:42:05.91 ID:LnZsa/w9.net

>>74
良いことや悪い教育によって学ぶことで、自由に生きていいからといって悪いことをしていいとは言っていません




81名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:46:24.40 ID:n9sLUrEX.net

>>77
万人が自己の自由を追求すれば
Aさんの自由がBさんの不自由となるケースが頻発する
ゆえにAさんの自由もBさんの自由もある程度規制をかけなければならない
法や秩序はそのためにあるのだ




87名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:55:08.90 ID:ehvRCPvN.net

>>81
アドラー心理学はどのように生きるかで法と秩序は関係ありません




83名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:49:44.07 ID:jkuahixR.net

好き勝手にやるのと自由は違うと思うぜ!
自分に与えられた義務とか仕事を果たした上で自分を律することが出来る人間の権利が本当の意味で自由だと思う。
法を犯すのも個人の自由だけどそういった人間を法で裁くのは国家の義務

自分の行動の責任がとれるかどうかの違いじゃないか?




88名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:56:13.79 ID:n9sLUrEX.net

>>83
口で言うのは簡単なのよ
自分に甘いやつはとことん甘いからな




94名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 14:02:47.94 ID:jkuahixR.net

>>88
そうなんだよなー。
職場でもよくいるわ。そういうやつらは総じて自分への言い訳が上手い




89名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:56:21.65 ID:ehvRCPvN.net

>>83
だからアドラー心理学では自立を掲げています




60名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:22:39.35 ID:uUQ7sFOX.net

所詮は1冊読んで変わる程度の薄っぺらい人間だったって事を痛感しないとね




68名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:29:18.74 ID:LnZsa/w9.net

>>60
先ほども言いましたが、流行っていたから読んでみてもそれは出会うべきしてアドラー心理学な出会ったのです




71名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:32:43.18 ID:ZqtqILTZ.net

>>68
論点ずれすぎ、本当に視野が狭いな




75名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:39:02.88 ID:LnZsa/w9.net

>>71
今までにたくさんの本を読んできましたが、この本を今、ここで読んだからこそ人生が変わったということ理解していただけませんか
アドラー心理学を学んだのならわかるはずでしょう




76名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:40:54.11 ID:n9sLUrEX.net

>>75
アドラー心理学を学んだのではなくて

岸見のアドラー本を自分に都合よく解釈したのでしょう




82名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:48:27.96 ID:ehvRCPvN.net

>>76
これまでの解釈が自分に都合の良いものに捻じ曲げていると思うのなら本を読んでみてはいかがでしょうか




85名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:51:26.20 ID:n9sLUrEX.net

>>82
というか岸見がアドラー心理学を
上司vs部下とかサラリーマン蔑視とか
そういう方向に捻じ曲げてますからね




79名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:45:13.37 ID:ZqtqILTZ.net

>>75
たくさんの本を読んできたあなたが、このようなスレを立てたことが不思議でなりませんねー




86名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:51:51.99 ID:ehvRCPvN.net

>>79
あなたは自分を変えるのが怖いのでしょう
過去の自分を殺してしまうのが怖いのでしょう
そのためにこんな一冊で考え方を変えるのはバカバカしいと考えている




90名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:56:27.47 ID:ZqtqILTZ.net

>>86
例えそうだとして
そこまで言えるあなたも甚だ自分のことを指していることに気付いてほしいね
変えてしまった自分を受け入れてくれないからここまで反論してんだろ?




93名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 14:01:12.80 ID:ehvRCPvN.net

>>90
言うなれば嫌われる勇気のなかの私が哲人であなたが青年でしょう
あなたは尋ねてきた
だから私は答える




78名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:42:57.17 ID:Uj+sZaS7.net

共同体感覚をどうやって日常生活に落とし込めばいいか教えて欲しい




84名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:49:44.26 ID:ehvRCPvN.net

>>78
コンビニでパン一つ買うにしてもそれを口に運ぶまでにたくさんの人が関わっているということを考えてみてください




92名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 14:00:16.36 ID:DGTKPhED.net

ドイツの思想なのに、最終的には共同体意識という仏教的な世界観に到達するのが興味深い。




96名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 14:03:31.76 ID:0djhFueu.net

この1本気でこんなん言ってないだろ?




98名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 14:06:13.30 ID:jkuahixR.net

>>96
俺も~になる勇気シリーズ読んだ後こんなんだったから大分ガチだと思う
落ち着くにはもう1年ほど必要




99名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 14:10:02.71 ID:0djhFueu.net

>>98
へえ、題名はちょくちょく見かけていたけどそんなに凄いのか…
ここでID真っ赤にしてんのは読んでから暫く経って自分がおかしいこと考えてるのに気づいたからなのかな




130名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 18:14:14.00 ID:ehvRCPvN.net

>>99
私は、このアドラーの素晴らしさを少しでも多くの人に知ってもらいたい




100名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 14:10:59.85 ID:ZqtqILTZ.net

>>99
ちょっと俺の玩具を変に諭すのやめて




101名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 14:13:02.25 ID:0djhFueu.net

>>100
お前もやめてやれよ可哀想だろ…
この1は一時的に過激な右派にのめり込む中学生みたいな感じちゃうの




102名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 14:16:06.09 ID:jkuahixR.net

>>99
おかしいってか書いてあることは確かに衝撃的で俺も再発見する事や参考にする事は結構あったけど、読んだばかりだと自分の中で何が必要な情報なのか上手く処理しきれずに>>1みたいにかぶれてた時期はあったよ!




103名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 14:16:13.25 ID:uUQ7sFOX.net

心理学に興味を持ってギリシャ哲学へ飛び四書五経を流し読みカントに叩きのめされインド哲学に感化されそうな1だけどオウムみたいにだけはなるなよ




108名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 15:10:29.84 ID:DhaX2cEu.net

読者が宗教じみてるのがいやだ




109名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 15:17:25.25 ID:DGTKPhED.net

アドラーを法然、アドラー心理学を浄土宗とすると、
岸見は親鸞で、嫌われる勇気は浄土真宗。




112名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 15:36:08.81 ID:DhaX2cEu.net

私の風邪に効いたし、あなたたちも風邪にかかるから飲みなさい
って言われてもそんな薬飲みたくならないよね




114名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 15:45:41.87 ID:fkb5XV9K.net

嫌われるやつはどうやっても嫌われるんだから気にしないに限る
人に好かれないのは当たり前、嫌われて当然って考えてこれからは生きるしかない

と弱者の俺は思う




115名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 15:48:21.45 ID:lYEXesSA.net

嫌われてる人が「嫌われるのも良いことなんだ!」と勘違いして有り難がってるのを見たよ




116名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 16:06:00.28 ID:/LS/317n.net

それでも嫌われない方がいいよ




129名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 18:10:05.56 ID:ehvRCPvN.net

>>116
まず嫌われてるとか考えることが間違っている




117名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 16:17:47.40 ID:1ZRazfdO.net

>>116
相手に嫌われるかなんて気にしてたら疲れないか?
会わないヤツは距離をおいた方が楽




118名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 16:21:15.26 ID:Bo8p4uZE.net

>>117
いや、>1はその本を読んだことによって嫌われてるから




127名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 18:08:57.19 ID:ehvRCPvN.net

>>118
なぜそれほどに私が嫌われてると思いたがるのか
むしろここを訪れた時点で私たちは友人である




122名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 16:53:32.89 ID:jkuahixR.net

>>118
うん。だから嫌われたからって好かれようと他人にすり寄ったり、結局は相手のご機嫌取りしていくことになっていくからそういうのって疲れるよね。だったらそういうヤツに労力割くより距離を置いた方がお互い幸せじゃね?
ってのがアドラーの考え方の1つだよって>>1は言ってるんだとおもう。
取り敢えずお前が>>1のこと嫌いなのはわかった。




125名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 18:05:43.97 ID:ehvRCPvN.net

>>122
ありがとう。
大抵の人は書いてあることを理解しようとせず、自分の言いたいことだけを言っている。
重要なことから目を背けている。




120名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 16:39:01.13 ID:Par+IVH+.net

アドラー心理学嫌いだわ
生まれつき彼の思想に似た生き方してたけどこれっぽっちも幸せじゃなかった




126名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 18:06:23.87 ID:ehvRCPvN.net

>>120
それは自分自身を好きになれていないからでは




121名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 16:46:48.98 ID:56qSgwG2.net

まあ、なにごとも崇拝することだけは止めよう
オウムみたいになるぞwww

「嫌われる勇気が必要な時もある」ぐらいで良いよ




124名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 18:02:02.04 ID:ehvRCPvN.net

戻ってきました。
みなさん私がいない間に色々仰ってたようですが、どうしても過去の自分を捨てきれず、幸せを掴むことができないようですね




131名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 18:16:38.67 ID:jkuahixR.net

ってかあれだな。わからんでもないがやっぱ>>1はかぶれすぎだな

現実に壁にあたった時に頭では理解して理想はハッキリしてるけど気持ちが追い付かない現象に悩まされるがよい




132名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 18:20:36.63 ID:ehvRCPvN.net

>>131
人生とは刹那の連続で未来も過去もない
そして壁は自らが行為を行いたくないために作り出してしまうものだというのを認識してほしい




134名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 18:34:15.04 ID:jkuahixR.net

>>132
最初の内は理解しててもすぐに実践出来るかっていったらそうじゃないんだよ。アドラーなんて特に勇気のいる心理学だろ
こうしなきゃいけないってのは理解してても勇気を出すのに時間がかかったり、迷ったりする事がこの先必ずあると思うよ。
勇気を出すことに慣れて行く期間だね




144名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 22:41:53.30 ID:LnZsa/w9.net

>>134
たしかにアドラー心理学はとても勇気のいる心理学




133名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 18:31:07.08 ID:ehvRCPvN.net

ここでよく間違われるのが、これは宗教じみているという考え
宗教は物語であるということを知らなければならない




135名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 20:14:28.00 ID:n9sLUrEX.net

アドラー的に言えば
日本人が100m10秒を切れないのは10秒を切りたくないからだな

これを進めていくとゼロ秒だって可能ということになる
ゼロ秒で100m移動できないのは
自分で言い訳を作って甘えているということになる

いい加減アドラー心理学のバカさ加減に気づきなさい




139名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 22:08:37.78 ID:OxJZGtLj.net

>>135
あり得ないことはありえない論と一緒だけど
いつか瞬間移動身につけるかもしれないだろ
極端すぎるけど




140名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 22:09:41.05 ID:ehvRCPvN.net

>>135
アドラーは心理学であって魔法ではありません




137名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 21:14:02.25 ID:jkuahixR.net

>>135
それは専門家じゃないから詳しくは知らんけど生物学とか運動力学とかそっちの分野だからまた違うんじゃないか?




142名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 22:28:07.92 ID:n9sLUrEX.net

>>137
ならば日本人が100m移動できる理論最短時間は何秒なんだよ
結局のところ限界は走者が自分で決めるしかない

ところが「これが限界です」と言えば
走ってもいないアドラー心理学信奉者に
壁を作って自分を甘やかしてるとか言われるんだよね

アドラー心理学のバカさ加減にそろそろ気づきましょう
自身の限界を決定する権利は自身にある




143名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 22:34:01.79 ID:LnZsa/w9.net

>>142
アドラー心理学の言っていることを簡単にいうと
諦めたらそこで試合終了

50m走8秒のやつがおれの限界は8秒だと思っていたら8秒を超えられないけど、おれの限界はまだ先にあると考えていれば7秒を出すことだってできるということ




152名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 23:01:14.52 ID:jkuahixR.net

>>142
知らん。自分で調べてくれ
以前に現役の刑事から聞いた話だが
犯人の逮捕の為に二つの判断を迫られたとき理由もなくどちらかを諦めるのに否定的なだけであって、諦めるだけの判断材料は必要だよ。
その上で他の可能性を模索しとけば良くね?って話




154名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 23:09:40.15 ID:n9sLUrEX.net

>>152
>諦めるだけの判断材料は必要だよ

アドラー心理学はそれを「言い訳」「自分で勝手に作った壁」と言ってしまうのだよ




158名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 23:20:07.52 ID:LnZsa/w9.net

>>152
方法を変えることは諦めることではないぞ




159名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 23:20:16.36 ID:ra7oRyJw.net

的外れなことばっか言っててキモいんだけど




161名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 23:26:03.48 ID:LnZsa/w9.net

>>159
相手が納得するまで話し合うことが大切




156名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 23:12:03.66 ID:jkuahixR.net

>>154
諦めるのと他の可能性を模索するのは違うくない?




145名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 22:43:42.57 ID:n9sLUrEX.net

>50m走8秒のやつがおれの限界は8秒だと思っていたら8秒を超えられないけど、
>おれの限界はまだ先にあると考えていれば7秒を出すことだってできる

なんだそのハードル設定の低さはwwww
そんな程度なら普通に到達できるだろ




147名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 22:44:30.96 ID:LnZsa/w9.net

>>145
わかりやすく噛み砕いた例なんだが




148名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 22:44:52.88 ID:LnZsa/w9.net

>>145
この説明にハードルの設定は関係ない




146名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 22:43:54.39 ID:LnZsa/w9.net

アドラー心理学によって変わるには、過去の自分を否定する勇気が必要




149名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 22:48:04.39 ID:Zy2fZy9N.net

>>1
簡潔に言うと、どういうことが書かれている本なの?




150名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 22:57:39.53 ID:LnZsa/w9.net

>>149
世界はとてもシンプル




151名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 23:01:00.96 ID:Zy2fZy9N.net

>>150
すまん、シンプルすぎて何を言っているか分からない。

めんどくさかったら構わんけど、
そんなに良書なんだったら、読んだお前にできれば主意を聞きたい。




155名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 23:09:58.42 ID:LnZsa/w9.net

>>151
悩みは対人関係の中で生まれるものがほとんどで、他者への依存をなくし、自立することで悩みはほぼ解決される




160名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 23:23:15.03 ID:Zy2fZy9N.net

>>155
んん??

別に煽ろうと思って聞いたわけでもないのだけど、
ものっすご普通なだ(笑)
それのどこに惹かれたの?




162名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 23:27:57.36 ID:LnZsa/w9.net

>>160
結論だけ述べたらそれは他の自己啓発本などと変わらないだろう
しかしその過程に納得されられるだけの説得力がある




163名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 23:39:22.66 ID:Zy2fZy9N.net

>>162
いやだから(笑)
俺が聞いたのは主意なんだけど、何故「結論だけ書かなきゃ」と思ってしまったのか。

お前、文章を読むのが苦手な人かよ。




169名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/16(月) 00:26:43.62 ID:rT3cIXwu.net

>>163
主意って主要な意図だから重要な結論部分も持ってくるのは間違っているのだろうか




178名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/16(月) 01:00:56.14 ID:muDc73Ze.net

>>169
「バカの壁」って有名な本があんじゃん?
これを、お前のように結論だけ書けば、「さまざまな価値観を認めましょう」って言葉でまとまる。
だけどそれは誰もが思っていることで、「そんなの当たり前だろ」ってなるだろ?
タイトルの「バカの壁」さえ何か分からない。

本の主意ってそういうことじゃないじゃん。

———————
とくに若い人は、「話せばわかる」とか「話せば真実が分かる」って考えがちだけどそれは一元論に行きつくから、
そのうちに他者を認められなくなる。それをこの作家は「バカの壁」と読んでいるのだけど、
一元論にまとまるのは壁の中に住むようなことで、一見楽だけど自分と違う立場のことが分からなくなる。
若者と老人とか、イスラムとキリスト教とか、バカの壁を例示して説明した本。
———————

というのがたとえば「バカの壁」の主意。

その上で読みたいか読みたくないかは人によって好みが分かれるのだろうけど、
お前みたいに「自立すれば人生楽だよー」って、
そりゃあそうだけど、どんな本なのかまるで分からんだろう。
そう思わないか?




185名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/16(月) 01:27:21.60 ID:i8REX9cj.net

>>178
本の主意といったってそこまでかけば、あらすじ、要約と変わらないんじゃないのか?
バカの壁の主意は「普通という考え方がバカの壁」であって嫌われる勇気の主意は「嫌われる勇気を持つことで世界はシンプルになる」ということ

たしかにさっきは嫌われる勇気という主語を持ってこなかった私が誤解を招いてしまったと言えるけども、主意とはその本の核心部分を一言で表せるようなものではないのか?




189名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/16(月) 01:33:15.42 ID:muDc73Ze.net

>>185
いやだから(笑)
「普通という考え=バカの壁」だと、誤解を招きすぎるし
はっきりいって肝心の主意が何も伝わらない。
まず、「普通という考えって何?」ってなるし、
本当に、読んでない人がそれで何かを理解できると思うかね?




153名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 23:05:33.88 ID:n9sLUrEX.net

>アドラー心理学はとても勇気のいる心理学

本当に勇気が必要だったりしんどかったりするものが売れるわけがない

結局はラクな気分になれる、万能感に浸れるからでしょう




157名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 23:14:20.14 ID:LnZsa/w9.net

>>153
実際に実践することはたしかに難しい。
しかし、本を読むにつれて出来るのではという考えが出てくる。今までの自己啓発本と違い対話形式なのも重要な点
実際に実践してる人はごく僅かだろうけど




164名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 23:40:53.96 ID:n9sLUrEX.net

>>157
>しかし、本を読むにつれて出来るのではという考えが出てくる

そりゃそうだろうね
「限界だって?馬鹿言うんじゃない!キミは可能性の塊なんだよ!」
って言ってくれるんだからねw
一般的にはそういうのを自己啓発本という

自己啓発本でありながら
心理学という学術的根拠があるかのような体をとってるのも便利




170名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/16(月) 00:27:30.59 ID:rT3cIXwu.net

>>164
可能性の塊ではなくて世界の見方を変えてくれる手助けをする




174名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/16(月) 00:36:23.64 ID:EtoHY2DO.net

>>170
ザックリ言えばこの本は以下の2つを言ってくれる

①キミに限界など無い!可能性の塊だ!
➁キミがおかしいんじゃない、キミの周りがおかしいだけ

読者が万能感を味わうための自己啓発本です




176名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/16(月) 00:41:36.40 ID:rT3cIXwu.net

>>174
先ほども言ったがあなたのような人は、かわいそうな私を最優先で考えていてこれからどうするかを語ろうとしない




181名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/16(月) 01:11:52.63 ID:EtoHY2DO.net

>>176
それはむしろ中途半端なアドラー本読者でしょうな




186名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/16(月) 01:28:34.72 ID:i8REX9cj.net

>>181
まず、アドラー心理学は周りを否定しない




165名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 23:51:24.85 ID:QbinloDP.net

つまり昔からある「ノミの天井」のお話?




175名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/16(月) 00:37:37.95 ID:rT3cIXwu.net

>>165
それに近いといえば近い




166名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/16(月) 00:00:25.13 ID:muDc73Ze.net

「嫌われる勇気」って本を読んだらすげえよかった、

って趣旨のスレタイをみて、興味をひいてどんな本なのか尋ねてみたら
「中身がすごい!」という謎の感想を言うだけで教えてくれなかった。

いったい何のためにスレタテしたんや。




171名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/16(月) 00:30:18.85 ID:rT3cIXwu.net

>>166
私は、水辺まではつれて行けるが水を飲むか選択するのはあなたたち自身なのだから、本を紹介して読むか読まないかはあなたたち次第だろう




167名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/16(月) 00:01:43.37 ID:2hU88Dsm.net

すごい本読んだ俺すげーアピールしたいんじゃない?




172名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/16(月) 00:33:53.62 ID:rT3cIXwu.net

>>167
私は別に自慢したいわけでも、見下したいわけでもない
少しでも皆の世界がシンプルになる手助けをしたくてスレを立てた
そしてすごい本を決めるのは自分自身であり、それは主観でしかないから私がすごいと思ってもあなたたちがすごいと思うとは限らないだろう




168名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/16(月) 00:02:55.10 ID:YT1RAsH5.net

たかだか嫌われることに勇気が必要なのはそれまで恵まれてきたからだろ
いじめられっこキモヲタ非モテ貧乏人
嫌われるのが日常だよ




173名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/16(月) 00:35:20.95 ID:rT3cIXwu.net

>>168
あなたはかわいそうな私、悪いのは全て周りのせいと考えているが、少なからずあなたを支えてくれる人はいるでしょう。そちらに目を向けて見てはいかがでしょう




177名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/16(月) 00:49:26.82 ID:YT1RAsH5.net

>>173
ちゃうよ
どうせ何をやってもバカにされるしどこの輪に入ろうが嫌われるってんなら
せめて一番やりたいことをやろうって考えになるんだよ
みじめでもやりたいことやってるてことがせめてもの救いになるからな
その手の本ってそういうとこに行きつくんだろ?って話




180名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/16(月) 01:10:57.65 ID:i8REX9cj.net

>>177
バカにされると誰が決める?
嫌われると誰が決める?
バカにされてる嫌われてるは思ってるその人しか分からないのに勝手にバカにされてる、嫌われてると思い込んでるのでは?
仮に嫌われてるとしたら、課題の分離をすればいいだけのこと




182名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/16(月) 01:15:18.48 ID:YT1RAsH5.net

>>180
課題の分離って何?




188名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/16(月) 01:32:20.11 ID:i8REX9cj.net

>>182
課題の分離とは、物事を突き詰めて考えて結局は誰の課題なのかを考え、自分自身でなかった場合は、他者の主観なので距離を置いて考えるやり方




193名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/16(月) 01:51:14.06 ID:YT1RAsH5.net

>>188
なんか面倒くさいなそれ
まあ人の悪口とか言うやつは基本的に怠け者のクセに見栄っ張りな奴等だと思うよ
つまんねぇ奴等だから嫌われても平気だよ俺は
でその嫌われる勇気の力を使うとどんなメリットがあるんだ?
金持ちになれるのか?




197名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/16(月) 13:20:39.43 ID:i8REX9cj.net

>>193
嫌われても平気ということは、もう先ほどいったことができてるのだろう
そして連続する刹那を一生懸命生きてきたからお金も稼いでいるのだろう




192名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/16(月) 01:51:04.69 ID:Q2RODDCq.net

>>188
確かイチローだったと思うんだけど、数年前に見たインタビューで、そんな感じのことを言っていた。

「マスコミに色々書かれているがそれをどう思うか」という質問に対して、
「マスコミが何を書くかは自分にはコントロールできないので気にしてない。
 自分がコントロールできること(トレーニングとか打席とか)に集中するだけ」

ということを言ってたのを思い出して、
ああ、あれがまさに課題の分離だったんだって思った。




196名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/16(月) 13:18:32.97 ID:i8REX9cj.net

>>192
まさにそう言うこと




179名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/16(月) 01:01:11.77 ID:YT1RAsH5.net

勇気が必要なのは普通に生きようと思えば生きれるからこそななんだろうなって
やりたいことやるために平穏な日常を手放さなきゃならんってことだろ
それはそれでもったいなような気がするな




190名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/16(月) 01:33:56.79 ID:i8REX9cj.net

>>183
私の元を訪ねてくる人がいる限り私はここにいるよ




184名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/16(月) 01:25:03.85 ID:Q2RODDCq.net

結論は単純だが、それを説明する過程にこそ、この本の特徴がる。
哲人と青年の対話形式で、青年が読者の代弁をしてくれているので、入り込みやすい。

本の内容はおおよそ、以下の展開をひたすら繰り返す。

・哲人が青年に対し、受け入れがたい主張をする。(この時点では読者はそんな主張はおかしいと思う)
・青年がそれに疑問を持ち反論する。(読者が当然感じる疑問なので、読者は青年に共感する。)
・哲人が青年を論破する。(読者も自分が論破された気分になる。)
・しかし青年が論理の穴を見つけて、勝ち誇ったかのように再反論する。(読者も勝ち誇る)
・しかしそれも哲人の想定内。青年は再論破されて打ちひしがれる。(読者も論破されて打ちひしがれる)
・青年、敗北を認め哲人の主張を受け入れる。(読者も受け入れざるを得ない気分になる)
・しかし次の章で、冷静になった青年が、哲人の論理を矛盾を見つけ、
 今度こそ主張の撤回させようとする。(読者も、確かにその通りだと思い、青年を応援する)
・しかしやはり論破される。(読者も論破される)
・しかしめげない青年が、その誤りを見つけ(以下略)

これを延々と繰り返す中で、青年は(そして読者は)自分が信じていた世界観が崩れてゆき
哲人の世界観を受け入れるしかないという精神状態にされる。
そしてその哲人の主張・・・「嫌われる勇気」の考え方を受け入れることで、
今まで苦しいのがあたりまえだと思っていた世界が変わり、幸せに生きることができると信じられるようになる。

書いてて思ったが、これ、新興宗教の洗脳と手法が同じだw




191名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/16(月) 01:39:13.15 ID:i8REX9cj.net

>>184
先ほども書いたがこの本の売れた要因は対話形式にあるのは間違いないだろう。そして少しずつ段階を踏んでいき理解しやすいのからウケたのだろう。

先ほど宗教には物語があるといったが、冷静になって考えてみると、嫌われる勇気には物語があるのだから、アドラー心理学は宗教でないにしても嫌われる勇気自体は宗教といっても過言ではないのかもしれない。




187名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/16(月) 01:31:58.64 ID:2hU88Dsm.net

本の内容はともかく信者からは「思考は現実化する」と似た危うさを感じる




194名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/16(月) 01:55:29.25 ID:dB81fXKe.net

人からどう思われるかを第一に考えて生活なりもの決めなりするよりは、自分がどうしたいかを第一に考えてみようってこと?
当たり前じゃね?




198名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/16(月) 13:21:17.60 ID:i8REX9cj.net

>>194
当たり前のことだが意外と人は他人の敷くレールにいつの間にか乗ってしまうんだよ




202名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/17(火) 01:33:56.43 ID:8/ZAAazz.net

>>198
それがらくならそっちの方に流れるのは当たり前じゃね?




199名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/16(月) 14:05:53.01 ID:EtoHY2DO.net

アドラーは患者の社会への帰属を大きな目的としてるわけで
嫌われる勇気というタイトルが
社会に帰属しなくたって生きていけるみたいな錯覚を生み出している




200名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/16(月) 16:32:38.03 ID:2gR7ty+b.net

>>199
社会に帰属するためには、嫌われてはいけない、
と思いこんでいる人に向けて、
嫌われてもいいという覚悟を持つことが結果的に社会に帰属することにつながる
と説いている




201名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/16(月) 17:56:27.00 ID:EtoHY2DO.net

>嫌われてもいいという覚悟を持つことが
>結果的に社会に帰属することにつながる

たぶんこの本に手を出す人間のほとんどは
嫌われてもいいかどうか考えるほど社会に帰属できてない
浮いてるか埋没してるかのどっちかw




80名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/01/15(日) 13:45:53.00 ID:ON8/NL/m.net

だからってわざわざ嫌われなくても良いと思うの




26 COMMENTS

匿名

1の喋り方はちょっと引くけどオススメの本を教えてくれた
批判してる奴らは批判するばかりでなにも為になることはなかった
だから俺は1の方がいいやつだと思います(小並)

返信する
匿名

批判することに価値があるんだぞ。鵜呑みにしないで、次の理論が生まれるからな。
それと、アドラー心理学っていうけど、これはフロイトから派生した非科学的な、いわば哲学だからな。心理学は提唱、実践することを必要とする。
誤解するやつ多いけど、心理学は魔術じゃない。

返信する
匿名

こういうのを読んで本当に理解した人は、他者にそれを押し付けたり他者の意見を否定したりしない
こういう本の内容をさも理解して世界が変わったなどと声高に偉そうに言ってる時点でこの本に対する価値を信じられなくなる

返信する
匿名

なんでこんなもん2chに書こうとするんかね。
1は別に全く間違ってないけど、載せる場所じゃないぞ。
2chなんて揚げ足とって貶したいだけのクズしかいないのに。
使ったことないから知らんけど、まとめサイトで見てるとそんな感じだ。
1は恐らく読書初心者という気がする。そして2ch勢には読書家が少なく見える。

まぁ知らんけど。

返信する
匿名

自分が信じている思想が一番だと思い込んで、やたら他人に勧めてくるやつに一番効果的な言葉
「あなたの言う思想がよい物だってことは分かったけど、そんなによい物ならこうやって広報活動なんかしなくても口コミで日本中、世界中にどんどん広がっていくと思うけど?」
ほとんどの場合がダンマリになっちゃうんだよな

返信する
匿名

1が言ってることちょっとしか読んでないけど、嫌われる勇気ってそんな本だったか?

返信する
匿名

自己啓発書って考え方を参考程度にするのが一番いいじゃないか?
考え方が偏り過ぎてるから宗教っぽくなるような気がする

返信する
名無し

嫌われる勇気って鬱病の人が読んだら鬱が加速するような本だろ。言ってること支離滅裂な印象しかない

返信する
匿名

アドラー心理学ってどっちかっていうと人生哲学だよな。俺は少なくともあれが心理学だとは思えなかった。読んだのは『勇気』シリーズと同じ岸見一郎氏の『アドラー心理学入門』だったけど

返信する
匿名

まぁ本を少し読んだだけで本人が幸せに生きれるなら良いことなんじゃないかな…

返信する
名無しのふよふよ速報。

モシドラだの、嫌われる勇気だの、
元々の著者はんなこと言ってないのに、勝手にウケ狙いのタイトル付けて出してる
中身の薄い本に感化されて喜んじゃう人って・・・。
あの出版社、胡散臭くて大嫌い。

返信する
匿名

こいつ漫画とか読むとすぐ感化されるてその主人公になりきるタイプの人間なんだろうね…

返信する
匿名

たまたま1~数冊読んでそれで自信が付いたのならいい事だと思う
新書読みまくってて意見がコロコロ変わる意識高い系ならアカン

返信する
名無しのふよふよ速報。

1は気にしないだろうから言うけど俺はあんたのこと嫌いだわ
嫌われる勇気も期待してたような内容と全然違うみたいだし、洗脳するような内容だと読む前に知れたことには感謝する

返信する
匿名

自分が良いなと思ったものを周りに知らせたりタメになるなと思ったものを周りに教えようとする思想と行動力はとても好感が沸く
それを寄ってたかって罵詈雑言で蔑む人達とどっちが信頼できるか

返信する
匿名

自己啓発本ってつまり最終的には「生活をより良くする行動を起こすため」
にある本だと自分は認識してるんだけど、
この人はその本によって現実の生活の何かが変わったのかね
個人的には現実的実践がなされてないのなら、
気分的に良くなった~ってだけなら昔からある宗教や哲学と同程度の本だよ
ってかたぶん哲学の本なんだよね?
自己啓発ならまだ断舎利掃除系の方が生活に変化があるだけマシなんじゃないかな

最終的に現実の「何が変化したのか」まで書かないと、
そういう考え方もあるね~感化されたんだね~で終わっちゃうわw

返信する
匿名

相手が自分を好こうが嫌おうがそれは相手の問題で自分は関係ないってこと?
イチローとマスコミならそれでいいけど、部下と上司は話が別じゃね?
嫌われればコミュニケーションに不都合が出てきて、結果的に自分にも不利益があるよね
つか、上司とどうやって距離をとるんだよ
距離がとれないからストレス溜めながら仕方なく付き合ってるんじゃないの?
無理に距離をとって自分で会社を起こしたとしても、結局取引相手がいるんだからその相手から嫌われる訳にいかなくない?
言ってることにまるで納得できなくて、変な宗教に騙されてる様にしか見えないわ

返信する
名無しのふよふよ速報。

こいつ何回アドラーアドラー言ってんだ?
もうめんどくせーからアムラーみたいにアドラーになっちまえよ
こういうやつって、海外に一回行っただけで世界がーとか言うんだよな
マジでキモい

返信する
匿名

引き寄せの法則と同じ匂いしかしないなあ
当たり前のことを回りくどい言葉で書いて
これが宇宙の真理だ!って書いてることにもいっぱい注釈があるんだけど、
信者はアホばっかだから注釈すっとばしてそこだけ連呼する
一番共通してるのは他人と比較してはいけないって書いてるのに読んだ自分は読んでない奴らより偉いんだって見下すところ

返信する
匿名

まず読んでないなら、どうだとか分からないんじゃ?
合う人合わない人はいるけど、1は読んで良かったと思った。
読んだ上で合わないなら淡々と意見交換すればいいし、
読んでない人は何処が良いのかと善意の質問を1に投げかけてそれに答えるって事をしたかったんだろうけど。
2chはそもそも悪意をもって接する人ばかりだから何かオススメしたい時は工夫が必要。

返信する
匿名

1のススメ方が下手なのか本に魅力がないのかは知らんが、魅力が皆に伝わってないのは事実だな

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)